ブログネタ
【公式】あなたが撮った"春"を見せて に参加中!


前編からの続き
(続いたんかww)


4月3日(日)

いよいよ次男氏を置き去りにしてww
京都を出発する日がやってきた。

だがしかし、朝っぱらから小生は
重大な任務を帯びて
次男氏の自転車を駆っていた。

なんとヨメ氏から

「まんじゅう買ってこい」

とのお達しが。

そのまんじゅうとは、

出町ふたば



なる有名な店らしい。

実は2月に次男氏の受験行脚中に
ヒマして散歩している最中に
たまたま通りかかって

「この行列なんぞ!?(◉ ⊖ ◉)」

と思っていたお店であった。




今回、ヨメ氏が入手した情報によると

電話予約をしておけば

並ばずに

商品を受け取ることができるという。

ヨメ氏、たまたま金曜日に電話をしたら
日曜以降の予約しかできなかったそうで
前日予約ではダメである模様。

まぁ、この行列ならさもありなん。


DSC_1630


・・・・と思ったら、係の人に

「最後尾はアチラになります」

と指さされたのは
信号を渡った交差点の反対側に並ぶ
すでに50名ほどの行列。

店の前には4列のつづら折りの行列に
およそ50名ずつぐらいなので
最後尾はおよそ250番から300番目ぐらい・・・・
(|||´Д`) 



DSC_1627


こんなに並んでいるとは。

ヨメ氏が9時から10時の間の受け取り
電話で予約していたので
大事を取って8時45分頃来たのだが
このありさま。

しばらくこの行列に並んでいたが
こりゃ、どう考えても
時間内に予約時間内に受け取れない
オカシイ。
(・`ω´・。)


と、案内係の人に

DSC_1628


「すいませーん、予約の客もここに並ぶんですか?」

と聞くと、

「あっ!大変申し訳ありません。
御予約の方は、店の前の係のものに
こっそり|д゚)コッソリと
声をかけてください」


とのこと。

行列を離れ交差点を渡り
係の人に申し出ると。

「あ、御予約ですね!ちょっとこちらへ」

と、店内に案内される。

いきなりの250人抜きww

出町ふたば - Spherical Image - RICOH THETA



名前を告げ、申し込みの際に伝えてある
電話番号でチェックののち
無事ブツを受領。

DSC_1632

山桜葉櫻餅
名代豆餅
国内産本よもぎ
黒豆大福


を各4個ずつ。

【春】は櫻餅
でしょう!?


97229


ヨメ氏の実家の分まで。
(写真は拙宅分)


しかし、みんな粛々と並んでいたが
電話予約できるということを知らないのであろうか。

まぁ、来客は高齢客も多いので
いざ注文するときになって
あーでもないこーでもないと
とにかく時間がかかっているようで
いっこうに行列は進まないのも道理。

ということで、日程が決まっているならば
ゼッタイに電話予約すべきかと。

何番にかけたか知らんけどwwww

ただし、消費期限当日中なので
ご注意のほどを。


ということで、再度チャリを漕ぎ

DSC_1631


京都御所の北端に当たる
今出川通を西進
千本通を右折して北進
次男氏宅へ戻る。

小生の帰りの新幹線は18時過ぎなので
まだ時間がある。

コザコザとした小物などを購入するため
次男氏と買い物に。

お昼時になってしまったので
昼食をどこで摂るか。

次男氏、今ひとつ『麺食』に乗り気ではなかったが
うどんなら食べられるかもというので

あ。

アソコに行きましょう。

北野天満宮の真ん前。

DSC_1644


手打ちうどんの店
たわらや


次男氏宅からは1kmほどであろうか。

近いといえば近いな。

こちらには、5年半ほど前に訪問している。




まぁ、この時の出張は
たわらや行きたさのための出張
であった感も否めないがww


そうそう、このしだれ桜がキレイだなと
写真を撮ったら

DSC_1651 (1)


どうやらここは
上京警察署の敷地のサクラ
だったようだ。
(「かみょう」「しもょう」と読むと今回初めて知ったww)


あー、なんかこの時間帯
スマホがチョーゼツ不調で
店の外観写真など複数枚が保存されていないな・・・・
(´д`)

再起動して復調したが。


ということで外観ナシで。




入店すると
ちょうどお昼時で
だんだん客が混み出してきた。

たわらや - Spherical Image - RICOH THETA



メニューを。


DSC_1633

DSC_1634

DSC_1635

DSC_1636

DSC_1637


以前来たときにはなかったような気がする
たわらやうどんと
ハーフサイズの丼のセット

メニューがあったので、小生は

衣笠丼とのセットを。


次男氏はここでも「食べきれないかも」とか
言いながら

月見うどん

をオーダ。


衣笠丼って、なんやったっけ?
( ̄∇ ̄*)ゞ

油揚げだったかな?


さて、来ました。

まずは小生のセットが。

DSC_1638


ばばーん。

あぁ、衣笠丼って、
カマボコと薄揚げだったっけ?


衣笠丼(きぬがさどん)とは、
甘辛く炊いた油揚げと青ねぎを卵で綴じ、
飯に乗せた丼物である。
字違いの「絹笠丼」、「信太(しのだ)丼」
と呼ばれることもある。
京都発祥のご当地丼とされるが、
中身は大阪などで食されている
狭義のきつね丼と同じであり、
厳密には京都固有の呼び名である。

[Wikipedia "衣笠丼" 項 2022/04/04 採取]



ありゃ。
油揚げと青ネギだったか。

なんだか、ネギ少なめのような・・・・


ではまず、一本うどんを。

DSC_1639


割り箸に巻こうと思っても
むるんむるんと跳ね回って
とても巻けるものではなかったww

では、まずはうどんをば。

はむはむはむはむ。
((・ω・))



うどんをすするという感覚ではなく
端から囓っていくというか。

5cmほどを噛み取り
もぐもぐと咀嚼。

以前も感じたが
うどんではなく餅、
あるいは柔らかめの生麩。


ダシは硬質のカツオダシ。

キリリとした味わいに
卓上の

DSC_1642


七味と山椒を振り入れると
これまた芳しい香りが。

付いてくるおろしショウガを入れると
なおウマし。
(。-∀-)


衣笠丼。

DSC_1640


絶妙の半トロ具合のタマゴが。

DSC_1641


辛うじてネギww


甘辛い油揚げが味のリードを取り
まわりの具材はホントの薄味。

全体的に

はんなり

といただきました。


次男氏も、首をかしげながら
月見うどんを完食。


ごちそうさまでした。

DSC_1643


食後はとりあえず北野天満宮へお参り。

DSC_1645 (1)

DSC_1646 (1)

DSC_1648 (1)

DSC_1649 (1)

DSC_1650 (1)


15時前には次男氏宅を辞したが
ヨメ氏から課せられたさらなるミッションがww

ヨメ氏の職場やその他に配るお土産や
自宅・ヨメ氏実家・ヨメ氏同僚
へのお土産を
京都駅内を彷徨いつつ
お買い物ラリー。

<お買い物メモ>


●京都北山マールブランシュ 逸品合わせ ML

●祇園辻利 京茶ラスク 詰め合わせ(抹茶・ほうじ茶 各5枚)1,166円
二箱

●祇園辻利(ぎおんつじり)の【つじりの里】 抹茶クリーム入り 15本入り
一箱

●姫千寿せんべいは抹茶、ほうじ茶の入った詰め合わせがあれば、それがいい💖
が…
ないようだ😭
単品を一箱ずつ



一つの店でカタがつくのかと思いきや
複数の店を回りつつ事細かく巡視しないと
揃わないというワナ・・・・



めっさ疲れました。
(;´Д`)


そして、九州新幹線なので
新大阪まで在来線で移動
さらに551の肉まん
大行列に並んでゲットするという
最終卒業検定付き。


マジで、余裕持って移動したはずなのに
ギリギリですた・・・・_(┐「ε:)_

DSC_1654 (1)


新大阪駅構内でなんか食べようかと思っていたが
京都駅お買い物ラリーの途中で
どう考えても時間がなさそう
かつ
メチャメチャ人が多かったのでたぶんムリ
と判断して
京都駅構内で駅弁を事前に購入しておいて正解。

DSC_1655 (1)


西京焼きの専門店?

金目鯛の西京焼き弁当
をゲット。

麺じゃないのでフタを取ったら即食べてしまい
現物写真はナシでww


22時に帰り着きました。


とにかく疲れた4日間だった・・・・


え?

今回もマクラなしですが、ナニか?