読者諸氏の中に、
明日はテストなので一夜漬けに励もうと
机に座ったとたんプラモデルが作りたくなったりだとか、
締め切り間際の原稿を書かなければならない時に限って
温泉に行きたくなったりだとかといった
経験をお持ちの方はいらっしゃらないだろうか?

これを、IT専門用語

現実逃避

というが、今の私がそれである。
現在のシステムの本稼働を来週の火曜に控え
あれもやっておかなきゃ、
これも確認しておかなきゃ、
と気があせればあせるほど
ねっとさーひん
をしたくなったり、
こうしてblogの更新をしてみたり
すっかり浮世離れしている。

あぁ、本稼働の日、台風来ないかなぁ?

などと不謹慎なことを言っていると、
ホントに台風が来て、しかもその暴風雨の中
客先に出勤しなければならなくなったり
するので、要注意である。
(案外シャレになってなかったりする困った
今のところ台風22号はもっと早く日本を縦断する
スケジュールのようである。頼むぞ。
(どっちに?)

さて、ひとしきり現実から遠ざかったところで今日の麺。
(まだ遠ざかってんじゃん)

客先から歩いて40歩ほどのところにある
例によってフラカッソである。

ここのデイリーパスタもいい加減飽きた気もするが、
なにせ夜中までこの一食で持たせなければならない
過酷な環境なため、
量で勝負のランチセットが必須である。
(おかげで昼下がりは睡眠不足も祟って猛烈に眠い落ち込み

本日のパスタは
チョリソと木の子のトマトソース

マコーミックペッパーソースが辛くない
毒づきながら瓶半分ほどかけて食す。
いつもの平凡な昼食風景である。
(そうか?)

前半に力を入れすぎて、
後半脱力したblogになってしまった…

猫