役に立つ(?)サイト
のご紹介。


dachojugiga


ダ鳥獣ギ画



みなさんは


鳥獣戯画


Chouju_Giga


をご存じであろうか。



鳥獣人物戯画(ちょうじゅうじんぶつぎが)は
京都市右京区の高山寺に伝わる
紙本墨画の絵巻物

国宝。

鳥獣戯画とも呼ばれる。
現在の構成は、甲・乙・丙・丁と呼ばれる全4巻からなる。
内容は当時の世相を反映して動物や人物を戯画的に描いたもので、
嗚呼絵(おこえ)に始まる戯画の集大成といえる。
特にウサギ・カエル・サルなどが
擬人化して描かれた甲巻が非常に有名である。
一部の場面には
現在の漫画に用いられている効果に類似した手法
が見られることもあって、
「日本最古の漫画」
とも称される。

成立については、各巻の間に明確なつながりがなく、
筆致・画風も違うため、
12世紀 - 13世紀(平安時代末期 - 鎌倉時代初期)の
幅のある年代に複数の作者によって、
別個の作品として制作背景も異にして描かれたが、
高山寺に伝来した結果、
鳥獣人物戯画として集成したものとされる。

作者には戯画の名手として伝えられる
鳥羽僧正覚猷(とばそうじょう かくゆう)
が擬されてきたが、
それを示す資料はなく、
前述の通り各巻の成立は
年代・作者が異なるとみられることからも、
実際に一部でも
鳥羽僧正の筆が加わっているかどうかは疑わしい。
おそらく歴史上無名の僧侶などが、
動物などに仮託して、世相を憂いつつ、
ときには微笑ましく風刺したものであろう。

現在は甲・丙巻が東京国立博物館、
乙・丁巻が京都国立博物館に寄託保管されている。

[Wikipedia "鳥獣人物戯画" 2018/03/26 採取]



要するに

日本最古のマンガ

と目される『国宝』である。



だがしかし。



『著作権』

という意味ではとっくの昔に
期限が切れている
いや、そもそも『著作権』なんぞ
存在しない時代の作品。

※一般に著作権の有効期間は
公表後50年
(死後50年経過が明らかであれば、そのときまで)


これをベクタデータ化して

無償で

提供しているのがこのサイト。



20素材までなら
同一サイトやコンテンツ内で
使用可能なようなので

各自よく調べて

使用すること!




こんなの勝手に作ったりできます。



oboreruusagi



そんな他力本願で楽チンなご紹介はさておき。


続きを読む