blogをお使いの皆さんは
管理画面にいろいろな情報が提供されるのを
ご存じであろう。
また、blogにアクセス解析ツールを
仕込んでいる場合もしかりである。
それらの情報の中に、
検索エンジン経由で
どのようなキーワードでこのページにたどり着いたか
を表示する機能がある。
当駄blogの場合、
なんと言っても検索キーワードの上位は
鹿児島 ラーメン ブログ
の組み合わせなのであるが、
そんな中に
一服の清涼剤というか
一笑の起爆剤というか
たまに笑かしてくれるキーワードが紛れているのが
また楽しみである。
そんな笑かしキーワードをご紹介。
<さつま思忍邪>
思無邪を書きたかったのだが、
なぜヨコシマなニンジャ?
(参考画像は『NINJA WARRIORS』)
<ラーメン明日か 味噌ラーメン>
今日か?明日か?
書きたかったのはたぶん『明日香』
<倉持明日香 鹿児島 ラーメン>
ん~・・・・なんか違うものを
検索したかったんではなかろうか?
<慶ぎょあん鹿児島上荒田>
新店なので認知度は低いであろうが、
けいぎょあんって・・・・(ノ∀`)
<倒産 鹿児島>
いやいや、このキーワードだけで
ここにはたどり着かんでしょ?
・・・・(*´・ω・)
以前はもっとオモシロイのたくさんあったんだが、
メモがどっかに行ってしまいました
Σ(´∀`;)
そんな締まりのないオチはさておき。
どうも最近は
限定メニューに惹かれる
傾向が強く、
ついつい『いつもの』お店への訪問も
疎かになりがち。
Σ(´∀`;)
そんな『いつもの』お店で
限定メニューが復活となれば
これは行かねばならんでしょう。
( ・`ー・´) + キリッ
『いつもの』お店なので詳細は省略ですよ。
(手抜きww)
JAPANラーメン道のしょうゆラーメン。
6月から始まった
毎年恒例夏季限定メニュー
つけ麺
によって一時休止に追いやられていたメニュー。
この店のメニューは
醤油とんこつの 男前らーめん
味噌味の みちょらーめん
ネギその他野菜たっぷりの ねぎらーめん
が三本柱であるが、
それにこの
しょうゆラーメン
が加わっている。
このメニューだけ『ラーメン』がカナ表記なところからも
後付け感満載である。
例によってこれを
やさいマシ
にてお願いすることに。
しばし後、しょうゆラーメン登場。
他のラーメンとの見た目上の大きな違いは
上に載った大根おろし。
これからもイメージできるように、
至ってあっさりとしたスープのラーメンである。
鶏ガラの上湯に見えるが、
実はとんこつ上湯という
透明なスープ。
よくわからないが、
魚介の香りもソコハカとなく
漂っているようにも感じるが
気のせいか・・・・Σ(´∀`;)
醤油の色に染まり
香りも醤油の風味が際立つ。
だからといって主張は強くなく
いたって控えめな印象。
味が薄いのではない。
押しが弱いのでもない。
全てがバランスし、
それぞれの具材の
主張のベクトルが一方向に揃えられ
統制されているといった感じであろうか。
ウマい。
シミジミとした味わい。
派手さもなく
主張も強くなく
線も太くはない。
夢中ですすり、
平らげ、
飲み干す。
ごちそうさまでした。
この高次元のバランスは、
おそらく本当のラーメン好きの
心を捉えて放さないであろう。
ギトギトコッテリのとんこつに飽きた諸氏、
オススメいたします。