オタクの水道の水栓

蛇口をひねる式ですか?
それとも
レバー式で
上に上げると止まる式ですか?
下に下げると止まる式ですか?


suisen


上の写真は
シャレでもフェイクでも
ましてやCGでもなく
れっきとした

カクダイ 711-024-13
誰や!ホースの先踏んでんのん?
Da Reya アイキャッチ水栓


という商品である。





イマドキの若いモンは
蛇口をひねる式の水栓すら馴染みがなく
よって、
蛇口をどちらにひねると水が出るのか
すらよくわからないというではないか!!

(οдО;)


・・・・いや、学校とか
まだひねる蛇口でしょ?


今回はそれをネタにしたかったわけではなく
肝心なのは

上に上げると止まる式なのか
下に下げると止まる式なのか


問題である。


実は現在では水栓は
ほぼ
レバーを下げて止める式
に統一されているのであるが
昔は
レバーを上げて止める式
も多く混在していたのである。


これが統一されたきっかけは

 阪神・淡路大震災 
(1995年(平成7年)1月17日)

であるという説が有力である。


この時期に
水栓の方式を統一する流れがあったが
大震災の際に
上げて止める式の水栓は
上からモノが落ちてきて
ずっと水が出っぱなしになった

という教訓から
一気に雪崩を打って
下げて止める式
に決まったらしい。



・・・・そんな
門外漢の聞きかじりの知識はさておき。




お久しぶりです

麺喰らう

DSC_4259 (1)


こちらで

魚介系はまぐり塩ラーメン

DSC_4253 (1)


の提供が始まっていると聞いて
やってまいりました。


るんるん🎵


さて、カウンターへ。

麺喰らう - Spherical Image - RICOH THETA



卓上のメニューには
はまぐりラーメン
は記載してないがオーダしてみると・・・・


「すいません、今日は
はまぐりラーメンができなくて・・・・」


あー、そうなのか~残念。
(´д`)


DSC_4252 (1)


んじゃ、台湾ラーメンを・・・・

「今日は、ラーメンそのものの
提供ができないんですよ~」



え~~~っ!?

そんなんあるんですか??
(;゚д゚)


んじゃぁ、

台湾カレーまぜそばを。


DSC_4254 (1)


どど~~~~~~ん!!


ふんだんに盛られた

肉味噌
刻みチャーシュー
にんにく
ねぎ
海苔
生ニラ
タマゴの黄身


などなど。


残念ながらこれらは
ぐっちゃんぐっちゃんに
かき混ぜたくりかえりまくり
ひたすら捏ねられる結果に。


DSC_4255


では、いただきます。


ぱくり!!
((・ω・))モグモグ


全粒粉
の混ぜられた茶色い平打ち麺は
びよよよょょょ~ん
と弾力性豊かに延びまくり
小麦の香りを主張する。


カレーの香り高く
辛味はさほどでもないが
体内が活性化し
ジワジワと体温が上がる
感じ。

辛さはおよそ

0.7KM

と辛ジャッジいたしました。
(。-`ω-)





現在流行の兆しを見せている

新型コロナウイルス
(COVID-19)
にはカレーが効く


というマユツバもののウワサが
まことしやかに囁かれているが
そもそもカレー粉の原料は
生薬としての漢方の材料だったり
するわけで
体に悪いはずがない。

代謝を活性化し、
ソレナリの薬効
も期待できよう。

COVID-19に効く

かどうかは別にしてな!ww



絡められた肉味噌主体のタレも
甘辛で旨し!


途中でを足しての味変も

DSC_4256 (1)


これまたウマし。


どちらかというと
酢を足した後の方が
味に複雑さが加わり小生好み。
(。-∀-)



同額でOKとのことで
大盛り|ω・`)チラッ
で頼んだ麺であるが
スルッとイケちゃうウマさ。

さらに追い飯もいただく所業ww。

DSC_4257 (1)


タレの残ったドンブリを回収する際に
箸まで回収されるのはお約束。

代わりに入れられたレンゲで追い飯をまぜ
一気にかき込む!


ごちそうさまでした。


DSC_4258 (1)


・・・・あいかわらずまぜそばの食後は
絵ヅラが汚くて申し訳ない。
(´-ω-`;)ゞ


会計の時にご店主に聞いてみると
今朝になって突然業者から
今日は届けられません
と連絡があってのことであり
通常はラーメンメニューの提供はあるとのこと。


おそらく製麺業者の側のことであろうが
まぜそばは麺が別だったから
営業ができたものの
通常だったらお店にとっては
死活問題
であろう。

ということで、また日をあらためて
再チャレンジ!
(*・ω・)ノ