あまり大きな声では言えないが
|д゚)コッソリ


小生が

PLAY CITY! DAYS

なるイベントに参加していることは
これまで何度か誌した。




このイベントは12月でとりあえず終わるのであるが

我がツーリズムチーム

では、有終の美(?)を飾ろうと
参加型のイベント
を企画している。




「ジャンボぢゃんぼ餅を作ろう!」

企画。



スクリーンショット 2021-11-26 212307


鹿児島のニッチな観光体験をしませんか?

という主旨の元、
でっけーぢゃんぼ餅を作ろうぜ!
というわけである。

まぁ、どの程度デカいのが作れるのかは
ハッキリ言って未知数であるが。
( ̄∇ ̄*)ゞ


つーわけでみなさん、
このイベントに参加しませんか?

現在参加者募集中で
詳細は上記インスタグラムの投稿をごらんになり




こちらのフォームからご応募を!
(*゚▽゚)ノ



当日は小生もハバカリながら
(ハバカリを借りるんじゃないよ?)
会場で運営をしておりますので
よろしくお願いいたしたいところ。


そんな募集広告はさておき。




金曜日にはアレがある。

JAPANラーメン道
しょうゆらーめんが!!


DSC_3058

DSC_3059




以前は月に2日間しかない
貴重なラーメンであったが
現在は

毎週金曜土曜に賞味可能

である。


だがしかしそのリミテッドフライデー

あえてしょうゆラーメンを頼まず
別のメニューを頼んでみる


というステキなアイディアを思いついた。
 (* ̄ー ̄)

ということで入店すると
なんとほぼ満席でギリギリ入口近くの
2名掛けテーブル
が空いており
そちらへ通された。

JAPANラーメン道 - Spherical Image - RICOH THETA



麺ぼくない。
(´-ω-`;)ゞ


これが言いたかったww


DSC_3053


今回ステキなアイディア
実行するにあたり
選んだメニューは!

「ねぎらーめんをやさいマシで!」


DSC_3054


なんと!

ベーシックな
【男前】【みちょ】
が750円であるところ
【ねぎ】は850円といくぶん値が張る。

しかも、ただでさえ【ねぎ】盛りダクで
野菜たっぷりなところにさらに
【やさい】マシにするという
なんたるゼータク感!!


後客に待ち客も多数出ていたが
先客もほとんどみな
同じタイミングでの入店だったようで
みんながみんな配膳待ちの状態。


よって、最後の方の入店だった小生は
ややこの店としては長めの待ち状態に。


来ました!!

DSC_3055


うほほほほほ。
(*´ω`*)



たっぷりと
湯通しキャベツとモヤシを下敷きとし
そのうえにこんもりと盛られたネギ。


軽くオレンジ色に染められた辛子ネギと
浅葱の小口切り。


ではいただきましょう。


巻きチャーシューと野菜を少々脇にどけ
スープをひとくち!

DSC_3056


むむっ!!

これだけ大量の野菜が載っているにもかかわらず
スープは一切冷めていない。

アツアツのままの提供である。

これだけでも高評価なところ
そのスープはまったりと濃密な『豚』を感じ
ちょっと甘めな醤油とのマリアージュで
得も言われぬ甘露と化している。

うめー。

何度食してもうめ~~~!!


やはりJAPANラーメン道の味。
無敵だな。


野菜もワシワシと
するっとさらっとごちそうさまでした。

DSC_3057


ここでも同時に配膳された客を尻目に
みなさんがまだ半分ほどを食しているところで
PayPayでお支払い。


クルマは斜め前のコイン駐車場に止めたので
会計時に告げてコインをもらう。

DSC_3060


全方向に抜かりなし!
JAPANラーメン道!


万が一未食の向きは
まずはベーシックな
【男前らーめん】
から実食されたし。