1年ほど前から

家庭内ローストビーフ製作

にハマっている。


食べ納め?薩摩思無邪マイアミ通り店限定バジトマラーメン(2016/12/22)


さすがに一年も経つと
イロイロと工夫して
レシピも変わってくるというもの。


最新のレシピは以下の通り。


■赤身の牛肉を準備

オージービーフでも
アメリカンビーフでもよい
安い肉で十分
ただしスジの少ない厚いカタマリをチョイス


■表面に薄くベタベタニンニクを

チューブのおろしニンニク
あまり多量にならないよう
まんべんなく表面に塗る


■塩胡椒をたっぷりめに

市販の塩胡椒調味料でよいので
ちょっと多めに
まんべんなく振りかける


■フォークでブッ刺す

スジの少ない肉であれば
味を芯まで染みこませる意味で
ブスブスとフォークをブッ刺し
肉の芯まで味を染みこませる


■放置プレイ

味の浸透を待つ
時間は30分でも2時間でもテキトーw


■ラップで包む

空気に触れないようピッチリとラップで包むと
『真空調理』になるらしい


■ジップロックに入れる

こちらでもしっかりと空気を抜いて
封をする


■炊飯器の『保温』に入れる

炊飯窯にお湯を入れ
肉を完全に沈め
そのまま保温へ。
表面を焼かないので
熱の通り具合を考えて
2cmほどの厚さの肉ならば40分ほど
もっと厚い肉ならば1時間ほど
『保温』する


■表面をバーナーで炙る

以前は最初にフライパンで
肉の表面を焼いていたが
この時にほとんど
表面のニンニクや塩胡椒が落ちてしまい
イマイチな仕上がりであったが
今回バーナーを導入したww


DSC_4810


年末の買い出しでふらりと寄った
タイヨーの店先で

「おいでおいで♪」

と呼ばれた気がして
ついつい衝動買いしてしまった

カセットガスクッキングバーナー


DSC_4808



肉より機材に金をかけるタイプww


以前のように
最初にフライパンで表面を焼いた場合
必要以上に火が中まで通ってしまうが
このバーナーで炙る方式に改めたところ

中は赤身のまま
外は香ばしく焼き上げ
かつ表面のニンニクや塩胡椒の風味が
しっかりと残ったまま保たれる。



結果。




ウマ~(*´ω`*)





DSC_4807




というわけで今後も

もっとウマくなる工夫

を重ねていく所存。



みなさまも

安い牛肉でもウマくなる

ボリュームメニューを
ぜひお試しあれ。



そんなワケのわからない料理講座はさておき。




チャッチャと宿題を片付けましょうか。


たまった日記の宿題をww




1月9日(火) 曇り時々雨



サムイよ~~~~~
(´;∀;`)




ということで
しばらくぶりの

立ち喰いそば あずまの梅ヶ淵店


DSC_4868




梅ヶ淵観音参道入口。


以前もご紹介している。


立ち喰い手打ちそば!あずまの梅ヶ淵店(2017/05/03)



『立ち喰い』
と銘打ちながら実はこの店では
着席スタイル。


国道3号線沿い
伊集院の本店が
立ち喰いなのだ。


入口入ってスグのカウンター
オーダを済ませお金を払い
左手の部屋の座席で待つ。


今回は
大盛山かけそば
をオーダー。


DSC_1423


手打ちそばあずまの梅ヶ淵店 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA




給水器の茶など嗜んでいると
早々に運ばれてきました!

さすがは
日本の元祖ファーストフード。


DSC_4865



ではいただきましょう。


ダシを一口。


DSC_4866



そうなんだよなぁ~

この干しシイタケのダシがよく効いた
なんとも言えぬ味わい。

ウマし。


プツプツと切れやすい
柔らかな食感のそば。


これぞ
鹿児島田舎そば
の醍醐味である。



山かけごとズルズルッと一気に!



ごちそうさまでした。


DSC_4867



そば屋で長っ尻はいけねーや!
(急にナゼか江戸っ子w)



少々値段お高めではあるが
無二の味わい。


お試しあれ。