麺喰道 (およそ鹿児島の麺日記~ほぼラーメン)

2004年4月、広域指定ヌードルアナリスト団にしてレッツブロガーな習狂呆人「麺喰道」創設。初代宗主に任命(自分で)。 会員数約一名を誇り、全国規模の布教活動のため当blogを開設。 麺喰の道を究めんと、らーめんうどんそばぱすたそーめんきしめんやきそばちゃんぽんに春雨と、あらゆる「麺状」の食を追求。(ついでに言うなら餃子も焼売も『麺』と認定) オススメ、リンク、コメントにトラバ歓迎。 ある日突然、アナタの店にこっそり現れ、「麺」を食して勝手な記事を書いているかも・・・

冷麺

当駄blogを全体的に見渡せる【HISTORY VIEW】はこちら!(*゚▽゚)ノ↓
http://blog.livedoor.com/10th/history/menkuidou
麺喰道麺喰地図帳はコチラ!↓
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1h-fUXuzpCFBIg8ql1LQpAh8lnqI&usp=sharing
Facebookの公式?ページ https://www.facebook.com/menkuidou/
千号記念記事【麺喰道のヒミツ】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/51533018.html
千五百号記念記事【その後の麺喰道のヒミツ】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52417446.html
二千号記念記事【その後の後の麺喰道のヒミツ」】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52467543.html
二千五百号記念【~の後の麺喰道のヒミツ】はこちら
https://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52489651.html

ベタ!麺匠樹凜で樹凜檸檬(2022/07/04)



鹿児島で長らく

うなぎのウマい店

としてランキングNo.1のお店。


うなぎの美鶴

この店を味わわずにして他の店を語る事なかれ。
(。-`ω-)


すでに何店も語っとるww



ということで先週の土曜日
行ってまいりました。





奥谷山のその奥
慈眼寺公園入口から谷山神社方面へ上がり
ふるさと考古博物館を過ぎて
集落が見えだしたすぐその左手。
小川を渡った先にある。


11時開店ながら常に待つ!
1時間2時間待ちはアタリマエ!!

と聞いていたので10時半に駆けつけたところ。


20220702_105343


すでに手前の
15台ぐらい停められそうな駐車場は
ほぼ満杯。

左手奥の駐車場にそろそろ引き込もうというところ。

クルマを停め入口に掛けられた
名前を書くボードをみてみると。


・・・・すでに25番目ww
Σ(゚д゚lll)ガーン



どうやらみなさん朝9時過ぎに掲出される
このボードに名前を書き込んで
あらためて10時頃から並ぶようだ。

20220702_103918


ボードに名前を書く際に
事前にメニューを決めておく必要がある。

とはいっても、選択肢は

鰻重
鰻丼


の大きく2択のみ。

いちおう

蒲焼

としてウナギのみのメニューと

白飯

がある。


あ、蒲焼と白飯頼めば
100円安いかもwwww

んで、ごはん大盛り頼んで同額と。
(。-∀-)

イミネー



すでに来店したときには
ボードから1枚目の名簿が外されていたので
それを元に第一陣の調理をはじめているようだ。
店の壁面の排気口からは
得も言われぬ焼きウナギの香気が漂っている。
白煙もやんややんやとww

20220702_105216


クルマのナンバーとボディカラー
を書き込みクルマの中で待つこと





2時間wwwwwwww


ようやく店内に呼ばれました。

ちなみにその時間では
入口のボードはすでに60番台ww

最後の客はいったい何時になるんだ。
(*´・ω・)



店内は左手に小上がりの座敷が三区画

20220702_124237


右手は調理場に向かった8席ほどのカウンター。

20220702_123536

20220702_124232


ちなみに調理場の撮影は禁止

オーダを受けてから
(次呼ばれる番になってから)
生きたウナギをさばくとのことなので
まぁ見ようによってはグロテスクかも。

日本人で魚をさばくのをグロいとか言うようでは
魚を食す資格はないがな。
(。-∀-)


小上がりの座敷は掘りごたつになっていて
長机が仕切りで奥と手前に分けられている。
つまり、座敷にMax4名ほどが6組
カウンターに最大でも8名
が一回にさばけるキャパというわけだ。

中には食べるのがモソモソと遅い客もいるので
総入れ替えを基本としているならば
なかなか進まないのも道理である。


さて、提供は素早い。

さすがに事前にオーダを取っていただけのことはある。
ちなみにボードに書き込んだときの名前で
会計の時までセットで呼ばれる。

「ねこださま、たいへんお待たせいたしました!」

20220702_122833


キタ━(・∀・)━!!!!

あえてドンブリのふたからはみ出させているウナギ。

ぱかっ!

20220702_122852


でで~~~ん!!!

丸ごとウナギが一尾。

まずは肝吸いから。

20220702_122856


うんうん。

お上品なダシにキモの苦みがまた。
(*´ω`*)


では!

ウナギ、いただきます!!


ガブリ。


最初は箸で身を裂いて食べていたが
皮が厚くプリプリとしており
身も肉厚で箸通りも困難。


20220702_123410


関西焼きと言うことで
腹開きにしたウナギを蒸さずに焼くので
とにかく身がぶりんぶりん。

箸で割くのを諦めて
かぶりついていただくww

タレの染みたご飯もワシワシとかき込む。
タレの甘さほど良くクドくないのがポイント。
ツユダクほどではないが
ちょうどよいタレのかかり具合。


焼き目がパリパリとちょっと焦げていて
そこが香ばしさを増強。

終盤は奈良漬けの手を借りて

20220702_122900


一気にフィニッシュ!!

ごちそうさまでした。

20220702_123841



待ち120分
食べ5分



それだけの価値があるかと問われれば



まぁ、一度は経験しておいて損はないかも。
Σ(´∀`;)



そんな割と消極的な感想はさておき。


続きを読む

みゆき風!冷やし中華セットin憩酒家たっちゃん(2021/09/15)



このところ
月イチ開催
になっているのではなかろうか。

憩酒家たっちゃん
みゆき風冷やし中華セット






・・・・といっても今回でこの夏
3回目だが。
(´・ω・`)



今回はちょうど時期を迎えた

平兵衛酢
へべす


を添えて。

DSC_2163

DSC_2162



昨夜、この掲示が出た段階で
小生のまわりの方々が

ホイホイ


hoihoi


集まってきて
捕獲される姿が容易に想像できたww

明日、、、 わかる人はたっちゃん通🏮

早川 美穂さんの投稿 2021年9月14日火曜日


むむっ!?
( ・`д・´)



これは、売り切れる前に行かなくては!!


ということで、11時40分頃到着。

すでに1名友人が網にかかっているしww

憩酒家たっちゃん - Spherical Image - RICOH THETA




なお、小生の滞在中には
この1名にしか会わなかったが
そのあとも続々と網に引っかかりに来た模様ww

みんなどんだけ好きなんだ、
みゆき風冷やし中華。
(*´ω`*)


着席すると身分を記入するよう
促される。

DSC_2154


ヨケーな個人情報管理までさせられ
お店もいい迷惑である。

この紙、あとで簡単に
捨てるにも捨てられんがな。
(|||´Д`) 



10月からのPayPay手数料有料化
一時期PayPayからの撤退も検討していた
憩酒家たっちゃん
であるが、ついに

サービス継続

DSC_2155


に舵を切ったという。


確かにお客さんには便利だが
お店にとっては
1テン数パーセントの手数料
を負担しなければならず
その売上が
口座に振り込まれるのも原則月イチ
になるらしい。


いろんなパターンでの条件があるようで
小生は詳しくは知らぬが。


まぁ、ソフトバンク系の
PayPay銀行などであれば
優遇されるようであるが。

大手の企業であればその程度のこと
雑作もないであろうが
小規模の店舗の場合には
売上の振り込みが遅れるというのは

なかなかにキビシイことである。

即振込にするには
毎回20円だかの手数料が必要とのこと。

こういう手数料
お店にとっては
地味に効いてくるのである。


さーて。


事前にセットが運ばれてきました。

DSC_2157


出されたモノは断らない小生。

ごはんに漬け物におかべ。

そして、真打ち登場!

DSC_2158


すでに薫ってくる鶏ガラのよい風味。


では、いただきます。

まずはスープをそのままで。
ズズイと。

DSC_2159



冷たいスープなのに
ここまで強く薫るか?
というほどの赤鶏の鶏ガラスープ。

ではー、カラシをスープに溶き混みつつ。


麺もなんともいえず
キュコキュコ
とした歯ごたえ。

冷たい系の麺
一番のトピックスといえば
この締められた麺の歯ごたえであろう。

毎度のことながら具材も豊富。

今回は赤身チャーシューとハムが入り
ネギ、キュウリ、トマト、
豆もやし、などなど。


そして、
輪切りのへべす。


ぷはぁ、一気に食べてしまいました。


もちろんごはんも漬け物もおかべも。


DSC_2160


ごちそうさまでした。


食後にドリンクバーからコーヒーを。

DSC_2161


また来ます!!



そんな

「マクラどこ?!」

と探してもムダな件はさておき
本日はここまで。



行動規範はネタか否か?麺匠樹凜で樹凜檸檬(2021/08/13)



10連休の夏休みも7日目。

だがしかし、今回の夏休み
ずっと雨続きで
どこにも行ってないし
ナニ一つやってない。


あー、連休初日の
8月7日(土)だけは
ピーカンとまではいかないが
まずまずの好天だったようだ。

ちょうど満開だった
鹿児島市都市農業センターのヒマワリが
写真に残っている。

DSC_1680

DSC_1681


小生の身長よりも高く
180cm超に育った一面のヒマワリ。

DSC00582

DSC00583

これだけたくさんのヒマワリが咲いていると
近くに行くとキク科の植物の香りがしたり。

DSC00584

自分の花が大きすぎて
支えきれなくなってうなだれているヤツがいたり。

DSC00585


露店も出ていた。

DSC_1684

DSC00586

DSC00589

ここまで連続した模様だと
先日マクラネタにした

トライポフォビア
『集合体恐怖症』

チックに見えてしまう。
(|||´Д`) 


DSC00590

DSC00592

DSC00593

DSC00594



青空、カンバーック!



そんなすでに振り返りに入った
他にネタのない夏休みはさておき。
(つд`)


続きを読む

みゆき風!赤鶏冷し中華セットin憩酒家たっちゃん(2021/08/03)



大豆を英語では

SOY BEANS


SoyBeans


という。

SOYは【醤油】
つまり、しょうゆの豆
と呼ぶのであるが

なんで?
( ・∇・)


そもそも大豆とは
わかりやすくいうと

完熟枝豆

のことやで?


調べてみると
現在では大豆の最大の生産国は

米国

であるが、そもそも
アメリカで大豆の生産が盛んになったのは
20世紀初頭
であるらしい。

アメリカへの伝来は19世紀とのこと。

そして、
大豆の原産地は
日本を始めとした東アジアなのだそうである。


( ´・∀・`)
へー。



それで醤油の原料ということで

SOY BEANS

か。


またひとつカシコくなってしまった。
ヾ(ゝω・`)


そんな他愛のない話題はさておき。


続きを読む

みゆき風!赤鶏ガラスープの冷し中華in憩酒家たっちゃん(2021/07/15)



先日以下のような画像が回ってきた。

keikoku01
keikoku02


なるほど。

世の中のことなどまったく知らぬ
バカな為政者どもの愚行に対し
反抗する意気やヨシ。
( ・`д・´)


と、これを見て
数十年前のことを思い出した。


当時小生は大学生。

学祭、いわゆる大学祭で
研究室から模擬店を出すことになっていた。

その前の年から
ウチの研究室では

【美酔亭】

なる日本酒を提供する模擬店を出していたのであるが
小生が店主を務めることになっていた2年目に
毎年の学祭での酒の上での狼藉
が問題になり
模擬店での酒類販売がNG
になってしまったのであった。

しかし、
ワレワレ自由を重んじる学究の徒としては
学校のオーボーな要求に対し
断固抗戦せん!
と一計を案じた。


酒を販売するのではなく
研究室の模擬店としての
【美酔亭】
運営に賛同いただける来客に対し
カンパ金を募り
その見返りとして日本酒を

タダで提供する

という奇策をひねり出した。


そして、それを合法的なこととすべく
当時の学生部長の元を訪れ

趣意書

をもってプレゼンし
みごとこの方式を黙認してくれるよう
言質を取ったのであったww

その時の学生部長が
岐阜出身
という情報を入手し
岐阜の銘酒

ミチサカリ
三千盛

を新聞紙にくるみ小脇に抱えて。

もちろん、袖の下であるwwww


新聞紙に包んだ一升瓶を抱え
学生部長を訪問する学生に
学校側は

「すわ!?カチ込みか!?」

と思ったかも知れぬな。



当の学生部長はマジメな風を装い
ワレワレのプレゼンを聞き
おもむろに黙認を約束してくれた。


まぁ、大学内という限定された範囲で
限られた日程で
節度を守っての飲酒
であったので
大目にみてもらえたのであろう。

上記の写真は居酒屋さんでの話らしいので
お上から睨まれればそれまで
であろうから
それなりの覚悟を持ってのことであろう。

まぁ、そのお上という連中が

酒類提供自粛に協力しない店は
金融機関から指導させる


などと
キ印のヤの字まがいの恫喝
をする連中なので
推して知るべしであるが。

┐(  ̄ー ̄)┌


ホントこの国のお上連中、
モノを知らんわ
人心掌握術など知りもしないわ
データに基づいた判断はしないわ
言ってることに確固たる『軸』がないので
言うことが二転三転
やることなすこと場当たりで支離滅裂

国民は振り回されっぱなしで
いいかげんクビを切りたくなったぞ。

しかし、それを代替すべき連中
あまりにアサハカでウスラな物言いに
さらに辟易。


やはり、
現与党を一回解体して
優秀な若手が国を采配するよう
ゼロスタート
が必要と思う次第。

同じ若手でも
二世三世世襲議員はいらんから。
 ‎(ヾノ・∀・`)イラナイ


老害は早く引退して養老院へ。


ホント、カンベンして。
(;´Д`)


そんな国民のホンネはさておき。


いちばんいらんのは、
中共のイヌの老害だなぁ。
┐(  ̄ー ̄)┌



続きを読む

麺匠樹凜でまぜそば大盛りと秘密の試作品(2018/05/15)



昨今の
妙なダルさとヤル気のなさ
により
当日記blogの更新
も滞っているわけであるが。

(誤字で「トド凍る」って変換されてビビったわww)


寝ても寝ても寝たりない
体もあんまり疲れてないんだが
なんとなく気だるい
ヤル気が出ない




・・・・ひょっとしてコレって




五月病?!!














satsukimidori



それは

五月みどり
(オヒマなら来てよねん)






そんなイミ不明なマクラはさておき。


続きを読む

しょっぱい!すっぱい!麺匠樹凜で冷麺塩レモン!(2017/09/29)



以前

検索エンジンへのアクセス
ほぼ暗号化(https化)されて
どのような検索クエリで
拙blogへ訪問されているのか
わからなくなった


という趣旨のマクラネタを記載した。


ssl



要は、
以前は暗号化されていなかったために
拙blogへ
検索エンジン経由で訪れる方々が
どのような
キーワード・フレーズで
引っかかり訪問しているか

が容易に分かっていたモノが
その通信経路が暗号化されてしまったがゆえに

なんのキーワード・フレーズで

訪問しているかが
さっぱりわからなくなったのである。


これについては、いわゆる

SEO対策

で、一般ピーポーの
興味ある単語タイトル文中に散りばめて
いかに検索エンジンに引っかかりやすくするか
という手法もとられるところではあるが

このblogのように

個人の日記で
書かれていることは
まったく脈絡のない支離滅裂なマクラと
ほぼ鹿児島市内しかも
ごく限られた範囲に存在する
麺類を提供する店の感想


という状態では
一体全体なんのキーワードがウケているのか
さっぱりわからない。


それが、ある程度わかるようになったのですよ!

Google限定であるけれども!!
(Googleがわかれば十分)


実は以前にもご紹介した

Google Analyticsによるアクセス解析

の機能である。


参考として以前の記事を。

タイ料理!サイアム ダイニング Siam Dining ร้านอาหารไทย の
トムヤムクンラーメン(2017/06/06)



こちらのマクラには記載しているが
Googleの提供する
アクセス解析サービス

があるのである。

このサービスを利用すると
早いハナシが

Googleの中のヒト

の機能を使って
Google検索エンジンで使用された
キーワードやフレーズ


内側から垣間見る
コトが可能なのである。


一般のアクセス解析サービスでは
外側から
どんな経路でアクセスされたか
どんなキーワードで検索されたか
そのユーザは何回もの訪問か
などを覗き見て解析するのであるが
コチラのサービスでは
Googleの中のヒトが
どんなキーワードで検索されたかなどを
暗号化された世界の内側から
記録することができるのである。

ヨッ!
すごいね!!
中のヒト!!!



実はこのGoogleアナリティクスという機能
あまりに微に入り細に入っているため
細かいところまではとても理解していない
のであるが
ようやく設定により

どんなキーワード・フレーズで

拙blogへ飛び込んできたのかが
垣間見れるようになった。


GoogleAnalytics



いろいろと設定があったのだが

忘れちゃったので
Σ(´∀`;)


設定する方は各自悩んで頂きたいがww、
メニューの中の

[レポート]→[集客]→[Search Console]→[検索クエリ]

にて確認可能。



・・・・なんだ、今まで通り

『鹿児島 ラーメン ブログ』

が首位で、あとは
モロモロバラバラ
検索キーワード・フレーズで

結局なんにもワカランのと
大差ないではないか。

(´д`)


しかもリアルタイムに集計されるのではなく

二日後にやっと検索結果が出てくるという
タイムラグ!

(´д`)



そんな骨折り損のくたびれもうけはさておき。
(だがしかしないよりはマシww)


続きを読む

薩摩思無邪鹿児島中央駅東口HAYATO店『赤茄子冷製拉麺』(2017/07/21)




最近購入したもの。


ロジクールのマウス
を買いました。
(*゚▽゚)ノ




Logicool ロジクール
M585GP
マルチデバイス マルチタスクマウス
グラファイトコントラスト FLOW機能
Bluetooth接続 USB接続
Windows・Mac対応



マウスなんぞなんでもよいのでは?

と思われる方もおられようが
トンデモない間違いある。


一日のうちの大部分をパソコンを触って過ごし
そのうちの半分近くの時間

マウスと肌を接して

生活しているのである。


マウスの出来不出来

仕事の効率に大きく関わる由々しき問題

である。
(そうかな?( ・∇・))


これまでの長いPC人生の中で
数多くの

ネズミさん

を購入し関わってきたが
今まで一度も

ロジクールのマウス

を使用したことはなかった。


アチコチで見かける製品のレビューなどで
ロジクールのマウス
快適性
を見かけており
一度は使ってみたいと考えていた。

しかし、なかなか物欲をそそるラインナップがなく
これまで購入をためらっていたのである。


実はつい先日も



エレコム
有線マウス
5ボタン BlueLED Lサイズ
握りの極み レッド M-XGL10UBRD


なるものも会社のパソコン用に購入していた。


使用しているのはノートパソコンで
持ち運びも多いのであるが
ポートリプリケータ
(いわゆるドッキングベイ)
を設置していて
外部ディスプレイやマウスなどの
一部のUSB機器類をこの
ポートリプリケータ
に接続している。

持ち運びの際にはパソコン本体を
ポートリプリケータ
から取り外して持ち出せるため
マウスは有線でも構わないのであった。

電池も使わないし。
Σ(´∀`;)



ところが『握り心地』を優先して
このモデルを購入したのであるが
小生の握り方では
あまりこの『握り心地』
左右されないことが判明した。

マウスを握る際には

ガッシリ

と全体を握り込むのではなく
マウスの上にふんわりと手を置いて
5本の指先とたなごころの一部
でホールドし
主に指先を使用してマウスを動かしているのだ。

ガッシリ

握っているのならばマウスの形状も大きさも
ちょうどよいのであるが
小生のような握り方では
逆に細かい操作に不都合
かつスペースの限られる狭小な机上では
(机を片付けろっていうなww)
かえってジャマになることが判明した。


ちょうど自宅で使用中の
イニシエのSONYのBluetoothマウス

VGP-BMS33_NJ

が寄る年波には勝てず
メインスイッチの接触が悪くて電源が入りづらい
スクロールホイールが摩耗したのか
逆方向に回してもスリップする
などの不具合が多発していたので
こちらとスイッチすることに。


そこで今回購入した
ロジクールのマウス


例によって『アマゾンプライムデー』
安売り品の中で見つけたのであるが
3,780円のところが1,134円値引きで
2,646円
で入手した。


まぁ、元々がロジクールのハイエンド機などと較べると
安価ではあるのだが、
ひとつ気に入った機能が。

本体上部のスイッチを押すことで
2台のパソコンをスイッチして
1台のマウスで使えるのである。

小生の会社の机の上には、
普段あまり使わないのだが社給の
Windows タブレット機
もドックに立てられたまま
常時電源が入っている。

こちらは ほとんど出番はない のであるが
机の奥まった場所に置いてあるので
Bluetooth接続の
キーボード・タッチパネル付きのカバーを
いちいち手元に引き寄せて
操作しなければならず
そのメンド臭さもあって
より一層『文鎮化』に拍車をかけていた。

いや、形態的に文鎮よりも
画板化
かもしれん。

画板にしては小さいが・・・・


そんなわけで導入してみたのであるが。


なかなか快適。


2台のPC間の行ったり来たりはまぁ、
それなりに便利。

ワイヤレスゆえ電池の減りも気になるが
メーカーのページでは

『単三形乾電池1本で2年間使用できます。』

と謳われている。


ホントカヨー
(´д`)



まぁ、2年はどうかとも思うが
電池が持つのは事実である模様。

期待しています。


マウスの動きは非常によい。

細かい動きにも遅滞なく追従し、
わずかにポインタをずらすといった操作も
ストレスがない。

スクロールホイール
ハイエンド機のような
メタルホイールではないが
カッチリとしたクリック感で
スリップもない。

画面のスクロールがスムーズ
であるのも
非常に好感触。


なかなかよい買い物をしたぞ。

まぁ、長期間使用してみないと
耐久性等もっと細かなところはわからないので
今後も注視していきたい。


そんなお勝手商品レビューはさておき。


続きを読む

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
ギャラリー
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村
プロフィール

ねこだにゃん

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ