麺喰道 (およそ鹿児島の麺日記~ほぼラーメン)

2004年4月、広域指定ヌードルアナリスト団にしてレッツブロガーな習狂呆人「麺喰道」創設。初代宗主に任命(自分で)。 会員数約一名を誇り、全国規模の布教活動のため当blogを開設。 麺喰の道を究めんと、らーめんうどんそばぱすたそーめんきしめんやきそばちゃんぽんに春雨と、あらゆる「麺状」の食を追求。(ついでに言うなら餃子も焼売も『麺』と認定) オススメ、リンク、コメントにトラバ歓迎。 ある日突然、アナタの店にこっそり現れ、「麺」を食して勝手な記事を書いているかも・・・

2020年02月

当駄blogを全体的に見渡せる【HISTORY VIEW】はこちら!(*゚▽゚)ノ↓
http://blog.livedoor.com/10th/history/menkuidou
麺喰道麺喰地図帳はコチラ!↓
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1h-fUXuzpCFBIg8ql1LQpAh8lnqI&usp=sharing
Facebookの公式?ページ https://www.facebook.com/menkuidou/
千号記念記事【麺喰道のヒミツ】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/51533018.html
千五百号記念記事【その後の麺喰道のヒミツ】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52417446.html
二千号記念記事【その後の後の麺喰道のヒミツ」】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52467543.html
※※ 旧ブログからの移行記事が多数あるため、レイアウト崩れやリンク切れ写真喪失についてはご容赦ください ※※

鉄板!鹿児島イニシエ系ざぼんラーメン(2020/02/29)



令和2年2月29日(土)


そう。

4年に1回

うるうび
閏日

である。


ちなみに閏日とは


閏日(うるうび、じゅんじつ)とは、
太陽暦では季節(天動説では太陽の運行)と
暦のずれとを、
太陰暦では朔望月(月の運行)とのずれを
補正する暦日のことである。

西暦は代表的な太陽暦である。

ユリウス暦では4年に1度、
グレゴリオ暦では400年に97度、閏年とし、
2月の日数を1日増加させる。
このとき付け加えられた日が閏日である。

<後略>

[2020/02/29 Wikipedia "閏日" 採取]



である。


正確には、グレゴリオ暦のルール


1.西暦が4で割り切れる年は閏年とする。
(例 2004年、2008年、20012年など)

2.西暦が4で割り切れる年のうち、
100で割り切れる年は閏年としない。
(例 1900年、2100年など)

3.西暦が4で割り切れ、100でも割り切れる年のうち、
400で割り切れる年は閏年とする。
(例 2000年)



なので、
2000年には2月29日があった。

この年にはその時代を現役で生きていた
SE
ならば忘れようがないが
2000年問題
もありエポックメイキングな年であった。


もっとも、
大山鳴動してネズミ一匹
ほとんどシステム的には影響なかった

のであるが。
(事前に手当てしたことが大きいww)


どうりで、
Amazon Drive
「xxxx年のこの日」
でもほとんど写真が上がってこないワケだww
(4年に一回)


Screenshot_20200229-145504


・・・・しかし、まったく
どーでもいい写真
しか残っていないなww



さて、わざわざ
この話題を持ち出したのにはワケ
がある。


拙宅の長男氏の高校の卒業式
本日挙行されたからである。

鹿児島の公立高校は
残念ながら
現在進行中の

 COVID-19禍 

のために学校そのものが休校になり
卒業式に関しても

父兄不参加
在校生不参加


など寂しい状況になると報じられている。

しかし、拙宅の長男氏、
鹿児島市内某私立高校
だったため、
在校生は出席しないが
父兄の参加は認められていた

のであった。


だが、

国歌並びに校歌は音楽は流すが
斉唱ナシ

(不要不急の息を吐いちゃダメだww)

式典全体も短縮バージョン
(それでも1時間半近くあったが(´д`))

という変則的な卒業式であった。


特に今回
日記を書く予定はなかったのであるが
4年に一度の閏年
かつ長男氏の卒業式であったため

記念に誌している次第である。


長男氏たちは
卒業記念日を祝おうにも
4年に1回しか巡ってこないのだなぁ。
(゜.゜)



そんな

卒業記念日なんか
祝わねーよ

事案はさておき。


続きを読む

鹿児島イニシエ系!なんごくラーメン(2020/02/27)



賢明なる読者諸氏
(個人の日記なのにw)
であれば
身の回りのストレージに格納されている
有象無象のデータ一切合切を
クラウドストレージ
アップロードしていることと思う。

それは小生だww


著名なところでは

Amazon Drive
OneDrive
Google Drive

などがあり、
一部は無料で使えたり
それ以上の容量が必要ならば
有料で購入(レンタル)
することもできる。

以前、宅内の
これまでに使ってきた
ハードディスクやメモリカード
その他モロモロの媒体内に
どこにナニがあるのかも
もうサッパリわからなくなった
有象無象のデータ
いっぺんにAmazon Drive
アップロードした話を誌した。
(知らんがなww)

すると、そのデータの中に含まれていた
すっかり忘れ去られていた画像データ
知らぬ間に日付ごとに整理されて
一覧化されていたのであった。

どこに格納されているのかもわからない
埋もれた画像データ
撮影日付ごとにインデックスされ
毎日スマホに同日のデータが
「xxxx年のこの日」
として
年ごとに整理されて表示されるのであった。


Screenshot_20200227-142309


そんな写真の中には
当駄blogが
かつて
ドリコムブログ
で運用していた頃の記事で
現在の
ライブドアブログ
に引っ越した際に
写真データが失われ
移行に失敗しているものの
写真データ
が含まれていることがある。


たとえば上図の場合
2008年の2月27日付
日記の写真であるが
写真データが失われていた。
(現在は修正済み)

しかし
せっかくデータが出てきたのだから
これを使って記事を補完
しておかなければ!
( ・`д・´)

というワケのわからない使命感で
思い出したときに
チマチマと修正している次第。





ホレホレ、この通り。


しかし、発掘された写真
年代モノゆえ
解像度も低くモアレもひどく
この10数年の間の
ケータイ内蔵のカメラの進歩の度合に
ドギモを抜かれる次第。

そう考えると

隔世の感があるなぁ~

(´д`)



そんなインターネット老人会
回顧録はさておき。


続きを読む

昭和のすたるじー。そば処しみず(2020/02/26)



モバイルSuica
をお使いのみなさん。


mobile_suica


おそらく多くの方は利便性のために
モバイルSuicaにクレジットカード
紐付けていることであろう。

Suicaに残高をチャージするのに
非常に便利だからな。


しかし、昨日までは
一般のクレジットカードを紐付けると
1,030円の年会費

がかかっていたのである!!
あっぽーは除く)


これが、本日
2020年2月26日(水)から
他のカードでも年会費無料

になったのである。


待ち長かったぞ。
(´;∀;`)


10数年前の東京単身赴任時代
ビックカメラポイントカード併用の
VIEWクレジットカード
を契約して細々と使っていたのであるが
そもそも鹿児島に帰ってきてからは
ほとんどSuicaの出番はなかった。

JRに乗るわけでもナシ
ましてや鹿児島の交通カードは
超ガラパゴス

 Rapica 

である。

DSC_4334


見よ!

この年季が入って
あちこちハゲまくったRapicaを。


このRapicaがクセモノで
鹿児島は
観光立県を目指しておきながら
バスや電車(鹿児島市電)などで
全国標準のSuica系交通カードが使えず
観光客からとてつもない不評を買っているのだが
ドコゾの企業
が強硬に反対して
Suicaの導入を阻んでいるらしい。

「官より民です」

などと恥ずかしい意見広告
デカデカとバスに貼ったり
まったく地元の経済に貢献していないどころか
足を引っぱっているではないか。

嘆かわしい限りである。


だが今回の主旨はそんなことではない。

モバイルSuicaに設定できるクレジットカードが
一般に解禁されたことで
ようやくクレジットカードが一本化できる
ことにある。

もちろん
クレカは他にも複数持っているが
メインのカードは一枚に決めて
そこに集約することで
ポイントが貯まりやすくしている

のであった。

これまでは、モバイルSuica用に
VIEWクレジットカードを
生かし続けていたので
その分のポイントを取りこぼしていた。

・・・・といっても、
そもそもモバイルSuicaも
上京して電車で移動する
ときぐらいしか使わないため
年会費を払うのをためらっていた
ようなものであるが。

ということで
もし同様の理由で
VIEWクレジットカードを使っているみなさん
乗り換え時ですよ!

・・・・オートチャージ設定は
VIEWクレカ以外使えないみたいだけど。
(*´・ω・)



そんな鹿児島の民には
ほとんど迎合しない
ニッチな話題はさておき。


続きを読む

ピリ辛!みそラーメンひばり3号店(2020/02/25)



最近導入して
なかなかヨイ
と思ったもの。


DSC_4312


ネオトーキョー ミラーカム
MRC-2020
前後ドライブレコーダー+デジタルミラー






早いハナシが
前も後ろも写せるドライブレコーダー
なのであるが、この製品の特徴は
バックミラーの代わりに
後方の様子を映す

デジタルミラー

も兼ねているということ。


最近のクルマには
新車の時にこの
デジタルミラー機能
を装備しているものもあるが
まだまだレアである。


前方 + 後方

の様子をドライブレコーダとして
しっかりと記録しながら
後方については
デジタルミラーとしても機能する
という仕組みである。


実は同じような製品が
Amazonなどで検索すると
ゴロゴロ出てくるが
こちらの製品は
日本製ではないが
日本のメーカーが作っており
各種メディアなどでも取り上げられ
評価も高いようだ。


上記の製品のページを見てみても
なかなか自信を持った紹介
かつ頻繁にFacebook上に広告が出てきていた。


製品発表当初は、
 GREEN FUNDING 
でクラウドファンディングによる
募集を行っていたが
そちらでどうしようか悩んでいるうちに
規定数で終了してしまった。

これが一般に販売されるというので
モノは試しに購入してみた次第。


使ってみるとなかなか快適。

ドライブレコーダーとしての機能は
実はそこまで期待していなかったが
デジタルバックミラーとしては
非常に便利。

後ろの様子がクッキリはっきり
映るので
安心感が高い。

後ろの運転者の顔もバッチリ見えるので
ボケーッとして突っ込んできても
ナニをしていて事故ったのか
ハッキリと映ることであろう。

これは夜間においても同じである。


ただ一点、注意事項があるとすれば
このデジタルミラーは
表面がディスプレイなので
目で見てピントを合わせるのは
このデジタルミラーまでの距離

しかし、一般のバックミラーは
鏡の向こうの虚像にピントを合わせるので
ずっと遠方に視点はある。

つまり、デジタルミラーを注視するには
運転しながら前方に合わせていたピントを
ぐっと手前に合わせ直す必要があるので
ピント調節の眼球運動量が大きい
ということである。


朝起き抜けなど
まだちょっとボンヤリしていると
パッと後ろを確認する際に
ピントが合わせづらくて
少し苦労するときがある。

まぁ、これも
一度ピント調整に慣れれば
どうということはないが
長年の習い性で
ついつい遠方にピントを合わせがち

である。


この一点を除けば
製品の質感も高く
日本語メニューの中に
ナゾの中華チック文字が現れる
ということもなく
なかなかヨイ買い物をしたと思う。

もしクルマを買い換えるならば
そのときぜんぶ外して
設置し直さなければならないのが
ナンギであるが・・・・(´д`)

自分で配線工事したヤツ



そんなお勝手レビューはさておき。


続きを読む

ぷりぷり♥海老あんかけ焼きそばin中華料理くにひろ(2020/02/23)



これまで
某イベントに関する発言
極力避けてきた。

真摯にこのイベントに取り組む
各ご店主の姿勢

に対し
主催者側の

そもそも
ナニを決めているのか
わからない
採点方式


票操作をしていると疑われても
弁明できそうにない
透明性を欠いた
納得のいかない
順位付け


テレビウケするドラマ性に走って
特定の店
に偏った報道姿勢


など
賛同いたしかねる点があまりに多く
また実情について
耳打ちしてくれる事情通の方も多く
ハッキリ言って関わり合いたくない
と思っていた。


それも今年で最後と聞いていたが
その最後の最後に

 COVID-19禍 

により中止に追い込まれた。


しかし、主催者側の対応は
いかにもマズい。

中止の判断が開催前日の昼前とか。


ラーメンの仕込みというもの
今回のような大規模なイベントの場合はなおさら
一朝一夕ではできるものではなく
1ヶ月2ヶ月前から
スープの仕込みや具材の準備など
計画的に進めてきたと思われるので
たとえ前日の中止判断でも
3日前の判断であったとしても
経済的損失や材料のロスについては
あまり大差がなかった

かも知れない。


まぁ、スープに関しては
時短の裏ワザ
があるので
店によってはそこまで影響はなかった
かもしれない。


しかし、各店舗では
すでにすべての仕込みを済ませ
会場への搬入も完了した段階での
中止の告知

であったという。


あまりに理不尽ではないか。


それよりも何よりも
その準備にかかった
今回のイベントのためだけに
仕込んだすべてのものが
水泡に帰した

のである。


単純に考えてみて欲しい。

今回のイベントに出す
一杯のラーメンの原価を。



一般論でいえば、フツーのラーメン店では
ラーメンの原価は平均
30%から35%程度
であると言われている。

また、イベントに対する
参加フィー
というものも主催者に払っているのだ。

主催者側から勝手に選ばれて
出店してやっているのに!!



しかし、今回の
参加店のメニューを見てもわかるとおり
どこの店もガチで

原価無視で豪勢な具材を盛っている

と思われる。


小生が

【チャーシュー王決定戦】


charsyuu
(松戸にある「そい家」という店らしいww)



と揶揄するのもむべなるカナで
どう見ても
採算ラインの原価率を
はるかに超えている

ように見える。


異常なまでの肉の盛り
尋常ではないカスタムメイドなトッピング
凝りにこりまくった演出


などなど。


もちろんこれらは
出店するお店にとって
いいアピール材料
出店することが販促広告費

であると捉えれば
長期的に見ればペイするものかも知れない。


実際、ここで注目を集めたお店の中には
新しく支店を出したり
カップラーメンが発売されたり
突然人気店として行列のできる店になったり

という
新しいステージに上った店
も多い。


県内に数多あるラーメン屋の代表として
晴れの舞台
に立つことができるのだ。

お店としては
多少無理をしても
イベントを盛り上げようと
頑張らざるを得ない。


だがしかし、
イベント初期の頃には
熱心に出店していたが
その後愛想を尽かしたのか
関わりを断った店も一つや二つではない。




 冷静にそろばんを弾いてみて欲しい。 


今回のイベントでは
前売りはラーメン1杯700円と聞いている。

それに対し、原価率
もしかするとPR費込みだとお店が判断して
80%
だったとしよう。


一般的には考えられない原価率だが
イベントを盛り上げるために
はたまた
本気で勝ちに行くために
無理に無理を押して
最低限赤字にならない程度で
ガンバリに頑張って付けた原価だとしよう。


これはムリな仮定ではない。

フツーのお店で、
700円であれらの
豪華なトッピングのラーメン

食せるであろうか?


今回のイベントで
ガチに勝ちに行っている店
10,000杯分のラーメンを
準備している

と聞いた。


電卓ぱちぱち。

700 × 80% × 10,000 = 5,600,000






ごひゃくろくじゅうまんえん!!!!


∑( ̄口 ̄;)!



尋常ではない数字である。


しかも、参加しているお店は
個人経営のお店も多い。

先ほどの数字は
小生の勝手な仮定の上に成り立つ
机上の空論であるが
もし仮にその半分の数字であったとしても


にひゃくきゅうじゅうまんえん!!

なのである。


個人経営のお店にとっては
いったい何ヶ月分の原価であろうか??


そして、その原価は
すでにすべて仕込まれて
逃げようにも逃げられない状態にあるのである。




しかしである。


聞くところによると
主催者側からの保証や補償は
今のところ表明されていない
というではないか。




これ、ハッキリ言って

 店にタヒね 

と言っているに等しい。


今回のイベントの参加のために
融資を受けた店もあるだろう。

自己資金でまかなえた店もあるだろう。


しかし、どの店も等しく

収入ゼロ

なのである。




・・・・恐ろしいことだ。


このことに対し、主催者から
一切の補償がないとは・・・・



それに対し、現場の動きは速かった。

同業・異業の
本来ならばライバル店であろう各店が

「うちも食材買い取ります」

「冷蔵・冷凍機器貸し出せます」

「なにかお手伝いできることはないですか」

・・・・などなど。


やさしい世界。
(ノ∀`)


鹿児島のお店は
鹿児島の食材に対する
思い入れ・プライドが高く


それらの食材が

無駄に廃棄されることに対する嫌悪感

も強いのかも知れない。


また、これが自分の店に降りかかった
 災厄 
であったと考えるならば
とても黙って看過することはできない
事態であろう。


当然、今回のことは
誰の責任でもなく
誰が背負うこともできない
 災厄 
ではあるのだが
今後主催者側の対応については

訴訟も辞さない

動きがあるかも知れない。



とにかく、対応がマズい。

ドコゾの内閣のように
結論を先送りにした

なぁなぁなで
後手後手に回っている姿勢


が見られることが残念である。


誰か、最後まで
強硬に開催を主張したヤカラ
でもいるんじゃないのかなぁ?
(゜.゜)


いずれにせよ、
鹿児島ラーメン界
鹿児島飲食店業界
鹿児島のお店を応援したいお客さん

の自助・相互努力によって
なんとか切り抜けていかなければならない
由々しき問題である。


とにかく、
参加店の負担を少しでも軽く!

参加店の収入増へ
少しでも貢献を!


ムリなら、少しでも
各お店への気持ちだけでも
向けてほしいものである。


そんな珍しく殊勝な

鹿児島ラーメン告知板

管理者の一人のお願いはさておき。


続きを読む

定番の!JAPANラーメン道deみちょらーめん(2020/02/21)



先日の夜
変質者をミタ!
(・∀・)



・・・・と思ったが、たぶん違うかも。


暗くなってからであるが
長めのジャンパーを羽織って
下半身(足)むき出しのジジイ
と思われる後ろ姿を見かけてギョッとした。


hentai

これを暗がりで後ろからミタ!
と思いねぇ。
(|||´Д`) 





冷静に観察してみると
おそらく
どこかにジョギング
走りに行ってその帰りなんじゃないか
と思うのだが下半身は
短いジョギング用のトランクス
かなんか穿いてるのだろうが
後ろから見ると

どう見てもスッポンポンに
靴を履いている


ように見えた。


ジョギングしていれば
「あぁ、そうなんだな」
と察しが付くが
この格好じゃ
通報されてもやむなし。

まぁ

本職の「そっち」方

という嫌疑は晴れないが
ジョギングする方は
行き帰りも含めて
格好に気をつけた方がよい
のではないかと思った次第。


そんな
#おまわりさんこのひとです
事案はさておき。


続きを読む

そば付やりいか天丼!旬味海鮮本舗(2020/02/20)



先日
運転免許更新に合わせて
全ドライバーに技能試験を課して欲しい

と提言したところ

あまりにレベルの低い
最低限度のスキルに達していない
ドライバーが多すぎる


という意見に対し

「そうだそうだ!」

と賛同の声があふれた。
(若干ハナシ盛ってますww)


そこで、その技能試験
最低限度課して欲しい項目
挙げてみたい。

もちろん、技能試験に際しては
本人が望めば
自分のクルマを使ってもよい。


1)クルマの先端を停止線に合わせて停める

2)一定のスピードでコースを周回する

3)車線の中をまっすぐ走る

4)バックで車庫入れする




・・・・要は、こういう

最低限度の運転スキルがない
ドライバーが多すぎるということだ!!
ヽ(`Д´)ノ



angry_cat
(怒りの表情)


渋滞の原因も
イライラ運転の元も


すべてこれらスキルの足りないドライバー
野に放っているから起こることなのである。


警察はこういうヤカラを取り締まった方が
事故のない平和な世の中に
なると思うよ。
(*´・ω・)



そんなみんなが思っていて口に出さない
本音の代弁はさておき。


続きを読む

麺屋桑山!味噌らーめん(2020/02/19)



食育の場などで

バランスの取れた食事って言われても
ナニをたべればいいかわからない
( ・∇・)


とかいう連中何なの?


vegetable_yasai_kirai
(なんでもあるぞ「いらすとや」ww)



野菜食え
肉食え
魚食え


手当たり次第に好き嫌いなく
まんべんなく食べろ


ちゅうことじゃ。


好き嫌いや偏食は
遺伝子のなせるワザ


という説があるようだが
小生、残念なことに
好き嫌いをする遺伝子
ダレからも受け継がなかったらしい。

およそ人間の食するモノであれば
ソレナリに
「ふーん、こんな味なんだ」
(*´・ω・)

的に受け入れてしまうのであった。


もっとも、野菜嫌い関しては
コドモの時に
いろんな味に馴染んでいないからという
親の育て方
に大部分の問題があると思うぞ。

(*´・ω・)


そんな食べ物に関する
ストライクゾーンの広さ自慢はさておき。


続きを読む

豆乃屋!かつ丼ランチうどん付(2020/02/19)



ホントさぁ
免許の更新の際に
年齢に限らず
全員に実技検査
した方がイイと思うよ?
(;´Д`)



運転免許更新の場所では
実質的に難しいと思うので
自動車学校に委託して
運転スキルチェックを実施すれば良いと思う。

警察OBサマ天下り先の
自動車学校の生徒数減少対策にも
なるしな。
(。-∀-)


driver


止まってからハザード出すヤツ
曲がり始めてからウインカー出すヤツ
車線またいで走ってても気づかないヤツ
間合いも何も見ずに隣車線に突っ込んでくるヤツ
道の真ん中に止まってどっちに行こうか考えるヤツ
信号待ちで止まる際にクルマ何台分も前を空けて止まるヤツ

・・・・

まったく、運転するということについて
意味を理解していないヤカラ
が多すぎる。


あおり運転にしても
必ず煽られるヤツ
ドコでも煽られていて
煽られるために必要不可欠な
後ろをイライラさせる運転

をしている。

逆に、
 あおり運転教唆罪 
を作って処罰してもらいたいぐらい。


あまりに
運転最低スキル
に達していないドライバーが多すぎる。

簡単に『免許』与えすぎだろ。

もっと厳しくしてくれ。


そんな切実な
善良ドライバーからのお願いはさておき。


続きを読む

台湾カレーまぜそば!を麺喰らう(2020/02/18)



オタクの水道の水栓

蛇口をひねる式ですか?
それとも
レバー式で
上に上げると止まる式ですか?
下に下げると止まる式ですか?


suisen


上の写真は
シャレでもフェイクでも
ましてやCGでもなく
れっきとした

カクダイ 711-024-13
誰や!ホースの先踏んでんのん?
Da Reya アイキャッチ水栓


という商品である。





イマドキの若いモンは
蛇口をひねる式の水栓すら馴染みがなく
よって、
蛇口をどちらにひねると水が出るのか
すらよくわからないというではないか!!

(οдО;)


・・・・いや、学校とか
まだひねる蛇口でしょ?


今回はそれをネタにしたかったわけではなく
肝心なのは

上に上げると止まる式なのか
下に下げると止まる式なのか


問題である。


実は現在では水栓は
ほぼ
レバーを下げて止める式
に統一されているのであるが
昔は
レバーを上げて止める式
も多く混在していたのである。


これが統一されたきっかけは

 阪神・淡路大震災 
(1995年(平成7年)1月17日)

であるという説が有力である。


この時期に
水栓の方式を統一する流れがあったが
大震災の際に
上げて止める式の水栓は
上からモノが落ちてきて
ずっと水が出っぱなしになった

という教訓から
一気に雪崩を打って
下げて止める式
に決まったらしい。



・・・・そんな
門外漢の聞きかじりの知識はさておき。


続きを読む

ラーメン専門天満でまぜそば!(2020/02/16)



晩飯のチルドピザを焼きながら
思ったこと。


チーズはなぜ焼くと溶けるのか?


cheese
(画像はイメージですww)


・・・・そもそも
チーズとはなんなのか?
( ・`д・´)




おそらく、大学の
家畜栄養学
とか
家畜食品学
とかで習っているとは思うのであるが・・・・

農学部畜産学科出身ww



つか、何十年も前のことで
覚えてもいないし




そもそも、
マジメに勉強してないしwwww
( ̄∇ ̄*)ゞ





チーズ(英語: cheese)とは、
乳製品の一種で、
牛・水牛・羊・山羊・ヤクなど
鯨偶蹄目の反芻をする家畜から得られる乳を原料とし、
乳酸発酵や柑橘果汁の添加で酸乳化した後に加熱し固形分
(主としてカゼイン
を濾しとる方法や、
酵素(レンネット)添加により凝固体(カード
となったものを
カットやクラッシュしてから布などで濾し、
液体成分(ホエー)と分離して
さらに脱水して製造した食品。

伝統的に乳脂肪を分離したバターと並んで、
家畜の乳からつくる保存食として
牧畜文化圏で重要な位置を占めてきた。

日本語や中国語での漢語表記は、
北魏時代に編纂された
『斉民要術』に記されている
モンゴル高原型の乳製品加工の記述を出典とする
乾酪(かんらく)
である。

[Wikipedia "チーズ"項 2020/02/14 採取]



そして、熱すると溶ける理由は。






Q.チーズってどうして溶けるの?

A.溶けないものもあります。

チーズの蛋白質はほとんどがカゼインです。
カゼインは強い粘着力を持っていて、
これが糸をひく要因になります。
ナチュラルチーズを加熱すると、
カゼインを形成している
アミノ酸の鎖(ポリペプチン)
がほぐれ、
これをひっぱることで鎖がからみあってつながり、
糸状に伸びるのです。

プロセスチーズは、
すでに一度加熱して溶かしてあるので、
熱を加えると軟らかくはなりますが、
溶けることはありません。

とろけるタイプのプロセスチーズは、
普通のチーズよりも熱のかけ方が少ないので、
加熱すると溶けますが、
ナチュラルチーズのように糸は引きません。

[チーズの専門サイト Cheese.co.jp より]



ということで
一般的なプロセスチーズも
「とろける」
と銘打ってあれば柔らかくなりやすいが
ナチュラルチーズほどは
糸を引かない
ということらしい。


いやぁ、勉強になったなぁ。
Σ(´∀`;)



そんなギモンはすぐにググる
おっさんの覚え書きはさておき。


続きを読む

麺匠樹凜で柚子鶏塩ラーメン(2020/02/14)



以前見知った話で。

例えば果物。


甘い果汁や果肉
周囲の動物を誘い
わざわざ食べてもらうことで
そのタネを遠くまで運んでもらい
そこで芽吹くことで勢力圏を拡大しようという
戦略のモノ。


girlandfruits


かたや毒のある作物

たとえば芽が出た部分に毒をもつ
ジャガイモとか
青い実にシアン化合物を生成するとか。


こちらは、
食べてもらっては困るために
毒を装備して身を守っている。


どちらも、植物が意識して
そのような形に進化したわけではなく
そのような進化を遂げた植物が
選択的に生存競争を生き残った結果
であるとは思うのであるが

生物の生態の妙であるなぁ

と感嘆する次第。



このような進化のためにはいわゆる

『多様性』

が必要であるが
現在の日本においては

『多様性』

は異端であると断じられることも多く

『個性』

としては捉えられないのが残念である。



そんなガラにもなく
マジメに語ってみた挙げ句
落としどころを見失った
マクラネタはさておき。


続きを読む

日替ランチ!憩酒家たっちゃんの五目ちゃんぽん(2020/02/13)



当日記blogでお世話になっている
 livedoor Blog 
であるが、毎日ご丁寧に

訪問者数
コメント件数
トラックバック件数


とともに

今までの投稿件数

が報告される。


image


ふと見てみると
なんと、もうすぐ

2,000件

の投稿になるではないか!!

現在のペースで投稿していれば
早ければ3月か4月に
2,000件記念記事を
誌すことになるであろう。


ちなみに、2004年4月に始めてからこれまでの
1,000件記念記事
1,500件記念記事


はこちら。






1,000件までが約4年
次の500件が約9年

かかっていることを考えると
今回の500件は約3年ぐらい(予定)
となるので、昨今の記事のペースが
早いことがうかがえる。


これはひとえに

 Facebook 

のおかげであると断じざるを得ない。


もちろん、Facebook以前にも
各種SNSは存在し
その上での記事の拡散や
コメントなどによる交流
も行ってきていたが
Facebook上でリアルなお友達
(その多くは同級生ww)
とつながって
記事を書くたびに
なんじゃかんじゃと
ボケツッコミ
大喜利合戦

が展開されており、
そのネタの供給源
あるいは火ダネとして

hidane


当日記を書いているのであった。


反応もなくただ淡々と日記を書くのと
振ったネタに反応するのを期待するのとでは
記事を書くモチベーション
が段違いなのであった。


えっ?!

そうですここは
小生の個人の日記
なので
見ているアナタは

覗き見

なんですよ。
(*´・ω・)σ


そんなイマサラな件はさておき。



続きを読む

地鶏炭火焼き『一 HAJIME』で鳥南ばんそば(2020/02/13)



今回の長男氏との
受験のための東京合宿生活
おさんどんをしていたと誌したが

毎日ご飯作ってエラい~

とかいう声が漏れ伝え聞かれた。

自分のうちのダンナなど
ゼッタイに炊事もできなければ
洗濯なんぞもっての外
という主婦層からの声
聞かれたのであるが
小生にとっては
ごくごくフツーのこと
なのであった。

拙宅ではヨメ氏も働いており
家事を分担しなければ回らない
という事情もあるが
特に炊事をするということに関し
まったく抵抗がないのは
実は小生のオヤジ氏の影響ではないか
思っている。

小生のオヤジ氏は
鹿児島の某民放に勤務していた
昭和12年生まれの丑年であるが
週に1回ぐらい土曜日に
晩飯を作っていたのである。

主に煮しめ
だった気がするが・・・・(´д`)


ヘタをすると

昭和ヒトケタ

に近い年齢であるが
鹿児島出身ではない
ということも手伝ってか

男子積極的に厨房に入るべし

的な思考だったようである。


よって、小生もそれを見て育ったせいか
週末になると
ナニかメシなどを作りたくなり

煮しめを煮たり
鍋を作ったり
ローストビーフを焼いたり
チャーシューを研究したり


したくなるのであった。

まぁ、洗濯に関しては基本毎晩、
小生の係だがな。
(*´・ω・)


そんなおさんどんの言い訳はさておき。


続きを読む

蒲田!餃子の你好(ニーハオ)本店(2020/02/12)



今回の長男氏との
受験のための東京合宿生活
のために
持参したモノがあった。




MAYER





MAYER 電子レンジ用
圧力鍋


別に欲しくて買ったモノではなく
ANAのマイレージ
ビミョーに貯まっていて
失効目前だったため
それを駆使して交換した品。

半年に1回ホテルパックでANAに乗る
ぐらいしか
機会のない身としては
まぁ、こんなものであろう。
(つд`)


特に使い道があって
交換したわけではなかったが
どうやら電子レンジで

米が炊ける

ことがわかったため
今回の合宿生活に持参した次第。


持参した初日、
とりあえず二合の米を持ってきたが
水の分量がわからないww

まぁ、米と同量ぐらだろうと
テキトーに水を入れたが
どうやら少なかったようで固めの炊き上がり。
(´・_・`)


2日目も弁当用に一合炊いてみて
水は少々多めに入れてみたのであるが
一合のご飯では
炊き上がった後の蒸らしに
米が少なくて途中で冷えてしまうようで
これまた固めの炊き上がりなうえに
ちょっとビショビショという
残念な炊き上がり
となってしまった。

弁当を持参した長男氏からは
米が固かったとのクレームがww

3日目はようやく米の計量カップ
100均で買い
それでキッチリと測って水も計量、
二合炊いてみると

ふっくらとした炊き上がりに。
(*´ω`*)


蒸らしにも30分以上時間をかけ
美味しく炊き上がりました。
\(^o^)/



結論。

お米はちゃんと量って炊きましょう。



そんなアタリマエの事実確認はさておき。
(目分量はイカンよ、目分量は)


続きを読む

蒲田!二郎系「らーめん大蒲田店」(2020/02/11)



帰ってまいりました

鹿児島。

Kagoshima-city
(画像はイメージですww)


いや、べつに
帰鹿してから
桜島を見たわけじゃないんですけどね。
(´-ω-`;)ゞ



見なくてもそこにある安心感というか。

長男氏の受験のために
東京に11日間滞在
していたわけであるが
ウィークリーマンション
ほぼ自炊生活ということもあり
その間8割以上の食事を小生が作った。

外食といえば4回ぐらい?

朝食にオニギリやサンドイッチは
何度か買ったことがあったな。


受験で午後までの時には
弁当も作ったぞ。


前夜の鍋の残りとか
麻婆豆腐とか
カレーとかだったがなww


まぁ、結果はともあれ
長男氏との思ひ出づくり共同生活
だったと思えば・・・・


そんな望み薄な
主旨のすり替えはさておき。


続きを読む

大泉学園!中華料理たつみ本店で四川ラーメン(2020/02/08)



今回滞在中の
西武池袋線大泉学園駅
近郊で
時折車窓から
 真っ白に冠雪した富士山の山頂部分 
が見えることがある。


Mt.FUJI
(画像はイメージですww)


残念ながら一瞬のことなので
写真に収めることができないのであるが
そもそもここから
富士山の方角ってどっちやねん?
(*´・ω・)

というギモンが起こった。

南西?
南??
それとも西????


富士山が見えるのは
大泉学園駅から所沢方面に向かう
ちょうど駅でいえば
東久留米を過ぎたあたり。
進行方向右手の座席に座っていると
ほぼ真っ正面に富士山が見える
のだ。

どういう位置関係か
Googleせんせーにお伺いを立ててみると・・・・

ScreenShot_20200208221312


少々見づらいと思われるが
右上の赤線で囲まれた部分東久留米市で、
その右上部分を切り取っているように見えるのが
西武池袋線である。

なるほど、こういう位置関係だったか。

確かに富士山が正面に見えるはずよのぅ。
(*´ω`*)


しかし、これだけの距離があっても
空気が澄んでいる朝のうちであれば
クッキリと見通せる富士山というのは
やはり大きい山なのであるなぁ。
( ・∇・)


そんなコドモじみた感想はさておき。


続きを読む

大泉学園!麺屋蕃茄のトマトチーズつけ麺(2020/02/06)



寒いよ寒いよ、
西東京!!


Screenshot_20200206-213508


昨日の予報では
これから一週間ほど
軒並み最低気温が-4℃とか-2℃とか

 氷点下 

だったではないか!!


今朝など朝飯を買いに
ほんの隣のセブンイレブンまで歩いたら
すっかり凍えたがな!

さらに、10時過ぎに昼飯と晩飯の
買い出しに出かけたら
まぁそれはそれは風も強く
ビシビシと身に染み入る寒さ!!

小生、年がら年中
ズボンはジーンズ
スニーカーはナイキの薄手のモノ

NIKE_sneekerjpg
(ナイキ スニーカー メンズ 631303-003)

を愛用しているのだが
はじめて
靴を通して抜ける風が冷たく
足が凍える
のを感じた。

ジーンズもメチャ寒い。


そうかぁ、だからみんな
パッチとか股引とか穿くんだなぁ。

小生、人生で一度も穿いたことないや。
ヾ(ゝω・`)


そんな鹿児島にはない
寒さ体験はさておき。
(ドピーカンの天気なのにww)



続きを読む

町田!町田汁場しおらーめん進化(2020/02/05)



現在長男氏と二人で
東京に滞在中なわけであるが
今回の目的はこちらの私大受験である。

そのためすっかりソチラに目が向いていたが
国公立大学の受験
も控えているわけである。

長男氏ももちろん地元の鹿大を受験するわけだが
その
二次試験の出願をすっかり忘れていた!!
/(@o@;)\


今の世の中、ほとんど
インターネット出願
でコト足りるのであるが
最後の最後に、
センター試験の受験票に添付されていた

 センター試験成績請求票 

という
2cm×4cm
ほどの紙切れを貼って提出する
必要があるのであった。

・・・・その請求票、
こちら
東京に持ってきてしまっているんですが・・・・

慌ててネット出願をしたのが2月3日(月)の夜
出願の期限は

2月5日(水)17時必着


本来なら速達郵送するところだが
大学の入試係に持ち込んでも
受理してもらえるそうだ。


しかし、なんとかこの
2cm×4cm
の紙っ切れを
期限までに
鹿児島まで送り届けねば・・・・

調べてみると
 郵便速達 
で午前中に出せば
東京から鹿児島であれば
翌日の午前中に届くらしい。

ということで、2月4日(火)。

町田市方面に受験の用向きがあって出かけたが
長男氏を見送った後
小生は紙っ切れを送る大仕事の旅に出た。

9時の郵便局開局まで
少々時間があったため
小田急線町田駅から
歩いて町田郵便局へ。

ScreenShot_20200205210229


少しでも大きい郵便局なら
少しでも早く着くのではないかという
楽観的観測。

Google Mapのガイドを頼りに
テクテクと歩く。


郵便局の開局を待って窓口へ。

試しに、
鹿児島まで明日の午前中に着きますか
と尋ねてみると、

「明日の午後になりますねぇ」

という。

午後とは何時かと聞くと、
13時から17時の間という。

それでは間に合わないではないか!!

ネットで調べたときには
午前中って書いてあったのに!!

他のもっと大きな郵便局などに
持っていけば早いのかと聞くと
東京からならドコから出しても同じ
というニベもない回答・・・・

「他の事業者さんを当たってみられては」

といわれたので検索すると
割と近くにヤマト運輸の営業所が!!

すわ!と駆けつけてみると。

ScreenShot_20200205211044


「ヤマトでは明後日の配達になります」


・・・・_(┐「ε:)_


しかも、封筒に入ったような書類は
預かれないというではないか!!


再び検索!!


 佐川急便!! 

今回は少々遠いので
事前に電話をして確認。

すると、航空便
明日の午前中
に届けられるという!

これだ!!

ScreenShot_20200205211552


歩いたよ~(´д`)

地図上に距離が表示されているが
ゼッタイこれより遠いって!!

高低差も大きいし。


ようやく佐川の営業所に掛け込み
ホントに明日の午前中に届くんですネッ!!
と念押しして預ける。

しめて2,037円也。

(゚Д゚;)

午後届くのを午前にするだけで
この価格差!!


致し方あるまい。

血の涙を流しつつ支払う。
まぁ、営業所持ち込みだったから
100円引きにはなったのであるが。
(゚ーÅ) 


というわけで今朝方無事届いたとの報で、
お昼ごろには義妹の協力のもと
出願完了の報告が。


ε-(´・`)

間に合った。


そんなことにはカンケーなく
本人はいたってマイペースな
のんびり長男氏はさておき。


続きを読む

西新宿!麺屋武蔵de濃厚武蔵つけ麺(2020/02/04)



なんで東京のヤツ
あんなに電車の中で声高にしゃべるん?
(*´・ω・)


どこでダレが聞いてるかもわからないのに

社内のダレが上司にどーしたの
オレ様の言うことを聞かないの
ナントカとナントカが仲ワルイの

ナニそれ、居酒屋のグチの延長?


まぁ、確かに片手にチューハイ
(廃人のための9%)
を持っていたがな。


知り合いになんぞゼッタイに会わねぇ
周りはみんなキャベツ

とでも思っているのであろうか。


まぁ、ヨッパライには
道理を説いても無駄であろうが。


そういえば以前はよく見かけた
電車の中で顔を描くOL
は最近は見なくなったな。


densyakesyou
(なんでもある「いらすとや」ww)


さすがに変身過程を衆人の下にさらすのは
気が引けることに気づいたのかも知れない。

逆に最近鹿児島で目立つのは
信号待ちの間にせわしく粉をはたいたり
食事を取ったりしている
さつまおごじょ
の姿であるが・・・・
(´д`)


そんな
朝は時間に余裕を持って行動しましょう
的な模範回答はさておき。


続きを読む

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
ギャラリー
  • 原点回帰!味噌-no-toriko in アラタナトビラ(2024/03/26)
  • 原点回帰!味噌-no-toriko in アラタナトビラ(2024/03/26)
  • 原点回帰!味噌-no-toriko in アラタナトビラ(2024/03/26)
  • 原点回帰!味噌-no-toriko in アラタナトビラ(2024/03/26)
  • 原点回帰!味噌-no-toriko in アラタナトビラ(2024/03/26)
  • 原点回帰!味噌-no-toriko in アラタナトビラ(2024/03/26)
  • 原点回帰!味噌-no-toriko in アラタナトビラ(2024/03/26)
  • 原点回帰!味噌-no-toriko in アラタナトビラ(2024/03/26)
  • 原点回帰!味噌-no-toriko in アラタナトビラ(2024/03/26)
  • 原点回帰!味噌-no-toriko in アラタナトビラ(2024/03/26)
  • 原点回帰!味噌-no-toriko in アラタナトビラ(2024/03/26)
  • 原点回帰!味噌-no-toriko in アラタナトビラ(2024/03/26)
  • 原点回帰!味噌-no-toriko in アラタナトビラ(2024/03/26)
  • 原点回帰!味噌-no-toriko in アラタナトビラ(2024/03/26)
  • 原点回帰!味噌-no-toriko in アラタナトビラ(2024/03/26)
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村
プロフィール

ねこだにゃん

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ