みなさんは

 ゲキカラドウ 

をご覧になっているであろうか?



gekikaradou


最初上の告知を見たとき
一番左は丹波哲郎か?
と思ったが、
平田満氏であったww

さすがに
霊界からの出演
は叶わなかったようだ。



いや、もちろん

テレビ東京のドラマなので
鹿児島では放送されていないことなど
百も承知の助。

TVerなどで見ているのか

と聞いているのである。


見ていないならば、見てみるがよい。


オモシロイからww


出演者のみなさんの
カライモノの食べっぷりの良さ
そして、食べている姿の
見目麗しさは必見。


誰も麺を噛み切らないしww

麺喰道のキホンのキ!!




以前もマクラネタにさせてもらったが
今週で第7話。

全10話なのか?

よくわからないけど、途中から見ても
全然おっけい。


これまでにも

「孤独のグルメ」
「忘却のサチコ」
「きのう何食べた?」


などなどの飯テロを仕掛けてきた
テレ東グルメドラマの
新機軸である。


そもそも、
普段テレビなどまったく見ず
あまつさえドラマなど
2年ほど前の

【西郷どん】

以来見ていない小生が
なんでこのドラマを見始めたかというと
小生も微力ながら応援している

 辛メーター 




とコラボしているからである。


もちろん、ドラマの中で

「これは3.8KMですね!!」

などと言ってくれると
世の中にももっと
辛メーターが浸透するところであるが
残念ながらそこまでではない。

しかし、辛メーターのHPには
ゲキカラドウのコラボページがあり
毎回ドラマと連動した記事が載る。

そして、辛メーターの編集部が
ドラマと同じメニューを食べて
辛ジャッジしているので
およそどのくらいの辛さであったのか
追憶できるという仕組み。




辛い物好きさん必見!!


そんなお勝手告知はさておき。




今日は本来であれば

憩酒家たっちゃん

の予定であった。

おはようございます。 平地でも雪が積もった鹿児島市。 🌨寒いですが、シャンと胸を張って肩を窄めないように、、、。 最高気温が10℃未満ですので恒例の黒豚豚汁です💖 が、、、Cは五目ちゃんぽん♪ 1日分の野菜がしーーーーっかり取れます!! ...

Miho Yamashitaさんの投稿 2021年2月17日水曜日

が、しかし、
諸都合により出発が遅くなり
遠出を断念・・・・
_(┐「ε:)_


近場で。

こちらを。

DSC_8921


自家製手打ちうどん 豆乃屋天保山店





実はこの店でも
木曜日の曜日替わりランチメニューを
以前から狙っていた。


定食


ブリカマ・・・・

なんと甘美な響き・・・・

そうか?


いや、とにかく
なかなか定食そのものを食べることが少ないため
ブリカマに当たる確率は
限りなく低い。

しかしこの店では
うどんが付いた定食ゆえ
心置きなく定食を注文できるのであった。
(*´ω`*)


しかも、今日限定のサービスも。




DSC_8920


今日だけ先着18名
ぜんざいサービス

とあるではないか。

甘味のぜんざいなど
鏡開きのときに年に一回食すぐらい。

まぁ、先着18名だから
すでに定員オーバーだろうと思っていると
オーダを取りに来た際に
ぜんざい食べますか?
と聞かれ、お願いした。


さて、入店すると
カウンター席は5席なのに
先客が2名、
両端を開けて座っており
2名しか座れない状態。


・・・・まわりの状況見ようよ、ね?

致し方なく壁際の二人掛け席へ。

豆乃屋天保山店 - Spherical Image - RICOH THETA



即座に日替わりとオーダしておいて
いちおうメニューも見る。

DSC_8907

DSC_8908

DSC_8909

DSC_8910

DSC_8911

DSC_8912

DSC_8913



・・・・この店、
来るたびにメニューが増え
メニューの冊子も
毎回パワーアップしている気が。
(´д`)


事前に運ばれてくるのは
お茶とその他のアイテム。

DSC_8914


一番大きな鉢は天かす
茶色いツボはダイコンの漬物
黒いツボには刻みネギが入っている。

いずれも
取りホーダイ
入れホーダイ
食しホーダイ


豪気なサービス。

この漬物をポリポリ食しながら
待つことしばし。


少々長めのインターバルの後

来ましたっ!!

DSC_8915


写真ではちょっとサイズ感がつかみにくいが
手前のレンゲの長さとほぼ同じか
やや大きいぐらいの幅の
ドカーンとデカいブリカマが!!


・・・・想像していたのより
倍ぐらいデカいではないかww


では、いちおう麺喰道宗主なので
うどんから。


提供は素うどんの状態であるが
お手盛りで刻みネギ
天かす、七味を
パラリパラリと。


DSC_8916


ダシをひとすすり。

DSC_8917


うん!


ウマい!!


カツオだしのエッジの立った味わい。

甘みを抑えたキリリとしたダシ。


そして、うどんも熟成されているのか
キュコキュコとした歯ごたえもありつつ
のどごしもよく
しなやかによく伸びる。

さすが、うどん屋さん。


しかし、ブリカマと格闘していると
きっとうどんを忘れて伸びてしまい
残念なことになると思い
早々にうどんを片付ける。


お盆の上の食器の配置を入れ替え
ブリカマの皿を手前に置き
いざ、ブリカマを!!


(案の定写真撮り忘れww)


大概の定食屋のブリカマは
エラのフチの部分のウロコが取られておらず
それを避けると
皮を残さざるを得ないことが多いのだが
こちらはしっかりとウロコが処理されており
皮まで美味しくいただけた。


しかし、なによりも
カマとは言いつつも
とんでもなくたくさんの肉がついており
それがしっかりと煮込まれ
味が沁み
とにかくウマい。

しかも、天然物なのか
アブラっぽくなく
ホクホクとした食感にて
ふんだんにいただけた。


そして、ブリカマでお腹いっぱいなど
なかなかないことであるが
骨以外すべてしっかりと
いただきました。


DSC_8918


いやぁ、喰った喰った。


ごちそうさまでした。


DSC_8919


食後のぜんざい
しっかりといただきました。


このブリカマは
お値段以上!!


お試しあれ。