最新版!!


拙宅におけるローストビーフの作り方!



以前にもご紹介した
いわゆる
『炊飯器調理』
という作り方であるが
マイナーチェンジを繰返し
現在のところいちばんウマいと
(拙宅では)
自負するところである。


前回の制作記事はコチラ。

立ち喰い手打ちそば!あずまの梅ヶ淵店(2018/01/13)

半年ほど前であるな。
(*´・ω・)



では。



■じゅんびするもの。


牛モモ肉カタマリ
ニンニクチューブ
塩胡椒もしくは類する調味料


DSC_6476


拙宅では現在調味料は
トップバリュの
醤油香るブレンドスパイス
を使用中。


これがなかなかに香り高く
ほどよい。



■チューブのニンニクと調味料をまぶす

量はお好みで
表面全体にチューブのニンニクを
なすりつけて
その上からややキツめに
調味料をまんべんなくかける。


DSC_6477



■ブッスブスとフォークでブッ刺す


DSC_6478


上等な肉ならば
スジを切るというよりは
内部まで味を染みこませるように
スジの多い肉なら
スジを断ち切るように
フォークでブッ刺す。


■ラップでピッチリ巻く


DSC_6479


空気を入れないように
ラップで巻く。


■このまま常温で1時間ほど寝かせる


寝かせることで芯まで味が沁み
中心部の温度が上がって熱が通りやすくなる。



■ジップロックにいれお湯とともに炊飯器の『保温』へ


DSC_6480


全体が浸るよう重しをして
炊飯器に入れる。

一部のよくばり主婦から

「炊飯器に入りきらないぐらいの
肉塊を買ったんですけど」

という質問を浴びたが
適宜切り分け
炊飯器に入る大きさにするか
一度に調理する分量を考慮願いたい。
(|||´Д`) 



■40分『保温』する

これで低温加熱調理を行う。

40分タイマーはアレクサにお任せww



■バーナーで表面を炙る


DSC_6482


表面をフライパンなどで焼かないのがキモ。

焼いてしまうとせっかくの表層が
焦げ付いてフライパンに残ってしまったり
調味料が落ちてしまったり
火の通り具合がよくわからず
加熱しすぎてしまったり。


その点、バーナーだと
表層を高温でカリッと焼くので
中心部までは熱が通りにくい。


こんなカンジまで。


DSC_6484



■切って盛りつける


切るのは
いったん冷蔵庫で冷やしてから
がよい。

熱いうちは肉が柔らかく
薄く切りにくい。


■いただきます


DSC_6485


パクッとあっちゅう間ですわ。
(´-ω-`;)ゞ



ちなみにバーナーで焼くと
焦げたように見える黒い部分
まったく焦げ臭くなく食せる。




おしまい。



バーナーを購入する
のが少々ハードルだが
一度購入してしまえば


サーモンマヨ炙り寿司

も炙りホーダイ。



決してムダな買い物にはならないと
断言できる。



そんなニワカローストビーフニストのゴタクはさておき。






小生の中では

本格派っぽい担担麺の座第一位

の店。



DSC_6659



ありゃ?


以前の店名は

小籠包の長城騎射場店

であったが、改名したのか?


まぁよい。

味が変わらなければ。



さて、近くのコイン駐車場にクルマを停め
1分ほどで店内へ。

小籠包の長城騎射場店 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA



後ほど会計時に判明したが
以前あった駐車場代100円補助の制度は
やめてしまったらしい。


この1分ほどの炎天下の徒歩で
じわりと汗をかいてしまう
炎天下のカゴシマ。
(|||´Д`) 


入口入って左手の
外向きの窓に向かった3人掛けのカウンターへ。


厨房で調理するのは
男性調理人一人。

女性スタッフが一名、
配膳、盛り付け補助、下膳、会計
などを担当している。


よく回っているなぁという感じの
けっこうな客の入り。


DSC_6652



隙を見計らって

担担麺

をオーダ。



(;´Д`)えー
ごはんがついてくるのかよ~

(喜)


この大人数をさばけるのか?
と思うぐらい客は多く
それぞれが別々のメニューをオーダする。

しかしさすがは中華料理。

さほど待たずに提供、どんっ!!


DSC_6654


窓際ゆえスープの表面に
陽光が反射して写りがイマイチ。

真ん中の乗っているのは
肉味噌
が団子状に固められているもの。

これを事前に準備してあるがゆえに
イチイチ肉味噌を炒める必要がなく
時短に貢献
しているのであろう。

ただし、中華鍋で都度作られるスープは
チョーアツアツ。

ウカツにレンゲですすると
ヤケドをしそうなイキオイである。


というわけでよく混ぜ混ぜして
固まっていた肉味噌もほぐして
スープをひとくち。


DSC_6655


ん~~~~~~

この味この味。


花椒がガツンと効いた
シビれる味わい。

さっそく頭髪の中にじわりと汗が。


これをハフハフ食し進めていると
知らぬ間に垂れる鼻水。


あぶないあぶない。

対面で
人と向き合っていては食すことのできない
キケンなスープ。

あわててティッシュで鼻水を拭く。


さすがにこのアツアツスープの中では
麺も少々だれ気味に。


さっさと麺をさらえると
セットになっているごはんを投入!


少々スープが多すぎて
しゃぶしゃぶな雑炊
になってしまっているが
これまたウマし。


DSC_6656



(/◎\)ゴクゴク


( ̄▽ ̄)=3



ごちそうさまでした。


DSC_6657



夏の暑さに負けずに
ダラダラと汗と鼻水を垂らしながら
花椒のパンチの効いた担担麺
を食すカ・イ・カ・ン


チャレンジャー求む。


お試しあれ。