休日の昼食はインスタント麺。
(昨日は食さなかったが…)

ということで、本日俎上に上るのは、
エースコック 『新潟で見つけた煮干背脂系醤油ラーメン』
ホームページで見てみると、
どうやら最近の新発売らしい。
早速賞味を。

麺は極太で、どん兵衛のうどんのよう。
見てみると、細い麺の構造が並列に4本並んで
一本の太麺を構成しているようである。
このように作ることで均一に湯がしみて
硬いところや軟らかいところができるのを防いでいるのであろう。
奥深し、インスタント麺。

さて、スープであるが、できあがってからダブル液体スープを
投入するスタイルである。
一方の袋はかなり濃いスープそのものであるが、
もう一方は背脂などの油系のスープ(?)が入っているようだ。
双方を投入すると、表面に油膜が。
「背脂系」とは「油きつめ」のことであるらしい。
スープのお味であるが、思ったよりあっさり
煮干しというと「冷え臭い」というイメージがあるが、
すっきりとした味わいに仕立てられている。
そのため油もくどく感じるほどではない。
(しかし、器などにはベッタリテカテカと油が光るが…)
麺も、工夫の成果かまずまずイケる。
カップ麺の中ではポイント高めの方であろう。

もう少し油分を控えられたし。
(自分で調節しろって?ごもっとも)

すいません