小生、ジジィの割には
夜中にトイレに起きることもメッタにない。

たまに
6時頃トイレに行きたくなって
目が覚めて時間を確認。

時計を見て
「あと1時間ぐらいなら大丈夫か・・・・」
と思って寝直すことはあるな。
(*´・ω・)


それが、先日のコト。

オナカが痛いのもあって
4時半頃目覚めてしまってトイレへ。

無事パージも終わったので
さて寝るかと布団に戻ったが


眠れない。


うーん、うーん。

眠れないよう
。・゜・(ノД`)・゜・。



と思っていたら
通常の時間に目が覚めた。


どうやら、3時間ほど
眠れない眠れないという夢
を見ていたようだ。


おかげで、寝たんだか寝てないんだか
よくわからん状態になってしまったがな。
(|||´Д`) 


108708
(Drawn by "お絵描きばりぐっどくん")

お題は
「夜中に目が覚めるがそのまま寝る夢」


・・・・ん~、ツマラン絵になってしまった。
老婆心ながら忠告しておくと
化粧は落として寝た方がよいぞ。
(*´・ω・)




まぁ、寝たんだからいいか。
たぶん。


そんなアイマイな一日のはじまりはさておき。
(一日眠かった・・・・)




ひっさびさにやって参りました。

煮干し百式葉琉

20221009_141921


どのくらい久しぶりかというと
おぉ、2年ぶりwwww





うーん、その間もう一回ぐらい来ているような気がするが
どうやら夢だったようだ。
(*´・ω・)


今回夢オチ多しww



朝メシに
昨夜作ってたくさん残ってしまった
煮しめ
(おでんというと「おでん警察」に叱られる)
をガッツリ食べてしまったので
昼を過ぎてもイマイチハラが減らず。

これは散歩でもしてハラを減らさねば!
ということで、上荒田からテクテク歩いてやって参りました。




13時半頃の到着だったが
さすがにこの時間はお客さん少ないよね~
とドアを開けて入ってビックリ。

中は10名以上の待ち客で溢れていた。

中にはお子さん4人連れ?の夫婦もいて
こりゃぁ外食もたいへんだ。
(*´・ω・)


さすがの人気店。


入口の券売機で食券を購入して
外で待つように促される。

20221009_132822


あ、そういえば今日まで
限定で中華そば
やってたんだなー。






と思いながら券売機の券面を探すも
ぱっと見わからなかったので
とりあえず筆頭メニューの

極濃煮干しつけ麺

をポチッとしてみる。

まずは原点からだ!
(・`ω´・。)


よく踏み外すww


まだまだかかりそうだったので
外でボーッと待つことに。

20221009_132932

20221009_132938

20221009_133027


この場所、鴨池市民球場から
電車通りに出てくる道路を通れば
その真っ正面突き当たりに
緑色の壁の建物
として目立っている。

そして、その前には
映画『六月燈の三姉妹』
でお馴染み
お菓子の『とら屋』が。
(*´・ω・)σ

上記リンクから
Amazon Prime Videoで鑑賞可!!
かごんま人必見!!


ぼんやり見上げると

20221009_133903


虫除けのオニヤンマバッジだ。

このバッジを付けていると
蚊に襲われないと
一部地方で話題になったようだ。

ホントか知らんけど、
夏になる前に知りたかった。
(つд`)


蚊に刺されやすい体質



さて、先客が順次帰っていって
ようやく店内の待ち席へ。

・・・・まだまだ先は長そうだが。

煮干し百式葉琉 - Spherical Image - RICOH THETA




ここでも上をぼんやり見上げると。

あ。

20221009_134854


【百式】だ。


この店の店名にもある百式は
やはりこの【百式】だったか。


百式(ひゃくしき、HYAKU-SHIKI)は、
「ガンダムシリーズ」に登場する架空の兵器。
有人操縦式の人型ロボット兵器
「モビルスーツ」 (MS) のひとつ。
初出は、
1985年放送のテレビアニメ『機動戦士Ζガンダム』。

[Wikipedia "百式(ガンダムシリーズ)" 項 2022/10/09 採取]



「ももしき」ではありませんのことよ。
(*´・ω・)

hyaku-shiki

ご店主田口さん、そしてアルバイトの女の子による
丁寧な接客ののち
カウンターへ。

20221009_141004

20221009_140803

20221009_140818


さて、本来ならば
つけ麺の麺は

浅草開化楼謹製

極太麺であるゆえに
茹で時間がかかるはずであるが
事前に食券を渡しているので
提供はスムーズ。

来ました!!

20221009_141104


店内も十分に煮干しが薫っているが
運ばれてきた段階で
むわっと煮干しの香りが。


では、いただきましょう。

キレイに麺線が整えられているところから
ワシッと麺をつかみ取り
ザンブとつけダレをくぐらせ

20221009_141142


ずるずるずるずる・・・・
(*´ω`*)



まず最初は煮干しのイガさの部分が
先行して押し寄せるが
そのあとを覆い被せるように
煮干しのウマ味がどどどどっと!!


駆け巡る青春
じゃなくて
駆け抜けるイリコ

108720
(Drawn by "お絵描きばりぐっどくん")

お題は
「たくさんの煮干しが一気に泳ぎ去る」




ここまで濃密に煮干しを煮出し
ここまで上品につけダレとして
昇華させている。



こりゃ、煮干し好きにはたまりませんなぁ。
(。-∀-)

二種類のチャーシューもウマいが
さらっと食べちゃいました。
ヾ(ゝω・`)


つけダレもとにかく濃厚なので
ほとんど残らなかったが
モッタイナイのでスープ割りを。

20221009_141658


ほーほー、スープ割りはポットでセルフ方式。

適度に薄めて一気にググっと。


ぷはぁ。
ε-(´▽ `)


20221009_141752


ごちそうさまでした。

満足満足。


もう少し足繁く通わねばww

また来ます。