麺喰道 (およそ鹿児島の麺日記~ほぼラーメン)

2004年4月、広域指定ヌードルアナリスト団にしてレッツブロガーな習狂呆人「麺喰道」創設。初代宗主に任命(自分で)。 会員数約一名を誇り、全国規模の布教活動のため当blogを開設。 麺喰の道を究めんと、らーめんうどんそばぱすたそーめんきしめんやきそばちゃんぽんに春雨と、あらゆる「麺状」の食を追求。(ついでに言うなら餃子も焼売も『麺』と認定) オススメ、リンク、コメントにトラバ歓迎。 ある日突然、アナタの店にこっそり現れ、「麺」を食して勝手な記事を書いているかも・・・

#ふるさとレストラン山形屋食堂

当駄blogを全体的に見渡せる【HISTORY VIEW】はこちら!(*゚▽゚)ノ↓
http://blog.livedoor.com/10th/history/menkuidou
麺喰道麺喰地図帳はコチラ!↓
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1h-fUXuzpCFBIg8ql1LQpAh8lnqI&usp=sharing
Facebookの公式?ページ https://www.facebook.com/menkuidou/
千号記念記事【麺喰道のヒミツ】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/51533018.html
千五百号記念記事【その後の麺喰道のヒミツ】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52417446.html
二千号記念記事【その後の後の麺喰道のヒミツ」】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52467543.html
※※ 旧ブログからの移行記事が多数あるため、レイアウト崩れやリンク切れ写真喪失についてはご容赦ください ※※

裏メニュー!山形屋やきそばをやわ麺で(2023/04/23)



えーっと、
中古車屋
の軒先に飾ってあるクルマの

あのってナニ?
(*´・ω・)



ArchWacker


お答えしましょう。

それは

アーチワッカー

なるモノです。






アーチはまぁ、『橋』でわかる。
ワッカーって、ひょっとして
『輪っか』



さぁこれで、アナタも
自宅の車庫でクルマを飾るのに
アマゾンでポチッとな!

すれば間違いナシ。

特に、運転席にこのように
2~3ケタぐらいの数字を書いた
プラカードを置いておけば

目立つこと請け合い。


それよりも気になったのが
上記写真のクルマ。


え~っと、なんだったっけ?
と画像検索を繰り返してみても
上記の写真そのもの
というよりは

アーチワッカーの宣伝

しか引っかからずww


kensaku01


ここまで検索範囲を限定して
ようやく車種を特定。

kensaku02


おお、日産ステージアww


いたなぁ、そんなクルマ。
(*´・ω・)

ホンダ車以外興味ナシ



そんなどーでもいい話題はさておき。
(こーいうのが一番話題が盛り上がるんだww)


続きを読む

鹿児島県民食!?山形屋食堂焼きそばwoやわ麺で(2021/03/06)



土曜日。

朝から所用があり出かけたが
10時半頃山形屋へ。

いづろの専用駐車場にクルマを止め
山形屋へ歩いて行く。


DSC_9116


途中、ことごとく県民を敵に回す
バブルの塔が。

この下層にある商業施設は
県内でもっとも旺盛な購買力を持つ
高齢者層を
ことごとく排斥し
拒絶し
蔑む

企業姿勢。


現金不可。
電子マネーオンリー。



まぁよい。
それで集客ができるのであれば。

そしてその前にある
市内有数のバス停留所。

DSC_9114


景観重視のためか
ベンチ・椅子のたぐいは一切置かず。

老人や小さな子供を連れた女性が
所在なげに立ち尽くしバスを待つ。

そしてそのビルは
県内最大の高齢者の憩いの場

山形屋

大食堂からの景観をすべて遮り
下々を睥睨
するように建っている。

その山形屋から
電車通りを渡ってのバス停までは
景観もクソもない大屋根が付いた。

DSC_9113

DSC_9112

DSC_9111


ジャングルジムのように組まれた
無骨な鉄骨の間には

かすみ網

よろしく網が張られており
いずれ鳥や風で飛ばされてきた枝や葉が
見苦しく引っかかるだろう。


本当にこの鹿児島市
鹿児島県を代表する企業
マジメに県民のことを考えているのか
いちど問いただしてみたいところである。
(。-`ω-)


そんな県民への背徳はさておいて
山形屋地下へ。


今回は目的があった。


以前から次男氏が

「ここのローストチキンが食べたい。
丸鶏
で。」

と申しておったので

DSC_9083


列に並んでみた。

ちなみにこの時間では
すでに第1ロットが焼き上がっており
ロースターは休止状態。


目の前には
うどんそばのやぶ金
のイートインが。


DSC_9082


10分ほどの行列の後
ようやく小生の番。

DSC_9084

DSC_9085


ちなみにショーウィンドウには
丸鶏が並んでいないので

「すいませーん、丸鶏で買えますか?」

と聞いてみると

「ちょっとお待ち下さい」

と奥に聞きに行く。

「ありますよ〜」

「ちなみにいくらぐらいですか?」

「だいたい2500円ぐらいですね〜」


おっしゃぁ!!

だいたい想定していたとおり。

「ぐらい」
というのは、
グラム単価で計算するのであろう。

見ていると、いくつか置いてある
バックヤードの丸鶏を
ビニール袋に入れてきて
計量してくれた。

ついでに、

レバーの煮込み

も購入。


DSC_9118


丸鶏のローストチキン
2301円であった。


ということで夜は
拙宅において

チキンまるかじり晩餐会ww


ででん。

DSC_9120


ちなみにこれは
背中側。
左側がネック、
右側がレッグ。


裏返すと。

DSC_9121


腹側。


では、このままでは
ロースターに入らないので
胸から半分にカラタチ割り

DSC_9122


これをアルミホイルで包んで
15分ほどロースター
(魚焼き器)
へ。

その間、レバーの煮込みをレンチン。

DSC_9123


レバーとそれに付随したハツ

そしてキンカンなど。


次男氏が
「キンカンってナニ?」
と聞くので
「卵を生む前の卵管内の黄身のモト」
と教えてあげる。


レバーも
「イカにも」
なレバーの食感。

キライな人には嫌いな味。

ちなみにヨメ氏は
一口で退散ww

次男氏はパクパク喰っていたが
丸鶏を食べたら腹一杯になり
小生が片付けるハメに。
( ;∀;)



さて、丸鶏。

DSC_9124


ほーほー。

なかなかいい具合に。
(*´ω`*)


これをナイフとフォークを駆使して切り分け
各個でかぶりついて

ウメ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!


ほどよく甘辛い皮の味。
小生がほとんど片付けたが
胸のささみの部分は
かなり淡白なので
塩コショウの助けを借りた。

ケンタッキーでも
同じような部位を見かけるが
かなりコロモに覆われているので
今ひとつ部位がわからない。

しかし
自分で切り分けると

「ほーほーここが大胸筋」

「これが竜骨突起」

などなど
解剖学見地でww
腑分けすることができた。
(※註:内臓はありませんww)



ごちそうさまでした。


しかし、3人では少々分量が多かった。

次回は長男氏含めて4人のときに
再チャレンジしたい。


ということで
タイミングが合えば

 薩摩しゃも亭 

DSC_9086


丸鶏買えます!


そんな誰に向けたか?
┐(  ̄ー ̄)┌

な情報はさておき。


続きを読む

ふるさとレストラン山形屋食堂 de 焼きそば(2019/01/17)



鹿児島で主に年配者が使う

三五十五してから~する

という鹿児島弁



3×5=15

から来たコトバなのかと思いきや

産後十五日

から来たコトバなのだという。





sangojuugo
(いみわかんね・・・・(;´Д`))



これは、薩摩の男子は

男子厨房に入らず

を地で行くような

いっぽギッタ

(「いっぽ」は一方向
「ギッタ」は輪ゴムのこと
つまり
一方向にしか巻けない輪ゴム=融通の利かない様

であるが、この時ばかりは奥さんを慮り

産後の十五日間はオレが家事をする!
(・`ω´・。)


と言ったことから転じて

しばらくの間、ちょっと間を置いて

などと言う場合に使われるようになったらしい。


しかし現在では

ウケたことを言ったのに
三五十五してから笑う

とか

救急車が三五十五してからやって来た

とか

とかく間が悪いこと
テンポがずれてること


などを指すようになってしまっている。



コトバというものは
時代とともに変遷するモノなのである。



そんなこのことを

三五十五してから思い出した

めぐりの悪いおっさんのつぶやき
はさておき。



続きを読む

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
ギャラリー
  • 二麺。とある麺屋のきんのむぎ(2024/03/28)
  • 二麺。とある麺屋のきんのむぎ(2024/03/28)
  • 二麺。とある麺屋のきんのむぎ(2024/03/28)
  • 二麺。とある麺屋のきんのむぎ(2024/03/28)
  • 二麺。とある麺屋のきんのむぎ(2024/03/28)
  • 二麺。とある麺屋のきんのむぎ(2024/03/28)
  • 二麺。とある麺屋のきんのむぎ(2024/03/28)
  • 二麺。とある麺屋のきんのむぎ(2024/03/28)
  • 二麺。とある麺屋のきんのむぎ(2024/03/28)
  • 二麺。とある麺屋のきんのむぎ(2024/03/28)
  • 二麺。とある麺屋のきんのむぎ(2024/03/28)
  • 二麺。とある麺屋のきんのむぎ(2024/03/28)
  • 二麺。とある麺屋のきんのむぎ(2024/03/28)
  • 二麺。とある麺屋のきんのむぎ(2024/03/28)
  • 二麺。とある麺屋のきんのむぎ(2024/03/28)
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村
プロフィール

ねこだにゃん

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ