麺喰道 (およそ鹿児島の麺日記~ほぼラーメン)

2004年4月、広域指定ヌードルアナリスト団にしてレッツブロガーな習狂呆人「麺喰道」創設。初代宗主に任命(自分で)。 会員数約一名を誇り、全国規模の布教活動のため当blogを開設。 麺喰の道を究めんと、らーめんうどんそばぱすたそーめんきしめんやきそばちゃんぽんに春雨と、あらゆる「麺状」の食を追求。(ついでに言うなら餃子も焼売も『麺』と認定) オススメ、リンク、コメントにトラバ歓迎。 ある日突然、アナタの店にこっそり現れ、「麺」を食して勝手な記事を書いているかも・・・

沖縄そば

当駄blogを全体的に見渡せる【HISTORY VIEW】はこちら!(*゚▽゚)ノ↓
http://blog.livedoor.com/10th/history/menkuidou
麺喰道麺喰地図帳はコチラ!↓
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1h-fUXuzpCFBIg8ql1LQpAh8lnqI&usp=sharing
Facebookの公式?ページ https://www.facebook.com/menkuidou/
千号記念記事【麺喰道のヒミツ】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/51533018.html
千五百号記念記事【その後の麺喰道のヒミツ】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52417446.html
二千号記念記事【その後の後の麺喰道のヒミツ」】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52467543.html
二千五百号記念【~の後の麺喰道のヒミツ】はこちら
https://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52489651.html

やっぱりステーキ!で沖縄そば!(2024/11/25)



一週間も日記を書き続けると


マクラネタが尽きる
じゃないですか。
(ㆀ˘・з・˘)



マクラネタが先か
麺食ネタが先か


という鶏卵論議のような状態だが


マクラネタはなくても
本文は書けるからな。
(・`ω´・。)




「えっ!?」

という声が聞こえたような気もするが
あえてスルーで。


そんなわけで今回も
マクラネタをスルー
の上。


麺食ネタがあれば東へ西へ。


今回の麺食ネタは。


20241125_122307677


やっぱりステーキ
鹿児島中央駅前店



イロイロと物議を醸して話題の

いきなり!ステーキ

を模したような業態ながら

沖縄発祥

ということで
イロイロとオモシロい展開をしている。

その一環なのか。


ステーキ屋なのに
沖縄そばを提供


という奇策に出たようだ。

まぁ、沖縄発祥だし
沖縄そば提供
というのも不自然ではない。

ステーキ屋であるというコトを除いてはww

それかなり大きい


ことココ鹿児島という土地
中途半端に沖縄に近いせいか
(距離ではなく県境というイミで)
意外と沖縄料理屋は少なく

沖縄そば
が食せる店となると
小生のする限りでは

鹿児島市役所近くの一二三ビル
はいさい




薩摩川内市の
ダイニングマハロ




日置市吹上町の
アヤナイ
[I&I]





ぐらいしか知らぬ。


あー。

鹿児島中央駅前にあった
天麺堂

20240920_121426577


は9月の時点で
閉店してしまっていたようだ。
。・゜・(ノД`)・゜・。

まぁ、昼の営業をやめて久しかったため
最後に食したのは7年前であるが。




そんなわけで。

この情報を仕入れてから
訪問することを
最優先に考えてしまい

日記をサボることできず。
(;´Д⊂)



そんなわけでやって来たが
店外に

「沖縄そば」

のノボリを見るまでは半信半疑。

20241125_122236675

20241125_115825364


入店すると券売機。

当然のことながら
ステーキが中心のラインナップで
さて、どこに

「沖縄そば」

のメニューがあるのか・・・・

20241125_115952875


ありました。

「追加でもう一品 唐揚げ」

のページにww


まぁ、この

「沖縄そば」

を目がけてくる客というのも
そうはおるまい。

・・・・というのがお店の目論見か。


残念ながらこれを全力でポチッとな!!


「あちらにサラダやスープ、
ごはんがありますので
ご自由にお取りください」



・・・・えーっと、
沖縄そばをオーダーしてますが。
(´∀`;A )


食券を渡してオーダを通し
とりあえずサラダを。


20241125_120109335


キャベツ主体とは言え
これ、食べホーダイよね?
(*´・ω・)


20241125_120206771


ドレッシングに

島とうがらしドレッシング

なるものがあったので
それをかける。

20241125_120246772


辛さはちょっぴりでさわやかな
甘辛風味。

※註:個人の感想です



隣のマカロニサラダ
これは
エルボ
という種類らしい。

「肘」のことかな?


ついでにタマゴスープも注いでくるが
えーっと、料金内ですよね?


ちなみに上記の写真
レシートと思って一緒に写しているが
カード決済の控え書だし
なんといっても上下逆さまだしww



みんなローガンが悪いんや。
(´;ω;`)


20241125_120329608

20241125_120335985

20241125_120341532


オーダー時に
「お時間7~8分いただきますが
大丈夫ですか?」

と確認されたが
ソレナリの待ちの後。


キマシタ!!

20241125_121026598


おー!

結構フツーにちゃんとした沖縄そばww

さらにコーレーグースも。

20241125_121030133


なんか瓶の下の方に
ゴチャゴチャ書いてあるが
当然読めぬ。


いや、見えぬww


では!

20241125_121133824


まずはそのままで!


ダシをひとすすり。


・・・・ぬー!?
なんぞ、この麺!!!???


標準的な沖縄そばチックな
楕円断面の平打ち麺であるが
ずいぶんとまた、
長いではないか!!

通常の麺の長さの倍はありそうな。


啜る途中で麺を噛み切ることは

麺喰道最大の禁忌

であるため
ひとくちで収まる分量を箸でつかみ取り
くるくるとレンゲの中の落とし込み

麺喰道秘儀!

レンゲの舞!!

にて
ちゅるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるる
とすすり込む。


もぐもぐ。

うんうん。

木灰によるアクで粘りとコシを出した麺は
モチモチシコシコと
沖縄そばの味わいそのもの。

スープもしかり。

豚骨とカツオという
独自のブレンドによるウマさ。


コーレーグースをドバッと入れて
辛さを増したことで
アガる体温。

歩いてくる途中は
なんだこれ、急に冬になったな!!
的な寒さであったが
ほんの1時間も経たず
帰る頃には気温も上がっていたが
体温も上がっていたww


そういえば
ごはんもカレーも
食べ放題なんでしたっけ?

20241125_121539013


せっかくなので黒米と

20241125_121347124


カレーをww

20241125_121630052


基本、お店の人に止められるまでは
食べホーダイなのでは・・・・

これで750円とか神価格ww


まぁ、フツーは単価の高いステーキ
付加価値としての食べホであるが

20241125_122158876


現在はこの設定。


だが、みんながこの方式を採れば
お店側も考えるかもね。
( ̄∇ ̄*)ゞ



ごちそうさまでした。

20241125_122017578


みなさま節度を持って
食べホをオタノシミ下さいww



お肉は小さく切って、ネ!
(^_-)-☆


20241125_120946442

そうじゃないww




めんそーれ( ´ ▽ ` )ノ!ダイニングマハロでソーキそば(2024/09/29)



時折降ってくる
かごんまべん。


ごったましい


(*´・ω・)


ゴッドマーズ
じゃございませんのことよ?


GODMARS


・・・・いや、ゴッドマーズが
どんなハナシなのかも知らぬが。



ちなみに
ごったましい
とは

逞しいとか屈強なとか

の意であり

ごっ逞しい

の転訛であるよ。
(*´・ω・)σ


そんな、かごんまべんの転訛前の
大元探しは意外とオモシロい件は
さておき。



続きを読む

沖縄ソーキそば!アヤナイ[I&I](2023/04/15)



午後から晴れそうな天気予報だったため
吹上に向かって走り始めた。

途中、

ネモフィラ

がキレイに咲いていると聞いて
慈眼寺公園へ。


20230415_110359


おー、咲いとる咲いとる。

ただ、「今雨が上がりました」的な時間帯で
まだ日が差しているほどではなかったので
色が少々地味に見えるのはご愛敬。

補正すればキレイなんやで。
(*´・ω・)σ

20230415_110359 (1)


ということで
ダラダラと撮りだめたものを
撮って出し。

20230415_110404

20230415_110412

20230415_110430

20230415_110435

20230415_110524

20230415_110703

20230415_110900


写真ではネモフィラの
可憐さやかわいさの

半分も

表現できていないがご了承のほどを。
Σ(´∀`;)

4月23日(日)まで
で撤去されてしまうようなので
気になる方はお早めに。


そんな

ダレ向け?

な告知はさておき。


続きを読む

移転復活!水曜昼限定ホンダ食品イートイン(2023/02/22)



にゃーにゃーにゃーにゃー

ウルセぇ!!
(ノ#`Д´)ノ⌒┻━┻



とお怒りの方も多かろう。

何しろ今日は

ねこの日

だったからな。


猫の日(ねこのひ)は、いくつかあるが、日本の「猫の日実行委員会」が1987年に制定した記念日は、猫の鳴き声「にゃん・にゃん・にゃん」の語呂合わせで2月22日に定められている。

なお、猫の日は世界各国で制定されており、ヨーロッパの多くの国がWorld Cat Dayとしている日は2月17日、ロシアは3月1日、アメリカ合衆国は10月29日である。

このほか、動物愛護団体の国際動物福祉基金(英語版)が2002年に決めた、世界猫の日(World Cat Day)が8月8日となっている。

[Wikipedia "猫の日" 項 2023/02/22 採取]



ネコの鳴き声を

にゃーにゃー

と形容するのは日本の独自文化で
それを数字の2と見立てるのも
当然のことながら日本独自。

そんな日本オンリーの行事(?)
わざわざぐーぐるせんせー

特別なドゥードゥルを用意していた。


今日、グーグル検索ページで
「ねこ」
と検索すると

nekonohi


右側にネコの手形のスタンプが。

押してみぃ。
(*´・ω・)σ



な?


れっつ連打!!



そんな他愛もないマクラはさておき。


続きを読む

コラボ!数学カフェ❌ホンダ製麺所(2022/03/23)



ここは小生の個人の日記blogなので
忌憚なく記載するが
この週末の三連休は

ゼータク三昧を堪能した。
(。-∀-)



主に食事の方面でww


長男氏も寄生虫帰省中
次男氏ももうすぐいなくなる
ということで
鹿児島のウマいものを食べさせたい
という親心。

もちろん小生もヨメ氏も
長男氏次男氏よりよりいっそう励んで食した
わけであるが。



3月19日(土)

DSC_1333


うなぎ処さいしょ




拙宅の墓地のある
郡元墓地のたもと。

そういえば、うなぎにかまけて
墓参りをすっかり忘れておったわい。
( ̄∇ ̄*)ゞ

まぁ、
生きてるメンバーが
シアワセに過ごしてナンボ

であるからな。

こちら、土日は予約が効かないため
開店の17時を目指して行くのが吉。

今回は少々出足が遅れたが
17時5分頃の着でほぼ待たずに案内された。

奥の座敷へ。

メニューを見るまでもないが
オーダーするためにメニューブックは開く。

DSC_1322

DSC_1323

DSC_1324


このコロナ禍で
東京の自宅に籠もりっきりになり
すっかり食が細くなった上に
外食に対して拒絶反応が出つつある長男氏。

食べられるかどうかは構わず
長男氏とヨメ氏は

うな重【特】

次男氏は

ひつまぶし

小生は

うな丼【特】

さらに骨せんべいまで頼むという
という豪華キャスト。

これまでは小生もうな重を頼んでいたが

どうせご飯に載せるなら
うな丼でいいんじゃね?


と宗旨替え。


さらにさらに、ヨメ氏の実家の義母義妹に
お持ち帰りまで頼んだので
値段は見なかったことに。
:(;゙゚'ω゚'): 


カード決済

DSC_1325


まずは骨せんべいから。

DSC_1326


こちらの骨せんべい
うなぎでいえば15尾ほどになるのでは?
というほどたくさんの

背骨

がカリカリに揚げられており
シッカリと塩味がする。


あー、これで

DSC_1332


山椒ハイボール

とか飲んだら極楽であろうが
残念ながら小生がドライバーだww


骨せんべい
をポリポリしながら待つことしばし。


来ましたッ!!

DSC_1327

ばーーーーーーん!!
( ゚д・∵.・∵. バーン



ぱかっ。

DSC_1328


まずは肝吸いから。

薄味仕立てでカツオが香る。

では!!!!

DSC_1329


うなぎ、ウメーwwwwww


ほっくりと柔らかく焼き上げられ
甘すぎないタレが好み。

上層のうなぎをほぐしつつ食し進むと!!

DSC_1330


うなぎ、二層構造!!


ガツガツガツガツ!!

結局ヨメ氏のご飯も1/3ほど食べさせられ
満腹満腹。

ε-(´・`)


ごちそうさまでした。

DSC_1331


長男氏、結局うなぎを1/3ほど残し
ご飯も半分ほどしか食べられなかったので
残りをお持ち帰りに。

ところが、帰宅すると
「ハラ減った~」
と、結局ぜんぶ食べてるではないかww


なんじゃそりゃ。
(*´・ω・)



次男氏のひつまぶしもウマかったらしいが
「ワサビが利きすぎたww(。>д<)」


知らんがな。



3月21日(月)

日曜は慎ましやかに過ごしたが
月曜は休日かつヨメ氏が休みだったので
日帰りの温泉に。


霧島ホテルまで。

DSC_1345


こちらの大浴場は
ホントの大浴場で
5年ほど前だったか
家族で泊まりに来たときには
次男氏はまだ背が届かず
小生の背中にしがみついての入浴だった。

DSC_1342


最深部は140cmほどの水深があるからな。


11時45分頃から45分ほど温泉を堪能。
(*´ω`*)

やっぱ良いな、霧島温泉。

乳白色の硫化水素臭のする濃いゴイとした湯で
上がり湯を浴びずに上がると
夕方まで自分から硫化水素の臭いがしていたww

敷地内の裏山に登り

DSC_1346


神社にお参り。

DSC_1347
(写真は長男氏)

DSC_1348


杉木立が心地よい。


小雨交じりで
花粉も飛んでいなかったしなww


昼食は夜に備えて

DSC_1349


高千穂牧場のソフトクリームのみでガマンww

DSC_1350

DSC_1351


時折降る小雨に寒風が吹きすさび
なかなか寒かったww

ソフトクリーム食ってる場合じゃなかった。
(つд`)



その後、思い立ってヨメ氏実家の墓参りに
一気に喜入まで南下。

途中、指宿スカイラインの降り口を間違えて
ムダに100円余分に払うハメにww


帰りは混んでいるかもという予想に反し
さして混雑の見られなかった産業道路経由で
こちらへ。

DSC_1354


焼肉さつま苑




ここは知る人ぞ知る
焼肉の名店。

ヨメ氏が幼少のみぎりより通っていたらしい
イニシエの焼き肉店であるが
最近代替わりしたのか
Webページもあり
そこから予約もできる。




今回Webから予約しようとしたら
当日の予約はできなかったので
結局電話で予約した。

しかし、予約は必須のようで
到着後すぐに満席に。

さつま苑 - Spherical Image - RICOH THETA



DSC_1355

DSC_1356


食の細いオコサマ達 vs がっつく父母

ロース・カルビ・塩タン・モモ・ホルモン・焼野菜

テグタン(ご飯入)
をオーダ。


レディー・・・・

DSC_1357

DSC_1358


ゴー!!!!

DSC_1359


このテグタンがウマいんよ。
(*´ω`*)


DSC_1360


赤々としているが
見た目ほど辛くない。
(※註:個人の感想です)

 1.6KM 

と辛ジャッジ。




ひとしきり食べ終わるが
ヨメ氏が食べ足りないとww

ロースとモモを追加オーダ。

小生も若干手伝ったが
ヨメ氏が大部分を食す。

・・・・さすが・・・・(;´Д`)


こちらの肉は
なぜか絶妙に柔らかく
程よい味付けの事前仕込みの肉のタレと
手元の甘さ控えめのフルーティーなタレで
飽きることなく

ゴイゴイいける

焼肉である。

お値段もリーズナブル。
(*´ω`*)



おいしゅうございました。



・・・・というヒトんちの日記見て
楽しい?
(*´・ω・)



そんな根源的な問いはさておき。


続きを読む

ホンダ食品→麺屋剛名山店→バカンスたにかつフリーコーヒー(2021/07/07)



7月7日。

世はなべて七夕。


ただし鹿児島では
七夕は8月7日
と相場が決まっておる。
(。-`ω-)




tanabota

@拾いモノ画像




ヨソの方は

( ゜Д゜)ハァ?

と思われるであろうが
鹿児島のしきたりでは

七夕は8月7日。



そういえばなんでなんだろ?
歴史的謂れ因縁故事来歴物語
でもあるのかと調べてみたが。



・・・・どうやら7月7日は
フツーの年であれば鹿児島は

梅雨真っ盛り

で星空どころの騒ぎじゃないから
旧暦の7月7日に近い
8月7日にしてまえ!
~ι(`ロ´)ノ


という流れらしい。


なんじゃそりゃ。

そんなにカンタンに
彦星と織姫の一夜の逢瀬を
先延ばしにしても良いものか。
(;´Д`)ハァハァ




まぁ、というわけで鹿児島では
七夕月間に突入ですよ!


そんなご都合主義の七夕はさておき。


続きを読む

島唄!一軒目で沖縄そば(2020/03/27)



小生がドコモ

22年超の優良ユーザ

であることは周知の事実だが
(知らんがな)
長らくお一人さまプランで使用していた。


拙宅のヨメ氏
妹氏がトヨペットにつとめていて
そこが
au
を取り扱っているためそこへの義理で
auユーザなのでこれまで
家族割り
などには無縁であった。


拙宅の長男氏には
小生のスマホのお下がりを渡しているので
キャリアはドコモ系にする必要があり
安価に上げるために

OCN モバイル ONE

を契約して使わせていた。

ちなみに次男氏
同様にヨメ氏のお下がりゆえ
au系が使える格安SIMということで
QTモバイル
を契約して使わせている。


今回長男氏が進学のために上京することになり
モロモロあってパケットも使うようになろうと
小生の回線のサブ回線契約として
MNPでキャリア変更
を行った。

ちょうど小生も先月から
ドコモの契約を

 ギガホ 

hashimotokanna


に切り替えており
いろいろ考えたら
長男氏を回線に組み入れても
たいして価格が変わらないまま
使えるパケットが数十倍

になることがわかったため
MNP移設を行った次第。


しかし、ギガホに切り替える前の
小生のプランでは
1ヶ月20GBの契約
であり、
よほどのことがないと
足りないということはなかったが
たまにシゴトで客先などで
テザリングで社給パソコン
をつないでいると
知らぬ間にパケットを食われていて
20GBを超えてしまった
こともあった。


そんな時は
128kbps制裁
を喰らって悲しい思いをして
ドコモの
「ほれほれ1,000円出せば1GB使わせてやるよ」
との甘言に屈して
血の涙
を流しながら1,000円課金したモノだ。
。・゜・(ノД`)・゜・。


し・か・し。


image1


25日の時点で
がんばってほぼ毎日1時間ほど
NetflixだのAmazon Prime Videoだの
見た挙げ句このありさま。

(|||´Д`) 


もう、自宅の光回線やめて
こっちに一本化しなきゃ
使い切れないんじゃね?


しかも、今度始まった

ふあいぶじ~

 5G 

サービス対応のプランでは
当面の間
容量無制限
になるというではないか!!
(οдО;)


ついに
ケータイ回線でも使いホーダイ
の時代が・・・・



ついでのことを言うならば
上記のパケット代の図で
60GB1GB
になっているのにお気づきであろうか。

この1GBはナニかというと
スピードモード
というやつで
早いハナシが
1GB足が出るのを先に見越して
1,000円払っているという

パケットに限りがある時に有効なオプション。

今となってはムダ金wwww


ということで、
とっととオプション解除しました。


もし
ギガホに
スピードモードオプションを
付けている方

とっとと解除するよう
オススメいたし〼。


そんなケータイ談義はさておき。


続きを読む

水曜昼限定!ホンダ食品露店沖縄そば(2019/01/18)



沖縄そば

そばなのかうどんなのか問題。



okinawasoba
(それはカップ麺w)





沖縄そば(おきなわそば)は、
中華麺に由来する製法の麺を使用した、
沖縄県の郷土料理である。

≪概要≫

沖縄県内では単に「そば」、
あるいは方言で「すば」「うちなーすば」とも呼ばれる。
農山漁村の郷土料理百選に選ばれている。

そばとは呼ぶが蕎麦粉は一切使われず
小麦粉のみで作られ、
かんすい(かん水)または
伝統的に薪を燃やして作った灰汁を加えて打たれる。
製法的には中華麺と同一であり、
公正競争規約の上でも
「中華めん」
に分類されているが、
麺は一般に太めで和風のだしを用いることもあって、
その味や食感はラーメンよりむしろ肉うどんなどに類似する。

発祥については諸説あるが、
庶民の食べ物としての「そば」が
紹介されたのは明治後期のことで、
県民食として大々的に普及して
現在のような形態となったのは戦後、
県外にもその存在が知られるようになったのは
沖縄復帰以降のことである。

沖縄において「すば」「そば」は通常沖縄そばを指し、
そば粉を用いた蕎麦は
「日本そば」「ヤマトのそば」「黒いおそば」
などと呼んで区別される。
返還直後には名称に関する議論
(#「沖縄そば」という名称についての節を参照)
もあったが、
現在では「沖縄そば」という呼び名が
全国的にも定着している。

(メンドイので後略w)

[Wikipedia 2019/01/17 採取]



要するに、

そば

といいながら小麦のみで作られており

うどん

でもなく分類上は

中華めん

になるという


まぁ、要するに

『沖縄そば』

という独自のものだな。
(*´・ω・)



そんな不毛な論戦はさておき。



続きを読む

これ一択!天麺堂でソーキそば!(2017/10/26)



アナタがお使いのスマホやパソコンなどに

Bluetoothに関する
重大な脆弱性


があるのを
ご存じであろうか。



BlueBorne(ブルーボーン)は、
iOSAndroidWindowsLinux
Bluetoothを搭載したデバイスにおける
複数の脆弱性の総称である。
約53億台の Bluetooth搭載機器が
BlueBorneの影響を受けると推測される。

[Wikipedia 2017/10/25 採取]



ちなみにこの脆弱性を突かれると

気づかれないうちに
デバイスが乗っ取られてしまう

という非常にオソロしいものである。


もっとも、Bluetooth経由なので
攻撃者が電波の届く範囲に
いなければならないが
それでもこのような
非常に重大で危険なセキュリティホールなので
対応できていない機器をお持ちの方は
Bluetooth機能をOFF
にしておくことをオススメする。

特に人混みの中などでは、
ダレが何をしでかすかわからないからな。
(。-`ω-)


Windowsでは
2017年10月10日(火)発行の
月例アップデート CVE-2017-8628
を適用されたい。

Androidでは
各キャリアごとにパッチが提供され
小生の現有機

Xperia X Performance SO-04H

には本日、10月25日(水)に
セキュリティ更新プログラムが降ってきたので
さっそく適用した次第。


え?アッポー製品?
他社ベンダ?



知らんがな。
(;´Д`)



ご自分で調べられたし。


なお、Androidのアプリ
このBlueBorneの脆弱性を
自端末や周囲の端末まで含めて
検出することのできる


BlogPaint


 BlueBorne Scanner 

というアプリがあるため
こちらをインストールして
確認してみるとよい。


昨日までは

「あぶねーぞ!さっさと対策しろ!」


と表示されていたが
パッチ適用後は上記のように

「安全だよ!」

と表示されるようになった。


さらに上記の青いボタン

"CHECK DEVICES AROUND ME"

を押すと、周囲のBluetooth機器を検索して
脆弱性があるかどうかの判定をしてくれる。


まぁ、一度チェックしたら
このアプリはアンインストールしてしまって
構わないのであるが。



そんなセキュリティの専門家であるかのような
いんちきてくにしゃん(IT)業界に身を置く
すけべエンターティナー(SE)
警告はさておき。


続きを読む

わっぜ豚骨!天麺堂の沖縄ソーキそば(2016/10/29)



最近やたらと当blogの過去ログ
スパムコメント
が付けられる。




それとは違うケースに、最高級のかにだとカタログに記載し、購買欲をそそる写真を載せながら、あちこちで売れ残ったかにを安く引き取って再冷凍してから送るとんでもない業者まで現れました。詐欺といってもその手口は多岐にわたり、油断もすきもない世の中です。 

頭においておきたいこれだけは気をつけたいポイントは以下のもので、それほど難しいものではありません。産地というのはもちろん、いの一番に考えなくてはいけないものです。 

正規品にむやみにこだわる意味などないこともわかり、訳あり品だからって気にして食べないなんて、大損です。実家や兄弟にも送ってあげようと思います。残念ながらご進物にはなりませんが。




なにが
「それとは違うケースに」
なのか
さっぱりイミ不明
であるが要するに

カニ

kani

通販詐欺サイトへの誘導であるようだ。


残念ながら当blogにおいては
コメントは承認方式
とさせていただいているので
このようなスパムコメントなどは
さっさと削除させていただいている。

今回は

ネ タ

として活用させていただいたが
リンクは葬り去ったので
まったくの無意味である。


詐欺サイトかどうかはリンク先を開いたことがないので
詳細は不明であるが
このような

人のフンドシで商売するようなヤカラ

にろくなヤツなどいるはずもない。



そんなお手軽流用マクラネタはさておき。
(手抜きって言うなww)


続きを読む

ホンダ食品露天式水曜昼限定沖縄そば(2016/02/05)



前回の

手打ち蕎麦 そばる

の記事で訪れた『そばる』。


その日は水曜日であった。

この場所のすぐ近くに

水曜限定

の麺があるという情報は以前から掴んでいたが、
『そばる』
の中でふと思い出した。





これは行ってみねばなるまい。

たとえ連食になったとしても!(。-`ω-)






というわけでやって来ました名山堀




DSC_2038

そばるから電車通りを渡って至近。


こうしてみると
どーってことのない街角の風景であるが、
路地裏には古くからの店が残り
郷愁を感じさせる昭和の街並み。

ちなみに名山堀は俗称で、
かつてお堀があったことに由来するらしい。

近づくとすでに

♪ハイサイおじさん~♪     
      ♪ハイサイおじさん~♪


と、お馴染みの民謡が。


ここは、

ホンダ食品

という製麺所水曜のみ露天
沖縄そばを供する
一種の

イベント

である。

DSC_2033

DSC_2037

DSC_2032


このホンダ食品という会社、
かつては

本田広商店

という名前であったが、世代が変わったのか
社名変更しているようである。

ちなみにここの麺を使っているのは
鴨池の

みゆきラーメン

など、イニシエ系のラーメン個人商店が多い。


そんな豆知識はさておき。



続きを読む

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
ギャラリー
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村
プロフィール

ねこだにゃん

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ