麺喰道 (およそ鹿児島の麺日記~ほぼラーメン)

2004年4月、広域指定ヌードルアナリスト団にしてレッツブロガーな習狂呆人「麺喰道」創設。初代宗主に任命(自分で)。 会員数約一名を誇り、全国規模の布教活動のため当blogを開設。 麺喰の道を究めんと、らーめんうどんそばぱすたそーめんきしめんやきそばちゃんぽんに春雨と、あらゆる「麺状」の食を追求。(ついでに言うなら餃子も焼売も『麺』と認定) オススメ、リンク、コメントにトラバ歓迎。 ある日突然、アナタの店にこっそり現れ、「麺」を食して勝手な記事を書いているかも・・・

2019年04月

当駄blogを全体的に見渡せる【HISTORY VIEW】はこちら!(*゚▽゚)ノ↓
http://blog.livedoor.com/10th/history/menkuidou
麺喰道麺喰地図帳はコチラ!↓
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1h-fUXuzpCFBIg8ql1LQpAh8lnqI&usp=sharing
Facebookの公式?ページ https://www.facebook.com/menkuidou/
千号記念記事【麺喰道のヒミツ】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/51533018.html
千五百号記念記事【その後の麺喰道のヒミツ】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52417446.html
二千号記念記事【その後の後の麺喰道のヒミツ」】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52467543.html
二千五百号記念【~の後の麺喰道のヒミツ】はこちら
https://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52489651.html

(ホントに)平成最後のお店ラーメン!みそや堂別庵(2019/04/30)



大型ごぅるでんうぃぃぃく
にて

10連休中

なわけであるが
別に10連休とか珍しいわけでもない。


ここ何年か
年末年始だったり
お盆休みだったり
ゴールデンウィークだったり

本来飛び石連休のところを
会社からムリヤリ勤怠上年休を当て込まれ
事実上の9連休だったり10連休だったり
したことが何度かあった。

今回の10連休との違いは
世間一般のみなさまが
カレンダー通りに休んでいるならば

日本の社会全体が10連休になる

ということである。


つまり、
公共交通機関や小売・飲食業など
本来休日に左右されない業種以外は

役所も金融機関も一般企業も

等しくお休みと言うことでつまり

フツーの社会生活全般がストップする

ということなのである。


しかし、現在の社会は
コンビニは開いているし
24時間営業スーパーも開いているし

飲食業などに至っては

これ書き入れ時

と頑張っているのであった。

お疲れさまでございます。
(●´_ _)ペコ




そんなゴールデンウィーク、
例によって例のごとく

まったくのノープランで
一切の予定がないという


 人生白紙状態。



(゜д゜)ポカーン




だいたいこのGWには
家の中のいろいろな部分の補修をしたり
普段できないところの掃除をしたり
めったにしないことをし始めるのが常である。


今回、実はそんな
GWを待ちきれずにww
自転車の修理をしたので
記録として残しておく。


・・・・ここ、日記だし。
(*´・ω・)



半年ほど前になろうか。
拙宅の長男氏が

「自転車が壊れた~~~~~(´д`)」

と言いながら帰宅してきた。

聞けば、通学用に買った自転車が
以前から
前輪からなんかヘンな音がしていた
らしいのであるが
ついに
ガガガガガガ!!!!
と異音がして回らなくなったという。

見てみると、
オートライト用に
ハブに発電機が組み込まれた前輪
車軸部分がガタガタになっていて
中の発電機構が絡まっている模様。

そうかぁ、こういうトラブルもあるのか。
(*´・ω・)


おそらく、全く自分で整備せず
油も差さずに乗っていて
異変にも気づかずに
のほほんと過ごしていたのであろう。


全くいまどきのワカモノは・・・・
。・゜・(ノД`)・゜・。



とりあえずスグに自転車が必要だったので
致し方なく
次の自転車を購入
したのであるが
壊れた自転車も
前輪さえ交換すれば
乗れそうであった。


しかし、そのまま半年ほど放置していて
小生が
自転車を必要とするようになった
ので
ようやく修理を思い立った次第。


修理といっても
自転車屋に持っていけば
1万円以上掛かることは
新しく自転車を購入した店で聞いて
知っていた。

もっと安く上がらないモノかと
例によって
密林商会
で検索してみると。


あるじゃないのー。
(*´・ω・)


しかも、オートライト用の
発電機構付きのものが。


sharin

アサヒサイクル
アルミ27インチ
オートライト用ホイール(J1端子)
XFTS7



交換に当たっては
一度でも自転車のタイヤの
パンク修理をしたことがあれば
なんの問題もなく行うことができる。

パンク修理の経験がなければ、
いくつかの工具が必要である。


【ひつうようなもの】

■モンキースパナ2本
■タイヤレバー

(パンク交換時に必要な
タイヤをリムから外したり付けたりするための
プラスチックなどのヘラ様のモノ)
■根性
(途中で投げ出さない)
■洞察力
(構造から考えてココこうなってるはずと思う力)


また、密林商会など
自己責任で注文するにおいて
必要となる情報は

□タイヤのインチ数
(タイヤにかいてある)
□オートライト用発電機付きの場合
端子がJ1かJ2か


dynamo

ちなみに今回の注文では
27インチ/J1端子
ものもをオーダした。


届いた箱は例によって巨大ww


梱包を解いて
交換前の自転車との対比。

DSC_1274

今回サドルもボロボロになって
雨が沁みてくるので
これも同時に交換した。

実物を見てびっくり。
今回交換しようとしている前輪は
交換前のモノと全く同じで
ただ、元のモノは
リムが黒く塗られている
ものであった。

交換後のモノは銀色のリム
なので
ちょっとチグハグになってしまうが
細かいことを気にしてはならない。
(。-`ω-)


ヘタをしたら
捨てていたかも知れない
自転車の修理なのだ。


ということで無事交換。

作業と言えば
モンキースパナで
前輪車軸外側のナットを回し
パーツを順次外して車輪を外し
逆順に組み付けるだけ。


あとはブレーキ調節をして
発電機にJ1端子を刺せば

カンペキ!!
 (* ̄ー ̄)g



無事復活いたしました。


なんの問題もなく乗れている次第。



そんな休みになると
ヒマでマクラネタの行数が増える
そんな傾向はさておき。



続きを読む

平成最後のお店ラーメン・・・・かもしれない木馬ラーメン(2019/04/27)



若者のアルコール離れ
が叫ばれる昨今、
小生もアルコール離れ
を実践してみた。

(乳離れかよ)


もともと小生、
さほどアルコールが好きなわけではない。


飲まなければ飲まないで
全く不自由しない
のであるが
飲まないとなんか
負けた気がして
宅飲みも続けている次第。



しかしながら
もうソレナリのお年頃になってくると
飲んだら眠くなるわけだ。
(´д`)


しかも焼酎を飲み続けていると
だんだん飽きてくる。


あー、そうそう、宅飲みでは
一杯目は

ビールかワインか日本酒か

まぁ、イロイロ飲むわけだが
二杯目以降はほぼほぼ

焼酎のお湯割り

である。



あー、失礼しました、

 おやっとさぁのお湯割り 

でしたwwww


DSC_0999 (1)
(我が家の常備品おやっとさぁの5リットルペットボトルww)


家で飲む際には
割と薄目の
(焼酎:お湯=2:8ぐらい)

お湯割りで飲むのであるが
3~4杯飲んでいると

飽きてくる。
(´・_・`)




というか、だんだん
苦痛になってくる
のだ。


酒を飲むことに
特に酔うことを求めていない小生。


・・・・というか、
酔わないのだ。


ソレナリに飲むとアルコールは廻ってくるが
規定量以上飲むと
気分が悪くなる。
(|||´Д`) 



まぁ、その規定量がかなりの規定量なのだがww


ほどよい飲酒は
脳幹を若干麻痺させて
日頃の緊張を解きほぐし
リラックスさせる効果がある。

小生の場合、これ以上酒を飲んでも
アルコール代謝に伴う
アセトアルデヒドが血中に蓄積して
気分が悪くなって肝臓に負担をかけるだけで
なんのメリットもないのであった。


とにかく、酔っぱらったからといって
行動が変わる
わけでもなく
脳みその中身が溶け出してくる
わけでもない。


よく、酔っぱらって

正体をなくして狼藉を働き
警察のお世話になるようなヤカラ


がいるが、
世間一般で言われるように

酒が本人の人格を変えるのではなく
酒がダメな本人の正体を暴く


だけなのである。


そんなわけで小生、
宅飲みで酒に飽きてしまったあとは


これらを飲んでおります。


①.梅こぶ茶


DSC_1251


ウメ昆布茶、ウメー!
ヽ(・∀・)ノ



酒を飲んでいると
水分の取りすぎで
塩っぽいモノが欲しくなるが
これは単体で

水分も塩分も摂れるという
理想の飲料ww



ただし、濃くして飲み過ぎると
さらにのどが渇くという
多重債務状態に陥るので
注意されたし。


一般のスーパーでこの類のモノを購入すると
意外と高く付くのであるが
さすが

業務スーパー!
(*゚▽゚)ノ


安くて量多めである。



②.塩レモン


DSC_1250



こちらはその業務スーパーのオリジナル。


もともと料理に使うものであるが
これをお湯に溶いて飲んで大正解。
\(^o^)/



ほろ苦くて酸っぱいレモンと
ほどよい塩味がマッチ。


よい『飲み物』である。



あー、どちらも
ほどよく
ちょっと濃いめ
に作るのが吉かと。


(*´ω`*)



そんな
飲酒に対する自己弁護はさておき。



続きを読む

安定の。麺屋桑山味噌らーめん(2019/04/26)



一時期身内で
(例によって同級生だがww)


しんこ団子食いて~~ι(`ロ´)ノ!!


というヤカラが現れた。



そんな、
東京でしんこ団子など
そもそも食えるわけがないではないか。




え?
(・∀・)



しんこ団子をご存じない!?


しんこ団子とは
上新粉(いわゆる米の粉)を練って
直径3センチほどの団子に丸め
3~4個串に刺し
火で炙って醤油を付けて焼いたもの
であるが
鹿児島ではこの呼び名が一般的である。


一部

『ちんこ団子』

と呼ぶ地方(薩摩川内市方面)もあり
モロモロ誤解を受けがち
であるが
れっきとした
鹿児島イニシエのお菓子
である。


chinkodango



全般的に味付けが甘い鹿児島において
珍しくそんなに甘くないお菓子

それがしんこ団子なのである。


このしんこ団子の名前の由来とは
以下のようなモノ。



■しんこ団子の由来

石屋和尚は伊集院島津家の出身で、
島津菩提寺福昌寺の住職、
後伊集院妙円寺の住僧である。

石屋が扇尾に
深固院(しんこいん)
を建て住民を教化していたとき、
大飢饉に見舞われ、住民は飢に苦しんだ。
石屋は田圃に出て落穂を拾い、
籾を粉にして餅をつき醤油をかけて焼き
皆に食べさせたらそのおいしいこと。
住民は

「和尚さん、こやなんちゅうもんごわすか」

と尋ねると、こまった和尚、とっさに

「これはなー『しんこだご』というもんじゃ」

と答えた。
人々は感心した。

鹿児島で有名なしんこ団子はこうして生まれたということである。

※看板内容を引用

[『九州旅ネット』> 観光スポット > 深固院跡(しんこ団子発祥の地) より]



そんなわけで鹿児島では

ポピュラーなお菓子

なのであるが、もちろん東京などでは
容易に入手できるわけではない。


ネットの通販で購入することも可能であるが
実は東京では

土日に限り

有楽町のかごしま遊楽館

にて購入することが可能なのだという。


shinkodango
(#UNK さん写真パクりましたww)



立てよ、関東のかごんまの民よ!!


土日は遊楽館へGO!




そんな関東の望郷の民への
アジテーションはさておき。



続きを読む

にぼにぼ!天文館ナンバーワンで煮干しラーメン!(2019/04/25)



鹿児島市

高級食パン戦争

勃発。



あー、なんか知らんけど
最近鹿児島市内に

高級食パン

をウリにしている店が進出している。





なんだっけ?

乃が美?


そんな名前の店が
鹿児島中央駅近くにできたのが
いつだったか忘れたが
さらに最近になって


嵜本?


とかいう店もできたな。


さらにさらに。


偉大なる発明?


それ、店の名前??
 (╬⊙д⊙)ハァ?




的なモノもできているようなのである。




このチンケな鹿児島市内
どんだけ

高級食パン

を日常的に食す


#上級国民


が存在するというのだ。
(今ハヤリのww)




みんな最初は面白がって列んで買うだけで
ただでさえ飽きっぽい鹿児島市民


「やっぱいつものパンの方が
安くてウマいわ」
Σ(´∀`;)
あっはっは~



的な展開になるのは目に見えている。



pann_no_mimi
(パンの耳、ウメ~ヾ(≧∇≦))




あー、ちなみに小生、
そもそも
パン食など月に一回あるかないか。




なんの興味もありませんが。
ヽ(・∀・)ノ
あっはっは~♪





出店する側もちゃんと
マーケティングや市場調査
をしたのかしらん?




えっ!?
(;・`д・´)



〇チ屋の副業??


そりゃぁ、斜陽産業だもの
いっしょうけんめいになるわwwww


本国に仕送りもせにゃならんしなwwww





そんな闇夜に後ろから刺されそうな
不穏当な発言はさておき。


続きを読む

旬味!海鮮本舗で『天然』桜鯛白身天丼[そば付き](2019/04/24)



みなさんは

マクラネタ

はどこにメモっているのであろうか。




(;・`д・´)
えっ!?


マクラネタのストックなどない・・・・
( ̄Д ̄ )




それではマクラネタが
あっという間に尽きてしまう
ではないか。



と思って

マクラネタ

画像検索でググってみると
驚くことに

拙blogのマクラネタの画像ばかり

が検索結果に表れるという
驚愕の事実!


仕方がないので

マクラ ネタ

と間に全角スペースを入れた画像検索結果から

養命酒の抱き枕とハラマキ

yomeishu


を意味もなく貼ってお茶を濁しておく。




いや、今回書きたかったのは
そんなことじゃない。


小生の場合、
いいマクラネタが浮かんだら

Google Drive

のネタ帳に書き込むことにしている。


これだと、

スマホからもパソコンからも
どちらからでも共通の場所に
一貫性を持ってネタが保存できる

という利点があるので活用している次第。


たまにいいネタを思いつくと

イソイソと

このネタ帳を開いて書き込もうとするのであるが
そもそもネタ帳を開こうとモタモタしているうちに

ネタがなんだったかを忘れてしまう

自己矛盾。

(|||´Д`) 



短期記憶を司る

海馬

が壊滅している模様。


・・・・そんなマクラネタ切れの
長大な言い訳
はさておき。

(あ、思い出した!と
Google Driveを開いてる間にまた忘れる
悪循環wwww)




続きを読む

メニューも店舗もリニューアル!とまらないラーメン愛GET54(2019/04/23)



2019年度

平成31年度なのか?
令和元年度なのか?


h31



すでに4月1日(月)から

平成31年度

はスタートしているわけであるが
ナゾの政府の陰謀により


5月1日(水)に改元が行われ

令和元年

が始まるわけである。


このような場合、
上記のような疑問
が起こるわけであるが
そもそも平成元年はどうだったかというと

1月に改元が行われて
すでに4月1日時点で平成の世であったため
なし崩し的に

1989年度=平成元年度

となったようである。



・・・・もう憶えてないけど。


・・・・昭和の時代は
かくも遠くになりにけり・・・・
(ノ∀`)



そんなわけで
5月などという中途半端な時期
での改元のため
冒頭の疑問が湧き起こるわけであるが

政府の見解ではどうやら


4月に遡って今年度は令和元年

とする動きがあるようだ。



まぁ、そのうちみんな

令和元年バンザーイ
\(^o^)/



とかお祭り的雰囲気に飲まれて
既成事実化するのであろうが。




そんな細かいことが気になる
いちおうIT業界の住人
懸念はさておき。
(実はシステム的には遡られると
ナニカと不具合が・・・・(ノ∀`))



続きを読む

香菜マシ再び!蘭州牛肉麺功夫(2019/04/22)



弊社では
支給される年次休暇の期限

4月21日から翌年4月20日まで

と思われるが
職に就いてからン十ン年にして初めて

一年間に支給された年次休暇を
使い切った。



毎年20日分が支給され
翌年まで繰り越せるのは
最大20日間と言うことで
手持ちは
Max40日間でスタート
するのであるが
毎年まったく使い切ることなく
ヘタをすると半分以上の年休を

ドブに捨てて

きていたのであった。
(´;ω;`)


一日1000円でもいいから
買い取ってくれれば
まだ溜飲も下がるというモノであるが
まったく使い切ることなく
毎年消滅
していたのであった。


しかし。

2018年度。


はじめてこの20日を
キッチリと使い切った
のである。
。゚(゚´Д`゚)゚。


前半は毎度のごとく
大して消化が進まなかったのであるが
今年に入ってから
実家の方のモロモロの対応とか
その他のスケジュールがかさんで
ついに20日を消化。

ピッタリと帳尻を合わせた。


ScreenShot_20190422


2月からの怒濤の追い込み
が効いたな。
(。-`ω-)



そんな図らずもな
セルフ働き方改革
はさておき。




続きを読む

麻婆麺!らーめんたんぽぽ(2019/04/12)



拙宅の次男氏
この春から高校生

ただ、学食のない高校に進学したものであるから
入学式翌日からさっそく弁当。

久しぶりに弁当作りに復帰したヨメ氏が
頑張って弁当を作るものと思いきや
入学式に出席後体調を崩し
いつまでも続く頭痛と吐き気で

ダウン。
(´д`)


シゴトも休んで
にっちもさっちもいかなくなり
致し方なく初日から

小生が弁当作り。
(つд`)


朝早く起きて。


これまでにも何度も弁当は作っているので
だいたい1時間もあれば作れるのだが
しかし

弁当は作るが自分の弁当じゃない
弁当男子たる小生。



初日はこの事態を見越して
前日の晩飯
(これも小生が作ったww)
から
一部を弁当用に残しておいたので
あと朝作ったのは

玉子焼きと
アスパラとソーセージの炒め物
ぐらい。

二日目はさすがにメンドくさくなったので
これまで禁忌とされていた
冷凍のお弁当のおかず
を投入。


reisyoku01

こんなヤツ。



それでも、

玉子焼きと
アスパラの炒め物と
豚のショウガ焼き

は作ったがな。


ところが、これまで
手作りの弁当しか食したことのない
ゼータクなオコサマ方は
「冷食マズい!!」
とブーイング。


三日目は
前夜の残りと
玉子焼きと
スナップエンドウとソーセージの炒め物

でお茶を濁した。



ようやくヨメ氏も復活したため
来週からは弁当を作らずに
済むのではないかと思うと
少々肩の荷が下りた感じが・・・・(´д`)



そんな
最近の日記の更新が
滞りがちなコトの言い訳

はさておき。
(眠いんじゃ~ヽ(`Д´)ノ)



続きを読む

極みこくうま!ラーメンしのはら(2019/04/08)



4月7日(日)天気快晴。


この日は、年に一度の

鹿児島のラーメン好きの
ラーメン好きによる
ラーメン好きのための


 花見 

であった。


DSC00324

DSC00323

DSC00326

DSC00327

DSC00332

DSC_1215



毎年、アソパソマソこと
K脇さんの音頭で
甲突川右岸にて開催される大花見大会。

参加者の中には
鹿児島ラーメン界の良心にしてご意見番

ろいまん師

をはじめ

KagoshimaniaXでお馴染みの

ジョルジーヌ女史


DSC_1214
(こちらはジョルジーヌ女史お手製のお弁当(*´ω`*))


そしてジョルジーヌ女史から呼び出された
同じくKagoshimaniaXの

僕氏


さらにはお昼の営業が終わってから駆けつけた

麺匠樹凜の店主井上さん
(きりん)

豚の群豚主前腹さん
(ぶた)

しじみ庵の店主寺嶋さん
(しじみ)

どうぶつ三人衆のみなさんなどなど。


さんざん飲んで喰って語って
楽しい数時間であった。


おかげで、家に帰り着いてから
そのままバタンキューで寝てしまい
翌朝まで
12時間ぐらい
寝てしまいましたが・・・・
(; ̄ェ ̄)


そんな家族旅行からの疲れを一気に回復した
三年寝太郎はさておき。


続きを読む

髪!いや、神檸檬ラーメンin麺匠樹凜(2019/04/06)



例によって
お勝手料理教室。


以前どこかのネットの記事で
ドコゾのトーフ屋の若旦那が

|д゚)コッソリ教える一番ウマいトーフの食い方

的に紹介していたモノ。



 『トーフチーズ醤油チン』 


あー、命名は小生が
テキトーに付けたモノなので
悪しからず。
( ̄∇ ̄*)ゞ


【じゅんびするもの】


DSC_1188

■絹ごしトーフ(期限が切れてても気にしない※1)
■醤油(お好みのモノ)
■とろけるチーズ(テキトーなモノ)
■オカカ(テキトーなモノ)
■すりゴマ(テキトーなモノ、なくても可)


※1:そもそもトーフなどと言うモノ
腐れば一発でわかるので
期限など気にする必要ナシ。
自らの目と鼻と舌を信じよ。
(。-`ω-)



①.トーフを深めの耐熱容器に入れて
上からドバドバととろけるチーズをかけ
テキトーに醤油をかける。


DSC_1189



②.テキトーにチンする。
チーズがとろけるぐらい。

トーフは中まで温まると
ズブズブになるけど気にしない。


DSC_1190



③.上からオカカとすりゴマを
テキトーにかける。


DSC_1191



④.いただきマース。
(*´﹃`*)









これは確かにウマい。



上等なトーフであっても
ソレナリのトーフであっても
チーズが味わいを底入れ
醤油の旨みと相まって
オカカとすりゴマがいいシゴトをする。



これなら晩飯がない日であっても
今さら食事を作る気がない日であっても
まったくの無問題。



たとえば、

家族旅行から夜遅く帰ってきて
昼もロクに食べずに晩飯と兼用で
ほんのわずかばかりの駅弁

たとえば
明石のひっぱりダコ飯
ぐらいしか食べてなくて

家に帰り着いたら
お腹がすいていて

ナニかないかと冷蔵庫を漁ってみたら
期限切れのトーフが出てきた


などといったシチュエーションにも
ピッタリのレシピである。
(。-`ω-)

妙にリアリティある場面設定ww




トーフの旨みに
チーズに醤油にオカカにすりゴマと
これでもかと
旨みを重ねる相乗効果。


これがマズいはずなどありませぬ。
(*´ω`*)



上記のようなシチュエーションにも
ピッタリな簡単レシピ。



どうぞお試しあれ。



そんなアバウトな晩飯はさておき。


続きを読む

平常運転。JAPANラーメン道のねぎらーめんやさいマシ(2019/04/04)



ほんの数日
家族旅行で鹿児島を空けているうちに

新しい元号が

令和





reiwa


に決まったと。
(*´・ω・)


・・・・あ、上の画像は
一時期バズってた画像の拾いモノですが。




この新元号の発表
新幹線でちょうど新神戸駅に着いたところで
街頭テレビを見たらまだ記者会見始まったばかりで
荷物をコインロッカーに預けたり
なんだかんだしているうちに
スマホに配信されたニュースで見知った次第。


そうです。
4月1日(月)から3日(水)にかけて
家族4人で

新神戸駅

北野異人館街

三宮生田神社

元町中華街

神戸ハーバーランド

有馬温泉
(宿泊)


京都駅

清水寺

伏見稲荷

銀閣寺

高台寺

(宿泊)

東寺五重塔

嵐山渡月橋

竹林の小径

金閣寺

龍安寺

仁和寺

京都駅


と巡って参った次第。


・・・・(´д`)

疲れた~~~~




さて、新元号『令和』であるが
好印象と答えた層も多いが
違和感を憶えた諸氏も少なからずいる模様。


しかし、なぁに、
なんでもスグに馴染んでしまう日本人の国民性
じきになんの違和感もなくなるのであろう。



前回の改元時に

平成


heisei


と発表された際に

「え~なんじゃその締まりのないへーせーってww!!」

と思ったモノであるが

30年も使っていれば違和感もクソもなく
すっかり馴染んでおったからな。



そんな投げやりなマクラはさておき。


続きを読む

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
ギャラリー
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村
プロフィール

ねこだにゃん

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ