麺喰道 (およそ鹿児島の麺日記~ほぼラーメン)

2004年4月、広域指定ヌードルアナリスト団にしてレッツブロガーな習狂呆人「麺喰道」創設。初代宗主に任命(自分で)。 会員数約一名を誇り、全国規模の布教活動のため当blogを開設。 麺喰の道を究めんと、らーめんうどんそばぱすたそーめんきしめんやきそばちゃんぽんに春雨と、あらゆる「麺状」の食を追求。(ついでに言うなら餃子も焼売も『麺』と認定) オススメ、リンク、コメントにトラバ歓迎。 ある日突然、アナタの店にこっそり現れ、「麺」を食して勝手な記事を書いているかも・・・

2020年11月

当駄blogを全体的に見渡せる【HISTORY VIEW】はこちら!(*゚▽゚)ノ↓
http://blog.livedoor.com/10th/history/menkuidou
麺喰道麺喰地図帳はコチラ!↓
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1h-fUXuzpCFBIg8ql1LQpAh8lnqI&usp=sharing
Facebookの公式?ページ https://www.facebook.com/menkuidou/
千号記念記事【麺喰道のヒミツ】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/51533018.html
千五百号記念記事【その後の麺喰道のヒミツ】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52417446.html
二千号記念記事【その後の後の麺喰道のヒミツ」】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52467543.html
二千五百号記念【~の後の麺喰道のヒミツ】はこちら
https://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52489651.html

華麗なるカレーラーメンin麺匠樹凜(2020/11/30)



今年もまた
寒いのでネコの額の1/4ほどの
狭小な湯船にわずかばかりの湯を張り
なるべく湯の中に浸かろうと
体を平たくして横たわっていると
知らない間に湯温が下がって
いつのまにか体温と差がなくなり

風呂から上がろうにも寒くて上がれなくなる
時期がやってまいりました。
(*゚▽゚)ノ



無意識に風呂で寝てるって言えww


さすがに差し湯をするのももったいないので
熱めのシャワーでなんとか乗り切る昨今。


ハッキリ言って
風呂に入る意味は
うたた寝ができることぐらいか。
(*´・ω・)



そんなヤバい風呂の入り方はさておき。
(今日も寝てましたwwww)



furosaru



続きを読む

さんまサンマ秋刀魚!きこり六九で芳醇塩ラーメン(2020/11/29)



キミは

南海派か、やぶ金派か?
( ・`д・´)



コレだけでピンと来た諸氏は

鹿児島のフェリー愛好家

である可能性が高い。


ナゼか。

それは。


鹿児島県本土の中央には
鹿児島湾
(通称:錦江湾)
がぽっかりと穴を開けており
そこを挟んで
左側が薩摩半島
右側が大隅半島

となっている。

そして、鹿児島湾のど真ん中に
桜島
が鎮座ましましているのであるが
桜島は島とは言っても
現在は大隅半島と
陸続きになっているのであるが
いずれにせよ
薩摩半島と大隅半島を行き来するには
陸路で延々と鹿児島湾を迂回していくか

鹿児島湾を横断するフェリーを利用する

ほかない。

(泳げるモノなら泳いでみぃ。)



大きくは2航路、

鹿児島市街地と桜島港を結ぶ
桜島フェリー


と同じく

鹿児島市街地と垂水港を結ぶ
垂水フェリー


である。


そして、そのいずれにも

船内にうどんのコーナーがあって

鹿児島の民はフェリーに乗るとまず
ナニはさておき
うどんを食べに行く


のであった。

えっ?
Σ(゜∀゜;ノ)ノ

食べない・・・・?


キサマ、さては幕府の間者だな!?
(。-`ω-)


そう、そして、

垂水フェリーのうどんは
南海うどん


nankaiUDON


桜島フェリーのうどんは
やぶ金うどん


yabukinUDON


なのである。


(自分で撮った写真が見あたらないのでどちらも拾いモノw)



南海うどんの特徴としては
冷凍のうどんをその場で湯がいて提供するため
シコシコとした讃岐系のうどんである。

そして、そのツユは
カツオダシがよく効いており
時間帯によっては煮詰まって
下品なほど濃いゴイとしたツユである。


それに対し、やぶ金のうどん
茹で置いた麺をその場で湯煎しているため
ヤワヤワな麺が特徴。

ツユは、甘くてまろやかで
コンブ出汁が強めである。


出航してから15分もしないうちに到着する
桜島フェリーは
スピードが勝負

対する垂水フェリーは
航海時間が40分と比較的長いため
ゆっくりと落ち着いて
食事としていただく
ことを主眼に置いているのではないかと
思われる。

(知らんけど。)


まぁ、どちらにしても小生は
乗船して船が出航する前に
うどんを食べ終わっているのが常

なので
船旅で食べるというよりも
港のターミナルでクルマや人が乗り込むのを
眺めつつ食べる

というのが正解であるが。



あ、ちなみに小生は

南海うどん

の方が好きである。


どうしても食べ応えのある
讃岐系のうどんの方が
好きなのだなぁ。


そんな他地域のフェリーに乗って
うどん屋がないことに驚きを禁じ得ない
かごんまの民の語らいはさておき。


続きを読む

野菜ウハウハ!麺屋きんのむぎでちゃんぽん(2020/11/27)



鹿児島でもようやく
朝晩が寒くなりだした。


・・・・って、もう来週は12月ですが。
(; ̄ェ ̄)


寒くなるとお肌の乾燥が目立ちはじめる。


まず、朝起きて乗る
体重体組成計
個人を判別しなくなる。


拙宅にある

オムロン ヘルスケア製
体重体組成計 HBF-255T カラダスキャン


HBF-255T




事前に個人の生年月日
身長、体重等
を登録しておくと
次回体重計に乗ったときに
体重や体組成を元に個人を判別し
その情報を個人ごとに記録してくれる。

そして、手動の操作ながら
Bluetooth経由でスマホのアプリに送って
日々の体重などの変化を
記録することができるのであるが
足の裏が乾燥していると
体組成の測定ができずに
記録ができない。
(´・_・`)



まぁ、体重ナンゾというもの

トイレに行く前後
寝る前後
メシ喰う前後


などで平気で1~2kgぐらい違うので
あまりアテにはならない。
┐(  ̄ー ̄)┌



お手々も乾燥してきて潤いがなくなり
スーパーでの買い物で
買ったものを買い物袋に詰めるとき
ナマモノを入れる
ビニール袋の口が開かず
イライラするのもこの時期。

手の甲もカサカサになっている。


そんなときお役に立つのが
最近では
どこのビルの入口にも置いてある
消毒用の
アルコールスプレー&ジェル

の類。

最近は頻繁に消毒することを前提に
消毒用アルコールに
保湿剤や潤い成分
が入れられていることが多く
消毒するとお手々が潤う
状態に。


消毒用アルコールが
ありがたいなぁ。
( ´ ▽ ` )ノ



足の裏にも塗ろうかしらん。
(*´・ω・)


そんなよくわからない
本末転倒な状態はさておき。


続きを読む

セット!憩酒家たっちゃんランチ担々麺(2020/11/26)



任期満了に伴う
鹿児島市長選


それに付随した
鹿児島市議補欠選挙。

今や選挙活動真っ盛りである。


だがしかし、ちょっとマテよ?


確か、市長選挙の告示日
11月22日(日)ではなかったか?

その前から選挙カーが街を流し
各候補の名前を叫んでいたではないか。
(*´・ω・)



疑問に思ったら調べる。
(。-`ω-)


ぐーぐるせんせー、
お願いします。





edogawaconan





その結果判明したことは・・・・


告示日前に行っていたのは

 政治活動。


告示日後行っているのは

 選挙活動。




はぁ?
 (╬⊙д⊙)


どう違うねん??


その違いは

投票を呼びかけるかどうか

であるようだ。


事前に行う政治活動では
戸別訪問は許されるモノの

選挙に出ます!
投票してください!!


とは言えず、

逆に選挙活動では
戸別訪問がNGとなり

立候補したのでよろしく!
清き一票を!!


候補者の名前を連呼することも
可能となるのであった。



なんじゃそりゃ、
そのグレーな線引きは・・・・
(|||´Д`) 



世の中が
タテマエで回っていることの
好例と言えよう。


まぁ、そんなわけで
よくよく聞いていないとわからないが
告示日前後
でこのような違いがあるようだ。


いずれにせよ、

「オレ選挙に興味がないし~」

とか

「誰に入れればいいかわかんないし」

とか
民主主義の根幹を成している

参政権を放棄するヤカラ

世間がどうのとか
政府がどうのとか


言う権利はないのでそのつもりで。


理由なく選挙を棄権したヤツとは
絶交だからな!!
( ・`д・´)



そんな強気な発言はさておき。


続きを読む

ランチ!らぁめん専門さだでわさびらぁめん(2020/11/25)



最近買ったモノの
お勝手レビュー。



ファスナーが閉まらなくなって
困ったことはないだろうか?
小生はありまーす!
(・`ω´・。)ノ



obokata


以前

ファスナーはYKKに限る

というマクラネタをしたためた。




しかし、バッグなどを購入するときに
ファスナーがYKKであるかどうか
などほとんど気にすることはない。

というか、現在のように
ネットで購入することが主流になっていれば
いちいち現物を手に取ることもないため
確認するすべはない。


そして、しばらく使っているウチに
ファスナーが壊れるんだ、これが。
(|||´Д`) 



fastenner
(画像は拾いモノ)


締めたはずのファスナーが閉まっていないときの
残念さ加減よ・・・・(´(ェ)`)



このような症状の場合、
その原因はほぼ

スライダー

と呼ばれる
開けたり閉めたりするときのツマミ
その部分にあるのである。


このスライダーの精度が悪い
だんだんとファスナーを閉める部分が緩んできて
結果閉めきることができなくなって
でろんと開いてしまうのであった。


これはなんとか修理できないモノかと
ネットの情報を漁ってみると。


ありました。

取り替え式のスライダー。


ライドオン
ZlideOn






ちょっと日本語の響きが
アレ
であるが商品名である。


DSC_7578 (1)

made in Sweden


早いハナシが
スライダーを外して付け替える
それだけのモノ。

・・・・といってしまえば
それで終わりだが
取りつけるに当たっては
ズライドオンのスライダーを
パチンと挟み込むだけ

というお手軽さ。


DSC_7581 (1)



しかーし。


一番難しいのは
既存のスライダーを外す工程。



DSC_7584 (1)


取説によると
スライダーの
トッププレートとボトムプレートを
ニッパーで切り離せ

と書かれているが
厚さ2mmほどもある鋳物のスライダーを
そんなにカンタンにニッパーで切れるモノではない。

何度か試してあきらめた。


結局有効だったのは
マイナスドライバーを
トッププレートとボトムプレートの間に入れて
下に木の板などの緩衝材を敷いて
上からカナヅチで叩いて割る
という方法。

途中、マイナスドライバーでこじったりもしたが
結局ファスナーの噛み合わせ部分を痛めたり
勢い余ってドライバーで親指に穴を開けたり
(ノ∀`)

するだけなのでやめておいた方がよい。


血がドクドク出たがなwwww


DSC_7582 (1)


取りつけ完了の図。


DSC_7583 (1)


ちなみに、購入に当たっては
各ファスナーの規格が違うので
ノギスなどを使って
(簡易的ノギスは百均の工具コーナーで購入可)
しっかりと実寸し
規格にあったものを選ぶことが肝要である。


細かいことは、
上記Amazonのリンク先
ファスナーの幅、厚さを計測の上
購入されたい。


1セット900円ほどと
決して安くはないので
しっかりと計測の上注文することを強くオススメする。

今回小生は

5A-2

という規格のものを購入したが
ワンサイズ小型の

3B-2

と迷った挙げ句
大きめを注文して正解。

どうしても布の部分が多いため
実測してみると小さめに測られてしまうが
よくよく吟味して注文されたし。


小さいとハマらず
大きいとガバガバになるので

ご注意あれ。


しかも、一度既存のスライダーを外してしまうと
新しいスライダーを付けるか
ファスナーそのものを付け替えない限り
そのアイテムは使用不能になる

ので
ご注意のほどを。



そんな
一銭がともならん
お勝手レビューはさておき。


続きを読む

変化球!麺屋ベースの博多ん麺を鹿児島ちぢれ麺で(2020/11/24)



勤労感謝の日。


国民のみなさん、国旗は掲げたか?
(すいませんうちに国旗がありませんww)


毎年恒例この日は

シェリル・ノームさん


SherylHappyBirthday

お誕生日
小生の誕生日である。


国旗は掲げたか?
(。-`ω-)



例年であれば悪友の諸氏
寄ってたかって小生の誕生日にかこつけて
お誕生会と称する飲ん方を開催し
さんざん飲ん散らかすのが恒例となっているが
今年は例の

中共武漢コロナ禍

により集まることもままならないため
数年ぶりに自宅で誕生日を迎えることとなった。

長男氏は進学のため上京したので
ヨメ氏と次男氏との3人での

お誕生ケーキ。

DSC_7593



おいしゅうございました。
(*´ω`*)


そんな久しぶりの家庭団らんはさておき。


続きを読む

まろやか味噌 in アイアイラーメン新栄店(2020/11/22)



爆弾発言をしよう。



カップヌードるって




油臭いよね?
(;・`д・´)






CupNude





昔はさほど気にならなかったのだが
最近は寄る年波のせいもあるのか

カップヌードるの麺の
アブラのニオイが気になる


のであった。


これは、オリジナルであっても
シーフードであっても
味噌であっても

カレーなど香りのキツいモノ以外は
すべて同じ油の臭いがする。


まぁ、同じ鍋のムジナであろうから
同じニオイがするのは当然であろう。


これは買ったばかりのモノであっても
等しく臭うので
製造上の問題
であろうと思われる。


みんな気にならないのかなぁ。


おかげで最近は
カップヌードるを食すことも
めっきりとなくなった。



まぁ、それを言うなら

日清の麺は全般的に
ウマくないと思われ


他メーカーのガンバリが目立つところである。



王者の風格で
次々に単発的な企画モノを出すのはよいが
本流の改良にも腐心してもらいたいものである。



そんな大してカップ麺食べるわけじゃない
ニワカの意見はさておき。


続きを読む

激痺!中華料理長城騎射場店の担々麺ランチ(2020/11/21)



トランプいつまで居座るねん?
(*´・ω・)







trumpflag



往生際が悪いにもホドがある
そもそもアメリカという国
今回の一連の醜聞で


満足に選挙もできない
蛮族の国



ということが全世界に知れ渡ってしまったな。


票の再集計が行われると
コロコロと得票数が変わったり
結果が覆ったりと
およそ日本の厳格な選挙からすると
考えられないユルさである。

このようなグレーゾーンが生じるのは
アメリカの大統領選挙制度

各州における選挙人団に投票して
その選挙人団が大統領候補者に投票するという
ワケのわからない間接選挙制である


ことに由来する。


特に今回は中共武漢コロナ禍
郵送による投票も有効としたため
消印の日付で有効としたり
配達日付でしか受け取らなかったり
とにかく来た票は有効にしたりと
州によって対応もバラバラだったり
そもそもアメリカの郵便制度そのものが
アテにならない杜撰さだったりと

いくらでも不正の方法は考えられるのであった。

アメリカでは

重要な書類ほど郵便で届かない

という俗説があるほどである。


まったくどないなっとんねん。
(*´・ω・)


しかも、日本と違って
住民基本台帳があるわけではないので
日本国籍があれば18歳以上で
自動的に投票資格が与えられる
というわけではなく
選挙人名簿

自己申告して登録
しなければならないらしい。

つまり、ある一定水準の
リテラシーがなければ選挙権もない
というわけである。


今現在トランプ政権は
まだウダウダと
言を弄して居座っているわけであるが
いったいいつまでいられるのかと
大統領の任期を調べてみると

2021年1月20日(水)

までとなっている。

これは、

大統領選挙は4年ごとに、
11月の第1月曜日の翌日の火曜日に実施され
翌年1月20日からが任期


と決まっているからなのであった。


つまり、どこまでゴネ得になるのかは知らないが

来年の1月20日までは
トランプが大統領


というわけである。


一般的には、退陣が決まった政権は
退陣までの期間は

レームダック(死に体)政権

としてダラダラ過ごすのが習わしらしいが
退く気のないトランプ政権は
活発に活動しているようである。



世界情勢に影響を与えるアメリカの大統領が
こんなユルユルの制度の上に成り立っているとは
なんとも

自由の国

よのぅ。
┐(  ̄ー ̄)┌



そんな第三者の冷めた目はさておき。


続きを読む

再来!薩摩製麺所で日替わりランチ(2020/11/18)



いやぁ、11月も中旬になると
暑さも日増しになって

日中はクルマのエアコンが冷房ガンガン
夜は焼酎のお湯割りを飲むと

(※註:年中お湯割り)
卓上のUSB扇風機が大活躍だな!
(・∀・)




ScreenShot_20201118210600

11月18日21時の
鹿児島市の天気概況。

現在、外気温21度
おそらく室内はもっと高いであろうwwww



寝るときに毛布なんぞ被ろうものなら
あせもができるんじゃないか
と思うぐらい暑い。

もっとも、明け方になると
少々冷えてきて
汗をかいたあとが冷え込んで
風邪を引きそうだが。
(|||´Д`) 


だいたいこの時期、
こういう気候で体調をヤラれて
インフルだったりコロナだったり
(例年のコロナは単なる『風邪』ww)
するわけであるが。



そんな季節外れの異常気象はさておき。


続きを読む

激辛!ラーメン専門店凛で淡麗赤そば(2020/11/17)



もうずいぶんと前のハナシになるが
(20年以上前wwww)
小生、

ウルシにかぶれた

ことがある。


まぁ、田舎であればウルシの木を知らずに
近づいてかぶれるということも
ママあろうが
小生の場合はかぶれた原因は


金継ぎのウルシで。



kintsugi

・・・・言うまでもないが
上の写真は拾いモノである。

しかし、慣れてくるとこの程度の金継ぎ
シロートの小生でもできる。


当時使っていたのは、
東急ハンズで扱っていた
金継ぎセット。


中には、チューブに入ったウルシ
表面にまぶして飾るための金粉
その他小皿など必要な小物が入っていたと思う。

現代のキットがどうなっているのかは
小生の知るところではないが
このキットではイニシエの作法に則り

メシ粒とウルシを混ぜ合わせて捏ね
パテ状にしてそれを接着剤として
器をつなぎ合わせる


というものであった。

そして傷がつながったところで
そのまま乾燥させ
今度は繋ぎ目の部分に薄くウルシを塗り
乾ききらないうちに
金粉を擦り込んで加飾する
そんな手順であった。

要するに、フツーの接着剤で繋いでしまうと
継ぎ目が目立ったり
欠けた部分が残ったりする

のだが
金継ぎではあえて
その傷を目立たせることで
ワビサビという世界に連れ込んで
ウヤムヤにしている

のである。
(雑な解説ww)


よって、シロートのテキトーな作品でも
なんだか味のある器
のように見えてくるのであった。
( ̄∇ ̄*)ゞ


そして、その一回目の
ウルシパテでの接合のあと
表面を紙ヤスリで磨いて
平滑にするのであるが
その時に座椅子に短パン姿で作業したため
ヤスリがけのあとの微粉末を
膝から内ももにかけて浴びてしまい

ウルシにかぶれたのであった。


皮膚科に行くと
「今どきウルシかぶれなんて珍しいねぇ」
と感心されたので
金継ぎでかぶれた経緯を説明すると
笑われてしまったww


その時金継ぎした茶碗なども
実家を整理したときに
一気にぜんぶ捨ててしまったなぁ。
(´д`)


そんな数寄ビトの道楽話はさておき。


続きを読む

新店!スパゲッティーのパンチョ鹿児島宇宿店(2020/11/16)



とにかく現代においては

ビシバシスマホで写真を撮っておくべき

であろう。


ケータイで写真が撮れるようになってから
はや20年。


その間にデバイスは
フィーチャーフォン
(ガラケー)

からスマホへと進化し
フツーにスマホを使っていれば
撮影した写真は
自動的にクラウドに保存される
ようになった。

しかも、EXIFデータ
(Exchangeable image file format)
を元に撮影日時、撮影場所などをはじめ
自動で記録されていて
(明示的にOFFにしない限り)
しかも写っている人物の顔も自動判別して
タグを付けておけばその人が写った写真を
自動的に抽出できるなど
とにかく進歩著しい。

写真の解像度にしても
初期の頃の色ズレして輪郭もアイマイ
小さなサイズの画像
今では通常サイズでは
パソコンの表示領域を超えるほど
大容量高精度高彩色の画像となっている。

しかも、それをスマホでは
ピント合わせや絞りなども特に意識しなくても
ドンピシャ自動で撮影
してくれるのであった。


これは、現代においては
とにかくありとあらゆるところで
思い立ったらすぐにスマホで
撮影して画像を残しておくべき

ではないかと。


現代においては
ありとあらゆるものの新陳代謝が激しく
世の移り変わりが早いので
建物にしても街の景色にしても
記録に残しておくのが重要であろうと思われる。


拙宅においては、
2001年生まれの長男氏
写真のデジタルデータは2003年頃からしかなく
2003年生まれの次男氏においては
生まれた頃からの写真が残っている。

マメなパパであれば
長男氏のフィルム写真も
ネガやポジからデジタルデータに起こして
保存するところであろうが

なにせホラ、小生
ズボラだし。
Σ(´∀`;)



まぁ、老後の楽しみに取っておこうかな。

後回しにして結局しないタチww




ということで、みなさん
ビシバシ写真を
撮るべし撮るべし撮るべし!!




そんなGoogle Photosが有料になると知って
慌てふためく一般市民はさておき。



┐(  ̄ー ̄)┌
小生など、以前から
Google One

ScreenShot_20201116213050


有料(優良ではない)ユーザだからな。
(。-∀-)


続きを読む

新店!町中華金之麦飯店でちゃんぽん定食(2020/11/14)



甘いものは食さない!
(。-`ω-)



公言して憚らない小生ではあるが
唯一と言っていい例外がある。



それは。





あっぽーぱい。





ApplePie




・・・・というより実は

焼きリンゴ

が好きなのであった。



拙宅においては
小生が幼少のみぎりには
一般的なオコサマが買い与えられるような

駄菓子の類は一切与えられず

漫画雑誌も一年に一冊正月に買うだけ

テレビでもいわゆる『まんが』
ほとんど見せてもらえない

という状態であった。


そのため、同年代の諸氏との会話においても
共有する『懐かしい』話題
というものも少なく
なんとも寂しい思いをしているものである。

親の教育方針なので如何ともしがたいが
やはりこういうのは
あまり楽しい状況ではない。


おかげで現在では

すっかりひねこびたオッサン

になってしまったではないかww
(・д・)チッ



というわけで、
甘いものを好まず
一人っ子だというのに
カレーも幼少のみぎりより

ジャワカレーの辛口

を食べさせられ
辛くて食べられないというと
牛乳をかけて誤魔化される
という
母親に育つと
甘いものといったら
焼きリンゴぐらいのものだったのだ。


幼き頃には
自分でも紅玉の芯を抜いて
中に砂糖を詰めてシナモンを振って
レンジでチンして

焼きリンゴを作ったものである。

(*´ω`*)


よって、

あっぽーぱい

といっても、
中にカスタードクリームなど入っておらず
プレーンなものを好むのであった。



そんなおっさんの回顧録はさておき。


続きを読む

新店!味噌麺処太鼓で痺れ味噌らぁめん(2020/11/12)



最近はあまり聞かなくなったが
以前は小生のケータイが突然鳴り
表示された電話番号の末尾が

『110』

だったことが何度かある。


固定電話番号末尾『110』
だいたい地域の交番からの電話である。
(;´Д`)


ナニゴトならん、
すわ!事件か!?


と思って恐る恐る出てみると

「あー、すいません、〇〇くんのお父さんですか?」

との声。

「おたくの〇〇くんですが、




今し方サイフを拾って

届けてきてデスね・・・・」


( ̄Д ̄ )



実は拙宅の次男氏
これまでに拾いモノをして
警察に届けたこと多数。


そのたびに確認の電話が入るのであった。



otoshimono
なんでもあるいらすとや
だがしかし男の子の絵はなかったww






内容はたいてい

持ち主が現れた際に
その一割を受け取りますか?

といった内容。


しかし、

中身の入っていない壊れたサイフとか
どう見ても壊れたからそのへんに捨てた傘とか

そんなものばかりなので

そもそも持ち主が現れるのか
一割を受け取るといっても
ナニを受け取ればよいのか?

な状態である。


警察としても
手続き上届けられたものは
事務処理せねばならず
手がかかっても
対応しなければならない
のであった。


まぁ、一度だけ
中身の入ったクラッチバッグ
かナニかを届けて
すぐに持ち主が現れて
大変感謝されたらしい
ことがあったが
もちろん見返りなど求めておりませんが。
(。-∀-)


そんな、
人がいいんだか
ノー天気なんだか

よくわからない
拙宅のオコサマ事情はさておき。




落とし物をした方
あきらめずに警察や関係機関に
ぜひ照会のほどを。




続きを読む

新店!濃厚どろつけ麺金之麦(2020/11/11)



11月11日



(((
 )))
◥█◤
麺の日



他、いろんな記念日が折り重なっている。


ちなみに

一般社団法人 日本記念日協会



のページによると
協会に認定された記念日だけでも
11月11日は



夢をえがくバルーンアートの日
棒ラーメンの日
キットパスの日
いただきます、やますの日
めんの日
うまい棒の日
スティックパンの日
クラブツーリズム・ひとり旅の日
ととのえの日
シルク・ドゥ・ソレイユ『キュリオス』の日
岩下の新生姜の日
イオン液体の日
きみしゃんいりこの日
YEGの日
勇者の日
わんわんギフトの日
生ハムの日
串カツ田中の日
ライスパワーNo.11の日
プラズマクラスターの日
いい獣医の日
ベースの日
サムライの日
たくあんの日
チンアナゴの日
スーツセレクトの日
まつげ美人の日
いい出会いの日
ジャックポットの日
豚饅の日
モールアートの日
美しいまつ毛の日
ロールちゃんの日
立ち飲みの日
ネイルの日
おそろいの日
ミュージカル「キャッツ」の日
コピーライターの日
鏡の日
介護の日
めんの日<毎月11日>
ジュエリーデー
ポッキー&プリッツの日
磁気の日
サッカーの日
きりたんぽの日
おりがみの日
鮭の日
長野県きのこの日

[(一社)日本記念日協会HP より]




これらの記念日の中でも
割と知られているのは



pocky
【画像提供:鹿児島市在住"吉村和代"さん】


ポッキー&プリッツの日

ではなかろうか。



いわゆる

CM効果

というヤツだな。


大資本、強ぉい。
( ̄Д ̄ )




そんな思いつきだけのマクラはさておき。


続きを読む

日替わり!豆乃屋天保山店みそモツ焼きうどんセット(2020/11/10)



最近この方が話題。



 ジョー・バイデン 


ScreenShot_20201109231342


JoeBiden


熊本県山都町長から
一気に米国大統領まで攻め落とすとは・・・・
( ̄Д ̄ )



ちなみに、どーでもよいことだが
拙宅の割と近所に

うるた内科

という病院があって

『売田』かと思いきや

『潤田』

だったという件。



(*´・ω・)





そんな
オチを見つけようとしてもムダ
なマクラはさておき。


続きを読む

遠征!加世田本町『入舟飯店』のチャンポン(2020/11/07)



ヨメ氏の観ている韓国ドラマ
やたらとバンバンバンバン
銃撃戦
ばっかやってるんだけど

韓国ってそんなに治安悪いん?
(*´・ω・)




juugekisen


あ。


確かに治安は悪いなwwww

まだ戦時国家だしww



そんなそもそもナンのドラマか
興味すら持たない
おっさんの感想はさておき。


バンバンうるせぇ~
ヽ(`Д´)ノ


と言えないww



続きを読む

基本のキ!JAPANラーメン道de男前らーめんやさいマシ(2020/11/05)



映画【大綱引の恋】


ootsunahikinokoi




ご存じであろうか?


鹿児島県薩摩川内市で行われる
関ヶ原の戦い
に端を発すると言われ
400年の歴史を誇る
由緒正しき

川内大綱引

を題材とした映画である。


企画・製作は
2014年に全国上映された

映画【六月燈の三姉妹】

を同じく企画・製作した

西田聖志郎さん
(鹿児島市出身)

で、今回も前回と同じく
映画【六月燈の三姉妹】
のスタッフが再結集して作られた作品。



そして、残念ながら
今年の3月31日に急逝された

佐々部清監督

の遺作となった作品である。



現在、全国公開に先駆け
鹿児島で先行上映中
である。


先日、コッソリと一人で
鑑賞してまいりました。
Σ(´∀`;)



主演は三浦貴大


MiuraTakahiro




あれ?


映画を見に行ったときには
気にも留めなかったが、これって・・・・


ももぐちやまえと三浦友和の息子?!



ぜんっぜん気がつかなかったわww
( ̄∇ ̄*)ゞ


そして、その恋のお相手は

知英


YoJihyon


あ~、二人とも
劇中のイメージと写真が
まったくシンクロせんわww



三浦貴大はもっと不甲斐なかった
知英はもっとツルンとしてて
でも可愛かったww



今回、
まったくと言っていいほど予備知識なく
映画館に乗り込んだのであるが
鑑賞の理由としては

鹿児島題材の映画
であることもさることながら
鹿児島側のプロデューサーとして
同級生の西田建一くんが奔走していたこと
知り合いが数名出演していたこと
そしてなにより

前回の【六月燈の三姉妹】にハマって
DVDまで買ってしまった


その同じスタッフが作っているので
きっと

ホロッとさせて笑わせる
ハートウォーミングな作品に
なっているであろう


という
確信からであった。



物語は
薩摩川内市のなら一度は憧れる大舞台

大綱引きの一番太鼓

の座を巡って織りなされる。





それこそ予備知識なく見に行ったので
思いがけずつい先日訪れた

甑島

が舞台となっていて

「あ、ここ行ったわ」
「これ、あそこの展望台」


など、ついつい引き込まれてしまった。


地元の映画というモノ
やはりこのように
地元の民にしかわからないネタとか
風景とか習慣とか

思わず

「あるあるwwww」

と勝手に相づちを打つ演出が楽しいのである。
よく心得た演出である。



実際に薩摩川内市では
綱の上方・下方に分かれて
激しい

綱引き

を演じるのであろう。


いやいやいや。


あまり語るとネタバレになるので

「とても楽しいでした。また観に行きたいです。」

という小学生レベルの感想にて
締めさせていただきたい。



予備知識ゼロで楽しめました。
オススメです。

鹿児島関連の諸氏、必見です。
(*´ω`*)



全国公開は来年5月の予定。


そんな映画のお勝手広告はさておき。


続きを読む

黒豚とんこつラーメンin憩酒家たっちゃんランチCコース(2020/11/04)



11月3日文化の日。


毎年

 『晴れの特異日』 

と呼ばれているが、
前夜まで降りしきっていた秋雨は
一夜のうちに晴れ上がり
見事な秋晴れと化していた。


DSC_7372



そう。

鹿児島ではこの11月3日の文化の日は

おはら祭

の日として市民に親しまれている。
(参加する側の理論w)


全国的に各種のお祭りやイベント、催し物が

中共武漢コロナ禍

によって軒並み中止に追い込まれる中
規模を縮小しながらも鹿児島市は

第69回おはら祭

を挙行したのであった。


しかし、例年であれば
前夜祭として夜の祭が
文化の日当日は
午前午後の部に分かれて
総勢2万数千人規模で行われるところ
約1/10に規模を縮小して
参加団体も絞っての開催となった。

毎年参加する強豪が
軒並み不参加を決める中
我々の某団体は無謀にも
参加を強行したのであった。

DSC_7373


文化の日の午前中
第一部と第二部に分かれ
それぞれ40分ずつと
非常に限定された中であったが
我々は

第二部の先頭集団

として踊ってきたのである。


当初は50名枠の連で
抽選ということであったが
どこの連も辞退が相次ぎ
結局参加団体が少なすぎたため

「もっと連が増やせませんか?」

と打診されたらしいが
さすがのボッケな我が連をもってしても
50名枠中28名しか集めることはできなかった。
(つд`)


しかしまぁ、
天文館に向かう途中の空の
雲一つないことよ!!


DSC_7369

MBC前の甲突川


DSC_7370

新しく、鹿児島市立病院跡地にできた

加治屋まちの杜公園

とその中にある

DSC_7371


ブラックスミスプレミアムガーデン。


カフェ&レストランで
公園の敷地を使って
BBQ
もできるらしいぞ。
(*´﹃`*)



例年は踊りは1時間半ぐらいあるところ
今回は40分のみということで
やっとエンジンがかかって
踊りを覚えてきた
ところで終了wwww


この記憶は毎年リセットされ
次年度に『経験』として継承されることはないため
常に新鮮なキモチで踊れるのであったww

プレ前期高齢者予備軍性記憶障害



いやぁ、今年もいい汗かいたなぁ。

天文館に行くまで歩く間にww



踊っている間は、まぁ、
ちょっと汗ばんだかな?
( ・∇・)


あー。

今年で引退という
102才の歴史を持つ花電車
花2号。

DSC_7386 (1)

DSC_7385 (1)

DSC_7379


西郷さん親子
『ツン』
を連れておったなww

DSC_7384 (1)



そんなコロナ禍下での
ほのかな思い出はさておき。


続きを読む

年一恒例!そば茶屋吹上庵本店で峠なべ(2020/11/02)



2020年(令和2年)


は後の世に

「失われた1年」

とか

「中共武漢コロナウィルスに奪われた1年」

とか言われそうだ。



なにをするにも
行動の制約が。

(´д`)


いや、市井の民自らの良識に基づく判断
県境をまたいだ旅行に行ったり
飲食店を訪れたりと
どんどん経済活動を廻しはじめているのだが
大多数の一般のサラリーマンはいまだ
政府の方針転換がないため
どこの企業も及び腰で
いっこうに出張や会食などを解禁する様子がない。


基本的に自粛モードのままである。


バカ政府は最後はどうやって
幕引きを図るつもりなのか・・・・






さて問題です。


今回のマクラの主訴はナニ?












正解は。




『早く大手を振って飲ん方させろ。』



nonkata



そんなクイズ形式のマクラはさておき。


続きを読む

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
ギャラリー
  • 完全食!麺屋きんのむぎでちゃんぽん(2024/12/09)
  • 完全食!麺屋きんのむぎでちゃんぽん(2024/12/09)
  • 完全食!麺屋きんのむぎでちゃんぽん(2024/12/09)
  • 完全食!麺屋きんのむぎでちゃんぽん(2024/12/09)
  • 完全食!麺屋きんのむぎでちゃんぽん(2024/12/09)
  • 完全食!麺屋きんのむぎでちゃんぽん(2024/12/09)
  • 完全食!麺屋きんのむぎでちゃんぽん(2024/12/09)
  • 完全食!麺屋きんのむぎでちゃんぽん(2024/12/09)
  • 完全食!麺屋きんのむぎでちゃんぽん(2024/12/09)
  • 完全食!麺屋きんのむぎでちゃんぽん(2024/12/09)
  • 完全食!麺屋きんのむぎでちゃんぽん(2024/12/09)
  • 完全食!麺屋きんのむぎでちゃんぽん(2024/12/09)
  • 完全食!麺屋きんのむぎでちゃんぽん(2024/12/09)
  • 完全食!麺屋きんのむぎでちゃんぽん(2024/12/09)
  • 完全食!麺屋きんのむぎでちゃんぽん(2024/12/09)
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村
プロフィール

ねこだにゃん

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ