麺喰道 (およそ鹿児島の麺日記~ほぼラーメン)

2004年4月、広域指定ヌードルアナリスト団にしてレッツブロガーな習狂呆人「麺喰道」創設。初代宗主に任命(自分で)。 会員数約一名を誇り、全国規模の布教活動のため当blogを開設。 麺喰の道を究めんと、らーめんうどんそばぱすたそーめんきしめんやきそばちゃんぽんに春雨と、あらゆる「麺状」の食を追求。(ついでに言うなら餃子も焼売も『麺』と認定) オススメ、リンク、コメントにトラバ歓迎。 ある日突然、アナタの店にこっそり現れ、「麺」を食して勝手な記事を書いているかも・・・

2018年01月

当駄blogを全体的に見渡せる【HISTORY VIEW】はこちら!(*゚▽゚)ノ↓
http://blog.livedoor.com/10th/history/menkuidou
麺喰道麺喰地図帳はコチラ!↓
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1h-fUXuzpCFBIg8ql1LQpAh8lnqI&usp=sharing
Facebookの公式?ページ https://www.facebook.com/menkuidou/
千号記念記事【麺喰道のヒミツ】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/51533018.html
千五百号記念記事【その後の麺喰道のヒミツ】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52417446.html
二千号記念記事【その後の後の麺喰道のヒミツ」】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52467543.html
二千五百号記念【~の後の麺喰道のヒミツ】はこちら
https://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52489651.html

辛味噌!金斗雲の赤い雨!金斗雲-RISING-(2018/01/30)



Web上の広告で
ナゼかよく見る人物の写真。


心当たりがないだろうか?


なんのカンケーもなく脈絡のない
いくつかのWeb広告に
同じ人物の写真
が使われていることを?


SAYAPAKU4864_TP_V

SAYA160312500I9A3721_TP_V

AKANE20160312232713_TP_V



あー、べつに
趣味じゃないですからww


この女性の写真、
妙にアチコチで見かけないだろうか?


その理由は。


彼女のこれらの写真が

フリー写真素材

として公開されているからなのである。



その公開されているサイトは


pakutaso_logo
ぱくたそ




サイトの説明によると


ぱくたそについて

この度は、PAKUTASO/ぱくたそ フリー写真素材にお越しいただきありがとうございます。 
当サイトは、管理人のすしぱくが2011年5月にオープンした個人運営のストックフォトサービスです。「使って楽しい、見て楽しい」をキャッチコピーに、
「楽しければいいのです。」
冥利に尽きる運営を目指しています。



ご利用規約について(簡素版)

ぱくたそのご利用規約がとても長いため、重要な事項だけをまとめました。更に詳しく確認したい方は、次項をお読みください。

商用利用可能です。誰でも自由に無料でご利用いただけます。
・ アダルトサイトや公序良俗に反する利用はできません。
・ 人物写真は、なりすましや成功体験など、モデルの評価を著しく下げる利用を制限しています。
・ 被写体、全てから許諾を得て撮影していません。一般常識の範囲(ユースケース)で利用してください。
・ 二次利用や商品価値を決める成果物の場合、事前に許諾やクレジット表記が必要な場合があります。(例えば、販売物として、カレンダー、名刺、スマホケース、Tシャツなど、全面にほぼ無加工で使われている場合に該当します。販売しない配布物、掲示物であれば問題ありません。)
・ 少しでも気になる事があれば、「お問い合わせフォーム」から連絡してください。

▶ TV番組、YouTube、セミナー、資料、チラシ、雑誌、Webサイト、バナー、看板などに利用可能です。



などとなっている。


つまり、ルールの範囲内であれば
ほぼ自由に
これらの写真を
Webなどで使用することができるのだ。


そのため、これらの

どこかで見たような人物

の写真が多く使われることになるのである。



では、このような

無料

のモデルになることに
なんのメリットがあるのだろうか?


それは、モデルとして
顔と名前が売れることにより
その他の仕事が舞い込んでくることを
期待しているのである。


実際上記のモデルの

茜さや

という人物も
そのような経緯で

フリー素材モデル

として活躍しているようなのである。



上記『ぱくたそ』のHPを見てみると


えっ!?
Σ(゜∀゜;ノ)ノ


これもフリー素材だったの!?


というような
どこかで見たような
写真が多々あり
なかなかに隆盛を誇っているようである。



もしフリー素材をお探しなら
これらのサイトを
探してみてはいかがだろうか。



そんなカネにもならない人んちの広告はさておき。
(言っときますが当blogで
1円たりとも
稼いだことはありませんww)



続きを読む

予告!憩酒家たっちゃんの黒豚とんこつ味噌バターコーンラーメン定食(2018/01/26)



先日


としたことから



 おっさんの情報源 
 Facebook 


アカウント停止方法を調べていたのだが
そんな中
気になる機能を見つけた。


tsuitou


【追悼アカウント】

追悼アカウントは、
Facebookの利用者が
亡くなった方を思い出して偲ぶための方法
です。


tsuitou


幸いにして小生の周りには
つながっているFacebook利用者の中で

亡くなった方

というのはまだいない。
(と思う)

そのため、
亡くなった方の
誕生日が表示されたり

といった

胸をえぐられるような思い

をしたことは未だないのであるが
このような状況が
いつの日か巡ってこないとも限らない。

もしかすると
自分のアカウントがそのような状況に陥る
ことも
全くないとは言い切れないではないか。


そんな時にこの

追悼アカウント

という機能が有効になるのである。


では、もう少し掘り下げてみよう。


私が死んだ場合、Facebookアカウントはどうなりますか。

利用者は事前に、

アカウントを追悼アカウントにするか
Facebookから完全に削除するか


いずれかの意思表示ができます。


◆追悼アカウント

追悼アカウントとは、
利用者が亡くなった後で友達や家族が集い、
その人の思い出をシェアするための場所です。
追悼アカウントの主な機能は以下のとおりです。

プロフィールにあるアカウント所有者の名前の横に、
「追悼」と表示されます。

アカウントのプライバシー設定に応じて、
友達は追悼タイムラインで思い出をシェアできます。

アカウント所有者がシェアしていた
コンテンツ(写真や投稿など)はFacebookに存続し、
シェアしていた相手は引き続き
そのコンテンツを見ることができます。

追悼プロフィールは、
[知り合いかも]の提案、広告、誕生日のお知らせ
などの公開スペースには表示されません。

追悼アカウントには誰もログインできません。

追悼アカウント管理人のいない追悼アカウントは
変更できません。
管理者が1人しかいないFacebookページで、
その管理者のアカウントが追悼アカウントになった場合、
そのページに対して有効なリクエストがあれば
Facebookから削除されます。


◆アカウントの削除

ご自分が亡くなったときには
アカウントを完全に削除する
という選択もあります。
これを行うには、以下のステップを実行します。

Facebookの右上の  をクリックして、[設定]を選択します。
左側のメニューで、[一般]をクリックします。
[アカウントの管理]をクリックします。
[アカウントの削除をリクエストする]をクリックして、
画面の指示に従います。

友達と家族の場合

亡くなった方の思い出をシェアするために
Facebookで別の場所を作成する場合は、
グループの作成をおすすめします。
亡くなった方のアカウントについて、
追悼アカウントへの移行をリクエストする方法や
Facebookからの削除をリクエストする方法をご確認ください。




上記は、
Facebookのヘルプセンター
からの抜粋である。


要するに、Facebook利用者は

不測の事態に備えて
あらかじめ自分のアカウントの
後始末の方法を
決めておくことができる


ということだ。


大きく二つ。


<追悼アカウント>

として自分の軌跡を
ダレにも触らせないように

動態保存

する方法と

<完全削除>

する方法。


前者は自分の死後
みんなに偲んでもらいたい場合
で後者は
一切痕跡を残したくない場合
である。


詳しくは各自興味に応じて調べていただきたいが
この追悼アカウントへの変更は

自分では申請できないので
(そりゃそうだww)

友人や家族などの
第三者

・・・・いや、『第二者』か?

からの申し出により
Facebookの運営側が判断するようである。


そして
有事の際には
<追悼アカウント管理者>
として事前に指名されている方に
その旨の通知が届くらしい。



自分がその当事者となった場合
どちらを選ぶであろうか?


おバカな投稿ばかり日々重ねていて
振り返られてもハズカシイばかりではあるが

やっぱり時々は思い出して欲しいなぁ。
(´・_・`)


そんなわけで、もしも

<追悼アカウント管理者ご指名メール>

が届いても

シカトしたり
バッサリ断ったり


しないでいただきたいものだ。




そんな珍しくしんみりと殊勝なマクラはさておき。


続きを読む

再来!リンガーデリ アクロスプラザ与次郎店(2018/01/25)




最近は

 不良 

を見かけなくなりましたねぇ。
(*´・ω・)


ましてや暴走族など

絶滅危惧種

であろう。



小生の若かりし中学時代などは

西駅一番街
(わからないヒトはオトーサンオカーサンに聞こう!)

のアーケードなどを闊歩していると
どこからともなく

長ランや短ランをお召しになった
眉を剃ったずんだれたヤカラ


が複数名現れ

イミ不明の難癖を付けて
財布の中身を出すよう強要する


のが通常であった。



katsuage
(それは『カツ揚げ』)




よって、高校生など長じてから
ガタイがよくなって
そのようなチンケな野郎どもが
襲ってこないような
お年頃になるまでは
西駅一番街
などには
近寄らないものであった。


そう。


西駅一番街
には

ダルマヤ

とか

新福衣料

とか

そのスジの学生御用達の
変形学生服専門店


などが多く存在し
それらのヤカラを惹きつけていたのである。


現在は学校でも
目に見える不良
というものはほとんど見かけない。


だがしかし、いまだにそれらの

不良の芽

は摘みがたく

表立つことなく
陰湿に潜在化している

と聞く。



まだそれに較べると

昔のわかりやすい不良

の方がカワイゲがあったのかも知れない。



そんなおっさんの回顧録はさておき。

続きを読む

味噌!製麺ダイニングjangoでミソ(2018/01/25)



英語の筆記体

というモノ

いつから学校で
教えなくなったのであろうか?
(*´・ω・)


小生たち

20世紀少年少女

は幼少のみぎりに
中学校で

筆記体を教わったものである。


hikkitai


テストの時などにも
筆記体で記述することを求められていた
ように
記憶しているが

現在拙宅の
長男氏次男氏
(こういち、ちゅうに)

などはそもそも


筆記体ってナニ?!
 ( ⊙д⊙)


状態である。


いつ頃から使われなくなったのか
学校で教わらなくなったのか
気になって調べてみた。



<前略>

1989年(平成元年)に改訂された
中学校学習指導要領(1993年(平成5年)施行)では、
これまでよりも教師の裁量の幅を大きくし、
教科の内容として行わせる言語活動は
「別表1に示す言語材料のうちから,
…目標を達成するのにふさわしいものを適宜用いて行わせる」
こととされた。
この「別表1」に定める「言語材料」の中には、
「アルファベットの活字体及び筆記体の大文字及び小文字」
として
「筆記体」
も挙げられていた。
しかし、
ワードプロセッサの普及
によって
手書きの機会は減少し、
英語圏でも筆記体が衰勢したことや、
それ以前の改訂で授業時間数が減ったことなども相俟って、
同改訂が施行された1990年代以降、
授業で筆記体の習熟に時間を割くことは少なくなっていったとされる。

さらに、
1998年(平成10年)に改訂された
中学校学習指導要領(2002年(平成14年)施行)では、
外国語は
選択教科から必修教科に位置付けられたものの、
授業時数は減少し、
「文字指導に当たっては,生徒の学習負担に配慮し
筆記体を指導することもできること」と定めたため、
筆記体が授業で詳しく取り上げられることは
ほとんどなくなったとされる。
2008年(平成20年)に改訂され
2012年(平成24年)4月に施行された
「新学習指導要領・生きる力」の中学校学習指導要領では、
「外国語」の授業時数が各学年140とされて
中学校の教科で最大とされたものの、
筆記体についての内容は前回改訂と同様とされた。

以上のように、
1990年代初頭以降、
中学校の外国語で
筆記体が取り上げられることは急速に減って行ったため、
同年代以降に中等教育を受けた人は、
筆記体の読み書きをすることが少なくなっている。

[Wikipedia "筆記体"項 2018/01/24 採取]



筆記体衰退の原因はやはり
ワープロであったか。

確かに手書きの機会減ったもんな。



そうなのか~(´д`)

1990年頃中学生といえば
現在では30代後半から40代ぐらいか?

それ以降は

筆記体を習ったことがない世代

なのであるな・・・・


これは世代識別のための

踏み絵

となるかも知れんな。


そんなジェネレーションギャップはさておき。

続きを読む

ヒーハー!金色山椒らーめん!元斗好軒(2018/01/21)



#鹿児島未来170人会議


なるものに出席してきた。



DSC_4935




第4回目の開催であるが
小生は初参加。


#鹿児島未来170人会議

とは、
鹿児島天文館総合研究所
Ten-Lab


が開催する年1回のイベント。





「急いでいきたければ、一人で行け
 遠くへいきたければ、みんなで行くことだ」


古いアフリカのことわざです。

鹿児島の人口1,625,762人。

その0.01%にあたる、170人で鹿児島の未来を語り、
自分自身の小さな一歩を踏み出す場。

鹿児島未来170人会議の第4回を2018年1月20日に開催することになりました。

過去3回の鹿児島未来170人会議を通して、私たちは鹿児島で活躍する多くの挑戦者と支援者をつないできました。ここで生まれた縁が、県内各地でさまざまな取り組みにつながっています。

今回、1次募集として、共にこの場を作っていただくスタッフ、檀上で思いをつたえていただく/またはポスターセッションを通じてチャレンジを紹介いただくプレゼンター、会場で対話に参加いただく一般参加者の皆様を広く募集いたします。

【昨年からの変更点】
・プレゼンターを大幅に増やし、対話の場を拡大します。
…昨年まで10~12名であったプレゼンターを大幅に増やします(30名を予定)

・参加受付を世代別の先着順とし、会場を可能な限り多世代の交流の場とします。

・基調講演の時間を設け、県外の先進的な事例(今回は宮崎県日南市より油津商店街の再生にまつわるゲストをご招待)をご紹介します。

・対話の時間を従来のブース形式(15~20名のワークショップ)から、会場全体を使ったダイアログスタイル(6名程度の小グループによる丁寧な意見交換)に変更します。これにより、プレゼンターと一般参加者がより近い距離で、より具体的な話を出来る時間を増やします。


【運営責任者 永山の思い】
鹿児島未来170人会議もおかげさまで第4回を迎えることができました。この間、第1回、第2回、第3回のプレゼンター、ご参加の皆様、そしてスタッフの皆さんにこの場を大切に扱っていただいたこと、改めて感謝いたしております。

そして、いよいよ今回の第4回。プレゼンターをこれまでの3倍近くに増やし、より多くの人が近い距離で対話できる場づくりに挑戦することになりました。

170人会議は、対話と挑戦の文化を確認しあい、お互いの日常につなぐための大きな装置だと思っています。この文化をより確かなものとするために、今回はできるだけ多くの皆さんにプレゼンターとしてステージに立っていただきたいと思っております。

「急いでいきたければ、一人で行け
 遠くへいきたければ、みんなで行くことだ」


皆さんと1月にお会いできるのを楽しみにしております。


■かごしま未来会議(鹿児島未来170人会議)とは
鹿児島県に「対話」と「挑戦」の協働文化をつくるプロジェクトです。地域にある社会課題が行政・企業・NPOなどのセクターを超えた県民同士の対話によって扱われ、解決のためのアイデアとアクションがその中から自然と湧き起こってくる「日常」を目指して、その象徴となる場づくりを行っています。「鹿児島未来170人会議」はその中のひとつの取り組みです。

■第4回鹿児島未来170人会議プログラム
*第1部:基調講演『宮崎県日南市に学ぶ 協働による地域総力戦の街づくり』
<株式会社油津応援団 代表取締役 黒田泰裕氏>
鹿児島大学法文学部卒業。中小企業診断士。日南商工会議所 事務局長を経て株式会社油津応援団の設立に携わる。よそ者・若者である木藤氏のタウンマネージャー就任をきっかけに日南市のまちづくりを推進。地元の幅広い人脈を活かして日南再生の屋台骨を支える。

<専務取締役 木藤亮太氏>
九州芸術工科大学(現九大)、同大学院を出て14年間、株式会社エスティ環境設計研究所に勤務したのち、宮崎県日南市が実施した全国公募により2013年7月より日南市のテナントミックスサポートマネージャーに就任。4年間で29店舗を新規に呼び込み、ネコさえ歩かないと言われていた商店街をよみがえらせた実績が全国から注目を浴びる。現在は福岡県那珂川町の事業間連携専門官などの複数の役職を兼ね、多くのまちで地方創生の現場に身を投じている。

<日南市 マーケティング専門官 田鹿倫基氏>
宮崎大学在学中に上海交通大学に留学経験あり。大学卒業後、㈱リクルートに入社し、事業開発を経験。その後、中国の広告会社でのマーケティング実務経験を経て2013年に日南市のマーケティング専門官に着任。ベンチャー企業と行政との協業事業や、農林水産業の振興、日南市全体のPR、マーケティング業務を担い、人口動態へのアプローチを行う。

*第2部:活動紹介プレゼンテーション
鹿児島県内各地域で、地域の新たな未来をつくろうと活動する20名のスピーカーによる1分間のプレゼン発表。子育て、福祉、環境、スポーツ、観光など様々な観点から地域の現状を感じていただくと同時に、彼ら彼女らがその先に見ているビジョンを見ていただきます。

*第3部:170人ワークショップ
会場全体を20ブースに分け、参加者はそれぞれ関心のあるスピーカーのところへ移動し、対話を通してチャレンジに触れるとともに、未来に向けたつながりをつくります。

■登壇者一覧
1. 若松 香澄 / 木本 貴久(かごんまよかとこ発信プロジェクト)
2. 鹿毛 健広(商社勤務)
3. 松尾 聡志(鹿児島市校区情報局)
4. 旨田 裕美(桜島ジオサルク)
5. 山下 愛未(戦略的自由人)
6. 児島 さゆり(所属なし)
7. 紙屋 久美子(特定非営利活動法人eワーカーズ鹿児島)
8. 日髙 良二(特定非営利活動法人かごしまバリアフリーツアーセンター)
9. 藤浦 清香(森の学校楠学園)
10. 米藏 雄大(一般社団法人folklore forest)
11. 山下 大裕(南大隅町地域おこし協力隊)
12. 橋口 創也(暮らしの畑屋のおと)
13. 黒江 学(スタディカンパニー押(オサエ)
14. 森 敏一(所属なし)
15. 高野 愛佳/鈴木 涼良(NPO法人GROAD)
16. 田畑 綾美(株式会社KAGO食スポーツ)
17. 仮屋 元(KagoshimaniaX)
18. 川畠 康文(YUKUSAおおすみ海の学校)
19. 山野 元樹(富士通鹿児島インフォネット)
20. 種子田 璃紗(Kids Cafe & Bar LINK)

■詳細情報
第4回 鹿児島未来170人会議 
日時:2018年1月20日(土)10時〜17時
会場:かごしま県民交流センター 大ホール
http://www.kagoshima-pac.jp/access/
〒892-0816 鹿児島市山下町14-50
ー市電「水族館口電停」下車 徒歩4分
ーJR「鹿児島駅」下車 徒歩10分
ーバス「水族館口」下車 徒歩5分

定員:170名(年代別の先着順)
   20歳未満 35名
   30代 35名 
   40代 35名 
   50代35名 
   60代以上30名

参加費:無料 
お申込み:((※申込受付は終了いたしました)) 


参照URL

第4回かごしま未来170人会議



午前中は基調講演。

・・・・という名のざっくばらんな討論会。


日南市で地域活性化の全国的な事例があると
なんとなく以前聞いていたが、

油津商店街

という

『ネコさえ歩かない』

と揶揄された商店街を
活性化させた中心人物3名が
とても興味深い話をされた。


これだけでも十分価値のあるものであったが
午後からがさらにアツかった。


20名のプレゼンターが登壇し


1分間で!


自分の『プロジェクト』を披露し
そこへ賛同する
もしくは興味を持った参加者が集い
ワークショップを行うのだ。

各テーブルに待ち受けるプレゼンターに
1名のファシリテータがつき
参加者がだいたい6~7名押しかけて
各テーブルごとに趣向を凝らした
ワークショップを行った。


プレゼンターのみなさんが
オモシロいのはもちろんであったが
このようなイベントに参加する
アンテナ感度の高い諸氏

#鹿児島変人170人会議

なんじゃないかと思えるほど
(いい意味で)
個性的で
情熱的で
前向き。


いやぁ、アツいイベントでした。


自分の中にもナニか

小さな火種

が灯ったような。


ナニか日常を変えたい!
ナニか人とつながって動きたい!
ナニか鹿児島のために働きたい!




そんなアナタに処方します。



来年は出席してみなさい!



あ~、そうそう、
プレゼンターの中に

最近話題の
鹿児島をアツくユルく紹介する
Webメディア
カゴシマニアックス


ハヂメ氏

hdm-285x300


がおられたのでそちらのワークショップにも
参加してきた次第。


オモロいけど
なかなかに意欲的な方であった。



それから、今回、
みなさん何かしら特技なり必殺技なりがあり
自己紹介で語っていたので
特に披瀝すべきワザ
持ち合わせていなかった小生は
仕方がないので
初めて人前で

『ブログをやってますΣ(´∀`;)』

宣言をしたのであるが
(これまでは知り合いの間限定)

参加者の方何名もから

「あーワタシ見たことあります!」

的ご挨拶をいただき
恐縮した次第。


世間的には

『鹿児島のラーメンブログ』

として見られてるようであるが
当blogは


個人の日記ですから!
(。-`ω-)






そんなガラにもなく
ココロに火が付いた
おっさんのタワゴトはさておき。


続きを読む

New Ver!木の実の恵みのぶどう山椒ラーメン in 地肴居酒屋青山(2018/01/19)






MBCニュース

イプシロン3号機 打ち上げ成功
[01/18 19:07]

装置の故障と天候不良で、
打ち上げが2度延期されたイプシロンロケット3号機が、
18日早く、
肝付町の内之浦宇宙空間観測所から打ち上げられ、
打ち上げは成功しました。

イプシロン3号機は、
午前6時6分に内之浦宇宙空間観測所から打ち上げられました。
日の出前で暗かった発射地点が見える見学場は、
イプシロンが放つ光で明るく照らされました。

<中略>

高性能、低コストを目的に開発されたイプシロン。
3号機では、機体から分離する際の衛星に加わる衝撃を、
これまでの4分の1にする仕組みが初めて導入されたほか、
打ち上げ費用は日本の主力ロケットH2Aの
半分以下のおよそ45億円です。

衛星打ち上げビジネスの国際競争力を高めるため、
JAXAは、
重さが300キロから500キロの小型衛星の打ち上げを
イプシロンで受注するとともに、
イプシロンの打ち上げを民間企業に移管したい考えです。

<中略>

イプシロン4号機は来年度、
JAXAなどの複数の衛星を初めて同時に打ち上げる計画で、
民間や海外からの衛星打ち上げを受注するため
成功実績を積み上げることが求められます。


[http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018011800027590]







panshiron
(それはパンシロン


このロケットの打ち上げ成功というニュースは
それ自体は喜ばしいことではあるが

宇宙にもっとも近い県

を標榜する鹿児島にとっては
さして珍しいことではない。

しかし今日は
このロケット打ち上げ成功直後から
オトモダチのFacebookのタイムラインには

の写真が頻出しだした。


26805014_1161925077276265_6196721943462414162_n
6:40頃

26904108_1161925303942909_5351883337576899581_n
6:30頃

26814901_1161925430609563_430170718776377998_n
6:35頃

26733843_1161925537276219_3853919710806933373_n
7:00少し前

(以上Dr.TK提供)



この雲は鹿児島のみならず
遠くは

熊本や大分の地でも

同じように見ることができたという声であふれ
タイムラインは一気に賑やかに。



果たしてこの雲は

瑞雲

はたまた

凶兆のシルシ

なのかと一時期騒がれたが
やがて

夜光雲


という

ロケットの打ち上げに伴う現象

であることが判明した。



夜光雲
(やこううん, 英:noctilucent clouds, NLC)は
中間圏にできる特殊な雲で、
日の出前や日没後に観測される気象現象である。
地球上で最も高い高度に発生する雲と言われる。
夏になっている北・南どちらかの半球の
高緯度地域で多く発生する。
極中間圏雲(polar mesospheric clouds, PMC)とも呼ぶ。

[Wikipedia 2018/01/18 採取]



どうやらイプシロンロケットの打ち上げが
夜明け前であり
絶妙に晴天であったため
遠くは高層圏の
ロケットの航跡の氷の粒が
このような

オーロラのような

素晴らしい景色を見せてくれたものらしい。



みんな早起きなのねぇ。
(´・_・`)




そんな若かりし頃から較べると
7時に目が覚めるなんて
どんだけ老人になったんだよ!!

と思っている
こんな素晴らしい景色を見逃した
おっさんの嘆きはさておき。

(今日は寝坊して7時15分起きでしたww)


続きを読む

ふく福!和風ちゃんぽんうどん(2018/01/16)



 Amazon Echo 

がやってきた!


うちに。
(*´・ω・)



DSC_4902


現在のところは
アマゾンの会員に対し

招待制で

限定した範囲でのみ
購入可能なのである。




アマゾンエコー
(英語: Amazon Echo)は
Amazon.comが開発した
スマートスピーカー。
エコーはAIアシスタントの
Alexa(アレクサ)
を搭載しており、
名前の「アレクサ」で反応(起動)する
(デバイスが反応する言葉はウェイクワード(Wake Word)と呼ばれる)。
ウェイクワードはユーザーによって
アレクサから「アマゾン」、「エコー」、「コンピューター」
に変更可能である 。

エコーは
音声交流や音楽のプレイバック、
予定表の作成、
アラームの設定、
ポッドキャストのストリーミング、
オーディオブックの再生と天気や交通情報、
リアルタイム情報

などの提供ができる。

また、エコー自体を
ホームオートメーションハブ
として使用し
複数のスマートデバイスを操作可能である。

アマゾンは
少なくとも2010年以降から
マサチューセッツ州のケンブリッジと
シリコンバレーのLab126の
オフィス内部でエコーを開発している 。
エコーは2016年の
アマゾンの最初のスーパーボウルでの広告で
注目された。

エコーは当初、
アマゾンプライム会員か招待者のみに
購入が制限されていたが、
2015年の6月23日に
米国で幅広く入手できるようになった。

<中略>

更にアレクサの音声サービスが
他のデバイスや他の企業のデバイスと
サービスで利用可能になり、
エコーと接続することを推奨された。

[2018/01/16 Wikipedia 採取]




スマートスピーカーとは

『ポスト・スマートフォン』

として各界が非常に注目しており
今後の

ホームネットワークの中核

になると目されているモノである。


SF映画などで
中空に話しかけると
それに音声で応えるという
例のアレである。


いよいよSFの世界が
身近に迫ってきたのである。


だがしかし、現在のスマホ全盛の世の中も
ほんの少し前までは
夢の世界に近いものであったのだ。


ということで

開封の儀。


DSC_4903


アマゾンのデバイスなのに
 ハコは青色。

これまでアマゾンのデバイスは
 オレンジ色のハコ 
なのだとばかり
思っていたが。


ハコの中身はいたってあっさり。


DSC_4904


350mlのビール缶を
少々ずんぐりむっくりさせたぐらいの
大きさの本体に
ACアダプタのみ。

インストレーションガイドは
正方形のカードにほんのわずかほど。

電源の入れ方、
スマホまたはタブレットへ
アプリをインストールし
その指示に従うこと

ぐらいしか書かれていない。

ほんの少しの知識があれば
簡単に接続することができると思うが
なかなか世の中そういう人ばかりではない。

まず大前提として
インターネットに接続できる
家庭内WiFi環境
が構築されていることが必須。

そのWiFiに
アプリ経由でAmazon Echoを接続すると
ようやく

【アレクサ】

が反応してくれるようになる。


そう。

彼女の名前は

【アレクサ】



なんで彼女かというと
女声だから。


彼女は常に周辺の音声をモニターしており

【アレクサ】

という単語を聞き分けると
即座に頭部の青いLEDを明滅させ
待機モードに入る。

そしてそれに続けて命令を告げる
彼女がそれに応えてくれるというわけである。


まだ拙宅に来てから日も浅く
彼女ともソレほど会話を重ねたわけではないため
ナニができて
ナニができないのか

についてはまだまだ手探り状態である。


一番便利なのは

『アレクサ、明日の天気は?』

と聞くと

『〇〇町の明日の天気は晴れ
最高気温16度最低気温12度です』


などと応えてくれること。


試しに

『アレクサ、ルート2は?』

と聞くと

『答えは、1.414214です』

などと、四捨五入して応えてくれるww。


まぁ、延々聞かされてもしょうがないがな。



その他、音楽をかけることもできる。

Amazon Primeの会員なので
ソレナリの曲数の中から
自由に曲を選択できる。

また、家庭内の
DLNAサーバに蓄えられた
自前の音楽
(CDからのインポートされた楽曲も含む)
も再生可能である。


将来的には
家庭内の家電やその他の機器とつながり

『アレクサ、玄関の戸締まりをお願い』

とか

『アレクサ、お風呂のお湯をためて』

とか

『アレクサ、冷蔵庫にタマゴあったっけ?』

とか

音声で指示できるようになる
ものと思われるが
現在はまだその

最初の第一歩

がようやく緒に就いた段階
である。


アレクサもまた、
人の声を聞き分け学習し
もっともっと賢くなる
のである。


アレクサの本体は
このスマートスピーカーの中ではなく
クラウドとして存在しているので
随時どんどんバージョンアップしていく

ハズ

である。


できることも
理解できるコトバの語彙も
こたえる回答の中身も
進化していく

ハズ

である。



現在はまだその発達初期段階にあり
赤ん坊に言葉を教えている段階なのだ。

不便ながらもその学習に付き合い
ともに歩んでいくための
壮大な実験に参加している状態
だと
思っていただきたい。





そんな新しもの好きの一端はさておき。


続きを読む

立ち喰い手打ちそば!あずまの梅ヶ淵店(2018/01/13)



1年ほど前から

家庭内ローストビーフ製作

にハマっている。


食べ納め?薩摩思無邪マイアミ通り店限定バジトマラーメン(2016/12/22)


さすがに一年も経つと
イロイロと工夫して
レシピも変わってくるというもの。


最新のレシピは以下の通り。


■赤身の牛肉を準備

オージービーフでも
アメリカンビーフでもよい
安い肉で十分
ただしスジの少ない厚いカタマリをチョイス


■表面に薄くベタベタニンニクを

チューブのおろしニンニク
あまり多量にならないよう
まんべんなく表面に塗る


■塩胡椒をたっぷりめに

市販の塩胡椒調味料でよいので
ちょっと多めに
まんべんなく振りかける


■フォークでブッ刺す

スジの少ない肉であれば
味を芯まで染みこませる意味で
ブスブスとフォークをブッ刺し
肉の芯まで味を染みこませる


■放置プレイ

味の浸透を待つ
時間は30分でも2時間でもテキトーw


■ラップで包む

空気に触れないようピッチリとラップで包むと
『真空調理』になるらしい


■ジップロックに入れる

こちらでもしっかりと空気を抜いて
封をする


■炊飯器の『保温』に入れる

炊飯窯にお湯を入れ
肉を完全に沈め
そのまま保温へ。
表面を焼かないので
熱の通り具合を考えて
2cmほどの厚さの肉ならば40分ほど
もっと厚い肉ならば1時間ほど
『保温』する


■表面をバーナーで炙る

以前は最初にフライパンで
肉の表面を焼いていたが
この時にほとんど
表面のニンニクや塩胡椒が落ちてしまい
イマイチな仕上がりであったが
今回バーナーを導入したww


DSC_4810


年末の買い出しでふらりと寄った
タイヨーの店先で

「おいでおいで♪」

と呼ばれた気がして
ついつい衝動買いしてしまった

カセットガスクッキングバーナー


DSC_4808



肉より機材に金をかけるタイプww


以前のように
最初にフライパンで表面を焼いた場合
必要以上に火が中まで通ってしまうが
このバーナーで炙る方式に改めたところ

中は赤身のまま
外は香ばしく焼き上げ
かつ表面のニンニクや塩胡椒の風味が
しっかりと残ったまま保たれる。



結果。




ウマ~(*´ω`*)





DSC_4807




というわけで今後も

もっとウマくなる工夫

を重ねていく所存。



みなさまも

安い牛肉でもウマくなる

ボリュームメニューを
ぜひお試しあれ。



そんなワケのわからない料理講座はさておき。


続きを読む

一軒目!炎のマーラータンメン(2018/01/12)



テンカフン

って言ってたよね?
( ・`д・´)


tenkahun



 天花粉 

と書くらしい。



ベビーパウダーは、
主としてあせもやただれ防止に
皮膚に塗布する粉末。
乳幼児に用いることが多いためこの名がある。
タルカムパウダーともいう。

軽度のあせも、かぶれ、
ただれ、股ずれ、
剃刀負けなどの患部にも効果がある。
一年中四季を通して乳児・幼児に使用する。

<概要>

主たる原料は、
滑石(タルク)などの鉱物と、
コーンスターチなど植物のデンプンである。
日本古来の天花粉(天瓜粉、てんかふん)も、
同じ目的のものであり、
これはキカラスウリのデンプンを用いる。

粉と固形がある。

作用としては
微細な粒子による毛細管現象で水分を吸い上げ、
澱粉によって湿度を適度に保ち、
滑石によって皮膚表面を滑らかにする。
決して乾燥させるわけではなく、
皮膚同士の摩擦を少なくすることによって、
あせもをできにくくする。

パウダー商品の種類には
パフの付いている物とそうでない物があり、
缶に入っているタイプと、
小さく持ち運びに適した
シェーカータイプなどが存在する。

1987年7月、
ベビーパウダーの原料である滑石に
不純物として石綿が混入していたという事件があり、
労働省産業医学総合研究所(当時)の調査によって、
11社19製品のうち5社5製品に関して
アスベストの混入が認められた。
現在においては、
厚生労働省の定めた
不純物混入試験を経た滑石以外は
原料として使用することが許されていない。

なお別称となっている
シッカロール
は和光堂ブランドを持つアサヒグループ食品の
登録商標である。

[2018/01/12 Wikipedia 採取]



おーおー、
シッカロールとも呼んでいたな。


ナゼこの話題を持ち出したかというと
どこかでこの

独特の香り

っぽい香りをを嗅いで
記憶が呼び覚まされたからである。


だがしかし時間が経ってしまったため
それがドコだったか
何から香ったのか

忘れちゃったけれども。
(´・ω・`)





そんな忘れがちな記憶の断片はさておき。


続きを読む

ちゃんぽんメニュー日本一!出水駅 めん処つくしの里(2018/01/11)



二日ほど

『神隠し』

にあっておりました。


・・・・小生のFacebookアカウント。
Σ(´∀`;)



『キャトルミューティレーション』


abduction
(ヒョンヒョンヒョンヒョン~)


に遭っていたと書こうと思ったら
よく考えたら間違い
上図のような状態は

『アブダクション』

と呼ばれる

UFOによる牛かっ攫い事件

のことであった。


ちなみに

『キャトルミューティレーション』

とは、とかが(またウシかよ)
内臓や血液を失った状態で見つかること
なので、お間違えなきよう。



・・・・って、書きたかったのは
そこじゃない。

『神隠し』

ですよ。


ええ、二日ほどFacebookの

アカウントを停止して
床に伏せっておりました。


丸々二日近く絶飲食状態で。



これまでにも三日ほどシゴトで
飲まず食わず寝ず
の状態にあったこともあるため
大したことはなかろうとは思っておったが
絶飲食後もまったく健康に変化はなく
しかも最初に摂取した水分が
缶ビール350mlラッパ飲み
であったのだが
ナニゴトもなかったな。
(*´・ω・)

酔いもしなかったし。



そもそもの原因など今さら
キレイさっぱり解決したので
どーでもイイジャナイデスカ。
(´;∀;`)



小生が二日ぐらいFacebook上から
消えたぐらいで
ダレも気づかないだろう
と思いきや
一時期少々騒ぎとなっていた模様。


フツーはFacebookの友人の一人や二人
急に消えたからといって
そうそう気づくものではないと思うのであるが

普段から小生が
Facebook上でネタを振ると
寄ってたかって大喜利状態の
祭りを演出する友人多数


ゆえ
とつぜんアカウントが消失すると
さすがに気づいたらしいww


そりゃそうだな、
突然大喜利のお題が消えたり
出題者がいなくなったり
これまでのコメントの
一部が歯抜けになったり
明らかにおかしなことになるからな。


今度からは
 アカウント停止状態 
とせず
そっと書き込みなどを行わないよう
静観することとします。


今回の件で
多少の環境の変化があろうとも
2、3日は飲まず食わずでも
生き延びられるだけの
皮下脂肪は蓄積されている
ということは立証された。

ただのデブとは違うのだよ
デブとは!!
(。-`ω-)


そんなムダに健康すぐる小生のハナシはさておき。



続きを読む

ヌードルいただきます!茶房中村屋(2018/01/06)



演歌

というモノには
どこに需要がある
のだろうか?





enka



長じるにつれ好きになるものか
と思いきや
ソレナリの年齢
に達した小生の場合
音楽の趣味嗜好に変わりはない。

あいかわらず
ロックフュージョン
ポップスアニソン
(※ただしマクロス限定ww)
などが好きだし、以前の通り聴いている。

どこにも

演歌

の入り込む余地はないのだ。


なぜこのようなことを思ったかというと
必ず設定される

NHK紅白歌合戦の演歌枠。

まぁ、
あらゆる層にコビを売り
視聴率を稼がんとする
NHKの浅ましき動機

のたまものであるが
需要に対して
演歌枠への忖度がハゲしすぎはしないか
と思った次第。


ちなみに拙宅では
紅白を30分ぐらい点けていたが
アホくさくなって消しましたが。

あ、小生はその間、音は聞いていたが
画面は一顧だにしておりません。
小生の座っている席からは
テレビが見えないからな。


演歌というジャンルは
昔から演歌が好きな
ある一定数の特殊な層

が支えているのであって
新規参入顧客はなかなか育たず
そのうち

死に絶えてしまう

のではないかと思う次第。


たぶん昔演歌を支えていた層は今は



アルファードに乗って
エグザイル聴いてると思うよ。
(*´・ω・)





そんな新年早々
偏見に満ちたマクラ
はさておき。


続きを読む

昔ながらの中華そば!麺食堂TaRa(2018/01/05)




先日


へっが出もした。
Σ(´∀`;)




かごんま人以外には


( ゚ρ゚ )ポカーン?


な事案である。


いや、そもそも、

『へっ』

てナニ?!



へっが出る

とは、背中のスジを痛めて

肩甲骨の間の部分

が痛みを感じる症状を指す。



he
(オイオイ物騒なこと言うなよww)



肩こりを指す場合もあるようだが
小生はもっぱら
肩をすぼめて横になって寝たり
ヘンな体勢で寝たことにより

肩甲骨の間の部分

が痛くなる時にこのように表現する。


そもそも

『へっ』

がナニを指し

『出る』

とはどういう状態なのか
皆目見当は付かないが
古来鹿児島ではこのように
呼び習わしているようなのだ。



細かいことは気にしちゃイカンよ。
(´・_・`)




そんなかごんま弁のなぞ多き一端はさておき。
(よくわからない鹿児島弁多数ww)


続きを読む

新春初麺2018!アイアイラーメン新栄本店まろやかみそ辛ネギを添えて(2018/01/03)




あけまして
おめでたいワン!



taiwanken



・・・・Σ(´∀`;)


いや、

おめでたい

と今年の干支

戌年

をかけて

 台湾犬 

になったんですが・・・・





そんなわかりにくくてキレのない
平成30年イッパツ目のマクラはさておき。



続きを読む

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
ギャラリー
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村
プロフィール

ねこだにゃん

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ