麺喰道 (およそ鹿児島の麺日記~ほぼラーメン)

2004年4月、広域指定ヌードルアナリスト団にしてレッツブロガーな習狂呆人「麺喰道」創設。初代宗主に任命(自分で)。 会員数約一名を誇り、全国規模の布教活動のため当blogを開設。 麺喰の道を究めんと、らーめんうどんそばぱすたそーめんきしめんやきそばちゃんぽんに春雨と、あらゆる「麺状」の食を追求。(ついでに言うなら餃子も焼売も『麺』と認定) オススメ、リンク、コメントにトラバ歓迎。 ある日突然、アナタの店にこっそり現れ、「麺」を食して勝手な記事を書いているかも・・・

2019年07月

当駄blogを全体的に見渡せる【HISTORY VIEW】はこちら!(*゚▽゚)ノ↓
http://blog.livedoor.com/10th/history/menkuidou
麺喰道麺喰地図帳はコチラ!↓
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1h-fUXuzpCFBIg8ql1LQpAh8lnqI&usp=sharing
Facebookの公式?ページ https://www.facebook.com/menkuidou/
千号記念記事【麺喰道のヒミツ】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/51533018.html
千五百号記念記事【その後の麺喰道のヒミツ】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52417446.html
二千号記念記事【その後の後の麺喰道のヒミツ」】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52467543.html
二千五百号記念【~の後の麺喰道のヒミツ】はこちら
https://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52489651.html

2.0KM!とまらないラーメン愛GET54の鶏坦TAN麺(2019/07/31)



先日

 辛さの世界統一規格を目指す 

辛メーター




について誌させていただいた。


その中で、個人的な指標として

小生がフツーに食べられる限界を4.0KMとする

と誌しているが、

これがもっと
客観的かつ主観的に
(わかりにくいww)
判断できる材料があったので
そちらについて記録しておきたい。


限界まで辛いモノを食したことがない諸氏
には理解しづらいであろうが

ホントに限界を超えて辛いモノを食すと


ニョードーが熱いんですよ、奥さん。






こちらの過去記事でも語っているが
体内にカプサイシンが取り込まれると
それはそのままカラダの血中をめぐり
最終的には腎臓で漉されて排出されるのだが


あまりに大量に摂取すると
カプサイシンがそのまま排出される



ようである。



そうなんです。


ニョードーが熱いんですよ、奥さん。




よって、小生的に判断すると

 食後にニョードーが熱くなるか否か 

をもって4.0KMの壁としたい。


ちょっと辛いモノを食べて

あ~、これ4.5KMですわ~

などと日和っているようではマダマダである。




キミは生き延びることができるか?


kimihaikinobirukotogadekiruka



いや、

キミはニョードーに熱さを感じたことはあるか??




そんな一般人には理解しがたい
カラダの反応はさておき。

(は~い、みなさん大好き、シモネタのマクラですよ~♥)



続きを読む

『酸辣湯麺』二選。満正苑vsなすの華(2019/07/30)



鹿児島の休日によく見る風景。


助手席にふんぞり返ってくつろぐ
マゴマゴしながら運転する女性


女性に運転させて
恥ずかしいと思わんのか。

ヽ(`Д´)ノ







jyosyuseki



オトコが女子供を守らずして
世の平和が保たれるはずがなかろうが!!


女性の方もオトコを甘やかして
それで尽くしているつもりか!!





もう、マッタクもって理解しがたい。


オトコの方は女性を
服従させた気になって
悦に入っているのか。


それともテメーが満
足に運転もできんのか?
 (╬⊙д⊙)




・・・・と、うちのヨメ氏が言っておりますが。



いやいや、
小生もマッタク同意見。


田舎に行けば行くほどこの傾向は強く
ダッシュボードに足を上げて
ビールを飲んでいるヤカラ
など見かけると


前で急ブレーキでもかけてやろうか?


とも思うが、おそらくブレーキが間に合わず
突っ込まれてきてもイヤなので
そんなことはしないが

信号待ちで横に並んだら
侮蔑の冷ややかなまなざしで
見下してやっておりますが。



そんな
ゲスなオトコへの苛立ち
はさておき。


続きを読む

激ショウガ!肉肉うどんで肉ごぼう天うどん!(2019/07/24)



鹿児島弁ヒアリング検定試験!!


これを聞き取れればアナタも
立派なかごんま人!!


【方言すぎる昔話「桃太郎」】







さらにこちらも!!



【方言すぎる昔話「浦島太郎」】






焼酎噴いたがなwwww




どちらも、
鹿児島を代表する銘菓

南国白くま



ボンタンアメ

を産する

セイカ食品株式会社

のWeb CMであるがな。






このセイカ食品、
今年創業100周年を迎えての
こちらのCMであるようだ。


seika_100th


先の動画がナニを言っているか

サッパリワケワカメ
┐(  ̄ー ̄)┌


な方はかごんま人要素がないと諦め
ヒアリングのトレーニングに
勤しんでいただきたい。


え?小生?

9割方聞き取れましたが、ナニか?
 (* ̄ー ̄)



そんな聞き取れてもなかなか話せない
奥深いかごんま弁の洗礼はさておき。


続きを読む

奄美の里!「健美和楽 花ん華」で鶏飯セット(2019/07/22)



スーパーでレジ台に並んでいるとき
なんでみんな
ダラダラ長く並んでんの?

もっと工夫して
キチッと並ぼうと思わんの??


小生、人生のモットー

楽するためならどんな努力でもする

であり、それがゆえ
どんなときでも
もっと効率化・省力化できないか
を考え続けている。

レジが混んでいるときなど
売場の通路にまでダラダラと
精算待ちのカートが並び
マッタク非効率的であることこの上ない。

このように並んでみては
いかがであろうか?



reginarabi


レジ台に向かって
バカの一つ覚えのように
真っ直ぐ並ぶのではなく
カートを横にしてみてはどうだろうか。

売場によってはもっとレジ台の間隔があり
カートを自分の左真横に持ってくれば
さらに前後を詰めることが可能である。

こうすれば
キンギョの糞のように長く連なる
カートの列を
ずいぶんと短く切り詰められる
思うのであるが。


もっとアタマ使おうよ?
(*´・ω・)


そんなちょっと思いついたことを
さもエラそうに吹聴する
タカビーなマクラはさておき。


続きを読む

田上の台所「八起ラーメン」(2019/07/21)



今週のお料理ごっこ。



DSC_2209


よく見ると、
あまり煮物に似つかわしくない野菜が・・・・


 キュウリ。
(cucumber)



『キュウリと豚肉のカレー風味煮込』
with タマネギ&ジャガイモ



キュウリを煮込むというのは
あまりお目にかかるものではない
と思われる。


この料理は、
以前日記に誌した

ツワと薄揚げの煮物

と同じく、小生の曾祖母お手製

懐かしい思い出の料理

の一つである。



存命であればおそらく
130歳位になろうかという年齢であったが
幼少の時期を台湾で過ごしていたらしく、
その時期医家であったため裕福で
お手伝いさんなどもいたのだという。

その
台湾の家庭料理?
なのか、この

キュウリの煮込み

を時々作っていた。


もう、小生が小学生や中学生など
相当昔のことである。


レシピなども残っているわけではなく
単に小生の記憶の中にのみ
とどめられているものであるが
それを再現してみようと思った次第。


イマドキ、長雨と低温で
野菜が壊滅的に不作
道の駅などに野菜を求めていっても
満足に並んでいるのは

ニガウリとピーマンとキュウリ

ぐらいのもので、
そんな中から選んでみた。


あ、トイモガラも売ってたな。

DSC_2205


買わんかったけど。
(*´・ω・)

(HIGOズイキって言うな!)


「漬物用」
として売られていた
ひねこびて曲がって太さも不揃いの
6本入り150円のキュウリ
を使用。


帰宅してみると
タマネギとジャガイモ
もあったので
急遽追加することに。

おかげで、想定していた分量よりも
ずいぶんと増えてしまったぞ。


さて、ザックリと野菜を切り


DSC_2207


豚肉を炒める。


DSC_2206


一気にドサッと鍋に入れ


DSC_2208


味つけのベースは純和風に。


【ほんだし】一袋を400mlほどの水で溶き
鍋に入れて煮込む。


カレー粉
はこちらの味付きのモノを買ってきた。


curry_powder_


けっこう塩味が効いているので
塩の追加はなし。


味見してみると
どうにも薄っぺらで深みに欠けるので
砂糖を追加!!

と思ったらミスして入れすぎたww

(;´Д`)


味の修正を図るも
今ひとつ決まらず
ちょっぴり醤油と酢を隠し味に入れたが
仕方がないのでそのまま煮込む。


20分ほど煮込んで
トロミ付け。


イマドキは水溶き不要
片栗粉もあるのだな。


toromijozu



そのまま放置して数時間。


温め直して食してみると。



あら、美味しいんじゃありませんこと??


ただ甘さを感じていたものが
野菜などから沁みだした旨みと作用したのか
全然自然な甘さになっている。


上滑りしていたように感じていたカレー粉も
すっかり馴染んでまろやかに。


おかげで、長男氏次男氏には好評
お替わりして食べていた。

ヨメ氏はキュウリが嫌いなのでww

知ってた


キュウリを避けて食べていたが
それでも味はいいと申しておったぞ。


家庭菜園で
キュウリができすぎてしまったとき
スーパーで売ってる安い野菜が
キュウリぐらいしかなかったとき
一風変わった
カレー風味の煮込みが
食べたくなったとき



オススメいたし〼。
 (* ̄ー ̄)




そんなニワカお料理教室はさておき。

続きを読む

平兵衛酢!へべす塩ラーメン in 憩酒家たっちゃん(2019/07/18)



小生はマッタク興味がないのだが
この時期になると拙宅では

一週間ごとに
スイカを丸ごと一個買ってきて
冷蔵庫で冷やしている。











suica



・・・・(; ̄ェ ̄)


いや、それ冷やしてもうれしくないし。



6月頃からまずは

徳光スイカ

を皮切りに
順次産地が北上しながら
1ヶ月ほどは

スイカ祭り

が開催されるのだ。


拙宅では果物は小生はマッタク食べず
ヨメ氏もさして好きではないので

長男氏次男氏が

むさぼるように食べているのであった。



そんなわけで、
ヨメ氏が長男氏次男氏のために
スイカを切り分けてほどよいサイズにしていると
出てくるのは大量のスイカ汁

スイカのタネ。



聞くところによると
このスイカのタネというヤツ
けっこう栄養があるようなのだ。



そこで、
そのタネを食べてみることにしました!
(*゚▽゚)ノ




残念ながら写真は撮っていなかったのであるが
タネを水洗いして水分を除き
フライパンで乾煎りすること数分。


ハッキリ言って
どこまで煎ればいいのか
よくわからなかったが
だんだんと香ばしい香りがしてきたので
火から下ろして冷ます。


口に入れて噛んでみました。





ガリッ!


(; ̄ェ ̄)


皮が固いな。


後から調べてみると
どうやらこの皮は食べないらしいww



一粒噛んでみてもよくわからなかったが
数粒を口に含んで一気に囓ると。



ほほぅ。

ちょっとナッツっぽい。

なんとなくナッツのアブラっぽさというか
じんわりと染み出すカンジが。


しかし、大量に頬張ると
皮がガシガシ
で食べにくいこと
おびただしい。





結論。




べつに無理して食べなくてもいいかもww



袋入りで
調理済みのものが売っていたら
そちらをお試し下さいwwww






そんなチャレンジャー魂はさておき。



続きを読む

木馬ラーメンでキムチみそラーメン!(2019/07/17)



 << 情報拡散希望!!>> 



以前、鹿児島中央駅近く
宮田踏切

非道なカンバン

の話題を日記に誌した。






すると、意外なことに
こちらのカンバンについて

各種の情報を寄せてくれる方
そっと耳打ちをしてくれる方


さらには

新たな情報を提供して下さる方

などなどが現れ
このような非道な行いに対し

胸を痛めている方々

が数多くおられることを確認した。


その中でも、コチラの動画を見ていただきたい。



(動画のシェアをお願いします)


どうやらコチラの動画には
宮田踏切横の駐車場
何かしらの掲示物を掲げようとしているのか
外そうとしているのか
それはよくわからないが

マスクをして明らかに人目を避けているような
三人の不審な人物が写っているではないか!!


この人物が誰であるかなど
小生の知ったことではない。


しかし、カンバンに対し
何らかの工作をしている
ように見える映像である。


ちなみにこの看板に書かれているのは
その後掲示された看板を観察すると



SN校長Y教頭生徒保護者嘆願
問題解決能力無く数件裁判抱えた




と書かれているようだ。


DSC_2093


何かの暗号だろうか?

イニシャルと思われる英文字ばかり
さらには省略しすぎて

書いた本人にしかわからないような
イミ不明の文章


になっているので
内容についてはトンと理解しがたい。


誰が書いたのかあずかり知らぬが、
少々足りていないのではと
いぶかしがられる文章である。


しかも、わざわざカンバン屋に発注しているのか
ちゃんとした横断幕
になっている。


これが誰をクサしているのか
全く不明であるが
風のウワサにこちらの写真が

何らかの手がかりになるのでは

という情報も得た。


image
KJS MSAK


元画像が

全くわからない

状態であるが
どこかの人物が表彰を受けた際に
そこに関係する人物が二人写っている写真である。


おや?

この右上の人物
どこかで見たような・・・・


いやいや、おそらく小生の勘違いであろう。



しかもこの右上の人物

人を教育する立場
さる協会の鹿児島の理事長
(だった?)という
要職
につかれている方なのだという。

まさかそのような方が
このような

学生が多く利用する踏切に
教育上望ましくない
特定の個人を誹謗中傷しているかのような
すべてのヒトを不愉快にさせるような
看板を掲げたりするわけはないではないか。



オリンピック選手を多数育てた?



 ‎(ヾノ・∀・`)ナイナイ

教育者にあるまじき行為
をするハズがないではないか。


まぁ、この動画が誰であるのか
何をしているのかなど
どうでもよい。

これだけ堂々とヒトをこき下ろす掲示を
明らかに人目に付く場所に掲示しているのだ。

それなりの覚悟を持っての
所業と思われる。


もし何らかの
誹謗中傷の意味
が込められているのであれば
それに対する対価を払う覚悟
もできているのであろう。

アッパレなことである。


ということで、
もし今後、この場所で
このような振る舞いをする不審な人物
を見かけたら
声をかけるのはキケン
なので

おもむろにスマホを構えて
写真を撮る動作


をしていただきたい。


人に恥じるような行為
をしていないのであれば
全く動じないはずである。




ちなみに、この動画が撮影されたのは
21時頃であったということを
お伝えしておく。



不審者にはカメラ!!!
不審者には民衆の目を!!




みなさん、いいですか?



危険を感じたらすぐに逃げて!!
(。>д<)



遠くからカメラを構える動作
見せるだけでかまいませんから。


そんなまったくの第三者からの
善意の情報提供はさておき。



続きを読む

肉そば!薩摩思無邪武岡店(2019/07/15)



みなさんは辛さをヒトに伝えるとき
どのように表現するだろうか。


「CoCo壱の10辛より辛い」

とか?


・・・・CoCo壱食ったことないから
知らんけど。
(*´・ω・)


まぁ、とにかく
何かを引き合いに出して
説明しているのではなかろうか。

しかし、その際にお互いに理解できる
共通のモノサシ
がないと話は始まらない。



また、初めてのお店で
その店独自の辛さの基準

「0辛~5辛」
とか
「ちょい辛~激辛」
とか

非常にアイマイな表現を頼りに
辛さを推し量っているのではなかろうか。


これでは、万が一
タヒぬほど辛いモノしか出さない店で
ちょい辛

などと書かれたメニューを頼んで
イノチに関わる事態
に発展するやも知れぬ。
(オオゲサ)


もし、この

 辛さ 

という個人間で感じ方も違う

漠然とした主観を
客観的に表す【単位】


があれば便利なのではなかろうか?



・・・・という壮大な(?)主旨の元
現在

辛さの世界統一単位を目指す!

グループが活動している。





現在はオープンになったが
以前はFacebook内の
秘密のグループ
で活動していたため
一般に知られることはなかった。


小生、実はFacebook内で
カゴシマの辛いモノ好き
を集めたグループを主宰していたのであるが
得意の

作ったら作って満足して放置

状態であったためすっかり忘れていた。


そこへ、突然Facebookの

「辛メーター準備室」

からお誘いを受け、
半信半疑ながら参加した。


なんだか楽しそうではないか!

新しい単位を作るなんて!!
(単位は"KM")


ちなみに、この
「辛メーター準備室」
のアナウンスには
以下のように記載されている。



【 辛メーター準備室とは? 】

「辛メーター準備室」はともに辛さの単位をつくるグループです。

辛さの度合いについての表記は、店や商品によってマチマチです。
そのことによって「まったく物足りない」とか、
逆に「辛くて食べられなかった」という事態が、
たくさん発生しています。

この状況を真剣に憂いたのが、
映画監督/映像ディレクターの江口カン(辛メーター代表)でした。

「集合知によって
辛さの単位が
つくれるんじゃないか」


このアイデアに、一人、また一人と賛同者が集い、
現在は辛さを数値として楽しく、簡単に入力できたり、
その人にぴったりの辛さを提案したり、
辛い料理を出している店が検索できたりするアプリを開発しています。

ただ、これからリリースまで、
たくさんの壁にぶち当たることが予測されます。
準備室はそのようなときに、一緒に解決策を考えてくださる方々、
また、リリース後は「辛さの単位をつくる」というロマンを、
ともに追い求めてくださるであろう方々にご参加いただいています。

★ と、大義を語りましたが……

まずは、気軽に
「辛ジャッジ」
をしてみてください。
やり方は簡単。
辛いものを食べて、
その辛さを「0〜5」の間で、
小数点第1位までで数値化するだけです。
たとえば、
「ココイチの5辛 3.5KM」
「カラムーチョ 0.3KM」
といった感じです。

現時点では
集合知としての辛メーターとして表示することはできませんが、
なんとなくその料理の辛さがわかってくるところがおもしろい。
ぜひ、辛ジャッジを!

★ この秋には……

アプリを試験的にリリースする予定です。
準備室にご参加のみなさまには、
いち早く辛メーターを使っていただき、
ご意見を伺いたいと考えています。
また、みなさま、知り合いの方で
「この人は!」
と思う方がいらっしゃったら、
ぜひ、このグループにお誘いください!

["辛メーター準備室" アナウンスより]



あくまで主観で辛さを

『辛ジャッジ』

し、0.0~5.0の間でスコアを付ける。

そして、それを最終的には
アプリで平均化して示すことで
自分がおいしく食べられる基準

『マイ辛』

と比較することで
安心して辛いモノを食べることができる
という
ユメのような企画。


karameter



まぁ、あくまでそれぞれの主観の比較なので
凸凹はあったにしても

なんとなくどれだけ辛いのかがわかる

というのがオモシロいではないか。



小生が個人的に考えている判断基準は、

自分が食べられる限界を4.0と置いて
それに対して0.0から4.0の間で
あくまで主観で、カンでスコアを決める。

4.0を超える場合
ガマンしなければ食べられない
あるいは二度と食べたくないなど


5.0である

 人類の限界 

までの間で目盛りを刻む。


そんなイメージである。


そのため、自分がおいしく食べられる

『マイ辛』

はどのへんか、まだ模索している状態。

おそらく、十分に辛く
そして辛さも堪能できるということで

3.5KM

ほどになるのではないかと予想している。

もちろんこの

『マイ辛』

は個人ごとに異なり
辛さに弱いヒトは 1.5KM
だったり
辛さに強いヒトは 3.8KM
だったりするが、
それがまた
辛いモノを食す際の判断基準
になるのである。



ということで、以後、当日記内でも
辛さについて

辛メーター表記
(あくまで小生の主観)

を採用していく所存であるので
そのつもりで。
(・`ω´・。)




そんなタカビーな態度のマクラはさておき。
(趣旨に賛同される方、ぜひご参加のほどを(*゚▽゚)ノ)


続きを読む

焼きそば!with 半チャーハン in 中華料理東天香(2019/07/12)



アクの強い食べ物って便秘になるよね?
(;・`д・´)

経験談




benpi
(なんでもある「いらすとや」ww)



この春には何度か

コサンダケや苦竹など

見かけては買って帰ったため
自動的に増える
タケノコの在庫


調理法としては一番カンタンな

卵とじ


DSC_1467


にして食すことがほとんどであった。

最初の頃は家族も
ウマいウマいと言いながら食すのであるが
その量も微々たるモノ
最終的には小生が
ガッツリといただく
ことになる。


するとどうであろう。

 翌日のお通じ 

かなりの労力を伴う作業
になってしまうのであった。


平素はいたってスムーズな小生ではあるが
この時ばかりは

バリウム翌日

のような産みの苦しみを味わうことも
しばしばなのである。


これを、アクのせいにしてきたが

いや?待てよ??




( ・∇・)
ははぁ~~~~~ん



さては
 
単なる食物繊維の取りすぎ

デスね?


そりゃぁ、腸内でダンゴにもなるわ。
(*´・ω・)



そんな尾籠なオハナシはさておき。


続きを読む

ですです!麺匠樹凜でDEATH×DEATH TOMATO×RAMEN(2019/07/10)



キサマらは
みなさんは

何らかのポイントを
溜めているであろうか。


なんかイラついてるらしい


まぁ、ご多分に漏れず
小生も
何らかのポイントを貯めている
のであるが

ほとんどそのポイントを使ったことがない。


最近では
コーラの自販機で購入する際に
スマホをかざしてポイントを貯める
仕組みがあるが

クソメンドくさくて
一回でやめた。
(-""-;)チッ



だいたいがポイントを貯める仕組みというモノ
ユーザのメールアドレスだったり
個人情報の断片だったり

(年齢・性別・趣味・趣向・性癖など)
企業が収集する手段であって
それらを知ってか知らずか提供する見返りに

提供する企業にとっては屁とも思えぬ
小銭を掴ませて
民衆を小躍りさせて
情報を搾取するための手段


なのだ。


現在世間に乱立する

なんとかペイ

なるQRコードを使用した決済手段
その手段を使うことによって

尻子玉を抜かれるように
個人情報をぶっこ抜かれて


kappanopatarou



いいようにその
企業に手玉に取られている
ことを
そろそろ認識した方がよいと思う。


どこかのド田舎の某企業なんぞも
調子に乗って

なんちゃらペイ

を創ったりしているようだが

 調子に乗りすぎ 

であると断じざるを得ない。



そんなことをほざきつつも
あちこちの
ラーメン屋のポイントカード
でサイフがギチギチになって
使わないながらも捨てられない
小市民の嘆きはさておき。


続きを読む

復習!東京麺奇行(2019/07/09)



先日

ナマズの話題

を取り上げたところ
意外と各方面から反応をいただいた。

農園!サラダバー&ラーメン 山有FuKuiTaDaKi(2019/06/30)


そんな中で
東京在住の

数寄モノ文筆家

として知られる
某自動車評論家巨匠


BlogPaint
(画像は参考資料)

から、

埼玉県吉川市
ナマズの里として知られており
ぜひ今度ご一緒しましょう


とお誘いを受けた。

その週の半ばから東京出張なのにww


ということで7月6日(土)

投宿先の蒲田からえっちらおっちら
東京を南北に縦断して
やって参りました

お花茶屋。


DSC_2058 (1)


下町感満載な駅前に
巨匠が迎えに来てくれました!
(=゚ω゚)ノ


DSC_2060


巨匠に誘われて向かった先は。


DSC_2061 (1)


割烹 ますや


ナビに音声入力で

「吉川市のますや」

と何度言ってもカタクナに

「吉川市の松屋

しか検索してくれず、難儀をしたが
ようやくたどり着いたぞ。


11時半頃と早めの到着であったが
なんと店内は予約で満席という。

/(@o@;)\
OMG!!


しかし、二人ならばなんとかと
テーブル席へ通される。


ヨカッタ~
ここまで来てナマズにありつけないところであった。


さてメニュー。


DSC_2062


イチオシは

なまず天ぷら御膳

とのことなので一も二もなくそちらを。


DSC_2063

DSC_2064

DSC_2065

DSC_2066 (1)

DSC_2067 (1)

DSC_2068 (1)


失敗したなぁ。

どうせなら

単品でなまずの刺身

ぐらい頼めばヨカッタかな。

まぁ、天ぷらの分量がわからなかったので
様子見というのもあったが。



さて、来ました!!


DSC_2070 (1)

DSC_2071 (1)


割と大きめのなまずの切り身が三枚
そしてレンコンとシシトウ。


では、いただきます。


さっくり!!


ほほぅ!!


いたって軽めの揚げ上がり
身は淡泊な白身ながら
程よい脂のりも。


DSC_2072 (1)


全くクセはなく
実にウマい。


一番ビックリしたのは

サラダのトッピングにうずまき麩

という取り合わせであったことはヒミツである。



おいしゅうございました。


どう考えてもうなぎの代用品にはならないが
なまずそのものはとてもおいしい食材
であると
認識した次第。



そんなマクラネタだけで長大な
今後の展開が危ぶまれる不安はさておき。


(続きますww)




続きを読む

ホド辛!とまらないラーメン愛GET54鶏坦TAN麺(2019/07/07)



キミは気づいているか?
(。-`ω-)





・・・・当日記

7月になってから
一度も書かれていないことを。


今日がもう7月7日(日)

たなぼたの日

だということを。


tanabota


そんな他愛もないマクラネタはさておき。
(サラッと行きましょうか、サラッと)



続きを読む

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
ギャラリー
  • 完全食!麺屋きんのむぎでちゃんぽん(2024/12/09)
  • 完全食!麺屋きんのむぎでちゃんぽん(2024/12/09)
  • 完全食!麺屋きんのむぎでちゃんぽん(2024/12/09)
  • 完全食!麺屋きんのむぎでちゃんぽん(2024/12/09)
  • 完全食!麺屋きんのむぎでちゃんぽん(2024/12/09)
  • 完全食!麺屋きんのむぎでちゃんぽん(2024/12/09)
  • 完全食!麺屋きんのむぎでちゃんぽん(2024/12/09)
  • 完全食!麺屋きんのむぎでちゃんぽん(2024/12/09)
  • 完全食!麺屋きんのむぎでちゃんぽん(2024/12/09)
  • 完全食!麺屋きんのむぎでちゃんぽん(2024/12/09)
  • 完全食!麺屋きんのむぎでちゃんぽん(2024/12/09)
  • 完全食!麺屋きんのむぎでちゃんぽん(2024/12/09)
  • 完全食!麺屋きんのむぎでちゃんぽん(2024/12/09)
  • 完全食!麺屋きんのむぎでちゃんぽん(2024/12/09)
  • 完全食!麺屋きんのむぎでちゃんぽん(2024/12/09)
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村
プロフィール

ねこだにゃん

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ