IT老人会からの伝言



若者よ
もしITタコ部屋を片付けていて
もし


ゴムコーティングの
直径22mmほどの玉が出てきても



首をかしげてはならない。



それは。


マウスのキャンタマ

なんやで。
(。-∀-)


mouse_ball


つまり昔は
マウスにボールが内蔵されていた
のである。



いにしえのマウス(ボール付)を解体すると
ボールが接触する場所に
縦と横、直行するように2本の棒
が設置されている。

この棒とボールが接触して
机の上でボールが転がることにより
ボールの回転が縦と横の二軸に分かれて検出され
それを光センサーが読み取って
マウスの動きとするのである。

まぁ、光センサーと言っても

赤色LEDの光源の前を
円形の扇子の骨組みのようなスリットが通過し
それを受光部で検知して
右回転か左回転か
回転速度はどのくらいか


に置き換えているだけという
単純な仕組み。


よって、このマウスのボールは
適度に重く
適度に表面の摩擦係数があり

マウスの中でビミョーな位置に支えられている必要があり
ヨゴレが付くと動きが悪くなり
ゴミが噛むと動かない。

使っているうちに
センサーの付いた縦横の棒に
消しゴムの消しかすのようなモノ
が付いて動きがシブくなる。

そのため定期的に内部の掃除が必要など
けっこうシビアなマシンだったのでのである。


ところが現在のマウスは
光学式になって
内部にはLEDやレーザーの
発光部と受光部しかなく
スカスカである。


ということで若者よ
そのキャンタマで遊んではならない。
大事なモノなんやで。



そんな遺言はさておき。




ちょっと前からこの告知が気になっていた。

最後の間借り営業のフライヤー出来ました! お玉を置いて、間借りを終えます笑 聞いてたイメージ面白いんですが 出来上がりがカッコ良すぎて引く… @r.domestagram さんと@...

お出汁麺食堂さんの投稿 2022年2月20日日曜日


【最後の間借り営業】

というキーワード。


しばらく前からどこかで店を持ちたいと
おっしゃっていたご店主原田さん


本日からマルヤガーデンジャック
しばらくの間出店すると聞いて
やってまいりました。

本日も午前中のオンライン会議が長引き
マルヤガーデンへの到着が
12時50分頃になってしまった。
( ー̀дー́ )チッ


DSC_1097


お出汁麺食堂の出店は
3月4日(金)から3月14日(月)まで。

その後も別のお店が。


DSC_1096

DSC_1095


まるや

ななかい



DSC_1094

DSC_1093


おお、例のポスターも。

DSC_1092


さて、入口で食券を購入。


今回3月4日から6日の間は

春色吐息なベジお出汁麺

一本勝負であるようだ。


スープを清湯と白湯で選べるとのことで
今回は白湯で。


DSC_1091

DSC_1086


座席へ。

お出汁麺食堂Harada - Spherical Image - RICOH THETA



金曜日、時間もややアイドルタイムということで
来客は少なめ。


なんだか隣の客の会話で

「KTSのタレントは・・・・」
とか漏れ聞こえてきて
(他に喋る客がいないのでイヤでも聞こえるww)

見るとはなしに見てみると
マスクをしているのでよくわからないがおそらく

乾き亭げそ太郎氏

kawakiteigesotarou


であるようだ。


小生、そもそもテレビを見ないので
名前と顔だけはどこかで見て知っている程度。


向かい合わせの女性と色々話し込んでいたが
席を立つ際にげそ太郎氏が

「いやー、ゆきのちゃんが誘ってくれなかったら
こんなおいしいラーメン知らなかったわ~」


という声が聞こえたので
ひょっとすると知り合いの?

と思ってふと顔を上げると。



あ。やっぱりww


わかおかみおかわかめ



として目下売り出し中?の

門間ゆきの

さんではないか。


実は知り合いww


昨年イロイロと活動でお世話になった

PLAY CITY! DAYS




で、運営側の
鹿児島天文館総合研究所(天ラボ)
のメンバーとして関わっていただいた。

この天ラボという組織
現・日置市長の

永山由高氏

nagayamayoshitaka
(もちろん右だww)


が設立した組織で
小生もビミョーにあちこちで絡んでいる。

永山市長、以前高校の同窓会関連で
少しばかり関わったことがあるのだ。


当の「門間ゆきの」さんも
南日本新聞社の記者を辞めてまで
天ラボに合流したという
変わりダネの経歴の持ち主である。


目が合った途端に
わかおかみおかわかめ
から

「あら!ねこさんww
やっぱラーメン食べに来たんですかwwww」


と言われてもうたがな。
(´(ェ)`)


その後も、ラーメン好き和尚として知られる
拙宅の菩提寺である

光明禅寺の松本和尚

とも会ったりと

カゴシマ狭めぇwwww


さて、18番呼ばれました。


DSC_1087


おおっ、なんだ、この上のプルプルはww

MOV_1088 (1)


なんだか画像の変換がうまくいっておらず
全体に残像が残っておるが
雰囲気は掴んでもらえるかとww


上に載ったメレンゲ状の
いや、メレンゲよりも大きい泡の

まるでシャボンの泡のような

プルプルww


では、いただきましょう。

スープをひとくち。

DSC_1089


麺は相変わらずのシコシコ麺だが
スープがまた、これは・・・・


野菜のウマ味をすりつぶし
出汁と合わせてキレイに濾して
なめらかな味に仕立てた逸品。


「スープは熱くてナンボ」

とうそぶく小生ではあるが
このスープはたぎらせてはイケない。

ほどよく保たれた温度で
野菜のウマ味を感じる。

これだ。


上に乗ったひとつひとつの春野菜が
苦みだったり
甘味だったり
渋みだったり

とにかくめまぐるしく味が入れ替わり
口の中が忙しいww


先ほどのプルプルのメレンゲ状のものは
ホドよく塩味を感じ
野菜の味を支える。


いやぁ、今回も意趣を凝らした味で
美味しゅうございました。


ごちそうさまです。


DSC_1090


食器を下膳しに行く際に
ちょうどご店主原田さんが
レジのところに出てきていたので
いろいろと立ち話を。

今回出店する店の場所を聞くと
すぐに思い当たる場所ww


帰りにさっそく寄ってみました。

DSC_1103

DSC_1101

DSC_1102


ココですな。
(。-∀-)



当初昨年の12月として計画を進めていたが
天文館にできつつある巨大施設


DSC_1098

DSC_1099

DSC_1100


センテラス天文館
(年寄り向け:タカプラ)

にすべて職人さんを持って行かれて
日程変更を強要された由。

確かに鹿児島の腕の立つ職人は
全員動員されてそうだww


現在のオープン予定は
4月末から5月頃とのこと。


刮目した待たれよ!!