麺喰道 (およそ鹿児島の麺日記~ほぼラーメン)

2004年4月、広域指定ヌードルアナリスト団にしてレッツブロガーな習狂呆人「麺喰道」創設。初代宗主に任命(自分で)。 会員数約一名を誇り、全国規模の布教活動のため当blogを開設。 麺喰の道を究めんと、らーめんうどんそばぱすたそーめんきしめんやきそばちゃんぽんに春雨と、あらゆる「麺状」の食を追求。(ついでに言うなら餃子も焼売も『麺』と認定) オススメ、リンク、コメントにトラバ歓迎。 ある日突然、アナタの店にこっそり現れ、「麺」を食して勝手な記事を書いているかも・・・

2008年01月

当駄blogを全体的に見渡せる【HISTORY VIEW】はこちら!(*゚▽゚)ノ↓
http://blog.livedoor.com/10th/history/menkuidou
麺喰道麺喰地図帳はコチラ!↓
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1h-fUXuzpCFBIg8ql1LQpAh8lnqI&usp=sharing
Facebookの公式?ページ https://www.facebook.com/menkuidou/
千号記念記事【麺喰道のヒミツ】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/51533018.html
千五百号記念記事【その後の麺喰道のヒミツ】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52417446.html
二千号記念記事【その後の後の麺喰道のヒミツ」】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52467543.html
二千五百号記念【~の後の麺喰道のヒミツ】はこちら
https://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52489651.html

元斗好軒ふたたび(2008/01/31)


住基カードの取得申請、急増。

のほほんと構えていた自治体、
対応しきれない恐れ。


あれほどまでに世間から無視されていた
住基カード。

ここに来てがぜん人気者になった模様。

理由は、
国税庁が所得税確定申告を電子申告で
行った場合
、最大

5000円の控除

を行うと発表したから。


一般市民にとって、
5000円は大きいですよ。


もっとも、電子申告のためには
パソコンにつなげるICカードリーダを揃えたり、
事前に登録が必要だったりと、
お上の要求する無理難題に応えねばならず、
結構ハードルが高いので早めに準備されることを
オススメする。

かくいう小生も、
昨年は事前申請するところまで
時間&力が尽きたのであるが・・・・

orz


そんなプチ情報はさておき。
国税庁のHPで調べてみて?)

続きを読む

らーめん家「味噌煮込みらーめん」?本家新太郎そば(2008/01/30)

またしても

中華偽装!


しかも今回は
明らかに殺意を持っているとしか思えない
猛毒農薬成分混入。




全くもって油断がならない。

ウカウカとMade in China
口にできないではないか。

・・・・現実にはほとんどそれは無理であるが。

日本政府は、該当の工場だけではなく、
中華人民共和国に対して
国として抗議していただきたいモノだ。


日本という国に対しての
無差別対国家テロでしょ、これは?


と言われても反論はできまい。


頼むよ、ホントに。


そんな懸念はさておき。

続きを読む

おかえりなさいアイアイラーメン(2008/01/28)


まずは以下のゲームをお遊びいただきたい。




ゲーム中のビールサーバー
上手にビールがつげたら
『和民』
のクーポン券がもらえるというもの。


・・・・結構ムツカシイのね。


そんな手抜きマクラネタはさておき。

続きを読む

ラーメンハウスKawashinの「マーボーメン」(2008/01/25)


昨夜寝る前
ケータイを充電器に立てて寝たところ、
朝見てみるとなんと、



ケータイが逆さまに突き刺さっておりましたとさ。




夜中にコビトさんが逆さまに差し替えたんだろうか。
(ハイホー♪ハイホー♪)



うーむ。



そんなハヅカシイ話は封印して。

続きを読む

本場モノ「太平燕」(2008/01/23)

今回学習したこと。

ETCカードは複数枚持とう。

なんで、って聞かないで。

※通勤時間帯(A.M.6:00?9:00 / P.M.5:00?8:00)

は100Km未満半額

(路線による)

から類推されたし。

(今回の鹿児島IC?益城熊本空港ICは170数Km)

いやぁ、やりようによってはオトクなんですなぁ。

そんな周知の事実はムシして。

(普段遠乗りしないから必要性を感じなかったぞ)

続きを読む

元祖熊本ラーメン「こだいこ」(2008/01/22)

サントリー「金麦」のCMでおなじみ

壇れい

井森美幸

似ていると思っているのは小生だけ?

井森美幸をもうちっと知的にしたっていうかさぁ、

品をよくしたっていうかさぁ。

そんな

イモリスト

(そんな言い方あるのか?)

を敵に回した発言は黙っておこう

お?!

続きを読む

龍の家 ワシントン通り店(2008/01/21)

かつて若かりしころ、

インスタントコーヒーというモノは

なぜフツーのレギュラーコーヒーと味が違うのか?

と思い悩んでいた。

ドコからどうやっても

レギュラーコーヒーの味

インスタントコーヒーの味

元が一緒であったとも思えない。

不思議なこともあるモノだ、と思っていたが、

ある日インスタントコーヒーが切れかけ、

いつもよりずっと薄くしかできなかった。

「!!おりょ?!コーヒーの味がする・・・・」

ナンのことはない、

インスタントコーヒーを大量に入れ、

苦々のインスタントコーヒー

飲んでいただけでござった。

そんな若き日の過ちは忘れる方向で。

続きを読む

ラーメンセンターほんや in 草牟田(2008/01/18)

最近世間を賑わしているのは

エコ偽装。

昨年も偽装偽装の一年だったが、

やはり今年に持ち越した模様。

製紙会社の言い分もわかる。

かつて再生紙が注目されだした頃、

小生のカイシャもいち早くそれに切り替えたものであった。

当時の再生紙はそれこそ

わら半紙

のように茶色く、

使っている自分たちも少々違和感があったものであるが、

その再生紙を某客の提案書に使ったところ、

「オマエのカイシャはウチに

こんな粗悪な紙

提案書を持ってきたのかっ!」

ブチ切れたらしい。

まだまだエコ思想などはやる前のこと、

世の流れに疎いイナカモノのこのオッサンには

地球に優しいことよりも

『我が社のメンツ』

の方が重要であったらしい。

以後、

顧客向け提出書類には

白い普通の紙

を使うようお達しが出たのは言うまでもない。

しかし、その後、

再生紙でも真っ白な紙

が納入されるようになったので、

「へぇ、再生紙の技術も上がったもんだ」

と感心していたのだが・・・・・

やはりそこには

このようなウラがあったらしい。

だけに

裏表があるようで。

そんなつまらんオチは水に流して。

続きを読む

満正苑の酸辣湯麺(2008/01/16)

我が家で大ブレイク。

ヤッターマン。

月曜の本放送時には

コドモも大喜びであったが、

なによりヨメと小生が。

「オープニングの歌が何かヘン」

「味方の声が何かヘン」

「でもBGMは変わんないのね」

など、

30年前との対比が主なのであるが・・・・

ドロンボー一味&ドクロベェ

の声が変わっていないことがナニよりの喜び。

やはり皆さん、声の張りは薄れていたが・・・・

(そりゃそうだ、平均年齢70ン歳)

そんな懐古主義は置いておいて。

続きを読む

生パスタ!「トマトの実」(2008/01/15)

小物のコダワリ。

ネクタイピン。

小生が常用するのは、

ネクタイを横に留めるものではなく、

ピンを刺して使用するタイプ。

ネクタイピンがないと

ネクタイがばらけたり、

風でなびいてしまったりと

小生的にはNGなのだ。

最近はタイピンをする諸氏をあまり見かけないが、

小生は昔からこのタイプを愛用している。

このタイピンは

トラサルディ

のシンボルマークをあしらったもの。

ずいぶんと長く使用しているので、

すっかりすり減ってしまっている。

ピンで刺すベースの方は、

Yシャツのボタンホールに通して固定するのだが、

これがよく破損するのである。

Yシャツのボタンホールに通す

鎖の先端についているバーをつなぎ止める

小さな金属環。

ここがよく伸びてしまって

バーが失われてしまうのだ。

(バーの部分がYシャツのボタンにかける

レモン環

になったタイプもあるが、

小生の好みではない)

これまでにもなくしたこと数限りなく。

ただ、この部分のパーツだけというのが

なかなか売っていない。

出張の折りに東急ハンズで探したり、

手芸品店で探したりと

結構苦労したものであるが。

数年前に意外なところで発見。

鹿児島の百貨店の雄、

山形屋の宝飾品売り場。

なんと、ネクタイピンの備品

この部分のみ売っているのである。

・・・・早く教えてよね。

意外な盲点。

ヨソの百貨店でも取り扱いがあるかも。

必要とされる方はお店で聞いてみることを

オススメする次第。

そんなプチ情報はさておき。

続きを読む

ワイルドテイスト「麺屋剛」(2008/01/10)

正月に食した

東北限定

日清のどん兵衛

山形風牛肉入り

しょうゆ仕立て

芋煮うどん

・・・・長いぞ!

というわけで、ダイエー鹿児島店に時々売っている

地方限定麺。

ここぞとばかりに仕入れ、

食すところでございます。

感想。

「あー、フリーズドライってすごい・・・・」

野菜のことかい!

里芋などがお湯を注ぐだけで

それっぽく再現されるのは

やっぱりスゴイって。

味?

あー。おいしかったですよ。

ちょっと醤油っぽかったけど。

(あたりまえ)

ま、このへんも「東北限定」

なわけですな。

西日本バージョンなら、おそらく、

だしたっぷりな味に仕立てられたことであろう。

そんな昨日に続いた味覚東西対決はホドホドに。

続きを読む

Std.醤油らーめん「たんぽぽ」(2008/01/09)

先日食した

カルビーポテトチップス

のりしお

西日本版。

瀬戸内海産

青のり使用

と記載されているが、

違いはそこではなかった。

瀬戸内海産の風味豊かな「青のり」を使用した、

だしの効いた和風テイストのポテトチップスです。

とあり、さらに東日本バージョンには

こちらのエリアで販売している商品は、

シンプルな塩味ベースに仕上げています。

との解説が。

以前『東西対決!どん兵衛きつねうどん』

なる記事を書いたが、

そこでも判明した東西の味覚の違い。

こんなところにも影響していたとは・・・・

ダシ文化の西日本。

醤油(もしくは塩分)文化の東日本。

あ、腐っても小生は西日本の人間ですよ?

そんなアイデンティティの確認はソコソコに。

続きを読む

Norsemyth ダイエー鹿児島店(2008/01/07)

魍魎の匣

を見てきましたよ。

いや、映画の話ですが。

鹿児島のシネコン初体験。

鹿児島中央駅ビルアミュプラザ併設の

“ミッテ10”にて。

京極夏彦原作、

『京極堂(百鬼夜行)シリーズ』

第二作の映画化である。

現在公開中。

昨年の東京でのヒトリ暮らし(単身赴任)から、

かつての本のムシ

ダマシイを刺激され、

すっかりハマっているシリーズ。

映画好き

の血も、久々に呼び起こされた単身赴任であった。

最近はめっきり読書の機会も減り、

同シリーズ第六作目、

塗仏の宴 宴の支度

の途中で読書はパッタリと止まっているのであるが・・・・

独特の世界観、

緻密な筆致、

1000頁を超える作品がザラでありながら、

読者を飽きさせない精緻な複合的に絡みあったトリック。

これがどのように映像化されているのか、

興味があったのであるが。

う?????む・・・・

やっぱり消化不良感が。

元が並の小説であれば

三冊分ほどに相当する大作ゆえ、

どのように組み替え、

どのように解釈し、

どのように表現されているかと思ったのだが、

大胆な組み替えはよいとして、

どうにも説明不足。

原作を知っていれば

シーンの繋ぎに埋もれてしまったエピソード

背景を思い出し、

補完することも可能であるが、

まったく前提知識のない方が見て、

はたして理解可能であろうか?

小説の持つ

みっしり

とした情報量により、

いくつもの糸が絡みあいもつれ合いながら

最終的なエピローグに雪崩れ込んでいく

破滅的な流れも許容できようが、

映画だけでは

後半のよくワケがわからないまま進んでいく

カタルシス

       

とアタマに疑問符をつけたままで

終わってしまうのではなかろうか。

“みっしり”はこの作品の第二テーマ)

やっぱ、2時間に纏めるのは無理だって。

そんなしたり顔の映画評はソコソコに。

(メインキャストは納得。

若手の俳優の浮ついた演技×

特に重要な役柄の宮藤官九郎・・・・orz)

続きを読む

がんばれ!アイアイラーメン(2008/01/06)

小生宅のリビングのエアコン

自慢ではないがハヤリの

お掃除ロボットエアコン

である。

(ちょっと自慢・・・・)

昨年末、ご多分に漏れず大掃除をしましたよ。

「お掃除ロボットエアコン」

なんだから、

お掃除はいらんでしょ?

と思いつつもフィルターを見ると。

ホコリ、スゴっ!!!

写真ではイマイチよくわからないかも知れないが、

確かに表面的なホコリはなくなっているのだが、

お掃除ロボットが通り過ぎたあとが

細かいホコリのダマ

になって残っている。

しかも、フィルターの表面に

砂埃のような細かいホコリが

ビッシリと堆積しており

フィルターを目詰まりさせているのだ。

掃除前。

掃除後。

床の継ぎ目が見える見えない

その変化はおわかりいただけると思う。

結論。

やっぱ、掃除は必要です・・・・

もしお掃除ロボットが付いていなかったら、

どんなヒドイ汚れになっていたモノやら。

そんなイチ消費者の意見はホドホドに。

(いやぁ、フィルター見てよかったわ)

続きを読む

新春初記事(2008/01/05)

新春明けたらめでたいなぁ、

世間は。

ま、今年もよろしく。

そんな横柄な年始の挨拶はソコソコに。

続きを読む

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
ギャラリー
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村
プロフィール

ねこだにゃん

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ