以前

Twitter
(自称『X』ww)

の相互フォロワーさんの投稿で
気になっていた。




恐らくきっとタブン
拙宅のほど近く
上荒田に住まわれている方なのだが

どうやら鹿児島市立病院の屋上には
カラクリ仕掛けがあるらしい。

とは言うものの
拙宅からは周囲の建物に遮られて
ドクターヘリの発着の爆音は聞こえるモノの
実際の発着については見ること叶わず。

日々のランチ出張
(徒歩)
においても
鹿児島大学の農学部農場などから
ヘリポートを見ることは多々あるのだが
実際の離発着時には
間近に見ることはできなかった。

20231227_122446

20231227_122439


どうやらこの部分が
エレベーターとして上下するらしい。

それが先日。

拙宅の近くのみずほ通りからではあるが
遠くにその現場を見ることができた!!

めっちゃ遠くからww


Elevator02


ドクターヘリ到着!

隊員の方なのか
何らかの操作を。

Elevator01


ぽこっ!!


ホンマや!
( º言º)


詳細はコチラをご参照のこと。

Journal6-08_page-0001

Journal6-08_page-0002

なるほどー。
(゜д゜)ポカーン



あー次は
もっと近くで見てみたいなぁ~

ドクターヘリに乗ってとか。
(*´・ω・)



いや、そんなヘリで運ばれるような
急患にはなりたくない案件はさておき。




以前荒田二丁目
拙宅からほど近くにあったお店。

グリルダイナー

何度か拙宅の家族でも訪れたし
なんなら小生の
親父氏お袋氏も伴い
ヨメ氏長男氏次男氏と
6名で訪問したこともあった。

会社の同僚と
ランチ目当てでの訪問も。


それが、葫蘆菜禍のさなか
2022年の3月に
天文館へと移転してしまった。

荒田で開業してから昨年7月で20周年。

十分に老舗の域かと。


今回、天文館へ移転して
初めての訪問であった。

20240120_123755

20240120_112933


現在のお店はこちら。




天神おつきやぴらもーるを西進
南国タクシービルのある交差点を越え
喜鶴寿司本店の隣のとなり。

11時半の開店を店の前で待つ。

予約ナシでの飛び込みであったが
なんとか入店。

小生の前に並んでいた客も
後客もほとんど予約客

予約ナシで飛び込めたのは
小生含め二組のみ。

さすがの人気店。

小生以外はすべて女性客であったww

グリルダイナー - Spherical Image - RICOH THETA



ほどなく客席は満席に。


さてメニュー。

20240120_113136


ランチメニューは

プリフィクス ランチ
または
ランチフルコース

のみである模様。
ちなみにフルコースは予約でいっぱいで
自動的に
プリフィクス ランチ
に。


こちらは

トマトのファルシーサラダ
オードブル3点盛り
ポタージュ
ライスorバゲット
デザート
コーヒーor紅茶


にプラスして

ダイナー風ハンバーグ
or
メンチカツと黒豚ほほ肉のワイン煮込み
or
霧島ひなもり骨付きロースのとんかつ
or
本日お魚のポアレ
or
たんぽぽオムライスビーフシチュー添え

をセレクトするという仕立て。


当然というか懐かしさというか
ダイナー風ハンバーグ
でお願いする。


やはりこちらでは
このメニューを食さねば。
( ̄¬ ̄*)

20240120_113518


まず運ばれてくるのは
これまたこちらのお店のカンバンとも言える

20240120_113829


トマトのファルシーサラダ。

20240120_113835


湯むきしたトマトの中心に
マヨネーズで和えられた
チキンサラダが仕込まれている。

冷たく冷やされたトマト。

これを4つに切り分け

20240120_113924


ぱくり。


あー、なつかしーなー。

・・・・というほど覚えてないけどww


しかし、
ソースがもったいないので
極力フォークですくって楽しむ。
とにかく各種ソースが美味しいのであった。



そしてポタージュ。

20240120_120526


マスターが惚れ込んだ
長島の赤土じゃがいもと
コーンのポタージュ。


うまうま。

そしてしばし後に。

じゃじゃーん。


20240120_121141


こちらの特徴的な
アルミホイルでの包み焼き
となった
ビーフシチュー
で彩られたハンバーグ。

事前に少し切れ目を入れられた
アルミホイルから
ざくっとナイフで切れ目を広げ
出てきましたよ!

ハンバーグ!!

20240120_121248





ふつふつと煮え立つデミグラスソースと

20240120_121333


ホクホクとした肉塊。

あー、この
創業以来継ぎ足しという
秘伝のビーフシチューと
ハンバーグのマリアージュ。
(*´﹃`*)



めし。

20240120_121145


ここにも
長島赤土じゃがいもが。

20240120_121620


これがまた、
ホクホクでウマいのよね。


デザートは

20240120_122730


ブリュレとアイス。

カリカリに焦げたキャラメリーゼ。
さっぱりとしたアイス。

シメはコーヒー。

20240120_122849


いやー、満足度の高い料理の数々。


堪能いたしました。


また来ます!