麺喰道 (およそ鹿児島の麺日記~ほぼラーメン)

2004年4月、広域指定ヌードルアナリスト団にしてレッツブロガーな習狂呆人「麺喰道」創設。初代宗主に任命(自分で)。 会員数約一名を誇り、全国規模の布教活動のため当blogを開設。 麺喰の道を究めんと、らーめんうどんそばぱすたそーめんきしめんやきそばちゃんぽんに春雨と、あらゆる「麺状」の食を追求。(ついでに言うなら餃子も焼売も『麺』と認定) オススメ、リンク、コメントにトラバ歓迎。 ある日突然、アナタの店にこっそり現れ、「麺」を食して勝手な記事を書いているかも・・・

2014年06月

当駄blogを全体的に見渡せる【HISTORY VIEW】はこちら!(*゚▽゚)ノ↓
http://blog.livedoor.com/10th/history/menkuidou
麺喰道麺喰地図帳はコチラ!↓
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1h-fUXuzpCFBIg8ql1LQpAh8lnqI&usp=sharing
Facebookの公式?ページ https://www.facebook.com/menkuidou/
千号記念記事【麺喰道のヒミツ】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/51533018.html
千五百号記念記事【その後の麺喰道のヒミツ】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52417446.html
二千号記念記事【その後の後の麺喰道のヒミツ」】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52467543.html
二千五百号記念【~の後の麺喰道のヒミツ】はこちら
https://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52489651.html

発見!宮崎はうどん文化圏だった・・・・(2014/06/25)


最近、

和製SNSの衰退が著しい。


SNS(Social Networking Service)とは・・・・

インターネット上の交流を通して
社会的ネットワーク(ソーシャル・ネットワーク)
を構築するサービスのことである。



らしい。
(´-ω-`;)ゞ


かれこれ10年ほど前、
日本においてもこのSNSが
自然発生的に
サービス開始された。

それこそ一時期は有象無象、
ネコも杓子もSNSばやりで、
いろんな地方SNSなども
雨後のタケノコのように林立
したものだ。
(今じゃほとんど駆逐されてしまったが・・・・)


和製SNSの2大巨頭
と言えば、

mixi



GREE

であろうと思われる。


小生もご多分に漏れず、
これらのサービスに初期の頃から登録して、
ソレナリに使い倒してきたと自負しているが、

最近はもっぱら主戦場を
facebook


に移してしまっており、
和製SNSはまぁ、

とりあえず毎日の巡回経路に加えているだけ

という状態であった。


いつからであろうか、
和製SNSがほぼゲームサイトと化して

そのユーザ層がガラリと変わってしまったのは。


当初はシュミの延長的に
ベンチャーとして発生した
mixiやGREEではあるが、
ビジネスとして企業を成長させていくためには

『稼いでいく』

ビジネスモデルが必要であり、
そのためにとった戦略が

『ゲームサイト化』

であった。


無料アプリとしてゲームをプレイさせ、
軽い気持ちで始めたユーザを
ゲームの面白さでドップリと浸らせ

有料アイテム

という名の『はした金』をチマチマと回収するが
実はそのユーザの多さから、合算すると

巨大なゲームマネー

を生み出す、という

ビジネスモデル

である。


もちろん各SNSは、
ビジネスとしてSNSを運営しているわけで、
小生のように

SNSにはビタ一文払わぬ!
これまでも、これからも!!
(゚Д゚)クワッ

などとほざいている

無銭飲食
無賃乗車
寄生状態


ユーザがいても

サービスを継続していかなければならない

宿命にある。
(ヤメた時点でその企業は糸冬了)


ということで、一時期は各SNSが

湯水のようにゲーム開発に巨額の資金を投入し

そのカネで開発したゲームで
巨万の富を得る
というSNSゲームバブルな時期もあり
各SNSのベンチャー企業がもてはやされた。

しかし
栄枯盛衰
盛者必衰の理

(ことわり)


今ではすっかり各和製SNSは閑古鳥である。



初期の和製SNSには、
情報感度の高い
言ってみれば

ネットヲタク的な

ヒトビトが集い、
海のものとも山のものともつかない
未熟なサービスを使い
情報交換していた。


そんな中、小生が主宰して
GREEの中に

『鹿児島つながりオフミこみゅにてぃー(飲ん方好き)』

なるコミュを立て、飲ん方への参加者を募ったところ、
最初は少数ながらどんどんとその参加者は増え、
今では

4,000名超
(4,632人 2014/06/20拙者調べ)

の方が参加するコミュに育っていった。


小生が勝手に飲ん方を告知し、
集まった人間だけでワイワイやる、

たったそれだけの目的のコミュニティに

である。

こりわびっくり
Σ(゜∀゜;ノ)ノ



ということで、ごく初期のメンバーは
SNSという当時は使い方もよくわからない
サービスに何らかの可能性を見いだし、
興味を持って参加する

『アーリーアダプター』

だったと言えよう。

r4-278


それが証拠に、新しいネット上のサービスが生まれるたびに、
どこへ行ってもこの

『アーリーアダプター』

の方々に遭遇するし、
現実世界でも各種の集まりや
文化的な行事などでも

『あれ!?ここでも?』

というぐらいお会いする。



やがてSNSのサービスは成熟し始める。

ここで参加してくる方々は

『アーリーマジョリティ』

と呼ばれ、
ここから一気にユーザ数が増える。

人間が増えれば、とうぜん玉石混淆
いい人もいれば悪い人もいるわけで、
現に当コミュ内でも

出逢い目的の不純な動機のみで参加し
そこでの個人的トラブルをもとに
ネットの掲示板に書き込んで
大きな騒ぎを引き起こしたヤカラ

が発生し、大迷惑を被った方々もいた。


これに関しては、被害に遭った方々には

申し訳ありませんでした

と謝るほかない。


しかしこれも長続きはせず、
ゲームサイト化したSNSには

すでにSNSという機能すら理解していない

ゲームのみを目的としたメンバー

が増えてくる。

ゲームサイトと思って登録してみたら
なんだか
コミュニティみたいなのもあるよ
ちょっと参加してみようか、
といった具合である。


この参加者は、
気軽に参加したがゆえに
気軽にサービスを放棄する。

ゲームに一時的に熱中しているときは
SNSにログインして遊ぶが、
飽きてしまえばSNSそのものに
ログインすることすら忘れる。

当コミュでも、一度や二度は飲ん方に参加するが、
その後パッタリと現れなくなるパターンがこれである。


こうして、参加人数としてはカウントされているが
実質ログインされることのない

デッドアカウント

となっていくのである。



すでにこの頃には、

『アーリーアダプター』

の方々は別のことに興味を示し、
とっくの昔にサービスから去っており、
利用者の世代交代が進行しているのである。


ということで、現在では当コミュでも、
飲ん方の告知をしてもトンと反応が悪く、
集まるのも

いつもの気心の知れたメンバーばかり

という状態にある。



つまり、和製SNSはすでに

役割を終えつつあり今後は衰退の一途を辿る

ことが予想される。



ということで、ここまでウダウダと

あたかもSNSの未来について
分析してるっぽい
ことを書いてきたが、

要はナニが言いたいかというと

飲ん方コミュ、
隔月で開催して60回目、
満10年、

9月に開催するオフ会をもって
とりあえず何らかのケジメを付けたい

と思っていますよ、ということ。



そもそも定期開催している飲ん方を辞めちゃうか、
コミュを解散しちゃうか

それともとくにナニもせずそのまま存続するか

どうするか現在のところは未定です。


とりあえず9月には

何らかのイベントをしたいですよ、

という告知でありました。



そんな個人的なお知らせはさておき。
(前置き長すぎww)


続きを読む

再認識。みそや堂極み辛みそらーめん(2014/06/08)



緊急提言。



鹿児島のドライバー諸氏、

最近鹿児島市内で
ロードペイントが薄くなっているところが
多いと思われませんか?










HTVIrDKFHORP4pU_vzzeK_36




・・・・いや、スダレ頭の話ではなくて。


特に顕著なのがやはり交通量が多いところ。


たとえば鹿児島中央郵便局前
郵便局側から正面の
ダイエー鹿児島中央店へ向けての
4車線道路

ここは特殊で、
中央郵便局へ向かう側は1車線で、
ダイエーへ向かう側は3車線である。

このような特殊な車線の場合、
ロードペイントのみがその道しるべ
であるが、
その道しるべが消えて見えないのである。

WS000000

上記の画像は、
Google ストリートビューに記録された
2012年2月の画像であるが、
この時点ですでにほとんど消えかかっている。

現在はというと、ハッキリ言って
ほとんど残っていない
のである。

ここは路線バスがひっきりなしに出入りする
交通量の多いところではあるのだが、
それならそれでちゃんと整備すべきではなかろうか。

ここは鹿児島中央駅へのアプローチルートでもあるため、
鹿児島県外の方
もよく利用すると思われる。
4車線であれば
通常片側2車線と思うのが普通
であり、
現にそう勘違いしたであろうクルマが
反対車線の3車線目に入ってきて
正面から来るクルマやバスに驚いて
慌てて路線変更する、
という場面をよく目にする。

ロードペイントが見えないのだ、
アタリマエである。


その他市内で、
ロードペイントや横断歩道などの路上標識が
消えていたり見えなかったりといった事例が
実に多数見られ、

鹿





















と問い正したいところである。


半年ほど前になろうか、
その行政府である鹿児島県庁の至近距離、
鹿児島県農協会館の裏で
老人の原チャリと
酩酊状態でフェリーへ急ぐヤカラとの
正面衝突
が起き、
痛ましい事故
が発生したところであるが、
この場所も
3車線道路でどこがセンターラインか把握しづらい
上に、

ご多分に漏れずここも

ロードペイント

判別不能

状態

にあった。

事故当日は、
も降っていて、
さらに路面状況が確認しづらくなっていたがための
事故ではないかと思っている。

かように鹿児島市内、

至る所
ロードペイント

剥がれ
まくっている


というのに、
それを補修している場面

ついぞ見たことがない。
(見ても年度末のホンの場つなぎ程度)


このロードペイント問題は、
1箇所や2箇所の問題ではなく、

実に広範囲に、
実に多箇所にわたっている。


早急に手を打っていかないと、
どんどん被害はひどくなっていくと思われるが、
行政は手をこまねいているのか
まったく気づいていないのか
気づいても見ないふりをしているのか、


予算だてしてないから
手が出せないよーん


なのか

市民から苦情が来てても




すれば済むし~
オレが異動になるまで
面倒なことには関わりたくないし~




なのか


いずれにせよ由々しき問題である。


議員先生有力者に知り合いがいれば、
ぜひ進言して強く諫めてもらいたいものだ。



ということで、


早急に

鹿児島のロードペイント状況の
洗い出しと対策を!




そんな小市民の心の叫びはさておき。
(一般市民って無力だなぁ・・・・(ノ∀`))



続きを読む

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
ギャラリー
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村
プロフィール

ねこだにゃん

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ