麺喰道 (およそ鹿児島の麺日記~ほぼラーメン)

2004年4月、広域指定ヌードルアナリスト団にしてレッツブロガーな習狂呆人「麺喰道」創設。初代宗主に任命(自分で)。 会員数約一名を誇り、全国規模の布教活動のため当blogを開設。 麺喰の道を究めんと、らーめんうどんそばぱすたそーめんきしめんやきそばちゃんぽんに春雨と、あらゆる「麺状」の食を追求。(ついでに言うなら餃子も焼売も『麺』と認定) オススメ、リンク、コメントにトラバ歓迎。 ある日突然、アナタの店にこっそり現れ、「麺」を食して勝手な記事を書いているかも・・・

2023年12月

当駄blogを全体的に見渡せる【HISTORY VIEW】はこちら!(*゚▽゚)ノ↓
http://blog.livedoor.com/10th/history/menkuidou
麺喰道麺喰地図帳はコチラ!↓
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1h-fUXuzpCFBIg8ql1LQpAh8lnqI&usp=sharing
Facebookの公式?ページ https://www.facebook.com/menkuidou/
千号記念記事【麺喰道のヒミツ】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/51533018.html
千五百号記念記事【その後の麺喰道のヒミツ】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52417446.html
二千号記念記事【その後の後の麺喰道のヒミツ」】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52467543.html
二千五百号記念【~の後の麺喰道のヒミツ】はこちら
https://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52489651.html

年の瀬!アラタナトビラ&JAPANラーメン道(2023/12/30)



鹿児島のみなさんは
影響されやすく飽きっぽい。


某カリスマローカル番組
ニュースの特集などで
特定のお店が取り上げられると
そこに一斉にワッと押し寄せる。

そして
二度とリピーターにはならず
次々に新しい話題へと飛びつき

移り気に次の店をつつき回す。

もちろん取り上げた番組側も
一度しゃぶりつくしたので
視聴率が稼げるウマ味がない二番煎じでは
もう取り上げることはない。


大都市圏では
人口の分母が大きいので
たとえ移り気な民ばかりであったとしても
それが一巡することもなく
なんとかやっていけるのだが
鹿児島のような狭い世界では

あっという間に

閑古鳥が鳴いてしまうのであった。

特に規模の小さい個人経営の店では
一時的に取り上げられ
持ちあげられた時には
一気に来客が押し寄せるが
その時は手が回らず
来客からはサービスが悪いとなじられる。

そしてそれらの
新しモノ好きな『だけ』の連中が
掃けてしまうと
もう二度と現れないのであった。

まぁ、マスコミに踊らされる
このような方々が
リピーターとして
再訪するようになればよいのだが

そもそもこういう方々は

新しい店に
いち早く行きたいだけ

であって
リピーターになることはマズない。

お店がその後どうなるか
などということは
一切気にしないのであろう。


テレビ番組としても
おいしいところだけしゃぶり尽くせば
もう次のネタを求めていくのだ。

視聴率のため『だけ』に動いているので
その後のことなど知ったことではない。
┐(  ̄ー ̄)┌


まぁ、この手の連中は
テレビなどといった
一方的に流し込まれる情報に
完全に洗脳
されているのだ。

とうぜん、
「テレビが言ってるから正しい」
と妄信するロボトミーだな。
(。-∀-)


政治屋や権力者にとって
もっとも御しやすい連中である。

少しは自分で情報を集めて
自分で分析することを覚えては?



_fd61d6ea-03fa-4e34-acc3-c8be1151c78e

ナンダこのシチュエーション?
Bingくん・・・・



一度にぎやかしに訪れた店に対し
「おいしい!」
と思ったのであれば
再訪して
ふたたび試してみていただきたい。


そんな反骨主義はさておき。


続きを読む

厄落とし!麺屋きんのむぎ(2023/12/27)



今年は

二番穂

を結構見たような気がする。
(*´・ω・)



稲孫、穭(ひつじ・ひつち・ひづち)は、
稲刈りをした後の株に再生した稲。
いわば、稲の蘖(ひこばえ)である。
学術的には「再生イネ」という。
一般には二番穂とも呼ばれる。
穭稲(ひつじいね)・穭生(ひつじばえ)ともいい、
稲刈りのあと穭が茂った田を
穭田(ひつじだ)という。
俳句においては秋の季語である。

[Wikipedia "稲孫" 項 2023/12/27 採取]


20231227_122310


これは本日昼に
鹿児島大学農学部の農地で
撮影したもの。

現在では田んぼは
ほとんど残ったイネごと
すき込まれて

残っていないが。


20231227_122316


稲刈りをしてしばらく経った田んぼでは
刈ったイネの間から再び葉が出て
さらには結実して米ができていて

これをアチコチの田んぼで見かけていたのだ。


まぁ、この二番穂は
実も小さく
生育にもバラツキがあるため

現在ではほとんど利用されていないようだ。

今年はずっと暑かったので
長らくイネが生育したのかもしれぬ。
(。-`ω-)



そんなおっさんの田園観察はさておき。
(田舎ドライブが多かったとも言えるww)


続きを読む

暖気家ワンタン麻辣麺&亭亭ちゃんぽん(2023/12/25)



土曜日。

長男氏帰省。
次男氏は月曜まで授業とのことで
火曜に帰省の予定。


クリスマスイブイブのチキン

20231223_191317

20231223_191326


山形屋ストアAMU WE店で
赤鶏の丸焼き。
( ̄¬ ̄*)


山形屋の地下で大人気の

「あの」

チキンと同じもの(AMU WE店内謹製)
購入できるのである。


全長30cmぐらいで
丸々と太って重い。

もっとも今回のものは
山スト内で調理されたものではなく
委託工場で生産されたようで
『いつもの』
山形屋の味とはちょっと違ったが
それでも美味。

( 'ч'๑ )ŧ‹"ŧ‹"


食いでがありすぎて
翌日まで一部キャリーオーバー。



ということで日曜日

長男氏を誘って
久々に定例の買い出しに
泉石蔵・チェスト館コース。


結局11時半頃になってしまったので
お昼はこちらへ。

20231224_115154

20231224_115132


拉麺 暖気家







5カ月ぶりか?


11時半頃の訪問で
珍しく駐車場がけっこう空いていた。


店内テーブルへ。

拉麺暖気家 - Spherical Image - RICOH THETA



メニューブックはあるが

20231224_113741 (1)

20231224_113748

20231224_113753

20231224_113800

20231224_113806

20231224_113809

20231224_113814


卓上のタブレットで。


【裏メニュー】
を選択して
毎週更新されるパスワードを入力すると
最大7%(?)値引きがあったり
それこそ裏メニューを選べたり

するらしいが
メンドくさいのでスルーでww

20231224_113200


小生は

ワンタン麻辣麺
の無料辛さマシMaxの
多辛

長男氏はチャーシュー麺
さらに餃子。


どうもここでは
ワンタン麺
を求めがちww


さて。

20231224_113957


辛さは下から三段階目

小辛・中辛・多辛

であるがこの見た目。
(*´・ω・)


では、いただきます。

スープをひとくち。

20231224_114045


ドンブリは木のボウルであるため
保温性がよい。

麺は少しボソッとしていながら
シコシコとした歯ごたえがあり
おもしろい食感。

ワンタン。

20231224_114150


麻辣のパウダーがシッカリと上にかかり
シゲキ満載
肉汁たっぷり。



辛さは見た目に即したもので
最終的に

 2.8KM 

と辛ジャッジ。




徐々に辛さが蓄積していくタイプ。

シビレも重なり
最後はハナが垂れてきても
気づかないww

鉄は熱いうちに打て
に倣い
『ギョウザは熱いうちに喰え』
の不文律で

20231224_114050


餃子もぱくぱく。

ちょっと小振りながらも
やはり皮がウマいな。


今回も美味しゅうございました。

20231224_114855


ごちそうさまでした。


そんな一麺目のマクラはさておき。


続きを読む

きのニボ!タスパスタできのこ入り煮干しパスタ(2023/12/22)



昨今話題の

ゴジョウ

といえば。




gojo-satoru


ごじょうさとる
五条悟




gojou-funasaburou


ごじょうふなさぶろう
五場舟三郎

か。
(・`ω´・。)


どちらもご存じない方は
スルーで。



五条悟は言わずと知れた

呪術廻戦

の主人公。
(え?違うの!?)


週刊少年ジャンプ連載中で
現在テレビシリーズが
毎週木曜日23時56分から
TBS系列で放映されており
小生も今期はオンタイムで視聴しているが
昨夜は編成上
24時26分からと
30分繰り下げての放映となり
おかげで睡眠が30分削られてしまった。
(;´Д⊂)


一方の

五場舟三郎とは。


ボートレースの妖精で


・・・・違った。


五場舟三郎(ゴジョウ フナサブロウ)は、
長崎県大村市出身の演歌歌手です。
ボートレーサーを夢見てさすらいの生活を送っています。




マヂか。
(゚Д゚;)


知らんかった・・・・


ところで小生の周辺のみなさん。

この
五場舟三郎
の顔にピーンとこないであろうか。

konokaopinto



ソァウ!


今年の2月に
惜しまれつつ閉店してしまったが
鹿児島中央駅東口ベル通りの

薩摩食堂南洲庵




のご店主

有馬敏郎 氏

その人なのであった。

m9( ゚Д゚) ドーン


有馬氏は元々俳優を志して上京
一時期は

とれんでーどらま

に出演するなどしていたようだが
その後吉祥寺でのイタメシ屋経営などを経て
鹿児島に戻ってこられたようだ。


鹿児島に戻ってからも

六月燈の三姉妹






大綱引きの恋




などといった
鹿児島を舞台にした映画に抜擢されたり
各種のCMに登場したりと
活躍の場を広げていったのであった。


そんなわけで現在は







専属五場舟三郎

として活躍しているという。

毎週のように各地のイベントを巡っているらしい。



五場舟三郎氏に
幸多からんことを!



そんなイチファンからの声援はさておき。


続きを読む

初襲!ざぼんの里toざぼんの茶屋(2023/12/21)



いよいよホントに
今年も残り10日を切った。


最近どこに行っても
ダレに聞いても

「もう今年が終わるなんて信じられない」
とか
「今年が終わると聞いて絶望している」
とかの話しか聞かない。

「えー?今年長かったよ~」
という方が一人でもいればまだよいのだが
およそそのような話は聞いたことがない。


よって小生は考えた。



これは。

時空が歪んで
一年が短くなっている
のではあるまいか?


あるいは

時間の流れが意図的に
早められているのではなかろうか?



SuperDimention


あ~、4枚ともいいねぇ、
Bingくん。


しかし、こんな画像を
いとも簡単に醸し出されてしまっては
イラストレータおまんま食い上げだな。
(*´・ω・)



ちなみにお題は
『時空がゆがめられて時間が早く流れている』


そんなシロートのカガク的考察はさておき。


続きを読む

アラタナメニュー!アラタナトビラで薩摩の虜(2023/12/20)



あと10日もすれば今年が終わるなどと
悪い詐欺にでも引っかかっているとしか
思えない。
( ー̀дー́ )チッ


いい詐欺などないww



そんな中ふと思ったこと。
(トートツに)


ヤの字の団体って
納税してんの?
(゜.゜)




_863f139d-5ab5-4329-80bb-c74dfaf658eb

お!
「納税するヤ〇ザ」
珍しくそれっぽいの出してきたな
Bingくんww



調べてみました。

ヤの字の団体は
そもそも法人でもなく
税務上
PTAや町内会
大学のサークルといった
任意団体と同じ扱いとされ

課税を逃れている
らしい。


なーんだ、町内会と同じかよ。
(*´・ω・)


任意団体でありかつ
みかじめ料や上納金
ユスリタカリ
上前のピンハネなど

あらゆる取引は

😄ニコニコ現金払い😀

鉄則であり
そもそも収入がいくらあるかとか
そんなこともまったく不明なため
課税しようにも課税できない
という状態にあるのだそうだ。

まぁ、ヤの字の方々が
領収証を出してくれた話など
聞いたこともないしなww


なーんだ、
ニコニコ現金払いとか
インボイス非対応とか
帳簿に記載漏れとか


政治屋とやってること一緒じゃん。
┐(  ̄ー ̄)┌

(ヤの字は帳簿付けんやろ)


そもそも
政治資金パーティー
とか
オブラートに包んで耳障りよくしてるけど
明らかな上納金じゃん。

みかじめ料と呼ぶか
口利き料と呼ぶか
優遇料と呼ぶか。



つか、今後インボイス必須となれば
まっとうな企業であれば
政治屋とかヤの字の団体とか
との取引でも
領収書必須では?


またここでも
使途不明金とか雑費とか
ワケわからん口実で逃げないよね?


今後パー券購入でも
インボイス必須
とします。
(。-∀-)

民間に押しつけてんだから
政治屋もとうぜん従うよね?


そんな今の政治に
ホトホト愛想を尽かしている
国民心情はさておき。


続きを読む

シャバ系!ラーメン専門天満で大根ミゾレ(2023/12/18)



マンガやアニメなどで
まず最初の取っかかりとしては

下馬評がどうであるか
話題になっているかどうか


も重要であるが
小生の場合

キャラクターの絵柄が好みであるかどうか

がもっとも重要である。

あまりえり好みはしない小生ではあるが

生理的にムリ!!

という絵柄もある。


これから

多くの民

を敵に回すかもしれない
秘密の開示を。


実は。



頭文字D

が大っ嫌いである。
(*òωó)ノシ バンバン!!


あの人物の顔!!


虫唾が走るわ!!


かつてはアーケードゲームで

WECル・マン24(コナミ)
リッジレーサーシリーズ(ナムコ)
アウトラン2(セガ)


などでブイブイ言わせていた小生。
(ブイブイ言ってただけかもww)

たまにゲーセンで
ドライブゲームなど嗜んでみるか!

と覗いてみると

この気色悪いキャラの
ゲームばかりではないか!!


二度とゲーセンの門をくぐらぬと
固く誓った次第。

ちなみにゲーセンに門などないww



ちなみにあまりに嫌いなため
タイトルが

いにしあるでー

であることを今回初めて知ったが。
(*´・ω・)


かしらもじでー

かと思っておったわ。
( ー̀дー́ )チッ


kashiramojide-

「かしらもじでー」
でBingくんが醸したナゾの絵柄ww



・・・・あぁ!!

「かしら」
で疑問形を
「でー」
でデーモンを連想したのかッ!?
Bingくん!!



そんな
それ好きな方々を敵に回した
マクラはさておき。


続きを読む

モダン!中華そば雨ニモマケズでモダン塩(2023/12/17)



急に寒くなった。
((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ



まぁ、12月も中旬
これが標準的な寒さというところであるが
なにしろ数日前までは
日なたを歩いては汗をかくぐらい
だったので
気温差は堪える。
(´д`)


ここ数年
寒くなると

下半身が冷える。


以前は寒かろうと

太ももが寒い
膝が冷える


などと思ったことはなかったのであるが
現在では

タイツ
モモヒキ
パッチ


のお世話にならなければ
冬を乗り切ることができないのであった。
(;´Д⊂)


_f0424e22-19c8-44f7-b3d5-f4f010c98f74

ナゾの画像を醸すBingくんww





残念やっど。


そんな #GGY 化の兆候はさておき。


続きを読む

変則!?唐船峡長寿庵で味噌煮込みうどん(2023/12/16)



今の時期になると現れる。

他の時期にはほぼ見かけないもの。



シャンメリー


chanmery




毎年この

クリスマス時期
(別名人類繁殖期)


になるとどこからともなく
スーパーや量販店に現れる
オコサマ用清涼飲料水。


そもそもシャンメリーとは。


シャンメリー(chammerry)は
『全国シャンメリー協同組合』
傘下の企業が製造販売する
「シャンパン風密栓炭酸飲料」
飲料の名称である。
開栓時に音が出るよう作られた、
ノンアルコール(アルコール分1%未満)の炭酸飲料である。
日本独特の飲料であり、
日本に於けるクリスマスパーティーの定番となっている。
年間の生産量はおよそ1,500万本(2000年)。
法律により大手飲料メーカーは生産しておらず、
中小のメーカーが製造を手掛けている。

綴りは「chanmery」とする場合がある。

名称

「シャンメリー」は
全国シャンメリー協同組合の
登録商標(日本第1208094号)である。
シャンパンの「シャン」とメリークリスマスの「メリー」
を語源としている。

<続く>

[Wikipedia "シャンメリー" 項 2023/12/16 採取]



ぬぬっ!?

複数の企業体(協同組合って言えww)
寄ってたかってこの時期に送り出す
クリスマスの雰囲気盛り上げ飲料だったとは!!

そういえば、
いろんなメーカー
がシャンメリーと銘打って
ドリンクを出していたな。
(*´・ω・)



<続き>

歴史

1947年(昭和22年)、東京の飲料業者が、
進駐軍で飲まれていたシャンパンをヒントに
シャンメリーを開発した。
当初は「ソフトシャンパン」と呼ばれ、
キャバレーなどの料飲店を中心に出荷されていた高級品であった。
後に多くの中小飲料メーカーが
ソフトシャンパンの製造に参入し、
昭和30年代には乱売合戦が起きるまでになった。
粗悪品も横行したことから、
市場の適正化などを目指して
全国ソフトシャンパン協会
(後の全国シャンメリー協同組合)
が結成された。

1966年(昭和41年)、
フランス大使館が日本外務省に対し、
シャンパーニュ産発泡ワイン以外の商品に
「シャンパン」の表示をさせないよう申し入れた
(虚偽の又は誤認を生じさせる
原産地表示の防止に関する
マドリッド協定に基づくもの)。
1972年(昭和47年)、
全国ソフトシャンパン協同組合が
「シャンメリー」の商標登録を出願し、
翌1973年(昭和48年)から
ソフトシャンパンはシャンメリーに改称された。

1977年(昭和52年)、
中小企業の事業活動の機会の確保のための
大企業者の事業活動の調整に関する法律に基づき、
ラムネ等とともに
シャンメリーが中小企業の生産分野品種となった。
これにより
大企業はシャンメリー製造に参入しにくくなった。

例年のクリスマスシーズンには
スーパーマーケットやコンビニエンスストアなどで、
テレビアニメのキャラクターを
パッケージに採用したシャンメリーが販売されている。



なるほどー。

そういえば一般的に知名度の高い
名のあるメーカーからは
出品されていないなー。
(*´・ω・)


おそらくそれらの
協同組合配下の各メーカー間でも
その年の人気アニメキャラクター獲得で
水面下の攻防があるのだろうなぁ。



そんな興味本位の
情報詮索はさておき。


続きを読む

柚子鶏塩!麺匠樹凜(2023/12/14)



小生、ナニゴトにも

「最上級」

の表現をしないように心がけている。


5つ星の評価の際にも
最大でも星4つしか付けない
のもその一つ。

5段階しか評価がないところ
星5つを付けてしまえば
それ以上のものは金輪際一切現れない
ということではないか。

これも星5つ
あれも星5つ


と付けてしまっては
なんの比較にもならない。

そもそも、
たったの5段階で
モノゴトの評価を表現しよう

というのが片腹痛い。


その点、 辛メーター では
確かに5段階で

 0.0KM ~ 5.0KM 

で表現する。


え?
辛メーターをご存じない?

ヤレヤレ。

辛メーターとは。



karameter




辛さの世界統一単位を
みなさんの集合知で作ろう

という壮大なプロジェクト。

世の辛さを表す単位を

からめーたー
KM


と規定しているのである。


しかし、5.0KMは

人類の限界

と規定しているので
5.0KMを付けるイコール最上級で
それ以上の辛さがない

ということである。


ちなみに私的な辛メーターの基準


0.0~1.0KM 誰でも食べられる辛さ
1.1~2.0KM 辛いモノ耐性の弱い人でもOK
2.1~3.0KM 辛いモノ好きな方々向け
3.1~4.0KM 特に辛いモノ好きなマニアックな方々向け

それ以上 ヘンタイ


と考えている。


自分の中での辛さ

ではなく

一般ピーポーがどのように感じるかを
俯瞰して判断することで

ものさし

としての辛メーターが機能するのである。

たまにそこのところを考えずに

「オレ様辛いの得意だから!」

辛マウントを仕掛けているのかどうか
あずかり知らぬが
他のメンバーがだいたい同じような
2.5KM
といった数値をはじき出しているところに

「あー、ぜんぜん
自分ヨユーなので0.5KM」


などとアホを晒している。


自分の相対的な位置

というものをわきまえないヤカラというものは
どうしても現れるのだなぁ。


世の中他のことでも同じであるが。


┐(  ̄ー ̄)┌


そんなアホはさておき。


続きを読む

初襲!冷やしの肉そば梶屋弥七(2023/12/13)



ワレワレ世代の幼少のみぎりには
食卓に


アレ

が必ずあったのではなかろうか。


アレ

とは。



ajinomoto


AJINOMOTO
味の素



かつての食卓には
この赤い小瓶がフツーに置かれていて
漬物に醤油をかけるときに
いっしょに振りかけたり
調理を行う際には
アタリマエのように
そこへ入れ込んだり。


だがしかし、いつ頃だろうか。


味の素が石油から作られている

というデマゴギーが世にはびこり

石油食わされてんじゃないか

的な誹謗中傷
あっという間に食卓から台所から
この赤い瓶は
駆逐されてしまった

のではなかろうか。

サッパリ覚えていないけれどもww


味の素が石油から作られているというのは
味の素の主成分

L-グルタミン酸ナトリウム

石油から合成可能ということから
創作されたデマであり
実際にはサトウキビの廃糖蜜やでんぷんから
微生物による発酵法にて
大量生産されているのだ。


まぁ、そのおかげで
グルタミン酸による過剰なウマ味
という呪縛から解き放たれ
自然なウマ味を感じられるカラダ
になれたわけであるが。


そんな過去の思ひ出はさておき。


続きを読む

美味佳肴!あずまのやまかけソヴァ(2023/12/11)



instagram
X(旧Twitter)
Threads
Facebook


・・・・などなど。


_98ff2e96-21c3-4d16-8388-83bc2e7c2f46


世に数多のSNSあれど。

それぞれのサービスの中で活躍している
いわゆる

インフルエンサー

と呼ばれる方々は
それぞれのSNSのサービスの中で
活躍されていることであろう。


翻って小生。

小生の場合はどのSNSに対しても
ほとんどの場合スタンスは同じ。

すなわち。

当日記駄blogへの誘導

となっているのである。
(。-`ω-)


いや、別に

個人の日記

他人に見てもらいたいとか
有名になってテレビに出たいとか
どこかで取り上げてもらいたいとか
お店と友達になってサービスして欲しいとか

まったく思っていない。
(・`ω´・。)



それが証拠に
一切名乗らず
(「声をかけてください」と言われた場合
もしくは身バレした場合除く)

メディアに登場せず
(「ネタにしていいですか」と言われた場合除く)
自分からお店にすり寄っていく
こともない。


SNS上で、いや
現在の野蛮なネット上で
身元がバレるような個人情報とか
顔写真とか

ウカツに晒せるものではないからな。

ネット上は匿名と思っている
情弱にして凶暴なヤカラなど
ゴマンと掃いて捨てるほど
そのあたりに潜んでいるからだ。


ではなぜ当日記駄blogへ誘導しているかというと

現在使用しているSNSはすべて
小生が当日記駄blogを書き始めたあとに
開始されたサービスだからである。
(´д`)



いちいち他のSNSに投稿するのに
文字数制限を考えて文言変えたり編集したり
あらためて写真貼り付けたり


メンドくさいじゃないですか。


当日記駄blogに
言いたいこと書きたいこと
は集約しているのだ。

改めて書き直すことはない。
 (* ̄ー ̄)



そんな
単にいちいち書き直すのがメンドーな
ものぐさなおっさんの言い分はさておき。
(もうすぐ20周年だwwww)


続きを読む

三年半ぶり!まことラーメン(2023/12/09)



最近聞かなくなった
鹿児島市での地名。



南港。



(*´・ω・)



ひょっとすると
現在の若い層の諸氏には
まったくどのあたりであるか

見当が付かないのではあるまい。


先日、鹿児島を離れて久しい
さる友人から


_59a9b151-fb70-4de0-bab4-80446e6e8e39

わかりやすいイラストをありがとう
Bingくん



まぁ、友人はサルではないのだが
(たぶん)
その書き込みで

【南港ちかく】

という単語を聞いて

「そういえば南港って最近聞かないなぁ」

と改めて思った次第。


南港とは
鹿児島南港。




上記の鹿児島県のHPにしても
最終更新年月日は
2010年8月18日
だ。


この時点ですでに

『旧南港』

と記されており
現在にいたってはもっと姿を変えている。


かつてこのあたりには
ガスコンビナート
セメント工場
造船所など
いくつもの工業団地が建ち並び
産業道路沿いには
巨大なガスタンクが立ち並んでいたり
セメント工場のタワーが建っていたりした。

それがいつのまにか撤去され
その跡地には

巨大なパチンカス野郎の居所や
複合商業施設や娯楽施設

などが建ち並ぶ
いわゆる

郊外型商業施設群

に建て変わっている。


そして、南港も『港』としての役目はほぼなくなり
現在では

釣り場としての紹介

程度にしか語られない場所になっているのだ。

そのため、現在では

鹿児島南港(通称南港)

という名称も
サッパリ聞かれなくなってしまった
というわけだ。

そもそもこの南港
すでに港としての役目は終わっているので
とっとと埋め立てて
今議論紛糾している

サッカー場

にでもすればいいのに。
┐(  ̄ー ̄)┌


そんな
自分が事業主体ではないので
好きホーダイ勝手に述べる
一市民の意見はさておき。



しかし、
J1昇格には
1万5千人以上が収容できる
スタジアムが必要

とか、舐めとんのか。

そんなん
よほどの💰金満パトロン💴がいるか
裕福な財政の地方公共団体以外

ムリに決まっとるがな。
(゚⊿゚)


続きを読む

格式!サンロイヤルホテルでチャーシュー麺(2023/12/07)



前々回のマクラネタ
にも関わるのだが




江戸時代には

江戸患い

と呼ばれるヤマイが流行したらしい。

江戸住まいの民に。


_c4bc8b84-03ac-4431-b303-3ea3b9132b0d

脚気が何かわかってないBingくん





しかし、江戸から地方に移り住むと
自然と回復するということで

江戸の水が悪いのでは
風土病では


などと思われていたらしいのだが
原因は

白米。


地方では雑穀や玄米などを食していたのが
江戸では白米をバクバク食す
ことが流行していたため
おかずを食べずに白メシばかり食うヤカラ
が多く
結果として

ビタミンB1不足による脚気

にかかっていたというわけである。

地方ではふたたび雑穀玄米食で
ビタミンが補われて脚気が治った
というわけだ。


ちなみに脚気とは
心不全と末梢神経障害
を起こすらしい。

心不全によって下肢のむくみ
神経障害によって下肢のしびれ
起きることから脚気と呼ばれたらしい。

ビタミンCが不足しても
壊血病にかかる。

大昔の長期航海などで
壊血病でたくさんの船乗りが亡くなった
ということだ。


そんなわけで現代においても

野菜喰わないヤツぁ
早死にだな。
┐(  ̄ー ̄)┌


そんな野菜好きの意見はさておき。


続きを読む

カラシビ!味噌麺処太鼓でから痺味噌らぁめん(2023/12/06)



最近ふとギモンに思ったこと。


豆は穀物かヤサイか問題



_f78e49c9-c1dc-4c4b-acca-a5e4d02da7dd

まんまやないか、Bingくんww



・・・・いやいや、マメなんざ
穀物やろ!


(;・`д・´)


という向きもあろうが
拙宅でいま栽培中の

20231203_130255


キヌサヤエンドウ

はどうだ?

青々しいうちに摘み取って
軽く茹でて食すではないか。


これ、明らかに野菜!!
m9( ゚Д゚) ドーン



ということでググってみると。



枝豆のはなし

枝豆は大豆を未成熟のうちに収穫して
食べるようにしたものなので、
大豆が穀物であるのに対し、
枝豆は野菜として出荷されます。

[農林水産省HP 2023/12/06 採取]



豆は、収穫時期によって食べ物としての分類が変わります。
葉も莢さやも緑色で、
豆が未成熟な状態で食べる場合は「野菜」、
成熟した豆を乾燥した状態で収穫・脱穀したものは「穀物」。
つまり、料理に添えるサヤエンドウやグリーンピースは野菜、
あんみつに入れるエンドウ豆は穀物ということです。
では、大豆の場合はどうでしょう?
水に浸してから使う乾燥大豆は穀物、
若い時期に収穫した大豆=枝豆は野菜、となります。

[西東京市Web 2023/12/06 採取]



なるほどね。
(。-∀-)





だからどうした?

という話題はさておき。
(ギモンを持つことが大事ですよ!!)


続きを読む

あか丸!麺屋ばってん親父(2023/12/05)



突然思い出した。


はるか昔に
家庭科の授業かナニかで覚えた




コレがなんだったか
ようやく思い出した。


ビタミン欠乏症による
健康障害の名称。


鳥目(A)
脚気(B1)
成長障害(B2)
壊血病(C)
くる病(D)




うわっ、気色悪っ!!

なんじゃこりゃ、
Bingくん・・・・(´д`)



_848604ea-b2d9-4ccc-84c4-4ff42f9de362


どこからこのような発想が・・・・


しかし、このような
何らかの事柄を覚えるための

略語とか暗号とか符丁とか
ゴロ合わせとか


たまに思い出すよなぁ。


一番有名どころでは

一夜一夜に人見頃
(ルート2)

人並みに奢れや
(ルート3)

富士山麓オーム鳴く
(ルート5)

水兵リーベ僕の船
なな曲がる
シップスクラークか

(周期表)

とか。
(*´・ω・)


そういえば

リカちゃんが汗をかいたら
ゲーハーゲーハー


つーのもあったな。





そんなトシヨリの回顧録はさておき。


続きを読む

JOE-COOL!多摩川そば(2023/12/04)



最近
新型プリウス

PRIUS


を見かける機会が多くなった。


プリウスと言えば
現在で言えばかつての

カローラ

のような量販車種。

昔から安定感だけを拠り所に
トヨタ車を乗り継いできた

#GGY さまや #BBA さまが

トヨタのディーラーで真っ先に

勧められ購入したであろう車種である。

「トヨタならないでんヨカで
ヨカフなのを教えっくいやん」

的な杜撰さで車種を選んだことで

事故を起こすクルマ第一位
煽られるクルマ第一位
交通の流れを乱すクルマ第一位

として

『きょうのプリウス』
『きょうのプリウスミサイル』


などという不名誉な称号を長年
甘んじて受け入れてきたクルマだ。

そのデザインについても
賛否両論はあろうが
前モデルの前期型など



PRIUS40_Before


その生理的キモチ悪さ

から消費者に忌避された挙げ句
後期型ではガラッとデザインを変えてきた。

PRIUS40_After


だがしかし。

今回のモデルチェンジで得たルックスは
かなりの高評価を得ている。


現在のトヨタデザインのメインストリーム

ハンマーヘッドシャーク

をモチーフとしたフロントマスクは
好みの分かれるところではあるが
全体のカタマリ感のあるシルエットや
サイドパネルの抑揚の付け方など
ホンダ車至上主義の小生から見ても
なかなか好感が持てるデザインである。

そして、そのサイドデザインを
かなりインパクトあるものとしているのが

タイヤ

20231128_122953


である。


クルマのタイヤというもの
取り替える必要があるパーツということで
当然のことながら規格化されている。


TireSize


上記のように表示されている場合

215mm幅で扁平率60%、リムは16インチ

となる。

一般的なコレまでのタイヤだと

幅広になるに従って扁平率は低くなり
リムは大きくなる


傾向があった。

扁平率が低くなるということは
タイヤがぺちゃんこになる
ということで
当然リム径は大きく
幅広になっていく。

扁平率が低くなると
乗り心地は犠牲になるが
その分シッカリとした接地性を確保する
スポーツ車が履くようなタイヤ

というのが一般的であったが
今回のプリウスでは
この常識を破って

独自規格のタイヤ

を装着しているのだ。


そのサイズ

195 / 50 R 19

ということで
幅は195mmしかないのに(狭い方)
扁平率は50%(断面縦横同じ寸法)
19インチリムサイズ(クソでかい)

である。

リム(ホイール直径)はデカいのに
幅はたった195mmしかないという
超特殊サイズ。

一般的にリムがデカくなると
クルマは足元が引き締まって
スポーティに見える。

フツーのメーカーならこんな
特殊サイズを準備するなど
高値のタイヤでも購入する高性能車などという
特殊な場合を除いて
は考えないが

最量販車種のプリウスならば
それも許される(選択肢になる)

ということである。

タイヤメーカーだって
特殊なサイズのタイヤとなると
数が見込めな限り
高値を付けざるを得ないが
そのへんをゴロゴロ走っている
プリウスであれば
一定数が見込めるというものだ。


いやぁ、思い切ったことをしたもんだ。


そんなシロート
プリウスデザイン考はさておき。


続きを読む

饂飩!薩摩製麺所でカツ丼with小うどん(2023/12/03)



12月になると
世の中では
クリスマスソング
が聴かれるようになる。




小生のインスタ二投目ww


DSC_0467 (1)


さすがに

クソスマス

はないんじゃねーかと・・・・
(*´・ω・)


そして、クソスマスが近づくと
(コラコラ)

がぜん高揚し出す日本人の
繁殖意欲。
(・`ω´・。)



以前、この
クリスマス時期における

繁殖意欲の昂進

について
カガク的に考察し
結論を導き出したところである。






そこでもう一つのギモンが。


よその国ではどーなっとんねん。
(。-∀-)


下世話な関心ww



ちなみにアメリカの場合。


birth_dates_ranking_US


なーんや、
だいたい同じ傾向やないかww
ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)アハハ



というわけで

クソスマス
人口減少の歯止めとして
有用な行事であることが判明した。


よって、これらからは

毎月クソスマス

を開催すべきであると
愚鈍な現政権に注進せねば。

 (* ̄▽ ̄)


そんな政策通な意見はさておき。


続きを読む

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
ギャラリー
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村
プロフィール

ねこだにゃん

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ