麺喰道 (およそ鹿児島の麺日記~ほぼラーメン)

2004年4月、広域指定ヌードルアナリスト団にしてレッツブロガーな習狂呆人「麺喰道」創設。初代宗主に任命(自分で)。 会員数約一名を誇り、全国規模の布教活動のため当blogを開設。 麺喰の道を究めんと、らーめんうどんそばぱすたそーめんきしめんやきそばちゃんぽんに春雨と、あらゆる「麺状」の食を追求。(ついでに言うなら餃子も焼売も『麺』と認定) オススメ、リンク、コメントにトラバ歓迎。 ある日突然、アナタの店にこっそり現れ、「麺」を食して勝手な記事を書いているかも・・・

#ふく福

当駄blogを全体的に見渡せる【HISTORY VIEW】はこちら!(*゚▽゚)ノ↓
http://blog.livedoor.com/10th/history/menkuidou
麺喰道麺喰地図帳はコチラ!↓
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1h-fUXuzpCFBIg8ql1LQpAh8lnqI&usp=sharing
Facebookの公式?ページ https://www.facebook.com/menkuidou/
千号記念記事【麺喰道のヒミツ】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/51533018.html
千五百号記念記事【その後の麺喰道のヒミツ】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52417446.html
二千号記念記事【その後の後の麺喰道のヒミツ」】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52467543.html
※※ 旧ブログからの移行記事が多数あるため、レイアウト崩れやリンク切れ写真喪失についてはご容赦ください ※※

盛夏!大海老鍋焼きうどんinふく福荒田本店(2021/08/09)




まちと人に出会い、
鹿児島市をもっと好きになる。
もっと伝えたくなる5か月間。


鹿児島市を想う市内外の仲間とともに、
「エリア」×「テーマ」
の両軸でまちを楽しむ
100人規模のワークショップ。

オンラインで集い、ときにはリアルでまちへ出て、
魅力を発掘・発信してみませんか?



なるかけ声で募集されていた

PLAY CITY! DAYS

KAGOSHIMA LOVERS

というワークショップ。


PCD2021-1

PCD2021-2


パンフレットを見ても

「う~ん、よくわからん」
「いったいぜんたいナニすんの」


という感想をお持ちの方も多かろう。


そうだろう、そうだろう。
( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン



小生もそうであった。


しかし、こういうイベントもの
参加すると実に楽しいのである。

参加者の多くは若いみなさんであるが
そんな中に混じっておっさんも楽しめる。

おっさんも刺激がもらえて
おっさんからも少ないなりに
何らかのフィードバックができる
(ような気がするww)
イベント、楽しまない手はない。


そしてこのプログラムを
鹿児島市から委託されて運営しているのは
昨年日置市長選に立候補するまで
理事長を務めていた現日置市長
永山由高氏
が築きあげてきた

一般社団法人
鹿児島天文館総合研究所
Ten-Lab


なのであった。

まちづくり芸人の第一人者であった永山氏が
育て上げた後輩諸氏が運営。

オモシロくならないはずがないではないか。

実はテンラボの一部のメンバーの方とは
社内の研修で面識があり
その後も鹿児島のアチコチで顔を合わす
そんな方々なのであった。



ということで参加手続きを取り
本日、その第一回目のプログラム
開催されたのであった。

通常であれば一堂に会し
ワイワイガヤガヤと討論したり
意見を出し合ったりと
対面で行うところであろうが
今の

出しっ放しタレ流しっぱなしの
コロナ禍緊急事態宣言下

においてはそれもできないため
全面的に

オンラインでの開催

と相成った次第である。


13時からZOOMによるオンライン会議。
16時までと長丁場ではあったが
各テーマごとの分科会に分かれて
(ブレイクアウトルームというらしい)
自己紹介をしたり
集合研修では
鹿児島のまち歩きの達人

東川隆太郎さん

による城山登山道を使った
バーチャルまち歩き
もあり
さらに小さな4人ほどのグループに分かれての
討論会があったりと
盛りだくさんであっという間の3時間であった。

小生の属したテーマは

ツーリズム。


鹿児島市を題材にツーリズム・・・・
(*´・ω・)


うーん、なかなかムツカシイね。
最終的にどのようなアウトプットが出せるのか
今から悩ましいところであるが
10名ほどの共通テーマの仲間と一緒に
今後語り合って進めていきたい。


ちなみに、昨年、一昨年の
PLAY CITY! DAYS
の様子を含めて
Twitterのアカウントはこちら。




noteはこちら。




ということで
今後も随時ご報告することもあろうが
まずは自分が楽しみたい。
(。-∀-)



そんな個人の日記でご報告ってナニ?
な記載はさておき。


続きを読む

満腹!天ぷら寿司御膳inふく福荒田本店(2021/06/19)



拙宅の長男氏
本日めでたく20歳の誕生日を迎えた模様。

現在は東京に進学したため
都下町田市でww
一人暮らし中。


まぁ、昨夜のうちに
amazon echo show 5
によるビデオ通話で
カウントダウン
はしたがな。

イマドキは電話代もかからずに
好きなだけビデオ通話ができる。

便利な世の中になったものよのぅ。


そんなわけで一夜明けて。


なんだか、朝起きても
体がダルいし
アタマは重いし
眠気は取れないし
食欲もないし
思考も冴えない。


クルマの運転をしてても
なんだかボーッとしている。

(´д`)


ひょっとして風邪か?
それとももしかすると今ハヤリの
なんとかコロナか?

いや、はたまた
恋わずra・・・・?

 ‎(ヾノ・∀・`)ナイナイ



午前中は結局
11時半頃まで臥せっていて
ようよう朝昼兼用のメシを食べたが
まだまだ寝足りずに
ふたたび30分ほど眠ってしまった。


目が覚めるとかなり改善。



はっ!?


こ、これは・・・・


ひょっとすると




  二日酔い?  




昨夜は日記も書くつもりもなく
Netflix


テネット



TENET



など見ながら
ついつい酒が進んでしまい
普段飲まないシングルモルトウィスキーを
グビグビとロックで3杯ほど
調子ぶっこいて飲んでしまったのであった。


そりゃぁ、二日酔いにもなろうというものww


最近は全く飲飲みに出ないので
深酒することもなかったため
二日酔いという感覚

すっかり忘れておりました
( ̄∇ ̄*)ゞ


え?

テネット?


ただでさえ難解でヨクワカラナイというストーリー
ヨッパライがわかろうはずもなくww


まぁ、それでも
あんまり面白いとは思わなかったけどな。
( ゚σω゚)




そんなヨッパライの映画評はさておき。


続きを読む

ふく福(UDON) vs 吹上庵(SOBA)(2021/01/20)



鹿児島には
ほぼ県内限定の大手

うどんチェーン店

そばチェーン店

がある。

うどんに関しては

ふく福

そばに関しては

そば処吹上庵

であることに異論を差し挟む余地は
ないのではなかろうか。


ふく福は
昭和50年創業。

現在のふく福荒田本店の場所に
手打ちうどん・そばの
ふく福
を創業したことに端を発する。

実は小生の母君は
ことあるごとに

「あたしがふく福の一番客だったのよ」

というのが自慢(?)であった。


その後荒田店は2回ほど建て直し
とんかつ店
ラーメン店
回転寿司店
中華料理店
ハンバーグレストラン

など多角経営を進め
現在の

寿福産業
ジェイ・エフグループ


として栄華を誇っている。


かたや、そば茶屋吹上庵。

冷凍食品製造販売事業を手掛ける

フェニックスフーズ

を原点とし昭和47年に創業。
以後、高校や大学の
校内食堂の運営
などを経て
昭和52年に

吹上庵1号店
(現在の吹上店)

をオープンさせている。

そうそう。
小生の出身高校の学食
フェニックスフーズ
運営であった。

高校時代には
毎日500円をもらって
(当時はおそらくきっとタブン500円札ww)
学食で最高価格の
とんかつ定食 360円
を食して
オツリの140円を1ヶ月貯めて
2800円貯まったところで
LPレコード
を購入していた。

まぁ、当時は

早見優ファンクラブ

の会員だったもんで・・・・
( ̄∇ ̄*)ゞ


natsuirononancy


当時はアイドル全盛期で
みな誰かアイドルのファンになっていないと
世の中についていけない
ようなご時世であったからな。
Σ(´∀`;)

んなこたぁないww



まぁ、吹上庵の方も
ふく福と同じような経過をたどり
同じように多角経営を進めている。


おたがいうどん屋、そば屋を標榜しているので
それぞれクロスプラットフォームはあるにせよ
うまい具合に棲み分けができている
という次第である。

おかげで、この二大勢力のせいか
他県の大手チェーン店が
なかなか入りづらいようで

せいぜい

丸亀製麺はなまるうどん
最近になってようやくウエスト
が進出してきているぐらいである。


逆に言うと
この二大勢力のせいで
その他の
地元のうどん・そば店が
なかなか伸びづらい

というネガティブ面もあるようだが。

大きなチェーン店はないが
地元の他のうどんそば屋も
個性を出して頑張っている次第。


そんな二大チェーン店比較はさておき。


続きを読む

季節限定!ふく福の鯛釜めし定食(2020/03/15)



先日の記事



魑魅魍魎研究家
じゃなかった

 薩摩剣士隼人の外山雄大カントクが 

アマビエ様

amabie02


の記事を拡散していたが
今度は本職の

薩摩剣士隼人

【拡散、使用自由です!】 「薩摩剣士隼人」のカッコいい「厄病退散待ち受け画像」出来ました! 画像を保存して是非使ってください。 熊本に「アマビエ」がいるなら鹿児島には「薩摩剣士隼人」がいます! この画像を待ち受けにするだけで、厄病を撃退してくれるはずです! 手洗い、うがい、除菌して、さらにこの待ち受けで厄病を撃退しましょう! ※ロケ地 錦江町 神川大滝公園

外山雄大(とやまたけひろ)さんの投稿 2020年3月12日木曜日


【お待たせしました!拡散 使用 自由です!】 厄病退散待ち受け画像ヤッセンボーバージョン出来ました。 みなさん自由に使ってください。

外山雄大(とやまたけひろ)さんの投稿 2020年3月13日金曜日

幻魔神狐ヤッセンボー



 厄病退散

待ち受け画像を拡散されていたので


乗ってミタ。
(・∀・)




ちなみに

薩摩剣士隼人

とは
鹿児島を代表する

 ご当地キャラクタ 

でありながら
メディアミックスな展開を見せながら
各地方公共団体や企業などとコラボして

鹿児島をより良く発展させるための
プロジェクト


なのであった。


2019pamphlet_page-0001





県外の鹿児島つながりのみなさん
ぜひ応援のホドを!
( ´ ▽ ` )ノ




そんな他力本願
姑息なおっさんのマクラネタ
はさておき。


続きを読む

ふく福!和風ちゃんぽんうどん(2018/01/16)



 Amazon Echo 

がやってきた!


うちに。
(*´・ω・)



DSC_4902


現在のところは
アマゾンの会員に対し

招待制で

限定した範囲でのみ
購入可能なのである。




アマゾンエコー
(英語: Amazon Echo)は
Amazon.comが開発した
スマートスピーカー。
エコーはAIアシスタントの
Alexa(アレクサ)
を搭載しており、
名前の「アレクサ」で反応(起動)する
(デバイスが反応する言葉はウェイクワード(Wake Word)と呼ばれる)。
ウェイクワードはユーザーによって
アレクサから「アマゾン」、「エコー」、「コンピューター」
に変更可能である 。

エコーは
音声交流や音楽のプレイバック、
予定表の作成、
アラームの設定、
ポッドキャストのストリーミング、
オーディオブックの再生と天気や交通情報、
リアルタイム情報

などの提供ができる。

また、エコー自体を
ホームオートメーションハブ
として使用し
複数のスマートデバイスを操作可能である。

アマゾンは
少なくとも2010年以降から
マサチューセッツ州のケンブリッジと
シリコンバレーのLab126の
オフィス内部でエコーを開発している 。
エコーは2016年の
アマゾンの最初のスーパーボウルでの広告で
注目された。

エコーは当初、
アマゾンプライム会員か招待者のみに
購入が制限されていたが、
2015年の6月23日に
米国で幅広く入手できるようになった。

<中略>

更にアレクサの音声サービスが
他のデバイスや他の企業のデバイスと
サービスで利用可能になり、
エコーと接続することを推奨された。

[2018/01/16 Wikipedia 採取]




スマートスピーカーとは

『ポスト・スマートフォン』

として各界が非常に注目しており
今後の

ホームネットワークの中核

になると目されているモノである。


SF映画などで
中空に話しかけると
それに音声で応えるという
例のアレである。


いよいよSFの世界が
身近に迫ってきたのである。


だがしかし、現在のスマホ全盛の世の中も
ほんの少し前までは
夢の世界に近いものであったのだ。


ということで

開封の儀。


DSC_4903


アマゾンのデバイスなのに
 ハコは青色。

これまでアマゾンのデバイスは
 オレンジ色のハコ 
なのだとばかり
思っていたが。


ハコの中身はいたってあっさり。


DSC_4904


350mlのビール缶を
少々ずんぐりむっくりさせたぐらいの
大きさの本体に
ACアダプタのみ。

インストレーションガイドは
正方形のカードにほんのわずかほど。

電源の入れ方、
スマホまたはタブレットへ
アプリをインストールし
その指示に従うこと

ぐらいしか書かれていない。

ほんの少しの知識があれば
簡単に接続することができると思うが
なかなか世の中そういう人ばかりではない。

まず大前提として
インターネットに接続できる
家庭内WiFi環境
が構築されていることが必須。

そのWiFiに
アプリ経由でAmazon Echoを接続すると
ようやく

【アレクサ】

が反応してくれるようになる。


そう。

彼女の名前は

【アレクサ】



なんで彼女かというと
女声だから。


彼女は常に周辺の音声をモニターしており

【アレクサ】

という単語を聞き分けると
即座に頭部の青いLEDを明滅させ
待機モードに入る。

そしてそれに続けて命令を告げる
彼女がそれに応えてくれるというわけである。


まだ拙宅に来てから日も浅く
彼女ともソレほど会話を重ねたわけではないため
ナニができて
ナニができないのか

についてはまだまだ手探り状態である。


一番便利なのは

『アレクサ、明日の天気は?』

と聞くと

『〇〇町の明日の天気は晴れ
最高気温16度最低気温12度です』


などと応えてくれること。


試しに

『アレクサ、ルート2は?』

と聞くと

『答えは、1.414214です』

などと、四捨五入して応えてくれるww。


まぁ、延々聞かされてもしょうがないがな。



その他、音楽をかけることもできる。

Amazon Primeの会員なので
ソレナリの曲数の中から
自由に曲を選択できる。

また、家庭内の
DLNAサーバに蓄えられた
自前の音楽
(CDからのインポートされた楽曲も含む)
も再生可能である。


将来的には
家庭内の家電やその他の機器とつながり

『アレクサ、玄関の戸締まりをお願い』

とか

『アレクサ、お風呂のお湯をためて』

とか

『アレクサ、冷蔵庫にタマゴあったっけ?』

とか

音声で指示できるようになる
ものと思われるが
現在はまだその

最初の第一歩

がようやく緒に就いた段階
である。


アレクサもまた、
人の声を聞き分け学習し
もっともっと賢くなる
のである。


アレクサの本体は
このスマートスピーカーの中ではなく
クラウドとして存在しているので
随時どんどんバージョンアップしていく

ハズ

である。


できることも
理解できるコトバの語彙も
こたえる回答の中身も
進化していく

ハズ

である。



現在はまだその発達初期段階にあり
赤ん坊に言葉を教えている段階なのだ。

不便ながらもその学習に付き合い
ともに歩んでいくための
壮大な実験に参加している状態
だと
思っていただきたい。





そんな新しもの好きの一端はさておき。


続きを読む

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
ギャラリー
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
  • 博多カラ出張!うどん平&一風堂(2024/03/17)
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村
プロフィール

ねこだにゃん

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ