13時からリモート会議設定するヤツって
ゼッタイランチに情熱かけてないよね?
(;・`д・´)



_a661d439-fc01-46cb-9024-9fed7819698c

いや、けっこういいもん食っとるやん
Bingくん・・・・



そんな
ランチで外食しないと日記が書けない
重症者はさておき。




現在のプロジェクトは
水曜13時から定例会。

よって最近は
水曜は日記がオヤスミのことが多い。
(。-`ω-)

単にサボってるだけということもある



昨日もそうだったので
致し方なく



カップ麺でお茶を濁す。

なんと!

今日も13時からリモート会議が
設定されているではないか!!

o(*`ω´*)o


しょうがない。

パスタでも茹でるか。
(;´Д⊂)



しかし。

よくよく考えてみると
近場にクルマで出かければ
十分余裕を持って帰宅可能ではないか。

最近は運動不足解消
(テレワークでほとんど歩かない)
のためにランチは極力歩いて出かけていたが

クソ暑い。
溶ける。
汗がしたたる。



なんだ、歩かなきゃイイんじゃん。
ヾ(ゝω・`)


ということでやって参りました。


麺屋きんのむぎ

20230713_123649


小生の中で
鹿児島のちゃんぽん界ではイチオシ
の麺屋。

そもそもこちらははじめは
アイアイラーメングループの中で
ちゃんぽん皿うどんをメインとした
お店としてオープンし
その後アイアイラーメングループから独立して
現在にいたる。


拙日記では




初出は2014年9月!!


もうそんなに経つのか・・・・
(´д`)

まだ市立病院も工事中で
マックカフェ
もできたばかりの頃のようだ。

ワタシの記録が確かならばww

2014年1月15日には

DSC_0023


まだお店は工事中で

DSC_0022


市立病院も骨組みむき出し。

お店への初襲は同年3月3日のようだ。

その時の写真。

DSC_0188


うわぁ・・・・

今と全然ルックスが違うな。
(*´・ω・)



当時は月に1~3編ほどしか
日記を書いておらぬようだ。

反抗期かな?

なんの?



さて。

入口にあったお持ち帰りだったり
各種案内のカンバンが外されて

20230713_123622

20230713_123629


スッキリとしてしまったな。

まぁ、今はご店主川畑さん
調理ワンオペで対応しているので
かなりメニューを絞っているからな。


さて、入店してカウンターへ。

麺屋きんのむぎ - Spherical Image - RICOH THETA



家からの出発も遅くなってしまったので
12時15分頃到着。

迷うことなく

「ちゃんぽんください!」
(*゚▽゚)ノ



ちょうど調理場所の真ん前だったので
ご店主川畑さんが
気さくに話しかけてくださる。

この店では小生も
すっかり身バレ顔バレしているのでww


前回訪問は5月であったが




実はその後川畑さん

ギランバレー症候群

に罹患してしまい
一週間から10日ほど
入院していたというではないか。
(ºωº )


いやいや、川畑さん
以前も憩室炎で長期入院してたりと
頑張りすぎやろww


まぁ、とにかく、
5月から6月にかけて入院していたため
その時期にちょうど
メニュー改定と価格変更を計画していたが
時期を逃してしまって7月に変更したとのこと。

20230713_121834


前回も聞いていたが
ちゃんぽんの価格は据え置きながら


20230713_121523

20230713_121731

20230713_121754


定食の設定をやめて
セットもの中心とし
好きなラーメンと組み合わせられるように
配慮したとのこと。


そして還元策として

20230713_122152

20230713_122201


お店独自のスタンプカードを
はじめたと。


ただ、ギランバレー症候群のために
いまだ握力は完全に戻らず
一番ヒドかった頃には
チャッカマンのトリガーが引けなかったと!?


だだだだだ、大丈夫ですか?
:(;゙゚'ω゚'): 


などなど思っているうちに

来ました!

20230713_122516


ムカシに比べたら
野菜の量多すぎww


では、いただきます。

20230713_122611


スープをひとくち。


麺はちゃんぽんとしては固めで
シコシコとしておる。

野菜はシャッキリと
スープはとんこつの甘みを感じ

・・・・ウマい。
(。-∀-)



食べても食べても減らない野菜。
どう考えても麺より多いww


野菜でハラを満たすシアワセ。

( ̄▽ ̄)=3


ごちそうさまでした。

20230713_123438


野菜好き
ちゃんぽん好きの方

ゼヒ!