chromebook
を購入したと誌した。
これまで10日ほど
自宅で使用してきたわけであるが、
ここまで使用しての感想。
Windowsのアプリを実行するのでなければ
マッタク使用に関して支障はない
と思う。
細かいことを言い出せばキリがないが、
通常Windows上でも
chromeブラウザを常用していて
Googleドライブに各種ドキュメントを保存する
ぐらいしか使っていないのであれば、
chromebook
を常用しても全く問題ない。
もっとも心配していた
日本語入力
に関しても、意外なほど
Google日本語入力
がカシコく、Windows / Androidで使用している
ATOK
と比べても何ら遜色はない。
ただ、ATOK Passportを普段は使用しているので
WindowsでもAndroidでも
同じ学習効果の恩恵を受けることができ
辞書も共有されるので
便利なのであるが、
当然のことながら
Google日本語入力
とは連携しない。
上記のように、ブラウザベースで
事足りているユーザにとっては、
起動も早く
OS起因によるモタつきや引っかかりも
ほとんど感じられず
しかも安く
CPUファン含め
ハードディスクといった
稼働部分がないので静かで
ちょっとやそっとでは
持ち運んで多少の衝撃を与えても問題なく
バッテリーの持ちもバツグン
セキュリティ的にも
ウィルスへの感染の恐れも少ない
(絶対ないとは言い切れないし
ブラウザへ干渉する類の
ウィルスには当然影響される)
ということで、
サブ機として
導入することをオススメする。
ただし、このchromebookから
この世界に入ったのでなければ、
絶対にメイン機とはなりえない
のでそこのところはご注意の程を。
ディスプレイは本体価格からもわかるように
必要最低限のモノしか付いていないため
精細さや鮮やかさはイマイチ
視野もそれほど大きくない。
しかし、これが
30,000円前後
(小生の購入価格は26,400円)
で購入できるのだ。
ネットで調べものや
YouTube鑑賞ぐらいしかしない
小中学生
などには買い与えても良いのではないかと思われる。
もっとも、ネットリテラシーの教育など
その他に考慮すべき点はあるであろうが。
そんな珍しくマジメっぽいマクラはさておき。