チューブワサビ
チューブカラシ
どちらもお値段に差がある品があり
どう違うのか購入に迷うところ。
「そりゃぁ、お高いの買っておけば
いいんじゃないザマす?」
というハイソな奥サマはさておき
一般ピーポーであれば
ナニが違うのか知っておくべきだ。
↑
1枚目2枚目はまだしも
3枚目4枚目はフツーのネコやん
Bingくんww
なお、【メスネコ】
キーワードを入れるまでは
こんなんでしたわ。
⌒ヾ( ゚⊿゚)ホレッ
わさび日本加工わさび協会が定めた自主基準では、
原料のわさびのうち
本わさびの使用量が50%以上なら「本わさび使用」、
50%未満なら「本わさび入り」と表示されます。
また、本わさびを使用している場合は、
近接した箇所に
「(本わさびに)西洋わさびをブレンド(又は混合)」
の文を併せて表示する必要があります。
からし芥子菜の種子を「粉からし」という粉状にして、
水かぬるま湯で練ることによって作られています。
からし(オリエンタルマスタード)の辛味成分は、
アリルイソチオシアネートという物質です。
んで、ワサビを名乗るにあたって
本わさび以外にナニを使っているか
というと
ホースラディッシュ
・・・・
つまり
ワサビ大根
(西洋ワサビ)
なのであった。
つまり、チューブワサビで安いモノは
中身はほぼワサビ大根
だということなのである。
さらにさらに言うならば
ワサビとカラシは
実は香りと色が違うだけで
辛さの成分は
どちらもアリルイソチオシアネートという同じ物質
なのらしい。
( ゚д゚)ポカーン
な?
ビックリやろ?
そんな受け売りのシッタカブリはさておき。