麺喰道 (およそ鹿児島の麺日記~ほぼラーメン)

2004年4月、広域指定ヌードルアナリスト団にしてレッツブロガーな習狂呆人「麺喰道」創設。初代宗主に任命(自分で)。 会員数約一名を誇り、全国規模の布教活動のため当blogを開設。 麺喰の道を究めんと、らーめんうどんそばぱすたそーめんきしめんやきそばちゃんぽんに春雨と、あらゆる「麺状」の食を追求。(ついでに言うなら餃子も焼売も『麺』と認定) オススメ、リンク、コメントにトラバ歓迎。 ある日突然、アナタの店にこっそり現れ、「麺」を食して勝手な記事を書いているかも・・・

2008年12月

当駄blogを全体的に見渡せる【HISTORY VIEW】はこちら!(*゚▽゚)ノ↓
http://blog.livedoor.com/10th/history/menkuidou
麺喰道麺喰地図帳はコチラ!↓
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1h-fUXuzpCFBIg8ql1LQpAh8lnqI&usp=sharing
Facebookの公式?ページ https://www.facebook.com/menkuidou/
千号記念記事【麺喰道のヒミツ】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/51533018.html
千五百号記念記事【その後の麺喰道のヒミツ】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52417446.html
二千号記念記事【その後の後の麺喰道のヒミツ」】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52467543.html
※※ 旧ブログからの移行記事が多数あるため、レイアウト崩れやリンク切れ写真喪失についてはご容赦ください ※※

姑息!VAIO Type-Tのバラシ方講座ふたたび(2008/12/30)


当blog

正統派のお客サマ
(麺記事目当て)
にはあまり縁のないハナシではあるが、
実は当blog、
ある一編の記事だけ
局地的なある方面では

チと名の知れたblogなのである。

その記事とは!

番外編!VAIO Note type-Tのバラし方講座(2006/05/10)


もう2年半も前にしたためたこの記事である。

何の記事かというと、
当時小生が主力で使っていた
SONY VAIO Type-T(VGN-T90PS)
バラしてハードディスクを換装した記事を、
写真入りで手順と共に紹介した
それだけの記事である。

当然、
麺のハナシも全くなし。

しかし、この記事が、
VAIO Type-Tをバラせない
悩める全国の子羊によって広められ、
各所でリンクを張っていただき紹介され、
それがゆえに検索エンジンで
「Type-T バラシ」などの類義キーワードで検索すると
必ずトップで検索されるほど

メジャーな記事になったのである。

(麺でメジャーになった方がうれしいが・・・・orz)

それが、いまだに検索エンジンでお越しになる方の
半数以上はこの記事目当てという
現象を引き起こしているのである。


しかし、それから早幾年月。

愛用していたType-Tも世代交代の時期を迎え、
今では主力の座をType-SZに譲り、
余生をヨメコドモのおもちゃマシーン
かつ小生が自宅に帰省した際のサブマシーン
として過ごしていたのであった。

今回の鹿児島帰省にあたり、
Type-SZは重たいので持ち運びはせず、
カイシャ支給の
FMV-R8250

cc83361b.jpg


のみを持ち帰り、
パーソナルユース
(今回は主に年賀状作成・・・・って、今頃かい!!
ではType-Tを使うという方策をとっていた。


しかし・・・・

年賀状を作成していると、
どこからともなく
歌手歌手歌手
・・・・いや、
カシュカシュカシュ
という何かを引っ掻くような音がしていた。

はじめは気にならなかったのだが、
夜中の静まりかえった自宅では
いやが上にも耳につく。

最初はハードディスク障害で、
いよいよこのマシンも年貢の納め時か?
と思ったのであるが、
導入したHDD Lifeなる
ハードディスクの健康診断ソフトでも
異変の兆候は見あたらず。

ハテ面妖な、
DVDなどの挿入もないし、
さりとて他の可動部品も・・・・


・・・・ありましたよ。

CPUクーラーのファンが。

そう言えば昔、
このバラシ方講座の記事を探してきた方が、
CPUクーラーの異音でバラしました、
と報告してきたことがあったな。

果たして音源はCPU付近から発生しており、
しかもだんだん大きくなってくる。

ついには、
きゅきゅきゅきゅきゅ・・・・!!
と、止まってしまったではないか!

こりわヤバい。

図らずもふたたび開腹手術を行うハメに。


ならば、やはり記事にせねばなるまい。
ということで、今回も行きま?す。


<じゅんびするもの>

◆VAIO Type-T(VGN-T90PS)
初期型Type-Tであれば末尾型番が違っても
ほぼ同じはず。

◆小型プラスドライバー、マイナスドライバー
小型ドライバーセットなどでよいと思われ。

◆集中力
いや、細かい作業なんだな、これが。

◆忍耐力
気の短い方にはオススメしません。
(指が全部親指の方もNG)

◆精神力
決して投げ出さない、泣かない。

◆財力
壊しちゃったら新しいのを買うかぁ。
(ヲイヲイ・・・・)

◆少量のグリース


では、参ります。

?先の記事を参考に、
ハードディスクを外すところまでは同じ。

?PCMCIA/メモリースティックスロットを固定している
黒いプラスチックカバーを外す。

7124ce27.jpg


?左側ヒンジ近く、
メイン基板につながっているケーブルを外す。

942cc6f6.jpg


ヒンジ至近の乳白色コネクターは、
細いマイナスドライバーなどでこじってゆっくり外し、
その手前のテープ状コネクターは引き抜き、
CPUファンの電源ケーブルは上に引き抜く。
くれぐれも慎重に!

?メモリースティックスロットへ伸びている
テープ状コネクタを引き抜く。

c28c3d82.jpg


?メイン基板を固定しているのは以下の2本のボルト。

5ba9a51c.jpg


5d864e72.jpg


?外れたメイン基板を左から持ち上げ、
下部の2カ所のボルトを外す。
これによってCPUクーラーが外れる。

40836742.jpg


なお、メイン基板を持ち上げると
左側のボディー構成パネルが外れるので、
組み付けるときには注意のこと。
(事前に組み付けた形を覚えておくとよい)

e66bf53a.jpg


?外したCPUクーラーの、3つの爪を起こし、
ファンを分解する。

f9f326c8.jpg


小さなマイナスドライバーなどで
爪をゆっくりと起こし、裏の黒いパネルを外す。

?分解したファンの
軸受け&軸部分にグリスアップを施す。

14ff1e5b.jpg


?逆順に組み付ける。



なお、この手順には一カ所落とし穴があって、
組み上げた際に1個ボルトが余るのであるが、
細かいことを気にしてはイケない。

(余っちゃったんだよぅ(T_T))

なお、余談として、
CPUクーラーとCPUのコアダイの接触部分
本来ならシリコングリス等で
熱伝導用の対策を施す必要があるのだが、
メンドくさいのとシリコングリスの手持ち切れにより、
CPUクーラーに張り付いていた
余剰の熱伝導シートの残骸
爪で集めてCPUのコアダイ部分との接触部分に盛り上げ、
隙間を埋めたことを追記しておく。
せっかくのCPUクーラーに
CPUの熱を伝えることができなければ
意味がないからな。

さて、とりあえずこれで
CPUクーラーは息を吹き返し、
なんとかパソコンとしての機能を
保っているようである。

延命措置としてはやってみる価値、
いや、時と場合によっては
やらざるを得ない
「やらざるおえない」だと思ってる御仁が多いんだな、これが)
シチュエーションではお役に立てていただきたい。


では、おそらくこれが
2008年最後の記事になろうか。


思わぬ運命に翻弄され、
けっこう激動だった一年のはずだが、
小生本人はあんまり深く考えてないんだな、これが・・・・

Σ(´ι _`;)


ということで、よいお年を!


年忘れ!極み辛味噌チャーシュー(2008/12/29)


ナンダカナー

当blogのお世話になっている
ドリコムブログ
年末にかけての不調具合は。

どうやら
年末の営業スケジュールを見越したような
休みに入る時を見計らったかのような
ハードウェア障害による
サービス停止、中断、断続的な停滞。

いや、小生も
こんぷーたー関連企業に属する身、
ハードウェア障害の不可抗力さ
それに見合わない復旧までの努力、
そして一般ユーザからの
心ない理不尽なクレームなど、

運が悪かった

と、
バッサリ断じてしまわなければ
致し方のない事態に
たびたび見舞われているため、
担当の方々の心中は察するに余る次第である。

おい、こら、無責任なユーザー!!

ドリコムブログのサービスを
タダで使わせてもらっておきながら
グダグダ文句を言うな!!

「オマエがやれ!!」

と言ってみたい希ガス。



・・・・orz




そんな気弱な発言はさておき。

(無責任なヤツほどテキトーに文句を言う)



続きを読む

大森!らあめん一本槍(2008/12/23)


先日の調査で、
(調査の記事はコチラ

意外とアチコチで反響を呼んだ

アナタは

先に流す派ですか

それとも

後に流す派ですか?

問題。


ジョセイの諸氏からも
随所で回答をいただいたのであるが、
(実はこのblog、blog上だけではなく
アチコチでコメントいただいています)


もっぱら先に流す派ではあるモノの
後ろに客(?)がつかえている場合には

「水流したのにナニやっとんじゃボケぇ!!
さっさと出てこんかぁ!!!」


と思われるのがイヤで
水を流した刹那飛び出す
という方が多かった。
(ダンセイにも)

確かにこの論には一理あり、
小生もこう思うこともなきにしもあらずんば人にあらず
(意味不明)
なトコロではあるが、
これを先人にやられて
トイレに踏み込み
先人芳しき雰囲気
胸一杯に吸い込まされ
目まい
を感じたことも数多く、
今ひとつ諸手を挙げて賛成いたしかねる事態
である。
(ナニが言いたいんだ)


ということで、
回答いただいた方の多く
合理性と安全性を考え先に流す派
であるモノの、
さらに気配りまで発揮して
不本意ながら後に流す行為に甘んじており、
回答することをためらう
な?????んも考えていない方
な?????んも考えず
後流ししているという結果が判明した。


・・・・な、なんと、これでは、
先に流す派自らの合理性ばかり追求し、
周囲に気配りの出来ない
わがままなヤツ

という結果になってしまうではないか!!



Σ(´ι _`;)

いやぁ、すんません、ワガママで。



そんなよくワカラナイ考察はさておき。


(いや、小生も先に流すと
「後ろでヤキモキしてるヤツが
いるんだろーなー」

と思い、極力早めに
退出するよう努めていますよ、
雰囲気もなるべく残さずに。)



続きを読む

危機!麺喰道の存続(2008/12/21)


緊急財政対策作戦発動。


いや、小生の財布の中身ですが。


思わず立て続けにやってくる
忘年会その他の数々に、
財政破綻寸前。

最近はカード決済を多用しているため、
いくら請求が来るのか
イマイチよくワカラナイため、
限界までお金を使うことが出来ず、
ついつい預金を多めに残しがち。
(貯金なんかあるかっ!)


しかも、最近はシゴト先での昼食を
ほとんどビル内フードコートで済ませるため
麺のネタがない!

晩飯も緊縮財政のため、
買い置きの冷凍食品その他で済ませる始末。


ネタがございません。



いくつかあったネタは、
書く機会を失ったまま
闇に葬ってしまったし。


ということで、12月2編目の日記
これにて失礼。




月内3回目の更新はあるのか・・・・?

Σ(´ι _`;)


赤茄子!「太陽のトマト麺」(2008/12/15)


(メンドクサイのと時間がないのとで文字修飾はまた後日ということで)


トートツに
尾籠な話で申し訳ないが、

アナタは先に流す派ですか?

それとも後に流す派ですか?




・・・・いや、トイレの水の話ですが。

小生、

絶対に先に流す派でございます。


ナニを先に流すかというと、
トイレでコトをイタした後に
身支度を調える前に水を流すか、
身支度を調えてから水を流すかというオハナシ。


実は世の中、
後に流す派が大多数を占めているようである。
(拙者調べ)


トイレで他の方が出てくるタイミングを
よく観察していると、
水を流したその刹那、
間髪を入れずに個室から飛び出してくる御仁の
何と多いコトよ。


しかし!!


先に流す派の小生から言わせていただければ、
これほどキケンかつ不合理な行為は
ナイと断言できる。

現に小生、かつて
和式雪隠にて
コトをイタした後に下を向いて、
胸ポケットから名刺入れを
雪隠内に落下せしむる悲劇を体験したことがあるが、
その時にも先に流す行為により
体内から排出されたる物質内に
埋没するという
阿鼻叫喚の地獄絵図
を経験せずに済んだという前歴がある。
(もちろん名刺入れは洗い、
その後更新いたしますた・・・・Σ(´ι _`;))



また、和式雪隠の場合、
自らが排泄せし物体の上空にて、
危うき体勢にてバランスを取りつつ
身支度を調える間耐えねばならないという
非常にデンジャラスな行為を覚悟せねばならない。

ということで小生、


先に流すコト推進協議会


の立ち上げをココに宣言するものである。




・・・・タマの更新は

こんなマクラネタかよっ!!


という一人ボケ突っ込みはさておき。


続きを読む

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
ギャラリー
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村
プロフィール

ねこだにゃん

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
読者登録
楽天市場
  • ライブドアブログ