1月はイク
2月は逃げる
3月は猿



とはいうものの
あっちゅうまに2月が終わりましたよ
みなさん。


3月は3月で
拙宅の次男氏の公立高校入試
卒業式

その他飲ん方などなど
(飲ん方で括るなw)

それこそバタバタで
あっという間に終わってしまうな。


・・・・その時点で今年も
1/4
が終わってるわけですが。

(ノ∀`)



そんな

平成最後の

過ぎゆく冬の季節はさておき。
(次は花見だ!!~ι(`ロ´)ノ)


tsukushi




やんごとなき理由
午前半休。
(´д`)


2月はこんなのが多かったな。


・・・・3月も多い見込みだけど。


そんなわけでお昼前に
いくつかのラーメン屋
を巡ったのであるが

水曜定休が多いなぁ。
( ̄Д ̄ )


そう、水曜のハナシですよww



流れ流れてこちらのお店へ。


DSC_0928


立喰い手打そば
あずまの梅ヶ渕店



ちなみに上の写真の
店の右手の坂を登っていくと
受験や商売にご利益のある

 梅ヶ渕観音 

に至る。


さて、店内へ。

入口の会計カウンター
注文を済ませて
テーブルで待つ方式。


DSC_0927


今回は

海老天そば

をオーダしてみる。


『大盛り』

という選択肢を捨てた結果
900円で海老天二匹を得る
ことができた。
(大盛りにすると200円増しw)

立喰い手打そばあずまの梅ヶ渕店 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA



テーブルに陣取り
待つことしばし。


客席の壁に貼られた
蕎麦のウンチクなど
眺めながら待つ。


DSC_0926



待ち時間は意外と少ない。


来ました!!


DSC_0923


べべ~ん!!


ふくよかにコロモをまとった
二匹の海老天。


では、いただきましょう。


スメをひとくち。




・・・・・・・・・・キタ━(・∀・)━!!!!


この味この味。


こちらのダシの方向性を
決定づけているのは干しシイタケか。

そこに
カツオ節やコンブ
などといった
ダシの元になる素材を
複合的に重畳させた味わい。


鹿児島の
古式ゆかしき田舎そば

の味わい。

何とも言えぬわ。


途中で七味も追加。


DSC_0924


そばはプツプツと千切れるほどではないが
それでもかなり柔目。


海老天は揚げたてではないが
それでも結構芯まで温かく
揚げてからさほど時間が経っていなかったものと
思われる。

コロモがしっかり多重に取り巻いているが
エビそのものも結構大きい。

プリプリでウマし。



ぞぞぞいとすすれば
あっという間に完食。


DSC_0925


ごちそうさまでした。


以前は(何年前だ?)
与次郎ヶ浜にも店舗があって
この味を近場で堪能できていたものであるが
一番近い店が
こうも遠くなっては
なかなか訪れることも難しい。


再び近場に出店されることを
切に願う。