麺喰道 (およそ鹿児島の麺日記~ほぼラーメン)

2004年4月、広域指定ヌードルアナリスト団にしてレッツブロガーな習狂呆人「麺喰道」創設。初代宗主に任命(自分で)。 会員数約一名を誇り、全国規模の布教活動のため当blogを開設。 麺喰の道を究めんと、らーめんうどんそばぱすたそーめんきしめんやきそばちゃんぽんに春雨と、あらゆる「麺状」の食を追求。(ついでに言うなら餃子も焼売も『麺』と認定) オススメ、リンク、コメントにトラバ歓迎。 ある日突然、アナタの店にこっそり現れ、「麺」を食して勝手な記事を書いているかも・・・

パスタ

当駄blogを全体的に見渡せる【HISTORY VIEW】はこちら!(*゚▽゚)ノ↓
http://blog.livedoor.com/10th/history/menkuidou
麺喰道麺喰地図帳はコチラ!↓
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1h-fUXuzpCFBIg8ql1LQpAh8lnqI&usp=sharing
Facebookの公式?ページ https://www.facebook.com/menkuidou/
千号記念記事【麺喰道のヒミツ】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/51533018.html
千五百号記念記事【その後の麺喰道のヒミツ】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52417446.html
二千号記念記事【その後の後の麺喰道のヒミツ」】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52467543.html
※※ 旧ブログからの移行記事が多数あるため、レイアウト崩れやリンク切れ写真喪失についてはご容赦ください ※※

マグマ飯!Hi!な、しらすたらこパスタinタスパスタ(2024/02/01)



今日から2月!


早いものよのう・・・・


と思ったら気がついた!



 今年、閏年なのか!? 

( º言º)がーん
( º言º)がーん
( º言º)がーん
( º言º)がーん


2月が29日もあるやんけ!!


_45fdadd5-1689-4da0-adaa-ec5886a2e416

_627101d4-720d-4fa2-be88-6c3bcee97488

_8beb261b-c811-4080-bf7c-2ae3f50d6aa6

_b9adda9b-5384-4c49-8649-b7cce587558c

ネコの絵書かせたら
なかなかのもんやな
Bingくん。
(*´・ω・)




そんなイマサラな気づきはさておき。


続きを読む

きのニボ!タスパスタできのこ入り煮干しパスタ(2023/12/22)



昨今話題の

ゴジョウ

といえば。




gojo-satoru


ごじょうさとる
五条悟




gojou-funasaburou


ごじょうふなさぶろう
五場舟三郎

か。
(・`ω´・。)


どちらもご存じない方は
スルーで。



五条悟は言わずと知れた

呪術廻戦

の主人公。
(え?違うの!?)


週刊少年ジャンプ連載中で
現在テレビシリーズが
毎週木曜日23時56分から
TBS系列で放映されており
小生も今期はオンタイムで視聴しているが
昨夜は編成上
24時26分からと
30分繰り下げての放映となり
おかげで睡眠が30分削られてしまった。
(;´Д⊂)


一方の

五場舟三郎とは。


ボートレースの妖精で


・・・・違った。


五場舟三郎(ゴジョウ フナサブロウ)は、
長崎県大村市出身の演歌歌手です。
ボートレーサーを夢見てさすらいの生活を送っています。




マヂか。
(゚Д゚;)


知らんかった・・・・


ところで小生の周辺のみなさん。

この
五場舟三郎
の顔にピーンとこないであろうか。

konokaopinto



ソァウ!


今年の2月に
惜しまれつつ閉店してしまったが
鹿児島中央駅東口ベル通りの

薩摩食堂南洲庵




のご店主

有馬敏郎 氏

その人なのであった。

m9( ゚Д゚) ドーン


有馬氏は元々俳優を志して上京
一時期は

とれんでーどらま

に出演するなどしていたようだが
その後吉祥寺でのイタメシ屋経営などを経て
鹿児島に戻ってこられたようだ。


鹿児島に戻ってからも

六月燈の三姉妹






大綱引きの恋




などといった
鹿児島を舞台にした映画に抜擢されたり
各種のCMに登場したりと
活躍の場を広げていったのであった。


そんなわけで現在は







専属五場舟三郎

として活躍しているという。

毎週のように各地のイベントを巡っているらしい。



五場舟三郎氏に
幸多からんことを!



そんなイチファンからの声援はさておき。


続きを読む

タスパスタ!広島産カキの煮干しクリームパスタ(2023/10/19)



このモデルのNIKEには
思い入れがある。

NIKE_Harachi

Nike Air Huarache
ないき えあ はらち


というモデルだが
登場からすでに30年以上が経っているようだ。

そうだろうそうだろう。
(・・)(。。)(・・)(。。)


なにしろ小生が就職して初期の頃に
スポーツクラブ用に購入したモデル
であるから。

当時弊社では鹿児島地元の

えるぐ
ELG


というスポーツクラブと法人契約しており
新入社員としてはそれらを
使い倒してナンボ
と思っていた。

そのため、イキオイ込んで
このシューズやウェア
(といっても微々たるものだがww)
を買って毎週土曜日に乗り込んでいたものだ。

当時としては少々ハデな出で立ちゆえ
これを日常履くには少々気が引け
エルグ専用となっていた。


そして、さまざまなマシーンに取り組み
体力増強に励んでいたと思うのだが・・・・

あるとき、
船漕ぎマシーン
(名称不詳ww)
でガッシガシ漕いでいたところ

ビキッ

をやってしまい
そこからなんだか縁遠くなってしまった。


以来、スポーツクラブなる場所には
ン十年近づいていないわけであるがww
このシューズはずっと袋に入れて
温存していたように思う。

そして、14年ほど前に
次男氏の幼稚園の運動会の時にやおら取り出し
履いて親子リレーに臨んだのであるが・・・・


まずスタートで全力で足を踏み出したところで
すでに

脛骨・腓骨

がたわむのを感じ
カラダが耐えきれないことを自覚した。

そのまま直線をダッシュしたが

「こりゃヤバいかも・・・・」

という不安は拭えぬままカーブへ突入。

小学校の校庭を借りての運動会だったため
トラックは狭くカーブは急だ。

そこをムリヤリ走り抜けようとしたところ!!

左足の靴底がズルリと剥がれるのを感じ
そのままドッと左に倒れ込む。

その時肩から倒れたので
左の鎖骨もたわんで一部剥がれ骨折。

しばらく進んだようだが
そのままコース上に倒れ込んでしまい
そこに心配した長男氏が駆け寄り

「パパ!!大丈夫!?」

と声をかけてくるので
バトンを手渡し

「代わりに走れ!!」

と叫ぶ。


あー、感動的なシーン。

最後は長男氏が代理で走ったが
そのあとどうなったかは知らない。
(*´・ω・)


コース上に倒れる小生の回りには
父兄のドクター連中
がやってきて
手を貸すでもなく

「あー、こりゃ救急車呼んだ方がイイねぇ~」

と言うばかり。

ということで小生は無事
救急車で運ばれていきましたとさ。





・・・・という顛末の原因は
このシューズ
だったと思うのだが
よくよく考えてみれば
この時点ですでに

10数年の月日が経っており

そりゃぁ、
シューズも劣化するわwwww


そんなわけで
このモデルには思い入れがあるのだが(?)
今年の初旬にこのモデルより
もっとド派手な
後継モデルを見つけて

安値だったので購入し
日常使いしている次第。

たまたま安かったようで
現在ではプレミア価格になっているようだが。

このエアハラチというモデル
入口がすぼまって
全体がネオプレーンでできているので
履きにくいが
いったん履いたら快適。

ネオプレーンなので少々蒸れるきらいはあるが
雨でもほとんど中に染みない。


という
興味のない層には

(´・∀・`)ヘー

な話題はさておき。


続きを読む

ピエトロ!ゼッツ・ボー!絶望スパゲティ(2023/09/13)



復習しておきますよ。
(*´・ω・)ノ



世の辛いモノ好きにとって
メニューにある辛い一品が

🔥どれだけ辛いのか🔥

を事前に知ることができれば

辛すぎて食べられなかった
とか
思ったほど辛くなくて残念
とか

 辛さの交通事故 

を事前に避けることが可能である。

まぁ、これはなにも

辛い モノ好き

に限ったことではなく

辛さ耐性がフツーだったり
辛さ耐性ヨワヨワだったり


する場合でも同じである。


しかし、これまで世の中には

辛さの統一単位

というものが存在せず
そのためお店によっては

🌶️
🌶️🌶️
🌶️🌶️🌶️
🌶️🌶️🌶️🌶️
🌶️🌶️🌶️🌶️🌶️



といったように
トウガラシの数で辛さを表したり

甘口
フツー
辛口
マジ辛
激辛


というようなアイマイな表現だったり

5倍
10倍
20倍
50倍
100倍


とかお店内でのみ通用する表現だったり

まったく統一性がなかった。

これを、

辛さの統一単位

を作ることで解決しようという
遠大なる計画のもと
アイディアだけで終わらせずに
実際企画・運営し
エンドユーザの集合知によって
アプリを使って情報を集めることにより
好みの辛さのお店やメニューを開拓したり
みなさんに広く情報発信したりする仕組みとして
構築してしまっている会社があるのである。

辛メーター株式会社




アタマおかしいんじゃないの?
(´Д`)?



まぁ、フツーはそう思うわな。

しかし、現に
この辛メーターという仕組み
大変ヨクできており
実際使ってみると

「あー、これ1.8KMなのか。まぁまぁだな。」
とか
「げっ!?3.5KMもあるのか?
食べられるかな・・・・」

とか

辛さの交通事故

を回避するのにヒジョーに役立つ。

慣れてくるとこの『KM(辛メーター)』という単位
見ただけでだいたいの辛さを想像でき
かつ、自分で『辛ジャッジ』することが
できるようになる。

そして繰り返すことにより
だんだんと
その精度が上がってくるのであった。

karameter



実は小生何の因果か
この辛メーター活動
少なからず関わっており
これまでにも何度かマクラネタはじめ
取り上げさせていただいておる。


この『辛メーター』がさらに世の中に普及し
ホントに

辛さの世界統一単位

として機能するよう祈念する次第である。


そんな最近はちょっと
辛さ耐性が落ちてきたおっさん
のお勝手広告はさておき。


続きを読む

海鮮➕!タスパスタの煮干しパスタ(2023/09/04)



先日、愛車のタイヤを交換した。

新車装着時のタイヤは

YOKOHAMA
BluEarth RV-02


20230901_133219

20230709_181708




サイズは

215/60R 17 96H

20230709_181702


一般的なファミリーバンにありがちな
可もなく不可もなくといったタイヤ。

Tire_Aa


さすがに2年半乗って
前輪の外側が片減りしてきており
スリップサインは出ていないモノの
5月頃6ヶ月点検に行ったディーラーから

「そろそろ替え時ですね~
見積り作っときますね❤」

ともらった見積書には
10万弱の数字が・・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル



そんな金はありませんがな。
(゚ーÅ) 


そこで発動したのが
5年前、前車の時にも使った

Amazonで購入して
そのまま取り付け業者に送って
そこで交換してもらう


という作戦。


5年前と比べると
取り付け業者の数も激増で
ようやく市民権を得てきた感。
Amazon以外にも
同様の取り組みが広がっている。


しかもAmazon
数年にわたって溜めたポイントが
2万1千円相当
ほど貯まっていた。

どんだけAmazonに依存しとんねんww



これをつぎ込んで
なるだけ安くあげようと
イロイロと物色していたところ。


これまでタイヤに関しては
ブリヂストンとかヨコハマとか
日本メーカー製しか考えたことがなく
装着したのもどちらかのメーカーのみ。

この枠をハズして考えてみると。


候補として上がってきたのは

PIRELLIの
POWERGY





ROBO-G


ちなみにそれは

ロボジー




あぁ、11年ほど前に鑑賞したなww


ちなみにピレリとは
イタリアのタイヤメーカー。

F1でも有名で
海外タイヤメーカーとしては
バツグンの知名度を誇る。

これを該当サイズで検索すると。




ほーほー。

残念なことに、購入した際には
¥44,562
であったが、この土曜日からは
¥40,106
のタイムセールになっていたらしい。
(゚ーÅ) 

さらにこれに、取り付け業者への支払として
¥11,440
からが加算される。
(お店による)


あと実際には、
今回取り付けをお願いしたお店で
現地でタイヤ一本あたり
¥1,210
のタイヤ廃棄料+バルブ代
としてニコニコ現金払いが必要であった。


とりあえずタイヤは替えた。

走り出してすぐに。


・・・・ん?

なんか走りが軽いんですけど。


信号からのスタートで
これまでは一瞬、ぐにゃっと
サスペンションがしなっていると
思っていたのだが
タイヤを替えるとそれがなくなり
ストレートに路面にトルクを伝えている感が。

フレッシュタイヤと
ロートルタイヤの違いもあろうが
ドライ時のグリップ性能
かなり上がっているように感じる。

ウェット時はまだ雨が降っていないので
未知数。


カーブでも
これまではタイヤのしなる感を感じたが
それがなくなり
かなり
イメージ通りラインをトレースできている。


ということでこの週末の土日の2回
乗車人員3名で往復200km前後の
プチドライブを敢行してみたところ。


燃費が1割程度伸びている。

これまで田舎道をチンタラ走って
ほとんど信号機に引っかからずに走っても
せいぜい16~7km/Lほど
だったのが
19~20km/Lほど
になっていた。

これまで同様のドライブで
20km/L超えの数値
をほとんど見たことはなかったが
この週末は何度も見かけることがあった。
(※註:ハイブリッド車での場合)


ということで結論として。



コストパフォーマンスを考えると
POWERGY
なかなかいいんじゃね?


20230901_141942


ピレリのタイヤのデザインは
さすがはイタリアww

国産のタイヤ勢には
同心円状に円弧を描き
そこに文字やパターンを乗せるデザイン

が多いが
あまりそれらを意識せず
まずは文字等をベースに
とりあえず円弧に配してみました

的なデザイン。

これは、F1タイヤのデザインも共通だ。

Pirelli-F1


ただ、このデザインがゆえに
タイヤ全体がぷっくりと膨らんで

なんとなく浮き輪チック

に見えるのはご愛敬。


しかし、性能から見ると
圧倒的な

コストパフォーマンス

であると感じた次第。



あくまで個人の主観であるが。


そんなわけで

POWERGY

タイヤ交換の際にご一考のほどを。


CyborgGchan

ちなみにそれは
サイボーグGちゃんG



『CYBORGじいちゃんG』(サイボーグじいちゃんジー)は、
土方茂(現 小畑健)による日本の漫画。
1987年と1988年の読みきり掲載を経て、
1989年に『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて連載された。
全31話。単行本は全4巻、復刻版全2巻、文庫版全2巻。

[Wikipedia "CYBORGじいちゃんG" 項 2023/09/04 採取]



知らんがな。

まぁ、小幡健といえば
『ヒカルの碁』・『DEATH NOTE』
が有名だがな。
(*´・ω・)


そんな支離滅裂な(いつもじゃww)
マクラはさておき。


続きを読む

グニモグカラヒグ!タスパスタ!(2023/07/28)



現代では通じない用語シリーズ


半クラッチ



「うぃや、ビンタが半クラッチやっどな!」


(意訳)
あなたは頭が半クラッチですね





_36893565-bb49-4380-9bc6-001b1891c5a2

ちなみにBingくん、
クラッチどこ?
(゜Д゜;≡;゜Д゜)




・・・・いやいやいやいや、
なんの説明ににもなっとらんがな。
 ‎(ヾノ・∀・`)ナイナイ



ちなみに半クラッチとは。


半クラッチ(はんクラッチ)は、自動車およびオートバイのクラッチを完全につないでいない状態のこと。また運転用語および動力伝達状態を表す語のひとつである。狭義には、運転者が自らの手足を用いてのクラッチ操作中のそれを指す。略して半クラとも言う。

この状態ではエンジンからの駆動力を変速機、トランスファー、デフギアなどの駆動列(ドライブトレイン)、および車輪に加減して伝えることができる。そのため、車両の進行速度とエンジンの回転数が合致しない低速走行時や停車時にも駆動力を車輪に伝えることができる。

MT車(マニュアル車)の運転者は必ず習得しなければならない必修技術のひとつである。

[Wikipedia "半クラッチ" 項 2023/07/28 採取]



つまり頭が半クラッチとは、

物ごとがちゃんとアタマに伝達されず
伝達されても理解に時間がかかり
判断にも逡巡する

つまり
結果として

アホ

だということだ。

┐(  ̄ー ̄)┌


ちゃんとクラッチつないで
レッツゴー!
٩(ˊᗜˋ*)و٩(ˊᗜˋ*)و٩(ˊᗜˋ*)و



そんな
現代はAT(オートマチック)


・・・・どころか電動化されてギアや
クラッチすらない世の中
はさておき。


続きを読む

野郎!パスタ パパ la vita再び(2023/04/10)



ハテ?

そういえば

ニッケ or ニッキ



ハッカ



シナモン

って、どう違うんだったっけ?
( ̄∇ ̄*)ゞ


調べてみました。
(・`ω´・。)




ニッキ or ニッケ

クスノキ科ニッケイ属の1種の常緑高木
「肉桂:ニッケイ(ニッキとも呼ばれる)」
根の皮を使用した香辛料



ハッカ

ミントの一種で
和ハッカ(和薄荷)
国外ではワシュハッカ(和種薄荷、Japanese peppermint)
と呼ばれている。



シナモン

ニッケイ属(肉桂属、Cinnamomum)の
複数の樹木の内樹皮から得られる香辛料



あぁ、そうか。

ニッキとシナモンは同じ種族の木の
根っこの皮か樹皮か


ハッカはミントの一種か

という違いか。


なんか、混同しておったわい。
Σ(´∀`;)


119220

なんかソレっぽい画を出してきたが
真ん中のシナモン以外
合ってないんちゃう?
お絵描きばりぐっどくん・・・・



そんなトツゼンの探究心はさておき。
(いつもマクラネタは突然ww)


続きを読む

大入り満員!タスパスタ(2023/03/23)



トシを取ると
なぜか頬のあたりに増える

シミ


onesyo

それはおねしょの「シミ」だww



なんで頬骨のあたり
集中的にできるのか。

調べてみました。
(。-`ω-)




そもそもシミとは
長年紫外線を浴び続けることで肌がダメージを受け
(光老化)
皮膚細胞の再生能力(ターンオーバー)が低下
メラニンを外に排泄する力が弱くなって起きる

「老人性色素斑」

である。



やかまし。
ダレがジジイやねん!
(;・`д・´)



そして、頬骨のあたりが
顔面の凹凸の乏しい日本人であっても
(含む小生)
比較的日光が当たりやすい為
また
目のまわりは皮膚が薄いため
ダメージを受けやすいというのが
理由のようだ。


小生もご多分に漏れず
蒙古斑ならぬ老人性色素斑
が顔中にポツポツとあるわけだが
もともとホクロが多い体質だったため
いつのまにかそのホクロが増え
合体して巨大化
していったのではないかと思われる。


nagasawamasami

それは
シン・ウルトラマンで巨大化した
長澤まさみだ



そんなわけで、皮膚の再生能力
(ターンオーバー)
が正常化すれば
かなりシミが軽減するのではないかと
思われるが
包丁で削るわけにも行かないので
悩ましいところである。


やはり、
日々のお手入れが大事だったというわけか。
(*´・ω・)


もう遅いww



そんな手遅れなことを嘆いてみても
始まらない件はさておき。


続きを読む

スパゲティナポリちゃん!憩酒家たっちゃん(2023/02/06)



スマホに挿した
MicroSDカード

(正確には64GB~2TBはMicroSDX規格
4GB~32GBはMicroSDHC規格
128MB~2GBはMicroSD規格)


というものほどアテにならないものはない。

先日、それまでスマホ数代に渡って
利用してきたSDカード
(容量128GBなのでMicroSDX)
の容量が枯渇したので
新たに256GBのSDカード
(正確には以下略)
を購入した。

まぁ、容量の大部分を占めていたのは
Amazon Music Unlimited
からダウンロードした楽曲であるが。


Amazon Musicでは
オンラインのまま回線経由で
ストリーミング方式で楽曲を聴くのが基本であるが
事前にダウンロードしておいて
オフラインでも聴くことが可能である。


機内WiFiのない飛行機の中とか
山奥でデンパの入らないところとか。
(*´・ω・)



自分で好みの曲を集めた
プレイリスト
を作っておき
それをダウンロードしておけば
オフラインでも聴けるというわけだ。

ただ、Amazon Musicの場合
認証の関係なのか、
音楽の聴き始めは
オンラインである必要があるようで
オフラインのままだと楽曲が再生されないという
ウィークポイントはある。

まぁ、曲を聴いたままオフラインになれば
再生に関しては
問題ないようであるが。
(一時停止状態でも可の模様)

そんなわけで、
ダウンロードした楽曲が
128GBを超えてしまって
容量の大きなSDカードを購入した次第。


だがしかし。

このSDカードというもの
同じ容量であっても価格に雲泥の差があり
ヘタをすると数倍の価格差がある。

データシート上のスペックを見くらべてみると
さしたる違いはないのであるが
値段が違いすぎる。


ということで
ハイエンド価格のものを購入するほど
裕福ではないので
(つд`)

かといってローエンドのものを購入すると
泣きを見るのは見えている。

ちょうど中間程度の品を・・・・



SD256GB




ハズレでした。
。゚(゚´Д`゚)゚。



スマホで初期化して
Amazon Musicで楽曲をダウンロードしていると
途中でどうしてもエラーになる。
(*´・ω・)


そこで、SDカードを初期化して
何度も何度もダウンロードを試してみるも
そのたびにエラー。
┐(  ̄ー ̄)┌


あまりに何度もリトライしすぎて
もうイヤになった。
(|||´Д`) 


そこでふと。

そういえば

スマホの内蔵メモリ

ほとんど使ってないんじゃね?


小生のスマホは
だいたい2年おきに更新しているが
そのたびにソニーの
Xperia
のハイエンド機を購入していて
現在の機種は

XPERIA 1 IV

である。

内蔵メモリは256GBであるが
ほとんどをSDカードに逃がしていたので
ほぼ手つかず状態。


試しに、内蔵メモリを保存先にして
Amazon Musicをダウンロードしてみると。


保存速度が段違い平行棒wwww。

倍以上ダウンロード速度が速い。

どうやらこれまでの足かせは
回線速度ではなく
SDカードへの書き込み速度
であったようだ。


そして、エラーなく
難なく全曲のダウンロードが終わった。


今までのSDカードとの格闘は
なんだったのか・・・・(*´・ω・)



最近ではスマホのカメラで撮影した画像は
自動的に
Google Photos
にバックアップされるので
スマホ内に画像を残しておく必要性も薄い。

ということで
内蔵メモリの大部分は
Amazon Musicの
ダウンロード楽曲に割り当てても
大した問題ではない。



┐(  ̄ー ̄)┌



そんな高い授業料はさておき。


続きを読む

新店!野郎パスタ パパ la vita(2023/01/30)



かごんまんマチんしな、
ないごてあげん
コテコテのかごんまべんになったろかい?


<訳>
鹿児島の街の(商店街の)人たちは
なんであんなに
コテコテの鹿児島弁になるのでしょうか?



天文館の街中を歩いていると
地元の商店街のおっちゃんやおばちゃんたちが
そのあたりで井戸端会議をしているが
そのしゃべる言葉が

「どげんしたとな?」
(どうしたのでしょうか?)

というほどにコテコテの鹿児島弁である。


A「おまんさぁげーな、はら、わっぜーかヒトが入っちょらいを」

B「んなもー、たまたまじゃらをー」

A「んだもー、よかもんじゃ!」

<訳>
A「あなたの店にはすごく人が入っていますね」

B「いえいえ、たまたまですよ」

A「まぁ、よいことですね」



かつてこのおじさんおばさん達
我々とさして変わらない年齢だとすると
若かりし頃にはそんなにコテコテの鹿児島弁を
しゃべっていたわけではないと思われる。

それが年齢を重ねるほどに
どんどんかごんまの
ネイティヴスピーカー
として
かごんま弁を喋り出しているのであった。


これは、まわりが鹿児島弁をしゃべっていると
だんだんエスカレートして
お互い高みを目指して(?)いく

ということなのであろうか。


かくいう小生も
最近は

ワザと

SNSのコメントなどで
かごんま弁丸出しの書き込み
することがあるが
これは鹿児島を離れて久しい旧友たちへ

ワザと

郷愁をかき立てるように書いているのだ。

どれだけ長く鹿児島を離れていても
どれだけ「標準語」を使いこなしていても
そのDNAの奥底に刻まれた

かごんま弁

のイントネーションは消せぬのだ。
m9( ゚Д゚) ドーン


みんな、ヨカで
はよカゴンマに帰って来んや。
(。-∀-)



そんなジモティのお誘いはさておき。


altimate_kagonnmaben





続きを読む

タスパスタ初め!エビのトマトクリームパスタ(2023/01/12)



たまに食べたくなるだろう、

ポップコーン。




1673525480907
@aipicasso

「ポップコーンを食べるおじさん」


・・・・いや、その食い方豪快すぎやし
唐揚げみたいなのナニ?



拙宅で食すのはもっぱら

20220923_201052


Prime Time
PREMIUM POPCORN


電子レンジでチンすると
ぽんぽん(・ω・人)゛パンパン
袋の中でタネが爆ぜまわり
アツアツのポップコーンができるという

アレ

である。


以前は近所のスーパーなどでも
時折見かけていたと思うのだが
最近ではトンと見かけず
もっぱら

カルディコーヒーファーム

で見つけては買い置きしている次第である。

最近スーパーでよく見かけるのは
アルミの深皿にコーンが入っていて
コンロで加熱するタイプ

のものだな。

どちらもおそらく原理は同じで
常温で固化している油脂と塩の混合物に
ポップコーン用のコーンが混ぜ込まれており
加熱することで油脂が溶け高温になり
コーンを爆ぜさせる

というものであろう。

電子レンジで加熱するタイプのものは
密封された紙袋の
下になる部分に黒いインクが塗られていて
そこが電子レンジの中で吸熱して
爆ぜやすくなっているものと思われる。

調理に際しては
爆ぜる音を聞きながら
加熱時間を調整する
という職人ワザが要求される。

加熱が短いと爆ぜなかったコーンが多く残り
長すぎると焦げるのであった。


そもそもポップコーンとは。

ポップコーン用のトウモロコシは
ポップ種
という品種で種皮が硬く
加熱すると内部の水分が水蒸気となって膨張し
種皮が圧力に耐えられなくなり破裂して
ポップコーンになるという仕組み。

よって、加熱しやすいよう
油脂にまみれていた方が効率的
というわけだ。


できたてのポップコーンは
シャレにならないほど高温の水蒸気で
触ると大やけどするは必定。


袋詰めで爆ぜたポップコーンが売っているが
爆ぜたてのもの
に勝る味はあるまい。


ポップコーンというもの
映画館
ではアタリマエのように
コーラとセットで
売られているが
上映中に食べられると
ポリポリ音はするわ
コーラの氷の音はするわ
ニオイは立ちこめるわで


ポップコーンテロ

ではないかと思うのだが
それが映画を観る基本
的な扱いを受けているので
イカンともしがたく
納得できないところである。


小生?

映画を観るときは
映画に没入し専念できるよう
一切の飲食はしない主義である。


だって、水分摂ると

とちゅうで
おしっこいきたくなるじゃーん。
(ㆀ˘・з・˘)



そんな頻尿のおっさんの意見はさておき。

よく映画の途中で慌てて
走って出ていく方がおられますなぁ~
(。-∀-)



続きを読む

紅ズワイガニ!のクリームパスタinタスパスタ(2022/12/07)



素朴なギモン。


なんでウーバーイーツほか
フードデリバリーの配達員は


出前機を使わないのか?
m9( ゚Д゚) ドーン







まぁ、自前のバイクなどに
出前機
を付けてしまうと
それ専用機



senyouki



になってしまうからなぁ。

カノジョとのデートに
出前機付きバイク。


カノジョを出前機にぶら下げて
安定走行。

ただし重量制限あり。
(*´・ω・)



・・・・ガラるっど。


そんなアタリマエの結論はさておき。



112688

・・・・お絵描きばりぐっどくん
そのダンボールに食い物入ってるん?

ぱっと見フツーなんだけど
細部がキモいんだよな、
お絵描きばりぐっどくんの絵・・・・


続きを読む

タスパスタ!で広島産カキのカチョエぺぺ風パスタ(2022/10/24)



今の時期のクルマでの徘徊
定番の写真をお届け。


20221022_131028

20221022_131035

20221022_131124

20221022_131156

20221022_131224

20221022_131237

20221022_131257

20221022_131459

20221022_131713

20221022_131717

20221022_131723


出水市の上場(うわば)高原でした。


そんなずっと上場(かんば)高原だと思っていた
カンチガイはさておき。


続きを読む

初襲!バジーナ!牡蠣のイカ墨ソース生パスタ(2022/09/22)



苦節16年。


ようやく拙宅の駐車場前
でーーーーーーん
と居座っていた電柱の撤去に成功した。


2006年に拙宅を新築した際に
もともと現在の土地はヨメ氏が
祖父から相続したものであったのだが
家の前に電柱が立っていた。

元の家はブロック塀で囲まれていたので
玄関先でなければ
さほど問題にならなかったであろうが
拙宅は建て直した際に
家の前のブロック塀をすべて撤去し
全面駐車場としたため

この電柱がジャマになっていた。

お隣との境目に移動しようと
お隣さんに交渉したが
いったんは交渉成立したにもかかわらず
その電柱の工事を始める段になって突然
(工事車両が来ているにもかかわらず)
お隣さん(老人)が
これまで2回ドロボウに入られて恐いから
電柱は動かさないでくれ

と拒否権を発動してきたのであった。


(|||´Д`) 


お隣さんとの合意が取れなければ
電柱が動かせないではないか。

ということで
ずっとそのままになってきたのだが
今年になって動きがあり
ようやく電柱を動かせることに。

ちなみに電柱の移動に関しては
九州電力に連絡すれば
無償にて対応してくれる。




・・・・のだが。


申し入れをして
工事が始まったのは
5月の連休頃だったか。

電柱というものは
九州電力が建てたものであっても
NTT西日本が建てたものであっても

ほとんどの場合双方が相乗りしているので
双方がそれぞれ工事して
交互に歩調を取って進める必要があるのだ。

まずは九州電力が来て下見。
(九電が建てた電柱だった)

そして何日か経って
九電配下の工事車両が来て
隣との境目に新たな電柱を立てる。

そしてその電柱に
トランスや枝葉の支柱などを取りつけ
後日電気工事の方々がやって来て
電線を張り直してバイパスを作り
給電しながら移設。

今度はさらに何日か経って
NTT西日本側の工事車両が来て
電話線とか光ファイバーとかを
張り直し。

これを数回繰り返していくのだが
相手の工事が終わらなければ
こちらの工事もできない

といった関係から
なかなか進まず。

毎日日替わりで来て
工事をすればいいのだろうが
あちらも工事の予定があるので
一週間とか二週間とか
ヘタすりゃ一ヶ月ぐらい
間が開いたりしていた。

工事を始める前に九電工の方から

「工事が進まなくなったら電話してください」

と言われていたので
工事が中断して進まなくなって
電話もした。

そしてようやく先日
最後の電線を引っぱるラインの張り直しが終わり
工事車両が来て電柱を引っこ抜いていった次第。

足かけ5ヶ月か・・・・

まぁ、それまでの16年に比べりゃ
大した期間ではなかったが。


ちなみに電柱の移設に当たっては
私有地内でない限り
一切費用はかからない。

公道に建てた電柱を建て直すので
すべて九電とNTT西日本側持ち。


しかし見ていると
一回の工事に当たって
下請けの電設会社や通信会社などから
4~5名の方が出張ってきて
工事車両も複数台。

さらに警備員の方も2名ほどが配置されるので
毎度毎度かなりのコストがかかっている
と思われる。

電気代や通信費が高い
と思っているみなさん
ただ電気を発電して流したり
通信回線を貸し出したりして
費用を巻き上げてる

んではないのですよ。

こういう日々のメンテナンス
先日の台風で被害を受けた地域での復旧など
目に見えない膨大なコストがかかっているのだ。

停電の復旧にカネ取られたことがあるか?

その影では
社会インフラを維持するために
多くの方々が日々努力をしていての
我々の生活なのであった。



ありがたや。
(*´ー人ー)



もしジャマな電柱でお悩みの方
いちど九電(もしくはNTT)に電話してみては?



まぁ、うちのカイシャも
企業のお客さんの生命線とも言える
システムを開発して維持管理していくという
同じような業種ではあるのだが。

こう見えてSEなんですよ。

(SE:スケベエンターティナーの略)


そんな長い長い物語はさておき。


続きを読む

再訪!タスパスタで特製パスタ(2022/09/14)



すいようび。

天気晴れ。

桜島の降灰付きww


さて、こちらへやって来た。

20220914_121026

リンガーハット鹿児島東郡元店


こちらの店では

ドライブスルーとか

20220914_120930

冷凍自販機とか

積極的に新機軸を投入している。

モバイルオーダーもそうだ。


しかし、これらが使われているところを
残念ながら一度も見たことがないww



この月曜あたりから
限定麺を出していると聞いたので。




リンガーハットグループ
60周年記念メニュー
第2弾!


秋の彩りちゃんぽん


なんと!

酸辣湯仕立て
であるという!!
m9( ゚Д゚) ドーン


これは食してみなければ。
(*´﹃`*)


入口に掲示されていたパネルで

20220914_120840


この限定シリーズがグレーアウト
していたので
ひょっとしてまだ始まっていないのか?!
(;・`д・´)


と思ってレジで聞いたら

「今やってますよ~」

とのこと。

どうやら背面からの電光掲示パネルに
透過しないシール
で貼られているようで
光って見えていなかっただけのようだ。
ε-(´∀`; )


さて、カウンターに着席してメニュー。

20220914_114416


あ、第1弾は冷やしメニューだったのね。



頼まんけど。
(*´・ω・)


冷たいメニュー嫌いww



20220914_114348


これっすよー、コレ。

あー、タマゴに微塵の興味もないので
月見系はパスで。
 ‎(ヾノ・∀・`)


すっぱい❌辛い

ソソるではないか。

ということで

秋の彩りちゃんぽん
を麺1.5玉で。


20220914_114400

20220914_114439

20220914_114448

20220914_114507


来ました!

20220914_115420


おー・・・・

20220914_115430

相変わらずレンゲがデカいww


では。

スープを・・・・

あ、これ、皿うどん系とおそらく共通なのでは?

20220914_115525


てろ~~~~~んと
流動性の低いスープ。


かなり高トロミ系。


味は。


うん。

確かに酸っぱくて辛い。
だがしかしパンピー向けの味つけだ。


二口三口食べ進めたところで物足りず
卓上の酢
をたらーりたらりと三廻しほど。

ん~~~~~~。

まぁ、ちったぁハッキリした味になったが
もう少しか。

さらに酢を三廻しほど
ラー油を四廻し五廻しほど。



うんうん。

美味しくなった。

卓上の酢とラー油は
満杯だったはずだがこのぐらい減ったww

20220914_120454


最後はさらに白コショーをフリフリして
美味しくいただきました。

ごちそうさまでした


20220914_120443




・・・・というのは実は
マクラネタ
だったんですが。
(*´・ω・)


そんなこっからが本題な日記はさておき。
(さておいちゃダメだ)


続きを読む

薔薇道(バラード)!スパゲティグラタン(2022/08/29)



実は小生

クラウドファンディング
(クラファン)
好きだったりする。

世にまだ存在しないサービスやマテリアル
デバイスやイクイップメントなど


「コレを世に出したい!!」

という熱意を持った
プロジェクト実行者が
それらを世に問い
賛同者を募って資金を集め
世界に解き放つ
その過程が好きなのかも知れない。

また、早期に支援すればするほど
オトクにそれらのサービスや商品を入手できる
というメリットも見逃せない。


中には純粋に
資金を集めることを目的にして
リターンは最小限

といったクラファンもあるが
それらの趣旨に賛同してのことなので
支援者も実行者も
Win-Win
である。

たとえば以前ご紹介した




NPO法人ルネスかごしま

が実行中のクラファンなど
その好例であろう。

いまだ支援されていない方は
ご一読いただき
ぜひご協力を!



このクラファンに関しては
ルネスかごしまの、たにかつさんの
意気に賛同しての投資である。


一種の募金である。

自分で行おうとしても行うことができない
社会への支援を
代行してくれる団体に寄付するのである。


しかし、ソレとは別に
純粋に商品に釣られてのクラファン投資
も多い。

最近の投資はコレだ。

20220802_155053


洗濯機用ナノバブル発生装置


ほら、なんか、
胡散臭くなってきたでしょww


ナノバブル(英: nano bubble)とは、
微細な気泡のことである。
厳密な定義は
応用分野や生成方法によって異なっており難しい。
一般的には
1µm以下のナノメートル単位のものが
ナノバブル
と呼ばれる。
気泡が極小のため、
発生させても肉眼では透明な水に見える。
現在、
種々の分野において研究が行われている。
基本性質はマイクロバブルを参照。

[Wikipedia "ナノバブル" 項 2022/08/29 採取]



要するに、目に見えない気泡を発生させ
そのパワーwwでヨゴレを落としやすくする
というヤツである。

20220802_155317


装置自体はごく簡単な構造に見える。

20220802_160031


洗濯機の入水口と給水パイプの間に
噛ませるだけ。

透明な部分から中をのぞいてみると
上から下に水が流れるときに
三角形の断面の
細かなブラシのような
樹脂製のスリットの間を通り

そこで生じる「剥離流」により
ナノバブルを発生させているのではないかと
推測される。




現在はすでにプロジェクトは完了しているが
募集に乗っかったのはこちらの商品。


ソレナリのお値段なので
モノは試しと思ってクラファン投資。


結果は。


まー、ちったぁ効果があるんじゃないの?
(´・ω・`)



比較試験を実施したわけでもないので
主観で感じる感想しか述べられないが
少なくとも害にはなっていないwwww

製品が送られてきたとき
まず最初は洗濯ものも洗剤も入れず
空回しで一回洗濯してくれと
書かれていたので
その通りに実行してみると・・・・


なんじゃこりゃぁww


ふだん洗濯するときよりもたくさんの
汚れがゴッソリ排水のゴミ受けに。

水垢やコケのような汚れが取れるものと
思っていたのだが
ふだん洗濯するときにも出てくる
糸くずや髪の毛ホコリなどが集積した
灰色の濡れた綿ゴミのようなゴミが。

次にフツーに洗濯するときには
ふだんと同じぐらいの
ゴミしかたまらなかったので
おそらく通常の洗濯では取れなかった
目に見えない部分のゴミが

こそげ落とされたのではなかろうか。

目に見えての効果は
その時ぐらいしか感じないが
洗濯もののニオイが減ってるようにも感じるし
汚れ落ちもいいような気もする。


まぁ、こういうものは
信じる者は救われる
鰯の頭も信心から

というわけだな。
(。-∀-)


そんなアテにならない商品レビューはさておき。


続きを読む

煮干し➕パスタ!タスパスタ(2022/08/10)



鹿児島でコストコの商品が買える!


ことをウリにしたお店が与次郎にオープンしたのは
7月7日(木)のことらしい。





実はこれまでも

現金問屋あけぼの




では一部のコストコ商品を取り扱っていたのだが
流行りモノにすぐ乗って
すぐ忘れる鹿児島民は

新聞やバイラルメディアなどの情報に載せられ
そんなことには見向きもしないようだ。


本日、鹿児島最大級の
ダイソー与次郎ヶ浜店
に用向きがあったため
フレスポジャングルパーク




を訪問したのだが、
そういえばと思ってこちらにも寄ってみた。


20220810_141921


コストトレーダーマート 鹿児島店


オープン当初はバカみたいに
並んで入店していたようだが
さすがは飽きるのが早い
(忘れるのが早い?)
カゴンマ民。


ガラガラとはいわないが
人はまばら。

おー、今日は平日であったか。
Σ(´∀`;)


しかし、夏休みとあって
施設全体としてはソコソコの人の入りだったのだが。
(*´・ω・)


場所はフレスポジャングルパーク1階
いちばん西側のブロック。

西側って、桜島と反対側ですよ、奥さん。


20220810_141219


まぁ、だいたい予想していたとおり。

中には6列の通路があり
そこにコストコ由来の
クソでかいパッケージ
が並んでいる。


一番有名なのは
このトイレットペーパーではなかろうか。

20220810_141841


KSバスティッシュ


節水型の日本のトイレでは
大量に流しちゃダメなヤツww




JIS規格に則っていないので
詰まることおびただしく
横溢する悲劇
が多発するらしいww


まぁ小生など
ほとんどウォシュレットなしでは生きていけない
進化したスタイルの人類なので
あまりカンケーないが。
┐(  ̄ー ̄)┌


その他の棚も、

ほぼ仕入れ。

20220810_141822

20220810_141642

20220810_141519

20220810_141419

20220810_141341


ハコ単位とか
大瓶とか大袋とか。


これにはアミューズメント性とか
罰ゲームとか
健康無視とか

フツーに生活していたらゼッタイに
価値を見いだせない品々が。


あ、タバスコのデカいのは欲しいかも。
(*´ω`*)

ガロンタンクはいらない
イラナイ ‎(ヾノ・∀・`)



TABASCO_galon


コストコで有名なのはコチラの

20220810_141249


巨大テディベア
¥6,998



需用あんのか?
と思っていたら意外と

20220810_142207


ウレシそうに抱えて帰る一団も。

原材料費を考えると
まぁ、安いか?
(´д`)





開店一ヶ月後がこの客の入りでは
この店も持って1年か?

業務スーパーとか
Aプライスとかのように
本職のみなさん向けに全振りして
一般客もまぁヒマ潰しに寄れば?

的なスタンスであれば
あるいは生き残る目があるかも。

そういう意味では
現金問屋あけぼの
先見の明があるなぁ。
(゜.゜)



そんな鹿児島近影はさておき。


続きを読む

σ゚д゚)ボーノ!トラットリア オーリオ(2022/06/07)



先日訪問した

東雲の里




では、ご当主自ら

あじさいの交配で新しい品種改良している

的なことを聞いていた。


マテマテマテマテ。


あじさいの交配?


交配(こうはい)とは、
生物の個体間の受粉や受精のこと、
特に繁殖や品種改良・育種などのため、
人為的にこれを行うことである。
両親が同じ系統、
同じ品種などの場合には同系交配、
異なる場合には異系交配、異種交配、品種間交配などといい、
単に交雑ともいう。
また、血縁関係の近い個体同士の交配を近親交配という。

[2022/06/07 Wikipedia "交配" 項 2022/06/07 採取]



つまりは、交配させて品種改良するためには

受粉させて結実させること

が大前提なわけだが

あじさいって種ができるの?
(;゚д゚)


あじさいの増殖って
挿し木によるものだとばかり・・・・


調べてみると
あじさいの花と思われている部分は

萼(がく)

であり、その中心部に
小さな花
が咲いているのだという。


ほれほれ。
萼の真ん中におしべとめしべが。

DSC_2721


ピントが合っていなくて申し訳ないww


そして、受粉すると
粉みたいな小さな種
ができるのだという。

なるほどー。

そうじゃないと品種改良できんわな。
(*´・ω・)



ちなみに周知の事実であるが
サクラの代表品種

ソメイヨシノ

すべてクローンであり
自家受精では結実しない。

万が一結実しても
それは他のサクラの花粉と受粉したときであり
その実からはソメイヨシノは生えてこない。


いや、ひょっとしたら
突然変異により
もっとキレイな品種が生まれるかも?
(*´・ω・)


そんな望み薄なバクチはさておき。


続きを読む

スパゲッティナポリちゃん!憩酒家たっちゃん(2022/01/31)



感染症100年周期説。

1720年
南フランスのマルセイユで
「ペスト菌」
によるウイルス感染があり10万人が死亡

1820年
インドネシアやフィリピン、タイなど南アジアで
「コレラ菌」
による感染が広がり、10万人が死亡

1920年
「スペイン風邪」
の流行が広がり、全世界で
5000万人~1億人が死亡

spanish_pandemic


そして2020年
「中国共産党武漢起源新型コロナウィルス」
によるパンデミック。


これはナニかの符合か。


そもそも、100年前に流行したスペイン風邪とは
現在の
A型インフルエンザウイルス(H1N1亜型)
である。


いわゆる

季節性流行性感冒

ですなぁ。
(。-∀-)





この100年で人類はナニを学んだのか。


今の人類は

インフルエンザを過度に恐れてる?

毎年自粛生活を送ってる?

インフルエンザワクチン接種を
強要されてる?





そろそろみなさん
自分のアタマで考えた方がよいのでは?


テレビばっかり見てると
バカになると

昔、親から叱られなかったかなぁ?



そんな人類の目覚めを促すマクラはさておき。
(大きく出たなww)



続きを読む

夏休みの宿題!アラビアータ食べ比べ(2021/08/22)



夏休みといえば宿題。

コドモの頃
夏休みの宿題に苦しめられた方も多かろう。

そう。

小生もそうであった。

夏休みが終わる今の時期になると
どっと押し寄せてくる
まだまだ宿題が終わらないという

絶望感と焦燥感。


そして、マジメな諸氏は
必死になって宿題を済ませようと
努力する。


いや、ほんとにマジメな諸氏は
とっとと宿題など済ませているww


小生も途中までは努力するのだが。


「どうせ終わらないんじゃね?」
( ゚σω゚)



という開き直りが出てきて
終わるものは終わらせるが
どうにもならないものは

捨てる。



だって、終わらないじゃん。
(ㆀ˘・з・˘)



読書は好きであったが
強制された本を読むのなど
苦痛でしかなかった小生は
いくつか出された課題図書のうち

あとがき

の充実したものを選んだ。


そう。

あとがきを読めば
だいたい内容がわかるからな。
(。-∀-)



ということで、小生の場合
読む気のない本の感想文は
あとがきの感想文ですwwww



そんな夏の思い出はさておき。




イマドキは宿題もタブレットなの?!
(ºωº )


Screenshot 2021-08-22 19.36.27
南日本新聞 2021/07/17



続きを読む

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
ギャラリー
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村
プロフィール

ねこだにゃん

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
読者登録
楽天市場
  • ライブドアブログ