ついに消費税が
8%から10%へ
引き上げられた。

つか、前回5%から8%に引き上げられたのって
5年半ほど前らしいが、
ほとんど覚えてないなー。
(´・_・`)
今回は
軽減税率
などという
一時しのぎにしてオタメゴカシの
愚策
で世の中を大混乱に陥れているので
きっと印象が強いのであろう。
昨日ヨメ氏がブリブリ怒っていたので
ナニを怒っているのかと聞いてみると
ヨメ氏の勤務する某スーパー内の薬局で
調剤薬局で処方するクスリには
消費税がかからないのに
それを理解しない某スーパーの上司に
説明するのに疲れたというのだ。
Σ(゜∀゜;ノ)ノ
えっ!?
処方薬って、消費税かかってないの??
・・・・そういえば、薬をもらった際の領収書に
消費税の項目はなかったような・・・・
処方薬は、点数で計算するので
そもそも消費税がかかっていないのだという。
しかし、クスリを仕入れる際には
問屋に対し消費税を払っているそうで
つまり、単純に消費税だけが上がってしまうと
その分薬局は支出が増えるだけで
大損になるというのである。
(´⊙ω⊙`)
知らなんだ。
それを是正するために
薬価改定が行われる
らしい。
( ´_ゝ`)フーン
ムツカシイのね。
そんな医療業界門外漢の
おざなりな感想はさておき。