麺喰道 (およそ鹿児島の麺日記~ほぼラーメン)

2004年4月、広域指定ヌードルアナリスト団にしてレッツブロガーな習狂呆人「麺喰道」創設。初代宗主に任命(自分で)。 会員数約一名を誇り、全国規模の布教活動のため当blogを開設。 麺喰の道を究めんと、らーめんうどんそばぱすたそーめんきしめんやきそばちゃんぽんに春雨と、あらゆる「麺状」の食を追求。(ついでに言うなら餃子も焼売も『麺』と認定) オススメ、リンク、コメントにトラバ歓迎。 ある日突然、アナタの店にこっそり現れ、「麺」を食して勝手な記事を書いているかも・・・

ラーメン

当駄blogを全体的に見渡せる【HISTORY VIEW】はこちら!(*゚▽゚)ノ↓
http://blog.livedoor.com/10th/history/menkuidou
麺喰道麺喰地図帳はコチラ!↓
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1h-fUXuzpCFBIg8ql1LQpAh8lnqI&usp=sharing
Facebookの公式?ページ https://www.facebook.com/menkuidou/
千号記念記事【麺喰道のヒミツ】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/51533018.html
千五百号記念記事【その後の麺喰道のヒミツ】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52417446.html
二千号記念記事【その後の後の麺喰道のヒミツ」】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52467543.html
※※ 旧ブログからの移行記事が多数あるため、レイアウト崩れやリンク切れ写真喪失についてはご容赦ください ※※

withチャーハン!JAPANラーメン道でねぎらーめん(2024/02/27)



かつて大和の國には

AVマニア

という高尚なシュミがあったのだ。


あー、カンチガイしてはいけないが

❤アダルティなヴィデオ❤

のことではなく

♪オーディオヴィジュアル♪

の略である。



_961065c7-77b5-4e1a-a43a-b0bb48bb848f

_ae540b6f-464b-4927-ba67-1e1a58a2a31f

_20356915-7287-4e02-bd7e-fe67d91fd846


_7eedcfdc-575f-4adf-9c21-5ed5bcbeef1c

ネコ界における
アダルティ
の解釈については
ワレワレの理解の及ばない世界のようだ
Bingくん・・・・



そこで重用されていたのが

Hi-Fi

という用語。


あー、カンチガイしてはいけないが

Wi-Fi

とは違うんですのよ?


Hi-Fi(ハイファイ)とは、
High Fidelity(高忠実度、高再現性)

の略で、
音響機器などにおいて
原音や原画に忠実な再現
という意味を持つ。

ちなみに

Wi-Fi(ワイファイ)とは、
Wireless Fidelity(ワイヤレス・フィデリティ)

の略で、
デバイスとインターネット回線をつなぐ
近距離対応の通信技術

のことな。
(*´・ω・)σ


ちなみにWi-Fiは、
オーディオ用語の
Hi-Fiにちなんで名付けられており
Hi-Fiと韻を踏んで命名され、
そこから
「Wireless Fidelityの略」
とする解釈が後付けされたという説がある。

そりゃ似てるわ。
( ̄∇ ̄*)ゞ


よくよく考えてみれば
Hi-Fiとかいいながら
オーディオマニアが目指していたのは
原音に忠実な音ではなく
自らのシュミ嗜好性癖に合致した音
を目指していたのではなかろうか。

当時の音源は
レコードやFMラヂヲ
ぐらいしかなく
(のちにCDも出てきたが)
そもそもの原音が何であるか
など知りようもなかった。

オーケストラがコンサートホールで
奏でる音をイメージして
その自分のイメージに近づける努力
していただけで
決して原音ではないのだ。

よってAVシュミは

究極の自己満足を目指す道のり

であったのではないかと
振り返る次第である。


まぁ、シュミなんてそんなもんだ。
(。-∀-)


そんな
身もフタもない結論
はさておき。


続きを読む

潮乃虜!アラタナトビラ(2024/02/26)



ありゃりゃ・・・・
(´д`)



ウカウカしているうちに

マグマ飯

が終わってしまったではないか。
(´・_・`)





鹿児島市が主催し

【おいしさマグマ級!
「マグマやきいも電車」の運行に合わせて、
鹿児島市内の人気店23店舗で、
マグマをテーマにした
スペシャルメニューが楽しめる!】


イベントとして開催されていた。
これが昨日をもって終了したのだ。

開催初日には上記のリンクの通り
麺匠樹凜
にてイベントコラボメニューをいただき
その後も

タスパスタ




恵米衛ファミマ




鹿児島ラーメンみよし家
POPUPSTORE





と、合計6店舗(?)
スタンプを集めたぞ。
(・`ω´・。)


Screenshot_20240226-134621


全22種あるメニューを制覇し
すべてのスタンプをゲットすると
先着10名様まで

マグマ飯オリジナル
マグマ飯アクリルキーホルダー


がもらえるようで、さらに
スタンプを3ポイント以上集めると

スクリーンショット 2024-02-26 151315


①.かごしま黒豚のしゃぶしゃぶセット 3名様
②.マグマ飯限定!マグニョンぬいぐるみ 5名様
③.マグマ飯限定!マグニョンオリジナル缶バッジ 10名様


への応募資格があるらしい。


_897c427e-4d19-43a1-96f5-6ef6a7e23699

_fea5689c-221e-467a-89ad-be0c87baaae6

_ac66124b-dbb4-43b4-9d6f-0f20fcfba0a4

_22413c55-6899-428f-87e9-00349024addf

若干
「切手ラリー」
と混同しているようだが
Bingくん・・・・
まぁ、切手もスタンプだが。





だがしかし。

どの景品を選ぶとかの選択肢はなく
特に応募する必要があるとかもないようなのだが
本日、当イベントの企画協力で
メニューの開発やお店への交渉を行った方の一人

@junko_g5 さん

のストーリーズに
以下の情報が流れてきたので
もし応募される方は気をつけていただきたい。

Screenshot_20240226-151103

Screenshot_20240226-151110

Screenshot_20240226-151114

Screenshot_20240226-151119


この手順が必須かどうかは不明だが
当スタンプラリー開始時に

どこからスタンプを押すのか
手順があまりに不明確で

あまりのことに憤慨して
勝手に手順書を
作ったこともあるのでww


まぁ、いろいろと運営側の不手際もあるのだろう。
 
いちおうご参考までに。


そんな直接カンケーないのに
お節介なマクラはさておき。


続きを読む

怪力や!?魁力屋で特製醤油九条ねぎラーメン(2024/02/21)



 赤帽 

というシステム。



全国赤帽軽自動車運送協同組合連合会
(ぜんこくあかぼうけいじどうしゃうんそうきょうどうくみあいれんごうかい)は、
軽トラックを使った
運送業者で構成される協同組合である。
通称赤帽(あかぼう)。

「赤帽」という名称は、
初代会長の松石俊男が、
鉄道の赤帽(ポーター)の働く姿に感銘して、
自分の興した運送業にその名称をつけたとのことである。

[Wikipedia "全国赤帽軽自動車運送協同組合連合会" 項 2024/02/21 採取]



「赤帽」はみな個人事業主であり
個人的に業態は自由に設定でき
軽トラを使ったさまざまな運送業務
営むことができる。

依頼主との協議で
どんな仕事も請け負える
というわけだ。


だがしかし。
(・`ω´・。)




赤帽さんが赤帽をかぶっているところを
見たことがないんじゃが・・・・

(´・_・`)



そんなワケのわからないマクラはさておき。


_8768fc2c-ab79-4ade-81e9-ef10927be883

_a7a3f8ef-5611-4cac-b7f4-c0715413ebf1

_aa0a56a4-6340-4cfb-9940-aa5211d5d930

_94eae357-1233-45cc-8f1c-5c28e257150b

言いたいことは多々あるが
そもそも軽トラじゃないよね
Bingくん・・・・



続きを読む

2月限定!麻婆豆腐丼定食@アイアイラーメン(2024/02/20)



チューブワサビ
チューブカラシ


どちらもお値段に差がある品があり
どう違うのか購入に迷うところ。


「そりゃぁ、お高いの買っておけば
いいんじゃないザマす?」


というハイソな奥サマはさておき
一般ピーポーであれば
ナニが違うのか知っておくべきだ。



_d5ff511d-491f-4232-8333-ecda3c7df1f6

_7459956f-10bc-4546-951e-62f3aef0dae9

_9c98bc97-d0a1-4db7-84a3-5d67afc8d7ce

_eefbf042-7a4b-4c6a-8c6d-9ed9dcc999d6

1枚目2枚目はまだしも
3枚目4枚目はフツーのネコやん
Bingくんww


なお、【メスネコ】
キーワードを入れるまでは
こんなんでしたわ。
⌒ヾ( ゚⊿゚)ホレッ


_dc3cef79-6c24-4d80-8508-3d7ad8da0096

_33b4d810-dbc8-4244-a153-58fe78b20f0d

_feb0f877-a902-4118-86b0-debdf2f3293e

_2bc4b209-c47c-4840-bfda-0b94e2497d9b





わさび

日本加工わさび協会が定めた自主基準では、
原料のわさびのうち
本わさびの使用量が50%以上なら「本わさび使用」、
50%未満なら「本わさび入り」と表示されます。

また、本わさびを使用している場合は、
近接した箇所に
「(本わさびに)西洋わさびをブレンド(又は混合)」
の文を併せて表示する必要があります。



からし

芥子菜の種子を「粉からし」という粉状にして、
水かぬるま湯で練ることによって作られています。
からし(オリエンタルマスタード)の辛味成分は、
アリルイソチオシアネートという物質です。



んで、ワサビを名乗るにあたって
本わさび以外にナニを使っているか
というと

ホースラディッシュ

・・・・

つまり

ワサビ大根
(西洋ワサビ)


なのであった。

つまり、チューブワサビで安いモノは

中身はほぼワサビ大根

だということなのである。

さらにさらに言うならば

ワサビとカラシは
実は香りと色が違うだけで

辛さの成分は

どちらもアリルイソチオシアネートという同じ物質

なのらしい。


( ゚д゚)ポカーン


な?

ビックリやろ?


そんな受け売りのシッタカブリはさておき。


続きを読む

発見!天文館ねぎらあめん(2024/02/19)



世の流行り廃りは生々流転。

一時期世の中を席巻したものの
その後忘れられていった


ムシキング

mushiking


妖怪ウォッチ

youkaiwatch


どこ行った?
(゜Д゜;≡;゜Д゜)




『甲虫王者ムシキング』(こうちゅうおうじゃムシキング)は、
セガによる、トレーディングカードアーケードゲーム。
通称「ムシキング」。
また後継ゲームとして、
2010年から2011年まで
『ムシキングバトル 合虫ガッツ!!』
・2015年から2018年まで『新甲虫王者ムシキング』を稼働。

テレビアニメ

『甲虫王者ムシキング 森の民の伝説』
(こうちゅうおうじゃムシキング もりのたみのでんせつ)は、
2005年4月6日から2006年3月29日まで
テレビ東京系列毎週水曜日18時00分から18時30分にて放送された。
全52話。

[Wikipedia "甲虫王者ムシキング" 項 2024/02/19 抜粋]




『妖怪ウォッチ』(ようかいウォッチ、英: Yo-kai Watch)は、
レベルファイブを主体として
日本を中心に展開する
クロスメディアプロジェクト
および、
2013年7月11日に発売されたニンテンドー3DS専用ゲームソフト、
および作中の時計型アイテムの名前。

[Wikipedia "妖怪ウォッチ" 項 2024/02/19 抜粋]



どちらも一世を風靡したはずだが
今となってはその片鱗すらうかがえない。


拙宅においては、
ムシキング全盛期には
食玩だったかなんだったか忘れたが
実物大の昆虫のフィギア
家じゅうに転がっており
バケツに入れられていたそのフィギアは

さながら佃煮のごとし




・・・・ってネタを
18年前にしたためておりますが。
( ̄∇ ̄*)ゞ



妖怪ウォッチに関しては
コドモらの洋服ダンスは妖怪ウォッチの
妖怪柄だし
小生が寝てる布団の敷布も
妖怪柄だwwww

万年床の肥やし



そんな十年ひと昔の
おっさんの記憶はさておき。


_2f02c695-fb38-474d-9f49-184e47f7be67

_053cb9ee-b816-4e44-a738-11c2345ef02f

_17dc5ca3-ad01-4b7a-a5fc-be2f977f81be

_6c873ae0-cce2-4ea5-ae5b-4ef961577218

だんだん元ネタがわからなくなってますが
Bingくん・・・・



続きを読む

町中華!なすん家de五目スープそば(2024/02/16)



ここ鹿児島では
鶏のモモ焼きのことを

ごて焼き

と称する。



_ee4997ce-dbd0-4109-be74-8892c9823f73

_d4f3e18d-7fe8-45e1-bf39-84bf22362f39

_bac337b9-db9c-4c25-982d-f72a0574002a

_0d7db955-ecd9-4ea9-804d-957e0a1f3823

今回のBingくんのシゴトは
いかがでしょうか?



ちなみに

ゴテ

とはナニかと調べてみると



ごて
後手



鹿児島弁で「ごて」は、足やすねを意味します。
また、鶏のすね肉、
一般的にはもも肉と呼ばれる部位を
骨付きのまま焼いた料理を「ごて焼き」と言います。

「ごて焼き」は鹿児島で昔から親しまれている郷土料理で、
特製タレに一晩漬け込んだ骨付きもも肉を
じっくり焼き上げます。
昭和の頃は結婚式やお正月に食べられていたそうです。

[Google 生成AI "ごて 鹿児島弁" 項 2024/02/16 採取]



なんと!!??


前足の逆かww


四つ足の動物では
『手』じゃなくて『前足』
と言うのと同様
二本足の動物なので
後ろの手、『後手』
というわけか。

まぁ、確かにトリの足は
手のように見えなくもないな。
(*´・ω・)



そんな気づきはさておき。


続きを読む

二郎リスペクト系!?麺屋めじろdeメジロリアン(2024/02/12)



小生基本的に

甘いものは食さない

と豪語しているところであるが
(知らんがな定期)
唯一と言っていいほど
認めている甘味がある。

それは。


ソフトクリーム。


行った先でウマそうなソフトクリームを見ると
どうしても試してしまいがち。

そんな中。

小生の最近のオススメは。


西ノ村ファーム




つい1カ月ほど前に訪問したところであるが




昨日霧島神宮近辺に訪問した際に
帰りにちょっと足を伸ばして
立ち寄ってみた次第。

まぁ、たかだか数十キロぐらい?
(*´・ω・)

途中、霧島アートの森へ向かう路線が
工事中のため通行止めで
いきなりスンゲー林道に連れ込まれたがww

昨日は晴れたり曇ったりで
今ひとつの天気であった。

12時半ごろ着くと
天気が悪くてお客さんが少なかったのか
旗を立てたりと準備中であったが
無事ありつけました。

20240211_123711

20240211_124132

20240211_124142


チョコスペシャル!

20240211_124640

20240211_124741


日が照って風がないと暖かく
日が陰って風が吹くと激寒ww


だが、美味しゅうございました。


そんな個人のシュミの話はさておき。


_73b92128-9461-4d30-866f-446c573e4d24

_f16419ad-fa9b-4f2e-bf20-261f7260864f

_186d7eb8-dc2f-4f95-8f2b-a2a4e4ed0f0f

_771a2ae4-f4ba-42bc-a736-160a1c8dd1fb

はいはーい、お待ちかね
ネコ画像ですよ~
( ´ ▽ ` )ノ



続きを読む

マグマ飯!鹿児島ラーメンみよし家POPUPSTORE(2024/02/08)



そろそろ時期だと思うのだが

桜餅


_37e30566-b7fb-4a87-8046-28d24e19e231

_07cad7bb-482a-453c-b4f3-164362d7d017

_7b4dddb4-cd8a-4493-b366-df7fa162e246

_53e5a45d-ba0a-4ad6-b670-6fdd94fc6590


ちょ、マテよ!?

Bingくん、桜餅知らんやろ?
それ、さくらんぼケーキやぞ!?
Σ(゜∀゜;ノ)ノ


Bingくんのネコ画像で
一定数釣れると聞いてww



そもそもの桜餅

東日本と西日本では別モノ

ということをご存じであろうか。


SakuraMochi

左:西日本の『道明寺
右:東日本の『長命寺



え?
(;゚д゚)


右側のあんこ巻きクレープナニ!?

と思うのが通常の西日本人であろう。

詳しくは以下の記事を読まれたし。




いや、このネタ
以前も使ったような気がするが
まぁ、キモチも新たに。


そんな受け売りネタのマクラはさておき。
(楽チンらくちんww)


続きを読む

二代目!南州ラーメン(2024/02/03)



まったく新しい食材
というものはなかなかない。

まぁ、基本的に食材というモノは
前例主義というか

これまで多くの人類が食べて
死ななかったww


という前例を踏襲しているからであろう。

まぁ、死ななかったからといって
それが美味しくなければ
継続して食材として採用されてはこなかった
であろう。

つまり、人類は
長い歴史の間に
大概のモノを口に入れて

死なないモノ

食べられるモノ

美味しくないモノ

美味しいモノ


をひととおり貪欲に食べ尽くし
峻別してきたのであろう。
(。-`ω-)

そんな中
まったく新しい食材を見つけるというのは
至難のワザと思われる。


コオロギ?
昆虫食?


んなもん、これまでに

『食べても死なないけど
積極的に食わなくても
他にウマいものはナンボでもある』


と判別されてきているモノだろうに。


それよりも
もっと重要なのは

深海魚

_a3ece371-ca59-44df-ac6a-db9c9a144ec1

_12cd9789-cb88-401c-a29c-9835b5ecc0da

今回は2つしか醸しませんでした
Bingくんww


実は深海というところ
人類未到の地であり
まだまだたくさんの
人類と接触したことのないイキモノの宝庫であり
つまり

まったく未開拓な食材の宝庫

なのかも知れないではないか!!


まぁ、最初にそれを
ダレが食して人柱になるか
という問題はあるのだが。

地上から宇宙に出る際には
たったの1気圧の差しかないが
深海に潜ると
数百気圧とか数千気圧とか
とにかく圧力との勝負なのである。

まぁ、宇宙に出るとそちらは
凶悪な宇宙線とか
超過酷な低温とか高温とか
そちらはそちらで
別のリスクはある。

だが宇宙に出ていっても
新しい食材に出会える機会というのは
そうそうないのではなかろうか。
(*´・ω・)



もっとも深海のイキモノについては
これまで人類と接触がないということは
それだけ個体数も少なく
人類のハラを満たすほどではない
というレアキャラなのかもしれないが。

あ、

ダイオウグソクムシ

食えるらしいで。
(*´・ω・)σ




そんな
ここはラーメンブログじゃないのに
ムリヤリオチをラーメンに持っていく
個人の日記ブログな件(定期)はさておき。


続きを読む

ピロピロ麺!製麺ダイニングjango(2024/01/30)



鹿児島ローカルの話題で恐縮だが
(※註:ここは個人の日記[定期])

鴨池ダイエーが閉店する。
(イオン鹿児島鴨池店とはあえて言わない)



このニュースは
少なからずある一定の年齢より上の層には
強烈なインパクトとなって

駆け巡ったようだ。


実は拙宅内には関係者がいるので
(インサイダー情報ww)
以前より社内ではウワサになっていたようだ。

昨年末頃であったか
隣接する
鹿児島市中央保健センター
が入っている老朽マンション

イオンによる買収が完了したと聞いていた。

以前よりこの鴨池ダイエーの店舗は
築50年近く経っているということもあり
老朽化が著しく
売場で雨漏りがするなど
もう取り壊しは時間の問題
といわれていた。

50年前は最新のショッピングセンターであったが
寄る年波には勝てず
今の建築物と比べると
天井も低く圧迫感があり
どうやっても古くささは払拭できない。

真ん中の円形広場

イオン鹿児島鴨池店 - Spherical Image - RICOH THETA


R0011357_20220218121633

(2022年当時の円形広場)


から放射状に伸びる通路には

オレンジアベニューとか
グリーンアベニューとか
レッドアベニューとか


名付けられていたんじゃなかったか。
(アベニューここで知ったww)

その両脇に専門店や飲食店など
当時の最先端
が詰まっていたものであった。


店の規模としても
当時としては全国有数の規模で
売上もダイエーの中では全国トップクラス
だったと聞いている。

ここの紳士服「ロベルト」
当時学生アルバイトから入り
やがて全国一の売上を誇るまで成長して
「ロベルト」鹿児島店店長となったのが
現在の
みそや堂の大将中堂園氏
であることは
ちょっとしたマメ知識な。
(。-`ω-)


この建屋自体
イオンから第一生命に売却されたり
その後ふたたびイオンが買い戻したりと
紆余曲折もあったが
建て直すにしても隣接のマンションの敷地までの
一体化した開発が必須だろうと思われていて
そのマンションの買収完了ということは
すなわち閉店も近いであろうと
小生は予想していた。

そして、そこからの展開は
小生の予想をはるかに上回るスピードであった。


そんなわけで
このお店には
ワレワレ昭和世代には
たくさんの思い出が詰まっているのであった。

またひとつ昭和が消える・・・・
(;´Д⊂)



そんな #GGY の思い出話はさておき。


続きを読む

定番!麺食堂TaRaの豚骨醤油ラーメン(2024/01/25)



ふと思いますた。


戸籍と本籍って?
(* ᐕ)?




_d288114f-c61c-47c4-bcf7-9f7e77a13ba0

_8c64e630-4c7a-42ff-a651-2981585cced0

_eb467f9f-092f-4ac3-9319-0690e150f661

_d096bb64-3a94-4da0-93e8-7f63bd63eae3

なんやあざと可愛いやないか
Bingくんww


調べてみました。


戸籍とは、日本国民の身分関係を公証する公文書です。
出生・死亡・婚姻・離婚・縁組などの
身分関係を登録・公証するためのものです。

本籍とは、戸籍のある場所のことです。
日本国内の地番がある場所であれば
どこでも置くことができます。
本籍は土地の地番や街区符号を利用してつけられる番号で、
戸籍の見出しのようなものです。

本籍と住所は一致している場合もありますが、
全く別のものです。
本籍は住所地と関係なく、
好きな場所を設定することができます。
他の人と同じ場所を本籍にしてもいいので、
大阪城や甲子園球場の所在地を本籍にしている人もいます。

戸籍には、
本籍・筆頭者氏名・戸籍に入っている人全員の
氏名・生年月日・父母の氏名・出身地・婚姻日などが記載されています。

[Google検索 "戸籍と本籍" のAIまとめ]



そういや本籍地を
皇居のある

郵便番号100-0001
東京都千代田区千代田1番1号


にしているという大タワケが多いと
聞いたことがあるな。

何がうれしいんだ。
(*´・ω・)



そもそもナニをきっかけに
調べようと思ったかというと
結婚とかの一大イベント(?)以外に

戸籍を新しく起こす
ということが可能なのかどうか

というギモンからであった。

結論から言うと

『分籍』

という手続きにより
新しく戸籍を作ることができるようである。

その場合、『分籍』できるのは
筆頭者及び配偶者を除く
戸籍に記載されている成年

であるが
一度分籍をすると
分籍届前の元の戸籍に戻ることはできない。

確か、婚姻届を出す際に
戸籍を新しく作るか
本籍をどこに置くか

という項があって
それによって
戸籍を新しく作った
ように覚えているが
それ以外でも戸籍を作れるようだ。

当時すんでいた荒田の実家に戸籍を作り
その後移転した現住所(上荒田)に
本籍地も移したように思う。


通常は親の戸籍に入っていて
何らかの事情がない限り
わざわざ分籍すると言うこともないような気がするが
まぁ、事情は人それぞれと言うことで。

独身で分籍しないまま両親が亡くなれば
自動的に新しく戸籍を作るコトになるのでは?


・・・・と思ったら
自動的には分籍されないようで
分籍手続き
が必要なようである。

あくまで除籍された両親の戸籍に残るのであった。


メンドくさいのね。
(*´・ω・)


そんな行政事務手続きのギモンはさておき。


続きを読む

初襲!불금곱창[プルグムコプチャン]で辛ラーメン(2024/01/22)



本日
1月22日は

カレーの日。



1月22日を「カレーの日」に制定

1982年、社団法人全国学校栄養士協議会が、
学校給食週間の前に、
子供たちに好まれていたカレーを
全国の学校給食メニューとして
提供を呼びかけたことにちなんでいます。
全日本カレー工業組合加盟各社は、
「カレーの日」の制定により、
年間を通じて、
お客様の健康で豊かな消費生活の実現に
寄与するための活動や情報発信をより一層、
展開してまいります。

[全日本カレー工業協同組合]






だがしかし、本日カレーを食そうと
いくつかの店にアクセスするも

月曜定休日

で休んでいるではないかww


_3404ccc1-a133-4e6a-bfad-5c6681284131

_940f0d9f-7199-4598-a11d-4101d1e51f77

_1a3001f7-7719-4ef1-9a22-d7cc381e93a6

_5d02d67a-6a37-4630-9470-457616c4a33c

もったいないので
Bingくんが醸した絵はぜんぶ貼るww




カレーといって思い出されるのは
幼少のみぎりに
拙宅においては

ジャワカレーの辛口

が供されたことであろう。


小生、こう見えて

シャイで無口なおとなしい
人見知りなひとりっ子


であるが
拙宅ではそのような
オコサマへの忖度など一切なく
親の好みの辛口カレーを強要されていた。

フツーひとりっ子であれば
いや、最大譲歩して
オコサマがいる家庭であれば
コドモに合わせて
甘口なりせめて中辛ぐらいのカレー
を提供するところではないかと
思うところであるが
一切考慮されなかった。


当然のことながら
オコサマにとってはとても辛く
まともに食べられるモノではなかったが
そこはソレ

「牛乳をかけて食べなさい」

との教育的指導を受けたものだ。

おかげで今ではこんな
立派な辛いモノ好き
に育ったというわけである。


やはり、
日々の修練が大事
なのだな。
(。-`ω-)


そんな間違った方向への成長はさておき。


続きを読む

初襲!麺や。丁(2024/01/21)



いやー、カゴシマ

すっかり春だなぁ~
( ̄∇ ̄*)ゞ


20240121_131839


本日の予報は最高気温19度とのことだったが
13時過ぎの時点で
車外気温は21度!

このところずっと暖かな日が続いている。

と思いきや。


Screenshot_20240121-204130


なんと火曜日には雪マーク!!
水曜日は最低気温0度とか・・・・

( º言º)


気温の乱高下が激しすぎるでござる。


そんな気温の激変は
お身体に触るオトシゴロ
のおっさんはさておき。


_7a76a132-1fe4-4296-b990-d0b97da23849

_c964b02e-f3b5-4c5e-9220-51d226bfb757

_580c0de1-5f9b-40ef-bd8f-a23004d98cb4

_39926c18-1b0d-458c-a0a0-90e8495d65b6

これはどういう状況?
Bingくん・・・・




続きを読む

かくれの里 里山の麺処と和布あそび あら木 de 軟骨らぁめん(2024/01/14)



晴天の日曜日。


昼食は後述するとしてww
湧水町へ。


これまで薩摩半島を
あちこち巡ってきたが
このあたりはあまり開拓できていない。

ランチを摂ったあとに
こちらへ。


20240114_121419


竹中池




以前よりこちら
名水の湧くところに
そうめん流しがあると

聞いていたが

20240114_121434


さすがに冬期は営業していない。


ほら、がww

20240114_121451


メニューを遠目に。

20240114_121525


20240114_121735


どうやらこちら

日本疎水百選

に選ばれているらしい。
(*´・ω・)




見ると

20240114_121749


熊野水源

と書かれていたので

見せてもらおうか
その水源とヤラを!!



misetemoraouka01


テクテクと歩いているうちに。

20240114_121832


をを!!

なんという
ローカルな琺瑯カンバン

20240114_121851


いや、琺瑯引きではないな。


さらにテクテクと歩いて行くと。


ざわざわと大量に流れる小川。

20240114_123746


左手のプランターにも
川の流れが大量に導かれており
遠目にもワサビの葉っぱが見えた。

少量ながらワサビも栽培しているようだ。


さらに道をたどると。


20240114_123627


熊野神社

あー、ここが水源か。

20240114_122839


さらに遡っていくと。

20240114_123441


こんこんと湧き出ずる泉。

ここが源流のようだ。

どうやらこの山自体から
水があふれ出しているようだ。


神社の参道を登っていくと本殿が。

20240114_123237


軽くお参りをば。


そしてそのあと。

ぐーぐるせんせーに導かれ
やって来た先は。


20240114_130101


西ノ村ファーム




20240114_130227


ぐーぐるせんせーのお導きなくしては
とてもたどり着けぬところ。


20240114_130118


こちらでは
この牧場で採取した牛乳を元に
チーズやソフトクリームなどを
販売しているのであった。

そして、開店するのが不定期で
ほぼ週に一日のみ。



今回は狙ってやって参りました。

20240114_130207


甘いものをほぼ食さない小生が
唯一といってよいほど
口にするスイーツ。


それは。


ソフトクリーム。


こちらでは
搾りたての生乳を使った
ソフトクリームがあると聞いて
やって参りました。


20240114_130139


【初襲の店では筆頭メニュー】

を教義とする当麺喰道であるが
麺じゃないのでww
ごほうび満足ソフトクリーム
のラインナップの中から

ベリースペシャル

をチョイス。


ついでに
(ついでって言うなww)

クリームチーズ
新作という
生さけるチーズ
を購入。


20240114_130304


寒風は冷たいが
日が照るとほの温かく
過ごしやすい。

20240114_130742


よって、戸外のテーブルにていただく。


20240114_130948


ででーん!!

奮発したで。
(。-∀-)



まったりと濃厚なソフトクリームに
爽やかな酸味のベリーソースがかかり
フローズンなベリーのみなさんも
ソレに加担。

手前の四角いのは
ストロベリーとチョコのケーキ。



うまかった~
(*´﹃`*)


20240114_132052


ウラ手にはヤギの親子のみなさんも。

20240114_132335


夜にはクリームチーズをいただいたが

20240114_183012


サワークリームとバターを足して
醗酵させたような
フレッシュにして濃厚な味わい。



美味しゅうございました~


湧水町の遠征の口実ができたわい。
(。-∀-)



そんな
ふだんスイーツ食べないのは
宗教上の理由ではナイのよ

な案件はさておき。


続きを読む

味噌らーめん!麺屋桑山(2024/01/10)



インスタ
で記事を上げる方々に。

投稿時
『場所を追加』
でお店をタグ付けすることがあると思うが
その時に

移転前の場所だったり
すでに閉業した以前のお店だったりと


現状を示していないお店をタグ付けするのは
やめた方がいいんじゃなかろうか。

住所をタグ付けするのならわかるが
店名でタグ付けしては
それを手がかりにしようとする方にとって
紛らわしくも迷惑な行為
なのではないかと思う次第。

たしかに小生も
お店にタグ付けしようとして
以前のお店だったりと
正しくない情報しか出てこず
タグ付けしてよいかどうか
迷ったことがあるが

どう考えても間違った情報の拡散になると

自粛している。

そのかわり
できるだけ詳細な町名
タグ付けしている。


_9218fbc4-019f-445c-b451-1633651197cd_2cd42385-e464-40d7-8115-b5315703fb7f

_7e595106-a7b3-4f6d-9eb6-79bc29479266_1f92dcc9-3873-4283-aa8f-a075064834e4


そんな
小生のインスタなんぞ
微々たる情報ではあるが
極力正確でありたいと思う
IT業界の端くれの
おっさんのタワゴト

はさておき。


続きを読む

ド豚骨!博多骨粉系麺屋ベース(2024/01/05)



先日鹿児島市立病院の前で。

交差点の信号待ちをしていて
ふと見上げたところに。


20231227_114509


ん?

この白地に青の左矢印。

なんの交通標識だっけ?
( ᐙ )?



青地に白は一方通行の交通標識だが
この白地に青の矢印
あんまり見たことないな・・・・


正解は。

『左折可』

信号にかかわらず左折が可能

であるという標識である。

おお、そうか。


ここの信号は
左折して市立病院の駐車場・玄関へ
信号によらず進入可
というわけだな。

ちなみに救急車は
もう一つ先の曲がり角を左折するので
こちらとはかち合わない。

普段見慣れない標識は
たまにこうして
記憶をリフレッシュしておかねばな。
(。-`ω-)



そんな #GGY のリハビリはさておき。


続きを読む

2024麺始め!菜香園で五目そば(2024/01/04)



元旦の夜。

さぁて、初夢でも見っか~

と意気込んで布団に入ったモノの。


夕方から無性に眠くて
3時間ぐらい昼寝
をしてしまった結果。


眠れないじゃぁあーりませか。
(*´・ω・)


こういうときの常套手段として
小生は

ナイトキャップ用最終兵器

を常備している。


安ウィスキーww


現在は
TEACHERS
に代わっているがその前は
JIM BEAM
その前は
FOUR ROSES
だったかな?

寝付けないときにこれをグイッと
ひとくち口に含み
そのまましばらく
口中にとどめたまま床につき
口内がアルコールでシビれてきたところで
ゴックンと飲み干す。


_77eec48b-f286-4eaf-b238-8f76bc62bb74


これにより
血中アルコール濃度が一気に高まり
一時的に脳髄がシビれて
入眠できるのであった。

いったん寝てしまえばこちらのモノで
あとは朝まで爆睡である。


さて。

元旦の夜。

ビンの底に最後に残っていた
JIM BEAM
をかっ食らおうと
電気も点けない台所で
ゴソゴソとビンをあさくり
一気に口中に含んだところ。

想定の倍以上の残量があったようで
なんとか口に頬張ることはできたが
頬袋にエサを溜め込んだリスのように。

((((๑'ч'๑ )))

多少のアルコール量ではビビらないが
これは少々一気に飲みすぎのような・・・・

急性アルコール中毒

にでもなったら難儀だなぁ
( ̄Д ̄ )


と思いつつ寝床に。


ごっくん。


うーん、困ったなぁ。
このまま寝ちゃって大丈夫かなぁ?

と少々不安になりながら
しばし体調の変化を観察。


ぐぐっっ!!

と胃の腑は熱くなって
安酒が胃に流れ込んだのはわかる。

そして、口中の粘膜から
胃の粘膜から徐々に
アルコールが全身に回るのを感じる。

だが、いっこうに
脳髄に染みてくる気配はない。

まったく酔いが回ってこないのであった。

足の先や手の先などは
アルコールにより血行が促進され
ほの温かくなった。


しかし、これだけのアルコールを摂取すると
二日酔いが心配だなぁ・・・・


などと思っているうちに。



知らん間に寝てましたわ。
( ̄∇ ̄*)ゞ



翌朝。



いやぁ、よく寝たなぁ。
(ほぼ7時間半ww)


すっきり。


え?二日酔いどこ?
(・ω・。)キョロキョロ(。・ω・)



どうやら
この程度のアルコールでは
小生の肝臓はビクともしないらしい。


そんな酒豪伝説はさておき。

過信ww


なお、その前には
缶ビール350ml
薄めの焼酎お湯割り5、6杯
(いつもより多めww)
を嗜んでいたことを付記しておく。




1回に3~4つ
画像が醸されるBingくんww


_3c8f53d3-a95f-4dd4-b20c-df5c2877ab8e

_aa9c459e-32ee-4c92-a158-b81375c43b08

_68c4dc2d-b2d5-44f4-a57f-abe1f2215b02


続きを読む

年の瀬!アラタナトビラ&JAPANラーメン道(2023/12/30)



鹿児島のみなさんは
影響されやすく飽きっぽい。


某カリスマローカル番組
ニュースの特集などで
特定のお店が取り上げられると
そこに一斉にワッと押し寄せる。

そして
二度とリピーターにはならず
次々に新しい話題へと飛びつき

移り気に次の店をつつき回す。

もちろん取り上げた番組側も
一度しゃぶりつくしたので
視聴率が稼げるウマ味がない二番煎じでは
もう取り上げることはない。


大都市圏では
人口の分母が大きいので
たとえ移り気な民ばかりであったとしても
それが一巡することもなく
なんとかやっていけるのだが
鹿児島のような狭い世界では

あっという間に

閑古鳥が鳴いてしまうのであった。

特に規模の小さい個人経営の店では
一時的に取り上げられ
持ちあげられた時には
一気に来客が押し寄せるが
その時は手が回らず
来客からはサービスが悪いとなじられる。

そしてそれらの
新しモノ好きな『だけ』の連中が
掃けてしまうと
もう二度と現れないのであった。

まぁ、マスコミに踊らされる
このような方々が
リピーターとして
再訪するようになればよいのだが

そもそもこういう方々は

新しい店に
いち早く行きたいだけ

であって
リピーターになることはマズない。

お店がその後どうなるか
などということは
一切気にしないのであろう。


テレビ番組としても
おいしいところだけしゃぶり尽くせば
もう次のネタを求めていくのだ。

視聴率のため『だけ』に動いているので
その後のことなど知ったことではない。
┐(  ̄ー ̄)┌


まぁ、この手の連中は
テレビなどといった
一方的に流し込まれる情報に
完全に洗脳
されているのだ。

とうぜん、
「テレビが言ってるから正しい」
と妄信するロボトミーだな。
(。-∀-)


政治屋や権力者にとって
もっとも御しやすい連中である。

少しは自分で情報を集めて
自分で分析することを覚えては?



_fd61d6ea-03fa-4e34-acc3-c8be1151c78e

ナンダこのシチュエーション?
Bingくん・・・・



一度にぎやかしに訪れた店に対し
「おいしい!」
と思ったのであれば
再訪して
ふたたび試してみていただきたい。


そんな反骨主義はさておき。


続きを読む

暖気家ワンタン麻辣麺&亭亭ちゃんぽん(2023/12/25)



土曜日。

長男氏帰省。
次男氏は月曜まで授業とのことで
火曜に帰省の予定。


クリスマスイブイブのチキン

20231223_191317

20231223_191326


山形屋ストアAMU WE店で
赤鶏の丸焼き。
( ̄¬ ̄*)


山形屋の地下で大人気の

「あの」

チキンと同じもの(AMU WE店内謹製)
購入できるのである。


全長30cmぐらいで
丸々と太って重い。

もっとも今回のものは
山スト内で調理されたものではなく
委託工場で生産されたようで
『いつもの』
山形屋の味とはちょっと違ったが
それでも美味。

( 'ч'๑ )ŧ‹"ŧ‹"


食いでがありすぎて
翌日まで一部キャリーオーバー。



ということで日曜日

長男氏を誘って
久々に定例の買い出しに
泉石蔵・チェスト館コース。


結局11時半頃になってしまったので
お昼はこちらへ。

20231224_115154

20231224_115132


拉麺 暖気家







5カ月ぶりか?


11時半頃の訪問で
珍しく駐車場がけっこう空いていた。


店内テーブルへ。

拉麺暖気家 - Spherical Image - RICOH THETA



メニューブックはあるが

20231224_113741 (1)

20231224_113748

20231224_113753

20231224_113800

20231224_113806

20231224_113809

20231224_113814


卓上のタブレットで。


【裏メニュー】
を選択して
毎週更新されるパスワードを入力すると
最大7%(?)値引きがあったり
それこそ裏メニューを選べたり

するらしいが
メンドくさいのでスルーでww

20231224_113200


小生は

ワンタン麻辣麺
の無料辛さマシMaxの
多辛

長男氏はチャーシュー麺
さらに餃子。


どうもここでは
ワンタン麺
を求めがちww


さて。

20231224_113957


辛さは下から三段階目

小辛・中辛・多辛

であるがこの見た目。
(*´・ω・)


では、いただきます。

スープをひとくち。

20231224_114045


ドンブリは木のボウルであるため
保温性がよい。

麺は少しボソッとしていながら
シコシコとした歯ごたえがあり
おもしろい食感。

ワンタン。

20231224_114150


麻辣のパウダーがシッカリと上にかかり
シゲキ満載
肉汁たっぷり。



辛さは見た目に即したもので
最終的に

 2.8KM 

と辛ジャッジ。




徐々に辛さが蓄積していくタイプ。

シビレも重なり
最後はハナが垂れてきても
気づかないww

鉄は熱いうちに打て
に倣い
『ギョウザは熱いうちに喰え』
の不文律で

20231224_114050


餃子もぱくぱく。

ちょっと小振りながらも
やはり皮がウマいな。


今回も美味しゅうございました。

20231224_114855


ごちそうさまでした。


そんな一麺目のマクラはさておき。


続きを読む

初襲!ざぼんの里toざぼんの茶屋(2023/12/21)



いよいよホントに
今年も残り10日を切った。


最近どこに行っても
ダレに聞いても

「もう今年が終わるなんて信じられない」
とか
「今年が終わると聞いて絶望している」
とかの話しか聞かない。

「えー?今年長かったよ~」
という方が一人でもいればまだよいのだが
およそそのような話は聞いたことがない。


よって小生は考えた。



これは。

時空が歪んで
一年が短くなっている
のではあるまいか?


あるいは

時間の流れが意図的に
早められているのではなかろうか?



SuperDimention


あ~、4枚ともいいねぇ、
Bingくん。


しかし、こんな画像を
いとも簡単に醸し出されてしまっては
イラストレータおまんま食い上げだな。
(*´・ω・)



ちなみにお題は
『時空がゆがめられて時間が早く流れている』


そんなシロートのカガク的考察はさておき。


続きを読む

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
ギャラリー
  • 優雅!サンロイヤルホテルランチ(2024/04/17)
  • 優雅!サンロイヤルホテルランチ(2024/04/17)
  • 優雅!サンロイヤルホテルランチ(2024/04/17)
  • 優雅!サンロイヤルホテルランチ(2024/04/17)
  • 優雅!サンロイヤルホテルランチ(2024/04/17)
  • 優雅!サンロイヤルホテルランチ(2024/04/17)
  • 優雅!サンロイヤルホテルランチ(2024/04/17)
  • 優雅!サンロイヤルホテルランチ(2024/04/17)
  • 優雅!サンロイヤルホテルランチ(2024/04/17)
  • 優雅!サンロイヤルホテルランチ(2024/04/17)
  • 優雅!サンロイヤルホテルランチ(2024/04/17)
  • 優雅!サンロイヤルホテルランチ(2024/04/17)
  • 優雅!サンロイヤルホテルランチ(2024/04/17)
  • 優雅!サンロイヤルホテルランチ(2024/04/17)
  • 優雅!サンロイヤルホテルランチ(2024/04/17)
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村
プロフィール

ねこだにゃん

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ