またまた

B-Promotion
でのご紹介記事。


B-Promotionとは
これまで何度もお伝えしているように
blogによるクチコミプロモーションを行う


Web2.0型「新」広告形態である。




今回俎上に上るのは
アメリカサプリの通販サイト「サプー」
取扱のお好きな商品』



はぁ、サプリメントですか。

「スプー」?


・・・・いや、それは
NHK教育テレビ
「おかあさんといっしょ」
のキャラクターですが。

ということで(?)ヤクは自分で選んでよいとのことだったので
これを選びますた。


アルティメイトクレンズ。
究極の洗浄剤。


決め手となったのは
ダイエット/売れ筋』
という殺し文句。
自分でサプリを購うことなど、
これまでなかったし。

ましてや小生が
バストアップをしたり

美白を施したり
してもどうにもならぬではないか。


書かれていた効能は、
『体内毒素を分解&排出して、痩せやすい体質に
サプリメントのグランプリを決める
ビティ賞の洗浄・解毒部門において、
3年連続の金賞に輝き、
その評判の高さからドラッグストアで

売上No.1をほこる体内洗浄サプリ
「アルティメイトクレンズ」。
優れた洗浄効果をもたらす
29種のハーブを配合したマルチハーブが、
毒素分解をうながす肝臓の力を高めることで、
体内にたまった毒素を排出しやすい形に分解します。
さらに13種類の繊維を配合したマルチファイバーが、

腸の動きを活発にして分解された毒素を体の外に排出。
2つのステップで効果的に働きかけることで、

とどこおっていた排泄機能を正常に戻し、
本来人間がもっている体を浄化する力をサポートしてくれます。』




要は便秘解消薬であるようだ。
あんまり不自由していないのだが、
小生・・・・


というわけで本日、
ブツが届いてましたよ!


イカにもアメリカナイズされた
味も素っ気もない包装。


中には英語の解説書と
二つのボトルが。
これから双方二粒ずつ、
朝晩2回飲むらしい。


中身。


げげっ!!

ウサギのエサ?

肥料のペレット?


・・・・香りもハーブ臭
草草している。

飲み込むのも困難な大振りのペレット。
こんなところもアメリカナイズ

はたしてこんなモノで効くのか?

それよりも、
最後までこれを飲み続けることができるのか・・・・


まずは目を白黒させながら
ナントカ嚥下してみましたが、
第一回目を。


痩せたかどうだか、
完了記事を乞うご期待!



そんな期待薄なレポーターはさておき。
キャンペーンバナー

アメリカサプリの通販サイト「サプー」

昼食へ。

同僚まさるぅ氏がクルマを出し、

同じくコボ氏を乗せ、

向かった先は小川町

以前何度かレポートした

らぁめんこみね

が、

滑川食堂

と名を変え再スタートしている、

という情報を掴んでいたのだ。

これは確かめねばなるまい。

(以前の記事はコチラとかコチラとか)

さて、店の前に来てみると、

確かにカンバンに確かに

滑川食堂

と大書してある。

そして、店の前の垂れ幕に

メシのメニューが。

ほほぅ、ドコが変わったのかな?

と店に入るも・・・・

あれ?あんまり変わっていませんよ?

というより、まったく変わっていない

言い切ってしまっていいかもしれない。

メニュー。

手書きで

かごしまらーめん

あっさり 塩とんこつ

と書いた紙が増えたばかりで、

肝心のお品書きはまったく変わらず。

店外に書かれていたメシメニューも、

店内には一切書かれていない。

どうやらどうしてもメシメニューを食したい場合には、

店外でシカと覚えてから入店し、

忘れないうちにオーダしなければならないようだ。

ということで、3人揃って

塩とんこつに半チャーハンのセット

(Bセット780円)

をオーダ。

当初ご店主とおぼしき方が一人で奮闘していたが、

12時20分頃助っ人登場。

手分けしてできました?。

逆さ富士型のドンブリに、

しっかりと白濁したとんこつスープ

その中にツルリとした麺が泳ぐ。

麺箱から、ココの麺は

(有)本田広商店謹製

であることが知れた。

この製麺所、

名山堀の烏骨鶏ラーメンみのる

の隣ではなかったろうか。

さて、お味のほどは。

まずはフッと香るトンコツの風味

煮立たせればテキメン

ウ●コ臭いニオイ

となるところであるが、

上手に香りを引き出している。

そして、程良い塩加減のスープ。

絶妙。

一般的な鹿児島のとんこつスープに比べれば

かなり力強く煮出されたこってり味。

しかし、くどさはミジンもない。

いやいや、久しぶりの来店であったが、

改めてウマいと感じた。

店名を変えてみたり、

業態に変化をつけてみたり、

おそらく思ったような集客が見込めていないのかも知れないが、

マスコミなどに取り上げられれば

一躍有名店として躍り出る

そんなポテンシャルを持った店だと思う。

昼食時の駐車場問題は、

目の前の「滑川市場」の2階駐車場が

解決してくれるであろう。

まずは知名度アップであろうか。

応援します。

みんなも行ってみて?。

\(^o^)/