昨日の

骨折しました
(ノ´∀`)ノ
わっしょーい

投稿に
多くの方々から
心配する声
いたわりのコトバなど
多数いただいた。


ありがたいことである。


現在はとりあえずシーネで固定しているため
さほど痛みも感じず
今日も1日運転して
実家の整理の荷物運んで
・・・・とはいうものの
さすがに重たいモノはムリなので
それらは長男氏、次男氏に
お願いすることに。


長男氏や次男氏、
幼少のみぎりには
お手伝いの気持ちだけで
ジャマにこそなれど
戦力としてはまったく役に立たなかったが
今は十分に力仕事をこなし
ずいぶんと
役に立つようになったものよのぅ。
(゚ーÅ) 



そんなわけで
せかっくなので
小生の現状をご報告。


Q.運転できるの?
A.右肘が直角で固定されているので
ほとんど右手でハンドルは切れず
左手のみで操作。
そのため、ゆっくりしたハンドル操作しかできず
駐車の時の据え切りなどが大変。
でも、マニュアル車じゃないから
ナントカなっている次第。


Q.痛くないの?
A.シーネで固定しているだけで腕は吊っておらず
それでも固定して腕を下げている分には
ほとんど痛くない。
腕を上げたり
右手でナニかを押さえ込むような動作では
痛みが走るので
シャンプーのポンプすら右手では
押せない状態ww
左手を添えて。


Q.見た目は変わらないの?
A.包帯をしているのでわからなかったけど
ミイラ男みたいに


mummy_man


ずれてきた包帯
を巻き直すために
シーネを外してみたら
右肘の内側が
おいしそうな赤身の肉みたいに
赤く内出血で腫れていた。
見なきゃ気づかなかったかもww


Q.パソコン打てるの?
A.見ての通り問題ありません。



Q.ラーメン食べられるの?
A.そこですよ、ソコ!
重要なのは!!




そんな本文へ続く
珍しくつながりのあるマクラはさておき。




土曜日は
ケガとシゴトとトラブル対応で

雷でヤラレタ顧客の対応ww


グッタリして帰宅
そのまま寝てしまったが
(の割には目覚めて日記更新ww)
本日日曜日
朝からバタバタと忙しかった。

実家の片付けが佳境を迎え
必要な荷物類を分別して運び出す。

もっとも、必要と思われるものについては
事前にあらかたダンボールに詰めて
仕分けがしてあったので
運び出して某所に運び込むのみ。

そのあとモロモロ片付けるが

当然昼になるとハラは減る。
(。-`ω-)



今回は力仕事を主体にこなす
長男氏次男氏を連れてこちらへ。


DSC_5245


 らぁ麺そら 





ここ数ヶ月のうちに
鹿児島に何店か現れた

中華そば

をメインに据えるお店の先駆け。


実は昨日訪れようと目論んでいたのだが
思いもかけず骨折の憂き目に遭い
そのあとの予定もたて込んでいたため
泣く泣くあきらめた次第。

本日は、新栄町方面に複数回通う用事があり
次男氏リクエストにより

うどん

を考えていたが
そこまで行くのなら

「ラーメンでいいんじゃね?」

という小生の誘導に
まんまと乗ってきたため
訪問した次第。


ええ。そうです。

新栄町から中山まで
ずいぶん距離はありますがwwww


このお店、ご店主が
アイアイラーメンで修行して独立した
と聞いていたが
まったく味の傾向の違う

中華そばをメインに据えた

方針なのだという。


そういえば似た名前(?)の店
以前あったような気もするが
気のせい?


DSC_5247


さて、13時前と
やや遅めの入店。

住宅兼店舗といった構成の
郊外型のお店。

駐車場はお店の前と横に5台程度
斜め前に10台程度のキャパがあるようだ。


もっとも、店内はそこまで広くはない。
一人客がクルマで大勢押しかけても
対応できる

という余裕を持った構成である。


入店して右手に券売機が。


DSC_5237


小生はまずは麺喰道のオシエ

初襲の店では筆頭メニュー

を実践し

醤油ラーメン

をチョイス。

長男氏は

とんこつ醤油

を。

遠慮の無い次男氏は

焼豚とんこつ醤油

のボタンをポチったww


DSC_5238


いちばん奥手の小上がり座敷にある
4人掛けテーブル席へ。

らぁ麺そら - Spherical Image - RICOH THETA



こちらの小上がりの座席は
掘りごたつ形式になっており
4人掛けテーブルと2人掛けテーブルを
床板の仕切りを外して合体
できるようになっている
居酒屋などで見かける形式。

大人数の客にも対応できる
フレキシブルな構成である。


配膳担当はご店主の奥様なのであろうか
乳飲み子を負ぶったまま
忙しく立ち働いている。

背負われた赤ちゃんも
まったくグズることも無く
飄々と振り回されている。

そしてそのうちに寝てしまったww



DSC_5244


卓上の調味料入れなどのラベリングは
修行店を彷彿とさせる
親切設計。


学ぶべき点は学び
変えるべきところは変える。

大事な方針である。


などなどしているうちに。


まずは次男氏の焼豚とんこつ醤油から。


DSC_5239


反対側から撮ったので
わかりにくくて申し訳ないww


長男氏の
とんこつ醤油
の写真は撮り損ねたが
その価格差はナニwwww

とりあえず次男氏に
長男氏へ1枚焼豚をあげるよう諭す。


来ました、小生の醤油ラーメン


どんっ!!



DSC_5240


焼きネギが特徴的なルックスか。

茹でた小松菜もあり目を引く。


では、いただきましょう。

スープをひとくち。


DSC_5242


中華そば系のスープは
立て続けに三杯は飲んでしまうなww


鶏ガラ主体ではあるが
それはあくまでベースで
昆布や魚介類など
その他のエキス感を強めに感じる。

醤油は若干甘めだが
鹿児島ではこれくらいがちょうどよい。


が特徴的で
全粒粉も練り込んでいるのか
ややニッチリとした歯ごたえのある
ちょっぴりカールした中細麺。

スープをしっかりと受け止め
持ちあげている。


焼きネギは甘く
小松菜のシャキシャキ感も楽しく
焼豚もほどよい調味。


がこれまた特徴的で
生木のように見えるのだが
おそらく樹脂で固められているのであろう
ズシリと重たいエコ箸であった。


そうそう!!

実は今回
右肘を骨折してから初めて
箸を使った麺食であったが
さして不自由は感じず。

昨日のフォークでは
フォークの先を口の方に寄せたりと
けっこう難儀したのであるが
箸であれば自由に箸先が動き
方向を自在に変えられるので

ほんのわずかに行動が制限される程度で
大勢に影響はなかった。



ということで。


中華そば(醤油ラーメン)は
やはり完成度が高いな!


ごちそうさまです。


DSC_5243


実はレンゲにしても
レンゲの置き台がいっしょにセットされていて
それがレンゲの一部を
置き台の隙間に差し込む形で
カタカタしたり落ちたりしないという
スグレモノ。


ご店主が修行中に
自分の店を夢見て
いろいろと情報収集して
これぞベストというものを集めたのであろう。

ラーメンの味しかり
店の方針しかり。


惜しむらくは小生のカイシャから遠く
ランチタイム1時間では
帰って来れないエリア

にあること。

また機会を見つけて訪れたい。


お試しあれ。