ヲタヨリをいただきました。
『最近めずらしくぽつぽつと記事が更新され、
これまで紹介してきた店が
ふたたび紹介されていますが
なんでですか?』
(´-ω-`;)ゞ ナンデッテ・・・・
とくに意味はないのだが、
最近県外出張
(佐賀とか宮崎とか)
が多く、その地でラーメンを食する機会が多いのだが、
佐賀は土地柄久留米や博多系に近く
宮崎は独自の進化を遂げ濃厚路線まっしぐら
と、それぞれの土地ごとに
トレンドや流れがあることがわかった。
しかし、意外とみんな
右へ倣え
の傾向が強く、
その土地で有名な店、有力な店があると
その亜流や傍流、
インスパイアやパクリなど、
似たような商品
になっていることが多い。
(一部であっても全部であっても)
それに引き替え
鹿児島のラーメン
は、
もともとお手本になる店が存在せず、
各々が勝手気ままに
好き放題
独自路線
を貫いているため
店ごとに違った味が楽しめ、
とてもバリエーション豊かなラーメンを
食すことが出来ることを
改めて認識した次第である。
『鹿児島ラーメンはこうでなきゃ!!』
といった公式がないゆえに
自由闊達な発展を遂げているのだ。
これを楽しまない手はないではないか!
そして、一度や二度(三度や四度)紹介したからといって、
この駄blogを
継続してウォッチしている方
が
どれだけいるというのだ。
(いや、いない)
大体ブログというもの、
新しい記事をちょこちょこ読んでオシマイ
であり、
過去記事なんざ誰が読むというのだ。
(完全な自己否定)
ということで、
昔書いたことを書いた本人も忘れているので
気持ちも新たに
改めてご紹介し直している次第です。
よって、
『この記事昔のとほとんど同じじゃん!』
とか、
『え~!?前は酷評だったのに
今回はウマいってどーゆーこと?』
とか、
細かいことは気にせずに
生暖かい目で見守って欲しいものである。
そんなネタ枯渇の言い訳はさておき。
(そんなにしょっちゅう新店ばっか開店するわけじゃなし・・・・(|||´Д`) )