麺喰道 (およそ鹿児島の麺日記~ほぼラーメン)

2004年4月、広域指定ヌードルアナリスト団にしてレッツブロガーな習狂呆人「麺喰道」創設。初代宗主に任命(自分で)。 会員数約一名を誇り、全国規模の布教活動のため当blogを開設。 麺喰の道を究めんと、らーめんうどんそばぱすたそーめんきしめんやきそばちゃんぽんに春雨と、あらゆる「麺状」の食を追求。(ついでに言うなら餃子も焼売も『麺』と認定) オススメ、リンク、コメントにトラバ歓迎。 ある日突然、アナタの店にこっそり現れ、「麺」を食して勝手な記事を書いているかも・・・

2020年10月

当駄blogを全体的に見渡せる【HISTORY VIEW】はこちら!(*゚▽゚)ノ↓
http://blog.livedoor.com/10th/history/menkuidou
麺喰道麺喰地図帳はコチラ!↓
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1h-fUXuzpCFBIg8ql1LQpAh8lnqI&usp=sharing
Facebookの公式?ページ https://www.facebook.com/menkuidou/
千号記念記事【麺喰道のヒミツ】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/51533018.html
千五百号記念記事【その後の麺喰道のヒミツ】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52417446.html
二千号記念記事【その後の後の麺喰道のヒミツ」】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52467543.html
※※ 旧ブログからの移行記事が多数あるため、レイアウト崩れやリンク切れ写真喪失についてはご容赦ください ※※

遠征!伊佐市五十嵐食堂でスタミナラーメン(2020/10/04)



毎度おなじみ

Amazonジャンキー

たる小生であるが
新しいアイテムを買ってみました。
Σ(´∀`;)


echoAuto

echo auto


要するに、

アレクサちゃん
クルマに一緒に乗ってくれるサービス
(ゴカイを招く表現)
を提供するデバイス

である。


そう、お宅でも使っているであろう、

Amazon echoシリーズ。

Amazon_echo

Σ(゜∀゜;ノ)ノ
えっ?!


使ってないの?


「へイ!尻!」

とか

「おっけーぐーぐる」

とかも含めて?




設定をしてWi-Fiでネットにつなぎ

「アレクサ!」

と呼びかけると【ポーン!】と返事をして
そのあとに

「今日の天気は?」

などと声をかけると

「今日の××(居住地)の天気は快晴で
最高気温は摂氏40度
最低気温は摂氏マイナス80度です」


とか答えたり

「アレクサ!ニュース!」

と声をかけると
事前に設定しておいたニュースサイトから
ニュースを読み上げてくれたり
NHKラジオのニュースを流してくれたり
(直前の時間帯のNHKラジオニュースの録音)

するアレである。


これまでは、

自宅に置いておいて使うスタイル

だったものが

クルマに乗せて使うための
デバイスに進化した


というわけである。


使い方として
一人暮らしで寂しい諸氏
話し相手として購入する例であると
自宅だけでなくクルマの中でも

くうきよめ
(空気嫁)
(空気読め)


として使用することができるという
画期的アイテムなのであった。


これまでも、echoシリーズの最小デバイスである

echo dot

を車載にするアダプタなどが売られていたが
そもそもクルマの中で使用することを前提としていないため
いろいろと不都合があったと聞いている。

クルマは常時ネットにつながっていないし
頻繁にエンジンをON/OFFする。


家の中で常にWi-Fi環境にあって
常時通電されることを前提としたデバイスには
少々無理があったと思われる。


しかし今回のこの

echo auto

車載を前提に設定されているので
イカガなものであろうと
興味半分実益半分
で購入してみた。


DSC_6879


10月1日(木)発売ながら
僻地鹿児島にも10月2日には届くという
アマゾンの高レスポンス商売。

青いパッケージの内容物は

本体
車載用電源アダプタ

(シガーソケットからUSBを出力するモノ)
Micro USBケーブル
AUXオーディオケーブル
エアベントマウンタ


のみ。


このうち、車載用電源アダプタ
USB出力があれば不要
車載オーディオがBluetoothによる接続に対応していれば
AUXオーディオケーブルも不要
である。


DSC_6872


小生の車にも装着してみた。


エアベントへの装着が想定されているため
エアコンの吹き出し口を若干塞ぐが
助手席側は普段は誰も乗らないので
無問題であるww


さて、セットアップは
スマホにAlexaアプリを入れて操作するが
すでに他のAlexaの操作のために導入済みであるため
そのアプリに『新しいデバイス』として登録するのみ。

もちろん、クルマを停めておいての設定になる。

デバイスが一発で認識されないのはお約束で
いったんecho autoの電源を抜いて
30秒待って投入し直すと
あっという間に認識して設定完了。

アレクサちゃん
常にネットにつながっている必要があるが
その接続先は手持ちのスマホである。

Alaxaアプリを使って設定すると
どうやらecho auto
通信系を手持ちのスマホに
音声出力を車載のBluetooth対応オーディオに

接続するようである。

スマホを使ってのネット接続は
一般的にスマホの

Wi-Fiテザリング機能

を使って行われることが多い。

スマホ自体は4Gや5Gの回線と接続しながら
Wi-Fiの親機としても作動し
そこへつながってきたWi-Fi子機へ
ネットの回線を共有してあげる
という仕組みである。

そのためスマホは
4Gや5Gの端末としての動作と
Wi-Fi親機としての動作
両方を同時に行うため
CPUに負荷がかかって
バッテリーの消耗が早くなり
本体も熱を帯びて熱くなる

のであった。


このecho auto
同じくWi-Fiテザリング機能を使うとなると
電池の持ちが心配だなぁ
と思っていたのであるが

杞憂であった。
 (* ̄ー ̄)



実際にはecho auto
Bluetoothテザリング
を使って
上位の通信回線としてはスマホとの通信を
下位のオーディオ出力先としては
車載オーディオとのBluetooth接続を
行っているようである。



Bluetooth通信
Wi-Fi通信に較べて
格段に消費電力が少ないため
電池の持ちも期待できるというワケである。

現にスマホからBluetooth経由で
音楽を送出して
クルマのオーディオから出力するというワザは
日常的に使用している。

あとは、データ回線を使用することによる
通信量の規制であるが

なぁに、小生、すでに

ドコモの5G契約に切替済みであるため
実質データ使用量無制限

なのであった。


期間限定といいながら
いつまでと規定されていないので
実質ずっと無制限使いホーダイ
である。
( ̄ー ̄)ニヤリ


よくよく考えてみれば
長男氏の町田の住まいにも
わざわざ光回線を引いてネット環境を整えなくても
スマホを5Gに替えてやって
契約を5Gに切り替えてやれば良かったなぁ。
(ㆀ˘・з・˘)



echo autoの使い心地であるが
お仕着せのプレイリストを流していても
自分で作成したプレイリストを流していても
演奏途中で途切れることもほとんどなく
音質も車内で聞くには十分なレベル。

若かりしころには小生も
オーディオ(AV)に凝って
ハイエンドのアンプやVTRデッキなどに
散財したモノであるが
今のように
移動体の中で聞いたり
歩きながら聞いたり

するという環境においては
音に没頭するような状態は
運転中であっても歩行中であっても
とてもキケンな状態であり
そんなモノに耽っているより

対向車はちゃんとクルマを運転しているか
他のクルマはよそ見をしていないか
イミ不明な運転をしていないか
小生に危害を加える動きをしていないか

などを注視すべきである。

よって、音質にはそこまでこだわらない。
聴くに堪えるレベルであれば良し。


そういう意味ではストリーミング配信される楽曲は
文句なしの音質である。

もっとも、回線が使用できない環境では
事前にダウンロードした曲でもなければ
聴くことはできないのであるが

なぁに、その時には手持ちの
600曲以上SDカードに保存した楽曲
が有効活用できるというモノである。


ちなみに、echo autoでナニを聴いているかというと
このecho autoの発売にまるで合わせたかのように

マクロスシリーズの
全49作品、580曲が
Amazon Music Unlimited
ほかのいくつかの配信サービスにて
サブスクリプション配信されると言うではないか!!
m9( ゚Д゚) ドーン



All_MACROSS
(サラ・ノーム、シャロン・アップルはどこ行った?)



これまで、一度契約したAmazon Music Unlimitedだが
さして有用性が認められなかったために解約していたのだが
あらためて契約してしまったではないかwwww



ということで、
マクロスシーリーズ全楽曲
コツコツとプレイリスト化して
拝聴している次第であります。
Σ(´∀`;)


しかし、ざっくりとしか検索していないため
まだ430曲ぐらいしかプレイリスト化できておらず
残りはドコなんだww


全楽曲を含むプレイリスト
щ(゜▽゜щ)カモーン!!




そんな偏ったマクロス愛はさておき。

echo autoの話じゃなかったんかww



購入はコチラから。




続きを読む

移転新店!小松味❌みそラーメンひばり3号店(2020/10/01)



またまた先週の

東京行

残りネタで申し訳ない。
( ̄∇ ̄*)ゞ


日曜の便で帰って来たのであるが
町田の長男氏宅から羽田へ
思ったよりも乗り継ぎなどの接続がよく
しかも十分に余裕を持って出てきたため

時間が余ってしまったじゃないですか。
(ㆀ˘・з・˘)


ということで、京急線羽田第3ターミナル手前

『天空橋駅』

で降りてみた。


この『天空橋駅』はかつて
羽田空港が現在の『ビッグバード』として
沖合に拡張移転する前に
『羽田空港駅』
として存在していたが
駅から空港までのラスト1~2kmを
連絡バスにてピストン輸送される
という
不便さがあった。


もう40年近く前になろうか
一人で藤沢の祖父・祖母宅を訪問した際に
帰りの飛行機に乗るために京急線に乗り
真っ暗になった中をバスまで走った覚えがある。

なんで走ったのかは覚えていないが
おそらくまわりの大人が走っていたので
釣られて走ったのであろう。


・・・・と思って記憶の底を探っていたら、
その時には帰りは寝台列車に乗ったはずなので
もっとその前、
45年ぐらい前のハナシ
であると思われる。

ということは、その時はおそらく
親父と一緒だったはずであるが
旅行そのもののの記憶は
マッタクない。
┐(  ̄ー ̄)┌


いやいや、そんな想いで話はどーでもよい。

天空橋駅で降りたハナシだ。


そもそもこの『天空橋駅』
旧羽田空港ターミナル跡地にあるため
旧建屋が取り壊されたあとは
まったくの空白地となっていた。

利用価値と言えば、
モノレールと交わる駅であるため
京急線とモノレールとの乗り換え
ぐらいであるが
そもそもそんな需用は
ジモティ以外
ほとんどない。


地上にもナニもなく、
駅出口の建屋がぽつんとあるのみであった。


そこに、再開発


現在は

HICity
(HANEDA INOVATION City)

DSC_6768

DSC_6753


なる施設が建設されているのであった。






しかし、現在はまだ暫定一部開業しているのみで
人影もまばら。

DSC_6752

DSC_6765

 赤いエリアは未開業部分。


DSC_6754

DSC_6764


各種商業施設やアトラクション
展示施設等が開設されるようだが
まだまだ1/3もオープンしていない。


上の写真の人力車
この回廊フロアをぐるっと回るだけで
ほぼお試し状態であった。
(タダだったのかな?)


空港をはるか遠くに見渡す屋上部分には
ナゼか足湯が。

DSC_6760

DSC_6759

DSC_6756


足湯のためのタオルも自販機にて販売中。
(最下段)

DSC_6758


第3ターミナルも見える。

DSC_6757


旧空港跡地は更地。

DSC_6751


商業施設は、地元蒲田から誘致したものが多いようだ。


とんかつの名店『檍』とか。

DSC_6755


写真はないが蒲田の中華店
『春香園』
とか。


ブラブラしていると
VRとかプロジェクションマッピングとか
なんかそんなのを駆使したアトラクションも。

DSC_6761


ナゼか水素ステーション

DSC_6763


無人運行のバスも走っていたが
乗っている人もほとんどいなかった。

DSC_6762


よくワカラナイ自販機も。

DSC_6766

九谷焼のガチャガチャ(?)


DSC_6767

3Dウッドパズルとか。


全容が見えないため何とも言えないが
正式オープンの際にはおそらく
ワンサカと人が訪れる
のであろう。


そのあとどーなるかは知らんけど。
┐(  ̄ー ̄)┌




そんな第三者のテキトーな意見はさておき。


続きを読む

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
ギャラリー
  • Theルーピン!生うどんつちや(2024/04/14)
  • Theルーピン!生うどんつちや(2024/04/14)
  • Theルーピン!生うどんつちや(2024/04/14)
  • Theルーピン!生うどんつちや(2024/04/14)
  • Theルーピン!生うどんつちや(2024/04/14)
  • Theルーピン!生うどんつちや(2024/04/14)
  • Theルーピン!生うどんつちや(2024/04/14)
  • Theルーピン!生うどんつちや(2024/04/14)
  • Theルーピン!生うどんつちや(2024/04/14)
  • Theルーピン!生うどんつちや(2024/04/14)
  • Theルーピン!生うどんつちや(2024/04/14)
  • Theルーピン!生うどんつちや(2024/04/14)
  • Theルーピン!生うどんつちや(2024/04/14)
  • Theルーピン!生うどんつちや(2024/04/14)
  • Theルーピン!生うどんつちや(2024/04/14)
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村
プロフィール

ねこだにゃん

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
読者登録
楽天市場
  • ライブドアブログ