今日は問題提起をば。
ラーメンを分類する際、
よく使われるのが
醤油 ・ 塩 ・ 味噌 ・ とんこつ
醤油 ・ 塩 ・ 味噌 ・ とんこつ
といった分類。
主たる調味料を元にした分類
と並列に扱われる
とんこつ
というカテゴリーに、
非常に違和感を覚えるのであるが。
おそらくこれは、
中央集権国家の権化たる
マスコミの中枢を牛耳る東京が、
とんこつを
異文化
として後年になってから取り入れたため、
東京スタイルをベースとした既存の
醤油 ・ 塩 ・ 味噌
といった基本味とは別に
とんこつ
というものを捉えたからではなかろうか。
実際には、
主スープ | サブスープ | しょうゆ | しお | みそ |
とんこつ | - | しょうゆとんこつ | しおとんこつ | みそとんこつ |
鶏ガラ | しょうゆとんこつ鶏ガラ | しおとんこつ鶏ガラ | みそとんこつ鶏ガラ | |
魚介 | しょうゆとんこつ魚介 | しおとんこつ魚介 | みそとんこつ魚介 | |
鶏ガラ+魚介 | しょうゆとんこつ鶏ガラ魚介 | しおとんこつ鶏ガラ魚介 | みそとんこつ鶏ガラ魚介 | |
鶏ガラ | - | しょうゆ鶏ガラ | しお鶏ガラ | みそ鶏ガラ |
とんこつ | しょうゆ鶏ガラとんこつ | しお鶏ガラとんこつ | みそ鶏ガラとんこつ | |
魚介 | しょうゆ鶏ガラ魚介 | しお鶏ガラ魚介 | みそ鶏ガラ魚介 | |
とんこつ+魚介 | しょうゆ鶏ガラとんこつ魚介 | しお鶏ガラとんこつ魚介 | みそ鶏ガラとんこつ魚介 | |
魚介 | - | しょうゆ魚介 | しお魚介 | みそ魚介 |
とんこつ | しょうゆ魚介とんこつ | しお魚介とんこつ | みそ魚介とんこつ | |
鶏ガラ | しょうゆ魚介鶏ガラ | しお魚介鶏ガラ | みそ魚介鶏ガラ | |
とんこつ+鶏ガラ | しょうゆ魚介とんこつ鶏ガラ | しお魚介とんこつ鶏ガラ | みそ魚介とんこつ鶏ガラ |
というように、
スープの種類 プラス 主調味料
などで分類すべきであろう。
しかし実際のところ、スープに使われている
主原料の比率もまちまち
これ以外の分類のスープ(野菜とか)もあり、
その組み合わせで表していくと
天文学的な数になろう
というもの。
(おおげさ)
しかしせめて、
醤油 ・ 塩 ・ 味噌 ・ とんこつ
といった分類はやめてもらいたいものだ。
そんな九州人のささやかなお願いはさておき。
九州じゃとんこつが主体のため
こう分類されると
ヒジョーにわかりにくい
んですよ。
(*´・ω・)・・・・