麺喰道 (およそ鹿児島の麺日記~ほぼラーメン)

2004年4月、広域指定ヌードルアナリスト団にしてレッツブロガーな習狂呆人「麺喰道」創設。初代宗主に任命(自分で)。 会員数約一名を誇り、全国規模の布教活動のため当blogを開設。 麺喰の道を究めんと、らーめんうどんそばぱすたそーめんきしめんやきそばちゃんぽんに春雨と、あらゆる「麺状」の食を追求。(ついでに言うなら餃子も焼売も『麺』と認定) オススメ、リンク、コメントにトラバ歓迎。 ある日突然、アナタの店にこっそり現れ、「麺」を食して勝手な記事を書いているかも・・・

2016年05月

当駄blogを全体的に見渡せる【HISTORY VIEW】はこちら!(*゚▽゚)ノ↓
http://blog.livedoor.com/10th/history/menkuidou
麺喰道麺喰地図帳はコチラ!↓
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1h-fUXuzpCFBIg8ql1LQpAh8lnqI&usp=sharing
Facebookの公式?ページ https://www.facebook.com/menkuidou/
千号記念記事【麺喰道のヒミツ】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/51533018.html
千五百号記念記事【その後の麺喰道のヒミツ】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52417446.html
二千号記念記事【その後の後の麺喰道のヒミツ」】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52467543.html
※※ 旧ブログからの移行記事が多数あるため、レイアウト崩れやリンク切れ写真喪失についてはご容赦ください ※※

野菜はトモダチ!山有FUKUiTADAKi(2016/05/28)




最近、
今までより当blogの更新頻度を上げたところ

訪問者の数が増えてるんですわ~Σ(´∀`;)





フシギ。(*´・ω・)




ハズカシイので具体的な数字には触れないが、
現時点で記録が残っている2月頃と較べると

1.5倍ほどの危篤な

いやいや
奇特な方々が訪問しているのである。


おそらく昨年末頃と較べると

2倍ぐらいの方々

が訪れているのではないかと思われる。



昨年までは、ひと月に3回も書けば

すっかり義務を果たした感
(義務なんだ・・・・(´・ω・`))

に浸っていたものであるが、
今では二日書かないとなんだか落ち着かない


習性というモノは恐ろしいものである。


だがしかし安心してはいけない。




元来ズボラな小生がそんなに長続きするはずないではないか。
Σ(´∀`;)


WS000072
WS000073





そんななんだかんだ言いながら
ダラダラズルズル12年以上続いている
駄blogの内幕
はさておき。

(そーなんですよ、知らん間にΣ(´ι _`;))


続きを読む

حلال‎ Halāl!ムスリムフレンドリー麺匠樹凛(2016/05/26)



ハラール
という言葉をご存じであろうか。



ハラール(アラビア語: حلال‎ Halāl)は、
イスラム法で許された項目をいう。
端的には

イスラム法上で食べることが許されている食材や料理

を指す。
日本語に訳すと、
「やってもやらなくてもかまわないもの(許可)」
という意味となる。
なお、日本では「ハラル」と書くことも多い。
 
反対に、口にすることを禁止されている物

ハラーム(アラビア語: حرام‎ harām)

と言い、この語は
「やってはならないもの(禁止)」
という意味でハーレムと同じ語源である。
 
イスラム法の下では豚肉を食べることは禁じられているが、
その他の食品でも加工や調理に関して
一定の作法が要求される。
この作法が遵守された食品がハラールとされる。
 
なお、ハラールとハラムの中間に
疑わしいものシュブハ (Shubha)
という概念がある。

シュブハな食品はできるだけ食べることを避けることとされている。

[Wikipedia 2016/05/25 採取]


(∑( ̄[] ̄;)!ハーレムってやっちゃいけないのか?!)



つまり、ムスリム(イスラム教徒)の方々が
宗教上食べることを許された食物のことを
一般的に

ハラール

と呼ぶのである。


日本は現代では
ほぼ無宗教であったり
イベントによっては

正月は神道

お盆は仏教

クリスマスはキリスト教

クルマはホンダ狂


などと一貫性がなく
ご都合主義の柔軟な思考回路と対応性
を持った世界的にも希有な存在である。

しかし全世界で見れば宗教は相変わらず
それにより思想が分かれたり
習俗が異なったり
民族対立の火種になったりと
大きな文化的な基盤となっているのである。


日本に住んでいれば
宗教の信仰の自由
いちおうのタテマエとして守られているため
他人がナニを信仰するか
あるいはナニモノも信仰しないか

などは個人の勝手であるため
宗教によって食べるものが制限されている
ムスリムの方々のことなどほとんど意識することはない。


しかし、現在では世界人口の
およそ20数パーセントを占め
今後はキリスト教を抜いて世界ナンバーワンの
人口比となる見込みのイスラム教徒の方々
日本を訪れる機会も多くなっている。

それは一過性の旅行の場合もあるが、
現在では留学や永住を目的とした訪日も多く、
そんな方々が食べ物に困ることも多くなっていると聞く。


日本には世界中のありとあらゆる食物があふれ
選択の自由があるが、
逆にムスリムの方々にとっては

どれがハラールなのかハラームなのか

判断できない状況にある。


一般的には厳格なムスリムの方々は
ハラール表示のある食品しか口にしない
ことが多いという。


だがしかし、
日本にはありとあらゆるおいしそうなものがあり、
赦されるならばそれらを味わってみたいと思う
ムスリムの方々も多いのが事実である。

イスラム教といっても、決して
禁欲的な生活だけを強いているだけではないのである。


そんな在日のムスリムの方々が
非常に興味を持って見つめているモノの一つに

ラーメン

がある。


それはそうだろう。
今となっては世間にラーメン屋があふれ、
それぞれが競い合って
いかにウマいラーメンを提供するかに腐心し
研究を重ねているのである。

ムスリムの方々の目にも
おいしそうに写らないはずがない。


だがしかし。

九州はトンコツ王国。


右を向いても左を向いても
ほとんどのラーメン屋が豚の骨を煮出して
とんこつラーメンを提供しているのである。


ムスリムにとって豚は最大の禁忌。


その豚の骨を使用しているラーメン屋など
言語道断であろう。

たとえそのスープに豚が含まれていなくとも、
豚を扱う店である限りはタブー
とみなされるのである。


だがしかし。

ラーメン屋によっては
全く豚を使用していない
あるいは豚を使用せずともやっていける
店もあるのは事実。

そんな九州では珍しいラーメン屋の一つに

麺匠樹凛

がある。


そのスープには豚は使われておらず、
主に鶏ガラと魚介のみを使用している。

つまり、ラーメン屋としてはもっとも
ハラールフードに近い
立ち位置にあるのだ。


この麺匠樹凛のオーナー

井上聡さん

WS000058
(騎射場の松山千春)

とはこの店オープン当時からの知り合いであるが、
実は以前からこのハラール対応についての
話を聞いていた。


麺匠樹凛の取引先である

南薩食鳥

が以前からこのハラールフードに着目し、
厳格な審査をパスしてついに
ハラール認証を取得していたのである。

この南薩食鳥の迫取締役

BlogPaint


と麺匠樹凛の井上さんが昵懇の仲で、
その関係もあって今回の

ムスリムフレンドリーラーメン(仮)

が実現したそうである。

WS000056



本当に真面目にハラール認証を取得しようとすると
本格的に設備を整え
それ専門に鞍替えしなければ難しいそうであるが、
ハラールの材料を使って
イスラムの戒律に抵触しないよう注意しながら
部分的にハラールの基準を満たす
という意味で、

ムスリムフレンドリーラーメン(仮)

の提供を開始したとのこと。


厳格にイスラムの教えを厳守する宗派もある一方、
小生の学生時代の研究室にも
インドネシアのムスリムの研究生が留学していたが、

「今日はカミサマ大目にみてくれるよ (* ̄ー ̄)」

と言いながら少しの酒を嗜んだりとか
ごくごくユルい信仰の方々もいたりと
その姿勢には開きがあるのも事実である。

ただ、タテマエ上大っぴらになんでも食すわけには行かず、

ムスリムフレンドリー

と謳ってあれば
大手を振って食すことができる
と考えているムスリムの方々も存在するのである。


それらの若干ユル目の信仰の方々に対し、

ムスリムフレンドリー

のラーメンを提供することの意義は大きい。


ただし、ムスリムフレンドリーとは言っても
実現にあたっては
並々ならぬ苦労があった由。

まず

一般に生麺には防腐剤として
酒精(エチルアルコール)
が用いられており
これはハラームであるため
乾麺を使用することに。

また、醤油にも酒が含まれていることが多いため
ハラール認証の醤油
を用いているとのこと。

箸やレンゲもムスリム用に分け、
調理する鍋も当然分ける。

などなど、枚挙にいとまがない。


いずれにせよ、これらのハードルを乗り越え、
今回ようやくリリースにこぎ着けたという。


全国的に見れば、東京など都市部では
早くからこのビッグマーケットを商機と捉え
対応している店も増えてきているという。


しかし、一介のと言っては失礼に当たるが、
鹿児島という辺鄙な土地で
これらのハラール対応を行って商品化にこぎ着けたというのは
称賛に値する。

騎射場という土地が、
鹿児島大学の下荒田水産学部キャンパスと
郡元のキャンパスに挟まれ、
留学生会館もあり
ムスリムの方々も多いという土地柄
も後押しする要因となったとのことであるが、
普通は考えはしてもなかなか実行に移すことは困難である。

ここ、麺匠樹凛が
鹿児島の、いや日本の
ムスリム向けのラーメン文化発祥の地
となることを願ってやまない。

少なくともこれらの情報は
身内内で素早く伝搬すると思われるので
ラーメンを食したいと思っているムスリムの方々
には
絶好の機会となることであろう。


ムスリムフレンドリーラーメン(仮)

6月1日発売開始。

刮目して待たれよ!



そんな珍しく殊勝なマクラはさておき。





続きを読む

野菜摂取はラーメンで!麺二編(*゚▽゚)ノ(2016/05/24)



野菜足りてますか!?






そんな野菜不足のアナタには

ラーメンですよ!

(・∀・)



DSC_2594

DSC_2596


JAPANラーメン道で

ねぎらーめん野菜マシ!




DSC_2600

DSC_2601

DSC_2602


麺屋剛で

野菜特盛り!





以上、余裕のない報告でお送りいたしました。
m(_ _)m


そんな30時間ぐらい固形物食べてない
トラブル対応中の投稿は以上です。
(現在エンドレストラブル対応マラソン実施中)



閉店カウントダウン…元祖辛麺桝元中山バイパス店(2016/05/23)



みなさんスマホはお使いですか?

Androidですか

Xperiaですか、そーですか。

(あいかわらず話を聞かず進めるヤツ)



Xperiaをお使いであれば、
内蔵カメラを利用していくばくかの写真を撮影すると
何かの拍子に

Movie Creator

というアプリから通知が来ることがある。


開いてみると
自らが撮影した写真や動画を複数つなげて

それっぽい音楽と動きを付けて
ムービーにして見せてくれる


機能である。


この動画は
Xperiaが勝手につなぎ合わせて
勝手に編集したもので

一時的に見せてくれるものであり
気に入ればそのまま動画として保存し
他人に見せることも可能である。



察しのいい方はもうすでに結論が見えたのではないかと思うが
小生のXperiaクンが見せてくれるムービーは

みごとなまでにラーメンの写真ばかり

なのである。


笑っちゃうぐらい。



そりゃそうだ。

ほとんどラーメンの写真しか撮らないからな。
(たまにそばとかうどんとか)



また、この機能を利用して、
自分で選んだ画像を指定して
ムービーを作成することも可能である。


こんな風に。





まぁ、自動で生成されたムービーと大差ないが、
中にはマレにラーメン以外の個人的な画像も含まれるため
そのへんは割愛させていただいた。


上記のムービーは、小生の画像フォルダの中から
今年の五月以降食したラーメンの画像
テキトーに40枚ほどピックアップして
作成させたものである。



\_(・ω・`)コ

こうしてみると、今月は結構記事を書いたが
それでも紹介していないラーメンが結構あるなぁ。




そんなネタばらしはさておき。


続きを読む

新店!新麺!天麺堂(2016/05/19)



だから何度も言っているだろう。



キタナイ食べあとの残飯の写真を
ネットで流布するなと!!

ヽ(`Д´)ノ


BlogPaint



「ほーらこんなに食べましたよ」


と伝えたいのだろうが、
ダレが

残ったスープに箸とレンゲを突っこみ
食い散らかした残骸など

を見たいというのだ。

kitanai3
kitanai4
kitanai5
kitanai6



「キレイに完食しましたよ!(*゚▽゚)ノ」

と舐めるようにキレイにさらえているならまだしも
ドンブリにこびりついた野菜や食い残しの麺
ドブドブのスープの写真の掲載など


営業妨害に他ならない。


そんなに自らの育ちの悪さ
良識のなさを広めたいのであろうか。

そんな写真を載せられた店に
迷惑がかかると思い至らないのであろうか。



まったくもって常識のなさにあきれるばかりである。



1)食べ終わったあとの箸はドンブリに突っ込まない

食後の箸は箸袋があれば箸袋に戻し
ない場合にはドンブリの手前に
横一文字に揃えて置くべき。
間違ってもドンブリに突っ込み
投げ散らかすようなことは慎む。


2)残飯は投稿しない

記念に写したいのは構わないが
それを不特定多数の目に触れるよう
SNSなどに投稿しない。
また、スープが少しでも残っているなら
完食ではないためそんな写真もイラナイ。


他にも細々言いたいことはあるが要は

他人が見て不愉快に思うかどうか?

をホンの一瞬でも考えてみてから
行動をおこしていただきたい。

オジサンとの約束だぞ!
( ・`ー・´) + キリッ




そんなジジイの繰り言はさておき。


続きを読む

月替り麺@5月 in 麺食堂TaRa『トマトラーメン(リゾット飯付)』(2016/05/18)











金はどこからやってくるの?

(*´・ω・)?








 金は天下の回りもの 


とは申しますが。



今回はその

金 = money


ではなくて、


元素記号 Au
原子番号79番の


金 = gold

のお話しである。



ご存じであろうか、

鹿児島は現在では国内の9割以上を占める
金の産地であることを。


その多くが菱刈金山から産出される。

多くの貴金属類と同じく、金もまた
偏在しているのである。




では、その金はどこからやってきたのであろう。



 実は金は、宇宙からやってきたのである!! 



uchu
(画像は「宇宙からの侵略者」でググった検索結果2番目の拾いモノ)



実は金などの重元素類
地球上では生成することができず

中性子星の爆発などといった
すさまじい天文現象によってしか
生成されないのである。



つまり、

強い重力によって中性子の密度が非常に高くなった
中性子星が合体する過程で
白金や希土類(レアアース)といった元素とともに
金も大量に合成される可能性が高い


らしい。



うーむ。なんとも壮大なハナシである。


そうして生成され
爆発により四散した重元素
やがて集まりだし、
それが互いに引き合って大きくなって星を形成
溶けたマグマとなって混ざり合っていたモノが
地上に析出して結晶化した
もしくは
隕石などに含まれていたモノが地球に落下し
地中から産出された
など
いずれにしてもスペースオペラである。
(そうか?(*´・ω・))


これからを眺める際には
これらの背景に思いを馳せて
舐めるように眺めていただきたい。



そんなおっさんのロマンチシズムはさておき。

(まぁ、金だけじゃないんだけどね。)



続きを読む

ガテン系パワーランチ!爵肆庵(2016/05/17)



 バイトしてますか? 


dokata



Σ(´ι _`;)

いやいや、フツーの企業に勤める身であれば
一般的にバイトは御法度。

就業規則で
副業は禁止
を謳っている企業が多いので
黙って働くのは個人の自由であるが
あまりオススメできることではない。


ここでいうバイトとは、

アンケートサイトなどでの小遣い稼ぎ

のことである。


登録するとアンケートの依頼がポロポロと振ってきて
それに答えることで
ナニガシかのポイントを得る
ことができる。


このポイントを
何らかの形で還元し利益を得る
というのがアンケートサイトである。

詳しくはぐーぐるせんせいに尋ねれば
たちどころにいくつか紹介してくれるであろう。


小生も以前は、これらのアンケートサイトに
いくつか登録し、

一問につき数~数十ポイント

などといった

微々たるポイント

を得ていた。


それを貯めると
なんとはなしに

半年で500ポイント

とか貯まり、500ポイント単位で

Amazonその他のギフト券と交換したり
特定の商品に交換したり

といった使い方ができるのである。


もっとも、最近では

飽きてしまったのか

すっかりご無沙汰な小生なのであるが。



そんな有意義な暇つぶしの提案はさておき。


続きを読む

さつまブラック in 鹿児島豚骨らーめん はま田(2016/05/15)



先日、拙宅の



掃除機がお亡くなりになりました。

 (* ̄人 ̄)チーン



掃除機といっても、
いわゆるコードレスハンディタイプのもの。


遡ってみると、
7年前に小生が東京単身赴任している間に
ラゾーナ川崎にて購入したもの。


過去ログに記載があった。

彷徨!新宿とか大井町とか蒲田とかのラーメン(2009/06/13)

Σ(´∀`;)

いやー、日記って便利だな。
(※註:当blogは小生の日記です)

blogの引っ越しの際に
写真が失われているのが残念。



このコードレス掃除機、
単身赴任先では重宝していたが
さすがに一軒家を掃除するには荷が重すぎるため
階段の掃除
コドモらに自分の部屋を掃除させるのに
使っていたわけであるが。


マキタ 充電式ハンディークリーナ
4076D。

さして強力な吸い込みというわけではないが
ささっと掃除するには問題ない。

 軽い取り回しで非常に重宝していたのであるが。


このところ電池の持ちも悪くなり
充電してもすぐに切れるようになっていたので
ヤバいとは思っていたのであるが、
ついには充電時の赤ランプは点くのだが
スイッチを入れても

ウンともスンともピーともニャーとも

いわなくなり
完全に沈黙してしまった。


だがしかし、充電インジケータが灯るということは
電気回路に問題はないのではないか
バッテリーがイカれただけではないのか?

と思い直して
バッテリーのみを

Amazonでぽちっとな!

してみた。


このバッテリー自体には型番はないのか、

マキタ充電式クリーナー4076DW交換用バッテリー

として売られていたのであるが、


見た目がどう見てもダイナマイト・・・・(*´・ω・)


DSC_2530


紙の茶筒に入ったニッケル水素電池に
電源ケーブルが絡みつき
無造作にビニールテープで括られている。

さすがは業務用。


たぶんこれ持って飛行機に乗ろうとしたら

確実に別室に連れて行かれますな。
Σ(´∀`;)


さて、電池交換した結果であるが


見事復活。



吸い込みパワーも元はこんなに強かったんだと
改めて思うほどの力強さ。

MAKITA4076D


いくらそんなに頻繁に使わないとはいえ
よくぞ7年も持ったと
この電池をホメて供養してあげたい。



そんなオチもないマクラはさておき。
(忙しくて(´-ω-`;)ゞオチを考えてませんでした)



続きを読む

伊太利亜!みそヌーヴォラ!金斗雲(2016/05/13)



ダイソン

と言えば
型破りな家電製品を世に送り出し
その巧みな宣伝効果
他社よりも圧倒的に高価ながら
絶大なブランド販売力を誇る。


サイクロン式掃除機
が有名であるが
その他にもいろいろな家電製品を販売している。

(あこがれのコードレスクリーナー・・・・(´д`))


カタチ的に一般のドギモを抜いた



dyson_fan



ネコ用くぐり輪





・・・・(*´・ω・)


違いました。


『Air Multiplier』(エアマルチプライアー)



羽根のない扇風機

として一世を風靡した。


実際には羽根は本体内にあり
触れることができないだけであるから
羽根がないわけではない。


この輪くぐりの輪の断面
航空機の羽根と同じ翼断面となっており、
その内側に沿って風を吹き出させるので
内側の気圧が下がって
まわりの空気を巻き込み
結果として通常の扇風機より
多くの風を送り出すことができるのである。


これを逆に利用したような原理の

風レンズ風車


wind_fan_rens


もあり、実用化されているので
見かけたことがある方もおられることであろう。
(※風レンズ風車とダイソンはカンケーありません)



そのダイソンがまたヘンチクリンな家電を出してきた。


dyson_dryer



うちでのこづち~
(=゚ω゚)ノ




・・・・ではなくて、こう見えてドライヤー


おそらくきっと内部的には
マルチプライヤーと同じ原理。


原理はわかるが、


もうちっとカタチはなんとかならんかったもんかのぅ。
(´(ェ)`)


そんなカタチから入る消費者心理はさておき。

(¥48,600もするんですってよ!この打ち出の小槌)


続きを読む

初襲!新店 Noodle Shop KUU(2016/05/12)



日本三大祭り

のひとつとして上げられる





ヤマザキ春のパンまつり


(パンツまつりじゃありませんよ?)

c5190b4a



ヤマザキ春のパンまつり(ヤマザキはるのパンまつり)は、
山崎製パン(ヤマザキ)が毎年春期に開催する
販売促進キャンペーン。
1981年(昭和56年)に開始して以来、
フランスのアルク・インターナショナル(フランス語版、英語版)社
(旧・デュラン社)製の「白いお皿」
景品として購入者に贈っている。
2015年(平成27年)までに4億6千万枚の皿が配布されている。

[Wikipedia 2016/05/11 採取]



35年を超える歴史を誇る

一大イベント

であるが。



拙宅でも毎年これに参加せんと

シール集めにいそしむ

のであるが、なにぶん夫婦揃ってのズボラさゆえ

満足に集まったことがなく
また集まったとしても引換に行くのを忘れる

という悪循環を繰り返し

実は拙宅には『白いお皿』が一枚もなかったのである。


しかし、今年はヨメ氏がヤル気を出したのか、

なんと3枚ゲット!

DSC_2521


2枚しか写ってないけど3枚ゲット!





・・・・(*´・ω・)

うち、4人家族なんですが。



「あと一枚はシールが足りなかった」

とはヨメ氏の弁。

おそらく小生の分はないのであろう。




そんなほとんどパン食しないオトーサンの悲哀はさておき。


あ、あと二つの三大祭りは

「東映まんがまつり」
「花王ヘアケア祭り」

らしいです。 
(´-ω-`;)ゞ

(異論は認める)


続きを読む

月豕の君羊でカラニラニクミソらーめん(2016/05/10)



実は重大な発表が。(´-ω-`;)ゞ


これまで貯めていたマクラネタ





ついに底をついてしまいました。

(´;ω;`)




ここ数ヶ月の、いまだかつてないほどの
記事の更新ペースを支えていた

ネタ帳。




これが尽きたことが当blogの運の尽き。




しばらくネタが思いつくまでお休みになっていたら


「まだネタが思いつかないのか?( ゜Д゜)ハァ?」


と事情をお察しの上
生暖かい目で見守っていただけると
幸いです。


MIMIYAKO85_mamorukun20140726500
(※画像と記事はカンケーありません)



新ネタ求む!щ(゜▽゜щ)カモーン!



そんなついにネタ切れをネタにするほど困窮したマクラはさておき。
(非常事態宣言)


続きを読む

特味!薩摩思無邪鹿児島中央駅ベル通り店(2016/05/09)



世間では

やれ10連休だ7連休だ

と騒がれていた今年のGW。







休めたのは5月5日(祝)一日のみでしたが・・・・(*´・ω・)






そんなブ●ック企業の社畜自慢はさておき。


●には『ロ』が入りますΣ(´∀`;)



block




(プロジェクトが佳境に入ると休みがどーのとかそういう問題じゃないんですよ?)



続きを読む

Let's Komi-Joy[コミジョイ]!(2016/05/06)



 ジョイフル 


なるファミリーレストランチェーンをご存じであろうか。

DSC_2508
(ジョイフル加世田店)


九州では割とメジャーな

いや、郡部に至っては

唯一無二

と言っていいファミレスである。


株式会社ジョイフル(Joyfull Co., Ltd.)は、
本社を大分県大分市に置き、
九州を中心にファミリーレストラン「ジョイフル」をチェーン展開する
チェーンストアを子会社に持つ持株会社である。
福岡証券取引所単独上場銘柄の一つである(証券コードは9942)。
「Joyfull」はjoy(楽しさ)とfull(いっぱい)を足し合わせた造語で、
英語形容詞の「joyful」とは綴りが異なる。

[Wikipwdia 2016/05/06 採取]



このレストランがあると

『ああ、ここは田舎なんだ』

と認識できるほど郡部に強い。


ジョイフルのホームページで
鹿児島県下の店舗検索をすると
こんなにたくさんあるではないか・・・・(; ̄ェ ̄)

WS000061


かつてはほとんどの店で
24時間営業だったように思うが、
現在では郡部の店舗では

朝8時から深夜1時もしくは2時まで

というスタイルが多いようである。


さすがに郡部では深夜の来客は少ないからな。


かつては深夜作業の合間
ここで食事をしたりしていたものであるが、
深夜営業がなくなって食事の場所がなくなり
トホーに暮れる
ということが間々あったが、
最近では郡部にもコンビニが増えたので
食いっぱぐれるという心配は
だいぶ少なくなっては来ているが。

いちどこのチェーンで食事をすると
次回コーヒー無料券が付いてきて
ソレ目当てで毎度通うハメになるという

ジョイフル無間地獄

に陥ってしまう地方まわりの営業マンも多いと聞く。

まぁ、地方では食事ができる店も限られるしな。



そんなファミレス談義はさておき。

続きを読む

辛いけど少しも辛くない辛つけ麺/麺匠樹凛(2016/05/04)



このたび小生

諸事情によりクルマを替えたのであるが
イマドキのクルマの純正カーナビ

CDから音楽を取り込む機能って
付いてないんスカね?

Σ(´ι _`;)



毎日モロモロでバタバタしていて
満足にクルマにも乗れていない
(休日痛勤のみ)
状況ゆえ
取扱説明書も読んでいないので
(ヒマがあってもマニュアル読まないタチ)
果たしてホントにそうなのかどうかさえ
よくわからないのであるが
とにかくCDを挿入してもその演奏しかできない。

いわゆる
サウンドコンテナ
に取り込むメニューすら存在しないのである。

そのかわり、
Bluetoothにて
スマホと連携して音楽を再生させる機能
が搭載されていた。

Bluetooth

つまりアレか。

スマホも持っていない

アナログネイティブ世代

黙ってCDでも聴いてろ

ということか。



まぁ、小生は

ヲタクと呼ばれた世代の走り

でるがゆえ、ギリギリついて行けているがな。


ちなみにBluetoothとは、
直訳すれば

青い歯

であるが、

名付けられた経緯は


名称はスウェーデンのエリクソン社の技術者がつけたものである。
初めてノルウェーとデンマークを交渉により無血統合し、
文化の橋渡しをしたデンマーク王、
ハーラル・ブロタン・ゴームソン
(Harald Blåtand Gormsen / Haraldr blátǫnn Gormsson)

bluetooth02




「青歯王」

と呼ばれたことに由来している。

Blåtandを英語に逐語訳したものがBluetoothである。

「乱立する無線通信規格を統合したい」

という願いが込められている。
 
Bluetooth のロゴは、
北欧の長枝ルーン文字(イェリング墳墓群の石碑に見られる)で
ハーラル・ブロタンの頭文字の H と B を組み合わせたものに由来する。

[Wikipedia 2016/05/03 採取:抄訳]


である。


そもそもの規格としてのBluetooth


Bluetooth(ブルートゥース、ブルーツース)は、
デジタル機器用の近距離無線通信規格の1つである。

数mから数十m程度の距離の情報機器間で、
電波を使い簡易な情報のやりとりを行うのに使用される。

2.4GHz帯を使用して
PC(主にノートパソコン)等のマウス、キーボードをはじめ、
携帯電話、PHS、スマートフォン、タブレットでの
文字情報や音声情報といった
比較的低速度のデジタル情報の無線通信
を行う用途に採用されている。

モバイル通信における廉価な通信端末用の規格であり、
それほど厳密な送受信の制御や秘匿性は考慮されていない。

[Wikipedia 2016/05/03 採取:抄訳]



といったものである。

規格の立ち上がり初期には
なかなか対応の機器も現れず
このまま消える有象無象の規格の一つかと
気を揉んでいたが、

PlayStation3

のコントローラの規格として採用されたりしたあたりから
爆発的に機器が増加し、
現在に至っている。


そんなアナデジ世代の生き残りの回想録はさておき。


続きを読む

伽哩!Miami Curry Tonkotsu 2016 in 薩摩思無邪マイアミ通り店(2016/05/02)



鹿児島市は南北に長い。


City_kagoshima


しかも、鹿児島市街地から見ると
真東

桜島

が鎮座しているので、どこにいても
東西南北は判じやすい。

コドモの頃は

「桜島から日が昇るからあっちが東」

と覚えたものである。

もちろん
天才バカボンの

『西から昇ったお日様が東~へ沈む』

とセットであることは言うまでもない。
(。-`ω-)


また、南北に長い
(というよりは東西方向が極端に狭い)
鹿児島市では、
道路や線路なども
南北方向に向かって延びているのが基本
である。

鹿児島中央駅
(かつての西鹿児島駅)
も線路は南北に延びている。

現在の九州新幹線は東西方向だが
これも南北方向に建てられた駅舎に
直交する形で接続されている。

また、南のどん詰まりであるため
当然ながら日本の中央方向に向かうには
クルマも北行する以外になく
よって国道・高速道の流れもほぼ南北方向である。


そういったわけで、
小生の中では交通や物流の動線

南北方向

に流れるのが自然ととらえているため、
たとえ見知らぬ土地に行っても
どうしても

南北基準

に捉えてしまうことが多い。


これが、東西方向が基準になっている土地だと
どうしても脳内補正をしなければならず
方向感覚を狂わせる原因となるのである。

かつて、神戸付近で数年間
通いの仕事をしていた時期があったが、
まさしく神戸は

東西基準。


明石のあたりでシゴトをしていると
JRが「左右」に伸び
繁華街の三ノ宮が

「地図の右側」

にあることになかなか馴染めなかった。


これが、東京
しかも沿岸部の南部などであれば

まさしく鹿児島と同じように
東側に海があって交通の流れも

南北基準。


小生が2年ほど単身赴任で過ごした

蒲田

にしっくり馴染めたのも
こういった下地があったからかも知れない。



みなさんはそんなことないですか?


そんな珍しくギモン形なマクラネタはさておき。



続きを読む

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
ギャラリー
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村
プロフィール

ねこだにゃん

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
読者登録
楽天市場
  • ライブドアブログ