麺喰道 (およそ鹿児島の麺日記~ほぼラーメン)

2004年4月、広域指定ヌードルアナリスト団にしてレッツブロガーな習狂呆人「麺喰道」創設。初代宗主に任命(自分で)。 会員数約一名を誇り、全国規模の布教活動のため当blogを開設。 麺喰の道を究めんと、らーめんうどんそばぱすたそーめんきしめんやきそばちゃんぽんに春雨と、あらゆる「麺状」の食を追求。(ついでに言うなら餃子も焼売も『麺』と認定) オススメ、リンク、コメントにトラバ歓迎。 ある日突然、アナタの店にこっそり現れ、「麺」を食して勝手な記事を書いているかも・・・

2020年07月

当駄blogを全体的に見渡せる【HISTORY VIEW】はこちら!(*゚▽゚)ノ↓
http://blog.livedoor.com/10th/history/menkuidou
麺喰道麺喰地図帳はコチラ!↓
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1h-fUXuzpCFBIg8ql1LQpAh8lnqI&usp=sharing
Facebookの公式?ページ https://www.facebook.com/menkuidou/
千号記念記事【麺喰道のヒミツ】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/51533018.html
千五百号記念記事【その後の麺喰道のヒミツ】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52417446.html
二千号記念記事【その後の後の麺喰道のヒミツ」】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52467543.html
二千五百号記念【~の後の麺喰道のヒミツ】はこちら
https://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52489651.html

新店!魚界ラーメンcraftsman(2020/07/30)



身近に見かけたり聞くことの多い屋号

カネ だの ヤマ だの
マル だの ヒシ だの

といった名前がつくものが多いと
思ったことはないだろうか?




yago

それは「ヤゴ」な。
(*´・ω・)σ




カネは差し金・指矩のことで
L字型の金属でできており
直角を測ったり長さを測ったりに使われる。

鹿児島で有名どころでは
味噌醤油の
【カネヨ(横山醸造)】
【サクラカネヨ(吉村醸造)】

など。



屋号、家号(やごう)とは、
一門・一家の特徴を基に
家に付けられる称号のことである。
日本、ヨーロッパにおいて使用されている例がある。
日本の場合、
家紋のように
屋号を記号化・紋章化した屋号紋を指すこともある。
また、前述の本来の屋号から派生して
企業や店の名称などを屋号と呼ぶ場合もある。

[Wikipedia 2020/07/30 "屋号"項 一部抜粋]



さらに。


また、記号と文字を組み合わせた紋章(印)を
そのまま屋号とするものもある。
多くは記号1つと文字1つの組み合わせで使用される。
現在では
倉庫業、味噌・醤油製造業の会社
多く見られる屋号である。
セリ仲買人の屋号にも多く使用される。

「丸(○)+文字」
形式の例には、丸井、丸大食品、マルハ、旧丸金醤油、丸万(丸萬)など。

「カネ(┐:金、曲、兼)+文字」
形式の例には、
金森倉庫、カネミ倉庫、かねさ、旧かねてつ、カネホン(本)など。

「山+文字」
形式の例には、
ヤマキ、ヤマサ、旧山一證券など。

その他の例には
キッコーマン(亀甲萬)やフンドーキン(分銅金)、
にんべん(人偏)、ヒゲタ醤油(口髭に田の字)

などがある。

[WIkipedia 続き 抜粋]



さらにさらに。

江戸時代の士農工商制度で
苗字を名乗れなかった武士以外の民
苗字を付ける際にこの屋号が先にあったため
それを元に苗字を付けた場合も多いということである。

詳しくは先のWikipwdiaをご参照あれ。


いやぁ、世の中にはイロイロと
知らないことがあふれていて面白いなぁ。


そんな
思いつきだけで済ませるマクラはさておき。


続きを読む

昼餉!中華料理菜香園でかた焼きそばランチ(2020/07/29)



小生、大きな声では言えないが

タマゴになんの思い入れもない。


ラーメンのトッピングに
堪えんようにして味玉などを載せる向きがあるが
タマゴなんざ
なくてもまったく気にならない。

どちらかというと

「タマゴサービスですが
味玉と生玉子
どっちにしますか?」

などと聞かれると
どっちでもいいんだけどと思いながら

「あー、んじゃ味玉で」

などと答える始末。


別に生卵でもよいのだが。



egg



ちなみに
『玉子』
という表記と
『卵』
という表記の使い分けは
明確な基準はないようだが
『卵』は生物学上の『らん(卵)』を表し
『玉子』は主に調理した鶏卵を指すようだ。


まぁ、『医者の玉子』とは呼ばんわな。
(*´・ω・)




もっと言うならば
好き嫌いというものがない小生

好物と聞かれても


キョト───(´゚д゚`)───ン



とするしかないのであるが。



ナニ食ってもソレナリにウマいし
マズいものはマズいでしょ?



そんな個人の趣味嗜好性癖の話はさておき。


続きを読む

今期ザ・セカンド!JAPANラーメン道でつけめんやさいマシ(2020/07/28)



長男氏との二人生活
はや10日目。

自宅に帰ってきてからもすでに3日目である。


横浜市青葉区


a.baoa.quu


(*´・ω・)σ
それは
『あ・ばおあ・くー』


・・・・での長男氏との生活と
何ら変わらん
わけであるが
自宅に帰ってきてモロモロの設備が
二人で暮らすには過剰であるということ
に気づいた。

もともと4人家族を前提に
冷蔵庫だの
洗濯機だの
炊飯器だの
クーラーだの


ひいていえば自宅の作りなども

すべてが過剰である。


洗濯をするにしても
二人分
(しかも長男氏は現在
ほぼ外出しないため
一日中パンツいっちょ

あ、下着のシャツは着てたわww



冷蔵庫もガラガラ

エアコンも家全体を冷やさざるを得ないので
非効率的なことおびただしい。


しかし、考えてみれば
長男氏が正常な生活に戻って
東京に行ってしまい
万が一次男氏も自宅を出ることになったとしたら
ヨメ氏と二人きりで
ほぼこんな生活になるのであった。


(´・_・`)



寂しいのぅ。


そんな、他の家庭では
とっくに経験しているであろう
コドモらが巣立ったあとの様子を垣間見た
オトーサンの悲哀はさておき。


続きを読む

毎週月曜ラーメン類100円引き!木馬ラーメン(2020/07/27)



ホッケ

なるものを初めて食べたのは
小生が幼少の・・・・
いや、高校生ぐらいであったろうか。



hokke



晩飯を作るのをネグレクトした母君が
父君と小生とともに

 函館赤ちょうちん 

なる店に行って
そこで頼んだのが最初である。


この

 函館赤ちょうちん 

なる店、
当時は全国チェーンだったように思うが
現在検索しても
全国に数店舗、しかも
とくにチェーン店ではないようで
おそらくかつてのチェーン店解体時に
それぞれの地方で独立して
営業を存続しているのではないかと
思われる。


拙宅の両親が連れて行ったのは
鹿児島中央郵便局前
 函館赤ちょうちん 
であった。


そうそう、この
 函館赤ちょうちん 
なる店は、いわゆる

炉端焼き

の店で
コの字型に焼き場を囲むカウンターから
ピラミッド状に焼き場に向かって
が敷き詰められており
その上に各種焼き物などの材料が盛られ
客はそこからチョイスして焼いてもらう
そういうスタイルのお店。

焼き場のおにーちゃんはヤタラと元気で
奥の厨房に向かって

「お願い!!
ザンギ一丁!
ナマふた丁!」


とかいってオーダーを通すのであった。


ちなみに当時その店で知ったが
ザンギとは北海道弁で鶏の唐揚げのこと


poodole


ルイベとは凍ったシャケの刺身のこと
トウキビとはトウモロコシのこと
であった。


そうそう、ルイベを食べたのも
この店が初めてで
ホヤもココで知ったなぁ。
(*´ω`*)


そんな、アルコールはさすがに
店では飲んでいなかったであろう
高校時代から
酒のアテが好きだった
筋金入りのおっさんの
回顧録はさておき。


続きを読む

東京大井町!永楽でもやしそば(2020/07/26)



ワタシは帰ってきた。



・・・・長男氏とともにw



「恥ずかしながら生きながらえて帰って参りました」



heitaisan


よっこいしょういち
「横井庄一か!」

とツッコんでも若い世代には通じない。



前々回の記事で既報の通り



東京都町田市
(今回正確には神奈川県青葉区)
に長男氏の新しい生活の居を構え
小生のみ帰還するはずが
長男氏も結局学校が始まりそうにないため
撤収してきた次第。


・・・・結局ナニしに行ったんだよ。
(;´Д`)



まぁ、とりあえず生活を始められる
拠点は築いてきたがな。

次回は、長男氏のみで上京して
生活を始められる。


予定。



ただ、自宅に帰り着いてみると
書き置きが。





jikkani


家にいるはずのヨメ氏と次男氏はおらず。

ガーン
( º言º)




・・・・いや、実際には書き置きなど無く、
事前に通告はあったのであるが
ヨメ氏と次男氏、
長男氏と小生が
東京から万が一コロナを連れてきて
罹患することを恐れて
実家に移っていた
のであった。


まぁ、ヨメ氏は医療関係者ゆえ
カイシャでコロナ一番風呂
というコトだけは避けたいと
大事を取ってのことである。


おかげで帰ってきてはみたものの
この一週間長男氏と二人で生活をしていたのと
場所が変わっただけで
ナンも変わらんではないかwwww



あ。


明日からシゴトでしたわ、小生。
(つд`)


今日まで夏休み設定ww





そんな帰宅してはみたものの
相変わらずの状況の
おっさんの嘆きはさておき。


続きを読む

東京町田!パパパパパイン!(2020/07/24)



最近拙日記blog
突然ドヤドヤと人が押しかけて
勝手に読んでいく事象が多発している。
(。-`ω-)

そういう仕様ですww




visitor
(恐れてどうするww)


しかし、日々の訪問者数は
ほぼ一定
なんとなく手の内で
まぁ、このぐらいの人数ならば
想定内でしょ?
的に思っていたのであるが。


ScreenShot_20200724201555


これは今月、7月度の
拙blogへの訪問者数(UU)
閲覧ページ数(PV)である。

見ていただけばわかると思うが、
7月4日から22日までは
多少の凸凹はあるものの
おおむね日々の数字通りである。

しかし、まず1回目のヤマは
7月2日~3日
にやってきた。

ここで、通常の3倍から4倍のUUがあり

Σ(゜∀゜;ノ)ノ
なんぞ!??


と思っていたのだがそのうち終息した。

しかし、しばらく日記をサボっていて
再開した22日の翌日のUU
劇的に跳ね上がっていて
その数約8倍!!

ナニがドーなっているのか、
さっぱりわかりませんが。


ということで、急遽アンケート





ぜひご協力のほどを。
(●´_ _)ペコ



これでナゾの訪問者
足取りが掴めればよいのだが・・・・


そんな突然の訪問者増に
戸惑いを隠せない
おっさんのたじろぎはさておき。


続きを読む

東京町田!ラーメン81番でうま味塩そば(2020/07/23)



 東 京 撤 収 
 命 令 発 動 ! 





tessyuu
(よくわからない拾いモノ画像)



拙宅の長男氏、
せっかくの一人暮らしを始めるという
その決意も虚しく
この日曜日に小生とともに
鹿児島に帰ることに。


結局、21日(火)22日(水)に予定されていた
ガイダンス
短縮&オンライン対応
その後予定されていた
集合教育での補講
オンラインに切替となり
学校に行くことがなくなってしまった
のである。

・・・・(*´・ω・)
学校、目の前なのに。



ということで、LINEでの
 家族会議 
の結果
ヨメ氏の意見が押し通って
お盆明けまで帰省(?)
することと相成った。


まぁ、確かに、今また
感染者数再爆発
とでも呼べる事態になりつつあり

東京ロックダウンやむなし

という状況にもなるかも知れない。





政府が手をこまねいているうちに
我々一般市民が巻き込まれてしまっては
大変なことである。

これは、自衛手段に出るしかあるまい。


(|||´Д`) 

ナンダカナー・・・・



そんなただダラダラと
無為に町田の街で夏休みを過ごすハメ
になった
おっさんの嘆きはさておき。



続きを読む

東京都町田市!ど・みそ町田店(2020/07/22)




まちだはまちだ。


machidahamachidajpg


この、【町田市】
東京都なのか神奈川県なのか問題
に終止符を打つように
自らのアイデンティティーを
語りはじめた町田市。


つまり、東京都でもなく
神奈川県でもなく

まちだはまちだ

なのである。



・・・・と、トートツに語り出して

「へっ?なんのこと?」
( ・∇・)



と思われた向きも多かろう。


ここ数日日記の更新をサボっていたが、
以前から何度もマクラネタにしているように
拙宅の長男氏の進学
ようやく
7月21日(火)から授業というか
ガイダンスというか
補習というか

が始まるということで
町田に引っ越してきた。


もちろん引っ越しの主体は長男氏
小生はその生活立ち上げの支援のために
くっついてきたのであった。

ちょうど夏休み取得期間にも重なり
今週木曜金曜も休みで
月火二日間休みを取れば
丸々一週間休みが取れる
そんなタイミング。


ただし、今回は
本来の住居ではなく
仮住まいのウイークリーマンションに
2ヶ月間の滞在。

そのマンスリーが
町田市から離れて
隣の横浜市青葉区にあるため
成瀬の駅からずいぶんと離れて
奥まった場所なのであった。

駅からもバスを使わなければ
徒歩で50分ぐらいアップダウン
の激しいところを
3回ぐらい上り下りしなければならず

ふだんバスなど乗ったことがないので
買い物などにしても
クルマの利便性
あらためて痛感しているところである。


だがしかし、
せっかく上京しては来たモノの
ここ1~2週間の
東京地方の感染爆発により
結局ガイダンスも短縮され
オンラインになり
結局いまだ一度も出校できていない状況。


・・・・いったい町田まで
(横浜だけどw)
ナニをしに来たのやら
┐(  ̄ー ̄)┌


そんなわけでヒマを持てあまし
オンラインのガイダンスにジャマにならないよう
オトーサンは町田の街を
三密を避けつつ
彷徨うのであった。



DSC_6059


町田市中心部の
ナゾのオブジェクト


DSC_6057


町田仲見世商店街

DSC_6058

DSC_6033


DSC_6056


名ばかりダイエー

中身はイオンだし。



そんな、日曜に帰る予定なのに
すでにすることのない
ヒマを持てあました
おっさんの嘆きはさておき。


続きを読む

黒豚ぎゅぎゅっと!憩酒家たっちゃんで担々麺(2020/07/16)



この7月19日(日)から
長男氏の東京への進学・引っ越し
(ようやく・・・・(;´Д`))
に合わせて
小生もその生活の立ち上げ支援のために
上京するのであるが

なんなんだ現在の東京の

感染爆発第二波

とも言うべき感染者数の増大は。


しかもその中で
「GoToトラベル」キャンペーン
なる
どうみても一時しのぎの愚策
展開されようとしているが


東京民だけがハブられてるって?
( ゜Д゜)


そりゃそうだ。
感染爆発が懸念される東京から
わんさかと人が押し寄せたら
医療体制その他が脆弱な地方としては
たまったものではない。


なに?このキャンペーンを先導してるのが

一般社団法人全国旅行業協会?



で、その会長
中共ベッタリで名を馳せ
今回の鹿児島県知事選挙でも
ムリヤリ現職知事を公認して
傀儡に仕立てようと目論むも
鹿児島市民ほか一般常識のある
ワケのわからない理の通らない
組織のしがらみには縛られない層
一斉にそっぽを向いて
絶対安定の知事二期目を落とした
そもそもの原因を作った
悪の皇帝コト

 セカンドフロア「ぬらりひょん」俊博 

だと?


emperor-palpatine
(クリソツやないかww)



まぁ、そもそもが
単純な感染者数の増減を
ウンヌンすること自体
なんの意味があるのかと

小一時間コイケ
問い詰めたいところではあるが
確かにまた気持ちが緩んで
危険レベルが上がっていることは
間違いないと思われる。

今回長男氏が進学する町田市周辺
東京都と神奈川県が入り乱れており
道一つ
川一本
挟んで都県境だったり
同じ神奈川県でも
横浜市だったり
川崎市だったり
相模原市だったり

しかも飛び地があったりと
ワケがわからない状態。

だいたい、中心部の
JR町田駅の南口がすぐに神奈川県相模原市
だったりと
組んずほぐれつの状態にある。


machida-city

赤線内若干明るい部分が


 東京都町田市。
(神奈川県町田市ではないww)


長男氏が通うことになる大学は
東京都町田市
にあるのだが
今回2ヶ月間仮住まいとする
マンスリーマンションは
神奈川県横浜市青葉区
にある。


ということは、今回の
東京ロックダウンに近い状況も
ほぼカンケーないのだな。

神奈川県だから。
( ゚σω゚)




まぁ、小生も滞在中は
細心の注意を払い
一人暮らしをはじめる長男氏にも
くれぐれも注意するよう
指導せねばなるまい。
(。-`ω-)


そんな、こんな時期に
渦中にコドモを放り込まざるを得ない
オトーサンの心配はさておき。


続きを読む

南林寺!ぎょうざの里でちゃんぽん(2020/07/15)



最近拙宅で流行っているモノ。


 ミックスナッツ。


HappyMixedNuts


美味しさは元気の源 自然の館




ふだんあまり使わないが

Yahoo!ショッピングのお店。


以前から拙宅では
フツーにミックスナッツを購入していたが
ナッツ類というのは全般的に高い。
(-""-;)チッ



ほんの100g、200gなどでも
500円とかするのであった。


しかし。

このミックスナッツ、

850g入って
1,780円!!


しかも、全国送料無料!
(香川のメーカーらしい)


好みによって
無塩のモノと有塩のモノ
が選べる。
最初は無塩を買ったが
やはりナニか物足りなく
現在は有塩を購入している。



850gというのは
思った以上に重量がある。


主にヨメ氏と小生が
毎日ひとつかみずつぐらい食しても
一週間から十日ほど持つ。


まぁ、切れそうになったら
また注文するわけだ。


保管はそのままだとどうしても
湿気ってしまうので
袋の口を閉じたらそのまま
冷凍庫へ。

オイル分の多いナッツは
冷やされると歯ごたえが変わって
凍っているのではないが
それはまたそれで美味しいのであった。


たまに、含有ナッツの配分
妙に偏りがあるときがあり
ヤタラとクルミだらけで
マカダミアナッツがほとんど入っていなかったりと
いったこともあったが
概ね良好である。




ナッツというのは
だいたい何の文献を読んでも
ミネラル豊富で滋養強壮によく
美容や老化防止にも有効
とある。


毎日食すが吉
と書かれている。


まぁ、なんでも食べ過ぎはよろしくないが
ホドホドの摂取は
酒のツマミ
としても重宝している。


上記リンクを踏んで購入したとしても
アフィリエイトではないので
小生には

一銭がともならない。
(´;∀;`)



まぁ、良いモノはオススメしたいので
ご紹介している次第。


そんな個人の日記なのに
誰にご紹介しているのか不明な
おっさんのつぶやきはさておき。


続きを読む

「うどん」屋の支那「そば」豆乃屋天保山店(2020/07/14)



拙宅には

シシトウの木がある。



shishitoukazoku

上図は
ししとう家族
なる
高知県三原村
のご当地キャラらしい。
(;´Д`)




・・・・いや、木とは言っても
シシトウは元々はほぼ一年草
冬になるとだいたい枯れてしまうのだが
うちの庭のプランターの場合
すでに3年だか4年だか冬を越し
枝が木質になっているのであった。


秋から冬にかけても結実するが
ほとんど大きくならず
そのまま放っておくと
真冬に小さな実が真っ赤になっている。

しかし、春先から再び花を咲かせ
初夏の今ごろには

DSC_5878

DSC_5898


こんなにたくさん生るのであった。


シシトウというヤツ
実が葉っぱの色と
まったく区別がつかない

鮮やかなグリーンであるため
ついつい収穫の時に見落として
あとから気づくと
トンデモなく巨大化してたり
真っ赤になっていたりと

なかなかムツカシイ。


まぁ、冷蔵庫に入れておけば
1週間や2週間は持つので
その間にいただいている次第である。


もっとも、拙宅では
小生以外ほとんど食べない。
(´・_・`)



おいしいのに。


そして小生の食べ方と言えば
食べる分だけを深めの皿に取り
上からオリーブオイル
醤油をたらーりたらり。

あまりたくさんかけてはイケナイ。


そしてラップをして2分ほどチンをして
クタクタになったところに
オカカをどっさりかけて
混ぜ混ぜしていただく!!


DSC_5954



・・・・(*´ω`*)

ウマい。


この食し方は
未経験の方にはぜひオススメしたい。


そんなおっさんの趣味と実益を兼ねた
酒のアテはさておき。


続きを読む

セカンド壮行会!みそや堂別庵で辛みそらーめん(2020/07/12)



キミは覚えているか?


昔は

コピーといえば
青焼き

印刷といえば
ガリ版


だったことを・・・・
(´(ェ)`)


gariban




青焼

青焼(き)(あおやき、英: blueprint)は、
かつて主流だった
ジアゾ式複写技法である。
光の明暗が青色の濃淡として写るため、
このように呼ばれる。
また、ジアゾ式複写機は
「青焼き機」
とも呼ばれた。

[Wikipedia "青焼"項 2020/07/12 一部抜粋]



ガリ版(謄写版)

謄写版(とうしゃばん、英語:Mimeograph、
フランス語:Miméographe、ドイツ語:Mimeographie、
ロシア語:Мимеограф)は、
印刷方法の1つ。
孔版印刷の1種である。
日本では俗にガリ版(がりばん)ともいう。

[Wikipedia "謄写版"項 2020/07/12 一部抜粋]



学校でコピーをするとなると

印刷室

と銘打った部屋で
青焼き機に原稿を通すと

つ~~~~~~~~~~~ん

酢酸の臭いのする液で湿った
薄い青地に濃い青線で表現された
青焼き
が複写されたモノだ。

しかしこのコピー機は
印刷コストが高かったのか
よほどのことがなければ
先生から許可が下りず
一般生徒が使うことは許されなかった。


そして、学校新聞や学級新聞といった
ある程度部数の見込める印刷物の場合は
ペラペラのセロハンのような油紙のような
(たぶんどちらもイマドキはピンと来ないww)
蝋引きの薄紙
鉄筆というホントに鉄でできたペンを使い
ヤスリ板の上で蝋引きの薄紙に字や絵を書くと
ヤスリの山になった部分と鉄筆がこすれ
そこの蝋引きの薄紙に微細な穴が開く。

その蝋引きの紙を輪転機にかけると
微細な穴からインクが染みて
紙に転写される

というわけである。

間違って削った場所は
なんかで埋めてたような気がするが
もう覚えてないなぁ・・・・
(´д`)



そんな昭和の風景はさておき。


続きを読む

最初の壮行会!うなぎ処さいしょdeうな重【特】(2020/07/11)



小生、実は以前何度も

予備自衛官補(技能)

に応募しようかと思ったことがある。



jieikanbosyuu



・・・・いや、それ、
フツーの自衛官募集な。
(*´・ω・)σ



予備自衛官補といっても
まともなルートでの応募ではない。


予備自衛官補(技能)
ルートである。


以下は、今年(令和2年度)の採用要項である。


R2yobijiginou_page-0001

R2yobijiginou_page-0002

R2yobijiginou_page-0003

R2yobijiginou_page-0004

R2yobijiginou_page-0005

R2yobijiginou_page-0006

R2yobijiginou_page-0007

R2yobijiginou_page-0008


細まけーこたぁどーでもいいのだ。

昨今のさまざまな
自然・人為的な災害
をみるにつけ
何らかの自分にとっての

『できること』

があるのではないかと思っていた。


しかし、フツーにボランティアで参加するとなれば
まずはシゴトをどーするのかとか
どうやって災害地区に行くのかとか
装備はどうするのかとか
どう対応していいのかなど
まったく未知の世界ではないか。


小生、残念ながら
ヒトよりも頑強な体躯で
ちっとやそっとの苦境には負けず
メンタルもそこそこ強い
と自負している。


それであれば、合法的に(?)
災害救助などに対応できる

予備自衛官
(緊急時に召集される臨時の自衛官)

という制度を活用すればいいのではないか?

と考えた次第。


予備自衛官補とは
予備自衛官になるための登竜門
と考えていただければよいのかと。

予備自衛官とは、
非常勤の自衛官のことであり
有事の際に召集され
国のため、国民のために尽力する。


戦争に行きたいわけでもなく
ましてや戦争などしたくもない。




小生、右寄りの思想に傾倒するモノでもなく
保守系政党
(地味ん・ナミョホレゲキョ)
に汲みするモノでも一切無い
困っている、助けを求めている方々に
手を差し伸べるにあたっては
率先して対応していきたい
またはそうありたい

と常々思っていた。



そんな中、この
予備自衛官補(技能)
募集の何らかの記事を見て

「オレでもできるんじゃね?」

と思ったのであった。


当然、正規のルート(一般)であれば
応募可能年齢もかなり若く
ソレナリにハードルは高いのであるが
技能系であれば
じつは意外とハードルは低い。


小生が該当するのは
上記一覧の技術区分のうち

情報処理

であるが、このうち小生は

第2種情報処理技術者
第1種情報処理技術者
ネットワークスペシャリスト


のタイトルを取得済みである。


第2種などオコサマ(高校生)でも取得できる資格で
第1種になるとソコソコ難しくなり
ネットワークスペシャリストなど
10%ほどの合格率であるらしい。
(´・_・`)



ちなみに小生、
すべての試験において
いわゆる試験勉強なるモノを一切せず
テキトーに積んだ実務のみで
合格したのであるが
そんなヤツぁマレらしい。
(*´・ω・)


まぁ、この資格があったからと言って
ナニかの屁の突っ張りになったことは
一度も無い

のであるが。

会社によっては、この資格があると
資格手当が出る場合もあるらしいが
弱小辺境SE会社の弊社では
いちどなんかの報奨金が出た程度。

まぁ、小生も
その報奨金欲しさ
受けただけではあるのだが。
( ̄∇ ̄*)ゞ


他の資格の
医師・歯科医師・薬剤師
といった国家資格や
英検準一級以上
などに較べれば
なんとユルい資格であろうか。

情報処理2種で応募できるなんてww


とか思ったのであるが
思ったのがすでに年齢的に時遅し

・・・・までは行かなかったが
ギリギリのライン
であった。


もっと若いときに
これに気づいていれば
あるいは応募しようかという
気運も高まったであろうが
なにせ、気づいたのが
応募可能ギリギリの年齢。
(トシがばれるww)

しかも、年に2回募集があると言いながら
実質1回目で定員に達している模様。

なんどか見送っているうちに
年齢オーバーになってしまった。
(´;ω;`)



ある程度若ければ
もっと体力的にも充実していて
余裕を持って応募もできたであろうが、
応募年齢ギリギリともなれば
自衛隊の訓練に
どれだけついて行けたかもギモン

である。
(ノ∀`)


ホントのことをいえば
自衛隊の訓練という
一般には体験できないであろう
射撃や投擲などを体験できる

数少ないチャンスであったという
思いもあったからであるが。


そんな好奇心旺盛な
おっさんの夢はさておき。

(こんな資格で応募できるのであれば
チャレンジしてみよ、若人よ!!)


続きを読む

満腹!中華料理東天香でちゃんぽんwith半チャーハン(2020/07/10)



どこで見かけた情報か
すっかり失念してしまったので
見つけられないのであるが
Facebook上で見かけた情報。


アマビエ様の厄除けお札
無償で配布していた

有限会社 輝広(広告看板・サイン・ネオン・イベント)

というカンバン屋さんが
今度はそのお札を
1,000円で販売し
その売上すべてを今回の

2020九州豪雨災害

のために寄付するという話を聞いて
さっそく購入してまいりました。


DSC_5855 (1)

(有)輝広 本社ビル。




コチラの横手の階段を
2階に上がり

DSC_5854 (1)


事務所のドアを開ける。


「すいませ~ん・・・・」


入口に置いてありました。


DSC_5853 (1)


ということで二つ所望


DSC_5856


ボランティアに参加しようにも
なかなかそこまでの覚悟はなく
せめてもの支援になればと
浄財を投じた次第。


荒ぶる天地の神よ、
治まりたまえ!!



疫病退散!!

アマビエ様万歳!!


そういえば悪の帝国電通
世論に負けてアマビエ様の登録商標化を
見送ったそうだな。

その他にもまだ
商標登録を目論むいくつかの企業・団体など
があるようだが
よもや電通様が断念したモノを
そのまま平然と私利私欲のために使おうなどと
思うヤカラもおるまい。
┐(  ̄ー ̄)┌


一般常識に照らした対応を
望みたい。


ただ、その
一般常識や通念が通じない
守銭奴国家が平然と
登録してきかねないので
みんなで注視していきたい。


そんな義憤に萌える
おっさんのつぶやきはさておき。


続きを読む

淡麗!ラーメン専門天満でラーメン野菜マシ(2020/07/09)



先日のコト。


鹿児島の

「場造りゴト師」

こと谷川勝彦さん
(たにかっちゃん or たにかつさん)
のFacebookの投稿に
こちらの記事が。

先着100名に丸干しいわしがプレゼントされるそうなんだけど、間に合ったかなあ。

Katsuhiko Tanigawaさんの投稿 2020年6月18日木曜日

たにかつさん、
こういうなにげない投稿
一日のうちに10個ぐらい上げてくるので
ついつい見落としがちなのであるが
この投稿を辿ると
どうやら

#はらぺこイワシ。




がもらえるようなので
リンク先のアンケートに答えてみた。


すると先日、忘れたころに
送られてきましたよ!
(*゚▽゚)ノ


小生が忘れてただけww



DSC_5841


ゆうパケットで。


中には、

DSC_5842


株式会社 下園薩男商店
三代目 下園薩男社長
からのお手紙がww
 (下園薩男 ザ・サード) 


ほうほう。

どうやらオコサマに食べてもらいたい
商品として開発したようだが

これは。


酒のアテに絶品ではなかろうか。
(*´ω`*)



焼酎のお湯割りを片手に
 ガランツ 
よりも小振りな丸干しイワシを
ガジガジしながらいただけば
それはそれは滋味たっぷりで
焼酎も進むことだろうて。


こちらの下園薩男商店

阿久根の町を活性化しようと
さまざまな手を打っており
阿久根駅(肥薩おれんじ鉄道)近くに

イワシビル

を運営していて
1階はショップ・カフェ
2階は丸干しオイル漬けの加工工場
3階はホステル

という
ユニークなビルになっている。

・・・・と聞いている。


その他、阿久根を
そして鹿児島を盛り上げようと
血気盛んな三代目であると
とも聞いている。



Σ(´∀`;)
最近阿久根方面に行く機会がないもので
詳細はすべて何らかの記事か伝聞か。


以前は阿久根市民病院の新築オープンの際に
さんざん通ったものであるが。
(ノ∀`)

イツノハナシダ



お土産品でも

    旅する丸干し    



という小洒落た瓶に入った丸干しの
いろんなフレーバーのオイル漬け
があり
ちょっと気の利いたお土産品として
小生も利用したことがある。


さてこの

#はらぺこイワシ。

であるが
ちょっとお高めに感じる価格設定ではあるが
旅する丸干しで成功したように
鹿児島からの手軽な手土産に
いかがであろうか。


現在発売準備中のようなので
そのうちにキオスクや
空港の売店などで
お目にかかれるかも知れない。


そんなもらったものの
恩は義理で返す
律儀な日記ブログはさておき。
(なぜかヒトに見られている日記…(;´・ω・))



続きを読む

美味麻味!元斗好軒で山椒らーめん(2020/07/07)



以前

ナンマイダーカード

nanmaidar


マイナンバーカード

について誌した。





まぁ、この時は
6月末でキャッシュレス還元祭が終わりますよ
という主旨の内容であったが
最後に

次はマイナポイント還元祭ですよ

と触れたのみであった。


申請からもう一ヶ月以上経過したと思うが
やっと

個人番号カード交付通知書・電子証明書発行通知書兼照会書
(長いぞ、お役所ww)


DSC_5840 (Medium)



・・・要は交付通知書が郵送されてきたので
受け取りに行ってきた。


わざわざ鹿児島市役所まで!


最後は役場まで取りに来させるという
こういう役人根性がキライ
これまでマイナカードを作るのをためらってきたが

マイナカードないとポイント還元できないじゃん。
(*´・ω・)


というわけで申請した次第。

今年はどうせ
医療費控除の手続きを
しなければならんだろうし。


手術代・入院費等高額医療費出費者




まぁ、受け取ったマイナカードには
電子証明書関連
4種類のパスワード・暗証番号を
設定せねばならず
個人任せにしては混乱を招くだろうし
個人情報のカナメ
となるので
本人確認を強化したいという
事情も十分よくわかる。



実はこのマイナカードの前身として

 住民基本台帳カード 
(住基カード)

なるものが交付されていたのだが
それこそ箸にも棒にもかからない
なんの役にも立たないカードであったが
仕事がら興味本位で作ってみた顛末については
こちらに誌した。





今回はこの住基カードを所持していれば
マイナカードと入替で返納せねばならぬという
お約束もありさらにメンドくさい。


平日の受け取り場所は
市役所東別館8階特設会場。

待ちはほぼない状態であったが。


入口で受付のオバハンが
何をしに来たかを尋ねてくる。

小生の分と、ヨメ氏の分と。

と説明すると
小生が
自分のカードを受け取るに当たっては
運転免許証さえあればコト足りたのであるが
問題は代理受け取りのヨメ氏の場合。


今回、ヨメ氏はシゴトのため
小生が代理人として
受け取ろうと思っていたのであるが。


代理人受け取りの場合には
学校やシゴトという理由での
代理人受け取りは受理せず

しかもその際に持参するのは
以下の確認書類
の組み合わせであるという。


DSC_5839

DSC_5838


【A】
官公庁が発行した顔写真付きの本人確認書類

■マイナンバーカード
(個人番号コード)
■住民基本台帳カード
(写真付きに限る)
■運転免許証
■運転経歴証明書
■旅券
■身体障害者手帳
■精神障害者福祉手帳
■療育手帳
■在留カード
■特別永住者証明書
■一時庇護証明書
■仮滞在許可証



【B】


●健康保険証
●介護保険被保険者証
●年金手帳
●年金証書
●生活保護受給者証
●敬老パス
●友愛バス
(鹿児島市発行)
●民間企業の社員証
●学生証
●預金通帳
(氏名と住所が記載されているものに限る)
●その他市町村長が適当と認める書類
(いずれも「氏名と生年月日」または
「氏名と住所」が記載されているものに限る)




【A】から2点
または
【A】と【B】からそれぞれ1点ずつ
または
【B】から3点、
うち写真付き1点以上官公署発行のもの


学校やシゴトが理由にならない
という時点で

『はぁ? (╬⊙д⊙)』

と半ギレの小生であるが、
上記の持ってくるモノを見て
全ギレ。


よくよく見てみると代理の書類で
運転免許証??
運転してシゴトに行ってんのに
どうやって持ってくんの?



しかもその他の組み合わせにしても
顔写真付きであったり
氏名住所生年月日が記載されていたり
そんな確認書類
フツーに生活している一般市民に
あるわけないでしょ!?

しかもシゴトに行ってるのに社員証とか
持ってこれるわけないでしょ!!!!


しかも、このことについては
送られてきた交付通知書には
書かれて無いじゃないの!!
( `Д´)フォオオオオオオオオオ!



つまり要するに
 本人が取りに来ない限りは 
 ほぼ受け取ることは不可能 

ということである。


なんじゃそりゃぁ!!


とそのオバハンにキレてはみたものの
どうなるものでもなく
自分のカードのみ受け取ってきた。


ということで、
自分で受け取りに行かなければ
よほど高いハードルを
越えねばならないということ。


注意されたし。


そんな
コドモの頃から
公務員になるぐらいならタヒんだ方がマシ
を公言していた役人嫌いはさておき。


続きを読む

3種相掛け!17zumaでカレーランチ(2020/07/05)




今回の

中共武漢コロナウイルス禍

に翻弄される日本国内で
疫病を退散させる妖怪として
一躍脚光を浴びヒーロー(ヒロイン?)
となった

アマビエ様。







kanou-sister

・・・・叶姉妹の
アマビエファッションらしいで。
(*´・ω・)






厚生労働省





の起動画面にも採用されている
あのアマビエ様である。


このアマビエ様はそもそも
イニシエより伝わりし
伝説の妖怪である。


アマビエは、
江戸時代後期に製作されたとみられる
瓦版に類する刷り物に、
絵と文とが記されている。
肥後国(現・熊本県)の夜ごとに
海に光り物がおこったため、
土地の役人がおもむいたところ、
アマビエと名乗るものが出現し、
役人に対して
「当年より6ヶ年の間は諸国で豊作がつづく。
しかし同時に疫病が流行するから、
私の姿を描き写した絵を人々に早々に見せよ。
と予言めいたことを告げ、
海の中へと帰って行ったとされる。

[Wikipedia "アマビエ"項 2020/07/05 一部抜粋]





つまりこの妖怪は
たとえこの図版に著作権があったとしても
すでにその期限は切れている
(有効期限は著作者の没後70年)

著作権フリーの素材

であると言えよう。



しかし。


これを利権のネタとして
私利私欲のために

 商標登録 
しようとしている
企業がある。


その企業の名は

株式会社電通。


【超絶拡散希望です!】 「アマビエ」の権利を電通が自分だけのものにしようとしています。 みんなの希望の光を独り占めするなんて。 このままではアマビエ様が活動できなくなるかもしれません。 みんなで拡散して電通を止めてくださいませんでしょうか。

外山雄大さんの投稿 2020年7月4日土曜日


この会社については
昔からきな臭い話しか聞かない。


各民放局の重役級の師弟
を入社させ
高額の給料を支払って厚遇する見返りに
民放局のCMを優先的に取り扱わせたり

その使い物にならない99人の
お坊ちゃんお嬢ちゃんを養うために
1人のスーパー社員が奮闘して
使い捨てられたり


といったウワサには枚挙がない。

あくまでウワサですよ
  ウワサwwww  




しかも最近ではそれでは飽き足らず
日本政府の中枢にも食い込み
コロナ禍の渦中においても

持続化給付金の支給業務を受託した
一般社団法人サービスデザイン推進協議会
に軽く中抜きさせた上で
大半の業務を電通に丸投げさせていたり


首相官邸のSNS運営を担う
4人の内閣官房「広報調査員」のうち
1人を電通から受け入れてさせていたり

とやりたい放題である。


すでに電通にとって日本政府は

日本政府運営事業局扱い

なのではないかと思われるほどである。


こんな私企業に

アマビエ様を自由にさせてはならない。
(。-`ω-)



日本国民の手にアマビエ様を取り戻せ!

電通の横暴を許すな!!



と声を上げていただきたい。


マスコミも広告収入という
首根っこを押さえられているので
言いたいことも言えず
オカシイと思うこともオカシイと言えない
そんな世の中は是正されるべきであろう。


 アマビエ様の商標登録断固阻止。 


そんなアタリマエの
一般市民感情はさておき。





おや?こんな夜中にピザの宅配が・・・・


続きを読む

涼味!冷製塩レモン in 麺匠樹凜(2020/07/04)



小生、たいがい寝付きはいい方である。

特にナニもなければ
フトンに入って5分もしないうちに
ガーガー寝ている。
(と思われる)


しかし、中途半端に昼寝をしたりして
たまに寝付けないときがあり
そんなときには


 ナイトキャップ 



nightcap


として

ウイスキーの安酒
カッ喰らって
脳髄をシビれさせて
寝ることもある。

そうすると一時的に寝やすくなるのだが
1時間ぐらいで目が覚める。

まぁ、それでもトイレに行って
そのまま寝ちゃう
のであるが。
( ̄∇ ̄*)ゞ


その他、寝付きが悪いときは
神経が冴えてしまっている
ことが多いので
フトンなどで
耳を覆うことで
外界の音を遮断すると寝やすい。

夜中はシーンとしており
少しの物音でも気になるので
耳を覆うのはオススメである。


まぁ、目はつぶるだろうからな。
(*´・ω・)



ところが昨夜は
早々に眠くなってしまって
11時頃寝たのはよいが
朝4時半頃
トイレで目が覚めてしまって
そのまま朝までどうも
ほとんど眠れなかった。


せっかくの休みなので
思いっきり長時間寝てやろうと
目論んでいたのに。
(´;∀;`)


・・・・ひょっとしてこれが

 加齢 

というヤツなのか?

( º言º)


先週までは8時間ぐらい
平気で寝れていたのだが。


そんな急激に進む老齢化
(早すぎるだろww)
プレ前期高齢者の悩みはさておき。
(眠いよ~(つд`))



続きを読む

ハイコスパ!中華料理菜香園でやきそばランチ(2020/07/02)



そういえば
ナンの疑問も持たずに受け入れていたが
今年は7月に連休がある。



202007calendar



そのワケとは。



国民の祝日に関する法律
(昭和23年法律第178号)の
特例について



令和2年(2020年)に限り、
「海の日」は7月23日に、
「スポーツの日」は7月24日に、
「山の日」は8月10日になります。

平成三十二年
東京オリンピック競技大会・
東京パラリンピック競技大会特別措置法
及び
平成三十一年ラグビーワールドカップ大会
特別措置法の一部を改正する法律
(平成30年法律第55号)
が平成30年6月20日に公布され、
2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会の
円滑な準備及び運営に資するため、
同法第一条により、
「国民の祝日に関する法律」の特例
が設けられました。
(施行日:平成30年6月20日)


[内閣府 "国民の祝日について"ページより一部抜粋]





ポカ───(´゚д゚`)───ン



  2020東京おりんぴっくってナニ? 
2020東京パラリンピックってマボロシ?


後世の歴史から疑問を持たれそうである。



まぁ、この休みの前後を使って
拙宅の長男氏の上京について
対応ができるわけだが。

(今の予定では・・・・)



そんなそもそもの前提を失った
空疎な一時しのぎの法律はさておき。


続きを読む

季節限定!つけめん2020 in JAPANラーメン道(2020/07/01)



7月になっちゃいました。
今年も半分切っちゃいました。
(ノ∀`)




さて、7月になれば
真っ先にしておかなければならないことがある。





6月にスマホを最新の5G対応のものに
機種変更
した際に特殊な事情により
自宅の
ドコモ光回線の契約
と5Gに契約変更となった回線の
紐付けを一旦解消
しなければならず
再紐付けしようにも
同月内には手続きができないため
7月になってから再度手続きしてくださいと
言われていた。

詳しくは上記リンク先を参照のこと。


そこで、今日からさっそく手続きするべと
『151』
へ電話。

あいかわらずつながるまで時間がかかるが
思ったより早く手続きは終了。


そのままシゴトをしていたのであるが
先ほど応対してくれたオペレータの方から
再度電話が。


「お客様の回線がまだ4Gの契約のままで
5G契約に切り替わっていないため
ドコモ光との紐付けができない状態です。」


はぁ?


いや、フツーにケータイ使えてますよ?





nawashibari
・・・・いやそれ
紐付け じゃなくて 縄縛り な。
(*´・ω・)σ




そこで担当が変わり
イロイロと話をしているうちに
ふと、思い当たるフシが。


今回も機種変更にあたっては
いちいちドコモショップに赴かずに済む
 ドコモオンラインショップ 
で手続きをし
端末が宅配されてきて
自分で切替手続きをしたのであるが。


一つ、手順をすっ飛ばしたと思われるフシが。


パッケージに同封されていた手順書に

『5G回線開通の手続きについて』

と書かれた項目があった覚えがあるのだが
小生、その手続きをしていない。


というのも、SIMカードを差し替えて
新しい端末を起動しているうちに
ケータイに電話がかかってきてしまったのだ。

そこでフツーに新端末で通話ができたため
てっきり開通手続きは済んだモノと
思い込んでいたのであったが
このことはどこか
意識の底で引っかかっていて
手続きについてGoogleせんせーに聞いてみたのだが
その手続きに関する記載は見つけられなかったのだ。

そんなわけで、オペレーターに

「そういえば・・・・」

と事情を話してみると
ドンピシャその通りであった。


要するに、SIMカードの
5G回線の開通手続きを済ませていなかったため
4G回線契約のままで
5G回線対応の端末を使っているという状態

であったのだ。


もっとも、現在のところ
5G回線が使えるのは全国でもほんの限られた

ス ポ ッ ト

のみであるため
5Gに切り替わらないなぁと気づくことも
ほとんどないであろう。


実は先週の土曜日
現在のところ
鹿児島では2箇所ぐらいしかない
5Gスポット
ドコモショップ天文館店

のエリアに行ってみたのであったが
5Gに切り替わらず

4G+

4G+

の表示のままであったので
おかしいなぁとは思っていたのだ。


また、その他の確認方法としては
 マイドコモ 
のページやアプリなどで確認して
契約が『5G』になっているかを
見てみるとよかろう。

変更前は以前『4G(LTE)』のままであったが
ドコモ側で設定を変更(開通手続き)して
端末を再起動したら
しっかりと『5G』に変わっていた。


ということで、万が一
5G端末に切り替えているのに
5Gの開通手続き
がお済みでない方は

4G回線契約のまま糞詰まっているので
お早めに開通手続きを済ませるか
『151』に電話をかけて
対応していただきたい。


そんなレアケースのトラブル対応はさておき。



続きを読む

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
ギャラリー
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村
プロフィール

ねこだにゃん

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ