麺喰道 (およそ鹿児島の麺日記~ほぼラーメン)

2004年4月、広域指定ヌードルアナリスト団にしてレッツブロガーな習狂呆人「麺喰道」創設。初代宗主に任命(自分で)。 会員数約一名を誇り、全国規模の布教活動のため当blogを開設。 麺喰の道を究めんと、らーめんうどんそばぱすたそーめんきしめんやきそばちゃんぽんに春雨と、あらゆる「麺状」の食を追求。(ついでに言うなら餃子も焼売も『麺』と認定) オススメ、リンク、コメントにトラバ歓迎。 ある日突然、アナタの店にこっそり現れ、「麺」を食して勝手な記事を書いているかも・・・

とんこつスープ

当駄blogを全体的に見渡せる【HISTORY VIEW】はこちら!(*゚▽゚)ノ↓
http://blog.livedoor.com/10th/history/menkuidou
麺喰道麺喰地図帳はコチラ!↓
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1h-fUXuzpCFBIg8ql1LQpAh8lnqI&usp=sharing
Facebookの公式?ページ https://www.facebook.com/menkuidou/
千号記念記事【麺喰道のヒミツ】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/51533018.html
千五百号記念記事【その後の麺喰道のヒミツ】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52417446.html
二千号記念記事【その後の後の麺喰道のヒミツ」】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52467543.html
二千五百号記念【~の後の麺喰道のヒミツ】はこちら
https://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52489651.html

完全食!麺屋きんのむぎでちゃんぽん(2024/12/09)



ようやく寒くなって
ウ世間では

カニ漁がさかん

であるようだ。

小生、なんなら

蟹喰道

宗家を名乗ろうかと思うほどの
カニ好き
であるが
なかなかカニを食す
栄に浴することができない。
(;´Д⊂)



そんな中。

一つのギモン。


タラバガニって
鱈を捕る場所で一緒に獲れる
コトから名付けられたと聞く。

毛ガニ
結構毛だらけ猫灰だらけ
じゃなかった
毛まみれであることから毛ガニ。

では。

ズワイガニとは?

調べてみました。



ズワイガニ(楚蟹、学名:Chionoecetes opilio)は、
十脚目ケセンガニ科(旧分類ではクモガニ科)のカニ。
深海に生息する大型のカニであり、
食用のカニとして扱われる。

<中略>

「ズワイ」は、
細い木の枝のことを指す古語
「楚(すわえ、すはえ)」
が訛ったものとされ、
漢字で「津和井蟹」とも書かれる。


[Wikipedia "ズワイガニ" 項 2024/12/09 採取]



・・・・知らんがな。
( ー̀дー́ )



ちなみに


オスとメスは大きさが異なるために
多くの漁獲地域でオスとメスの名前が異なる。

オス:エチゼンガニ、マツバガニ、ヨシガニ、タイザガニなど。
メス:メスガニ、オヤガニ、コッペガニ、コウバコガニ、
セコガニ、セイコガニ、クロコガニなど。



ということだ。


ちなみに
メスガニの方が小さくて
食べでが少ないが
卵(内子、外子)を抱えていて
ウマい。
( ̄¬ ̄*)



あー、カニ喰いたくなったではないか!!

そういえば以前は
鹿児島においても

カニ食い放題

のお店がいくつかあったが
最近あまり見かけないのう。



有名どころでいえば
ふぁみり庵はいから亭
だが、昨今はカニだけでなく
他の食べホーダイとの
抱き合わせ商法

になっている。

カニばかりむさぼり食われてはタマラン
というわけだな。




郡山の
スパランド
ら・ら・ら
裸・楽・良
は純粋に食べホーダイだな。

宿泊付きで12,000円・・・・

うーむ、惹かれる。
(*´ω`*)




霧島国際ホテルでも
ビュッフェの一品として
カニ食べホ
なのか。


あー、見てたら
ヨダレ
が出てきたわ。
(°﹃°)ジュルリ


そんなカニ食べたい病はさておき。





_e324a4f2-add1-441a-b5bc-d0db098752e7

_f5999edb-df5a-4fe1-9dcb-722d2a32a051

_0e9ad1be-69cd-40d1-9011-de19d25994e5

_baafedb7-09e0-4b7a-8576-be5b7fd322ed

うんうん
わかるぞその気持ちww!


続きを読む

ガチ盛り!麺屋きんのむぎでちゃんぽん(2024/11/06)



年の瀬も押し迫ってくると
(もうそんな時期・・・・(;´Д⊂))
にわかに文房具店などの店頭を賑わすのが
カレンダーや来年の手帳など。

ムカシは弊社も
親会社の恩恵でww
グループの社名入り手帳などを
毎年買い換えるものであった。

顧客にも配ったりしていたな。


しかーし。

紙の手帳というもの

来年の予定は書き込めないし
(そもそも欄がないっちゅねん)
アドレス帳も毎年書き写したり
(メンドくさくなって別冊のアドレス帳を
何年も使い回してたww)

大事なメモは書き写さなきゃならないし
(顧客のシステムのIDパスワードとか)

とにかく使い勝手が悪かった。

まぁ、現在でも

それをヨシ!
┏(`・ω・´)σ ヨシ!


とするアナロガーな方々もおられるが
小生は常々

どーにかならんもんか?
( ー̀дー́ )チッ

と思っていた。


そこに彗星のごとく現れたのが
前回の日記のネタにもした

PDA

である。





通信機能を持ったことで
複数のデバイスで
電話帳やカレンダーのデータ
メモ書きなども
同期できるようになったのではないか

と思う。

そしてやがて世の中は
スマホの時代
を迎える。





そこに移植したデータのおおもと
CLIE、SONYのPDAのもの
だったと思う。

よって、小生の現在のスマホの電話帳には
いつの時代の知り合いだったかも不明な

ダレやったけ、これ?
(´-ω-`;)ゞ


的な方の名前と電話番号も
多数残っているwwww


途中、ケータイの電話番号が

090-999-9999

だったものが

090-9999-9999

とヒトケタ増えた時があり
その時に電話帳をコンバートするソフトなど
イロイロあったのではなかったか。

そんな時代の変遷を乗り越えてきた

この電話番号

ダレや?
(*´・ω・)




そんなココロないおっさんの言い分はさておき。




_ea26c62f-6a20-4d5d-b702-1da91d75f83d

_ecebc715-4309-4ff2-acaa-8f666f6230a1

_9b988a95-7a17-40ec-9698-7ed9c19c74f3

_859e376b-21cb-4667-b9cc-72ae0984b26b

おおっ!!

はじめて、
4枚組の連写モードの写真を醸したぞ
Bingくんwwww



続きを読む

山有!FuKuiTaDaKiにてちゃんぽんぬ(2024/10/16)



今年もやって参りました。


セイタカアワダチソウ
冤罪被害の季節。



昨年の、
ソァウ!
ちょうど一年前に記事にしているが




フカンショー
カフンショー

の原因はセイタカアワダチソウではなく

ブタクサ

であるということを。



セイタカアワダチソウ(背高泡立草、学名:Solidago altissima)は、
キク科アキノキリンソウ属の多年草で、
虫媒花である帰化植物。

日本では代萩とも呼ばれる。
茎を乾燥したものは、
すだれや、お茶などの材料に利用される。
良く花粉症の原因と間違われるセイタカアワダチソウだが
虫媒花の為、花粉を飛ばすことがなく、
原因はよく似た植物のブタクサという種である。

[Wikipedia "セイタカアワダチソウ" 項 2024/10/16 採取]



毎年この季節になると
寝ている間にハナミズが垂れて
起きて鼻を

チーン
(。>д<)


すると。


おそらくアデノイドや耳菅に炎症が起きており

mimi


狭窄しているところに
一気に鼻をかむ圧力をかけると
中耳腔内に気圧がかかってしまい
しかも逃げどころがなくなるので
三半規管を圧迫。

一気に目まいや吐き気を生じる。


そういえば幼少のみぎりに
アデノイドが肥大している
と耳鼻科に言われ切除を勧められたが
断った経緯があったことを
思い出した。


そもそも本人は内耳に違和感を感じていないので
炎症が起きている気はしていないのだが
毎年毎年この目眩を感じて
季節の到来を感じるのであった。


それが起きたのが
先日の月曜日(祝日)。


目まいや吐き気は全治一日。

寝たら治りました!
( ´ ▽ ` )ノ


そんなお達者 #GGY の季節感はさておき。




_ec4ffa70-9257-4e1b-99f8-c16cae8c8edf

_98610b36-4aed-43e2-a38e-1a6a188d1797

_1f8d25fa-b7db-4d04-94ae-07ca4ddd5ba1

_6bcdb81e-f599-48bc-8d74-8db73b538670

タヒにかけとるがな、Bingくんww



続きを読む

ちゃんぽんぬ!らぁ麺そら(2024/09/28)



ときどきぶち当たるギモン。


「のっぴきならない」

「のっぴき」
ってなんぞ?
(*´・ω・)


「のっぴきならない」は
「避けることも、退くこともできない」という意味
進退窮まった状態を表す表現で、
何かの事情で身動きがとれなくなることを意味する

「のっぴき」は
「退(の)き引き」
が変化した言い方で、
「退く(今いるところから離れる)ことも
引く(後ろに下がる)こともできない」
という意味



なるほどー。
ᔦ๑゚Д ゚  ;๑ᔨ



おっぺけぺー

みたいなもんか。

ぜんぜんちがうww



そんなまたしても
落としどころを見失った
マクラはさておき。



_efa56244-d821-4555-80c1-f0208e930e19

_2dd489d2-81cb-4f48-b314-c21be6462134

_c3f35af4-bc86-46c8-be2d-6f748d9ea10c

状況がよくわかりませんが
Bingくん・・・・



続きを読む

麺屋!きんのむぎでちゃんぽんぬ!(2024/09/05)



小生がタマゴ好きではない

いや、むしろ

タマゴを回避している

かのような風説が流れておるようだが
↑ ‎
(ヾノ・∀・`)ナイナイ



別に嫌いなわけでもなく
忌避していることもマッタクない。


それを言うならば
特にチャーシューにも興味はなく
チャーシュー麺を頼むこともほぼない
ワケであるが。


よくよく考えてみると

タマゴの黄身がドロッとはみ出してきて
ドンブリを汚したり
白身がグチョグチョで
でろんでろんになっていたりと


そういう
絵ヅラが好きではない
のではないかと。


まぁ、固茹で過ぎるタマゴは
黄味がモソモソするばかりで
ウマくもなんともないわけだが。


よく動画で
半熟の黄身を箸で割って
でろーんと黄味が出て来るのを見て

「わぁ~ウマそう」

とかの感想を聞くが
小生からしてみると

「うぇ~wwドンブリが汚れそう」

としか見えない。


別に潔癖症でもなんでもないのだが。


そうかぁ~
そういうワケだったのか。
(*´・ω・)


そんなイマサラな気づきはさておき。



_c62d3387-ddd4-4288-b0ef-852f67f76093

_0a371ced-291d-437d-8edd-ebb616836317

_a3a1fa4d-80c1-47e5-9239-3c8cfe987334

_786a6e81-3f06-4687-8f4a-aaf1ac60d608

単にタマゴにびっくりしてるだけやないか
Bingくんww



こぼさず食え。
(*´・ω・)σ




続きを読む

出張前編!めんめんの力和華蘭(2024/08/11)



先日眺めていた

Twitter(自称:X

の投稿で

吉本マニア

とかいう発言を見て
なんのこっちゃと思ったら

古本マニア

の空目でござったことは
墓場まで持っていきたいヒミツ
であることは
周知の事実だ。


そんなどーでもいい上に
久しぶりのポストがこんな
支離滅裂なマクラな件はさておき。


_c8cf8f85-7539-427d-8ad1-74c1860b9b78

_61717037-62ac-4767-9e17-49ffb8e3d2fb

_a238c370-ea43-435e-a46a-82872a113596

_4b3ea146-4bce-4270-b383-5d064dee2315

怪獣ブースカ

かと思いますた、Bingくんww
吉本って、こんなイメージなん?


Booska



続きを読む

夏い暑には!麺屋きんのむぎdeちゃんぽん(2024/07/31)



プレミアム付きデジタル地域振興券

ってあるじゃん?
(*´・ω・)


PremiumPoint2024


上記は
鹿児島市が助成している
プレミアム付きデジタル地域振興券

である。

つまり、これらの
デジタル地域振興券は
鹿児島市等の地方公共団体が
国からの補助を財源に

行っている事業のようだ。




交付対象となる団体は


1.商店街振興組合、商店街振興組合連合会
2.商店街・通り会
3.産業振興や街づくりなどの目的を持って、自主的に活動している任意の団体など

(注)市内に主たる事務所を有すること、
定款・規約等があること、
1年以上の活動実績があることなどの要件があります。
詳しくは担当者にお問い合わせください。



となっている。

つまり、地域の組合や連合会
商店街や通り会など
誘致する団体があってのことだ。

実際の運営に当たっては
専門の(?)会社もあるようなので
そこを利用すればいいのだろうが

そもそも地域の団体が
活動していなかったり
参加店舗が少なかったり


すれば誘致も困難であろう。


どうりで、
活気ある地域にしか
地域振興券の発行がない

わけだ。


だが、現在でも
多くの団体からの応募があるかのような
記載があるので
みなさん頑張っているのであろう。


このような
有期の振興券であれば
「早く使わなきゃ!」
とか
「いっぺんに使わなきゃ!」
といったバイアスがかかるので
割引率も相まって
消費を喚起
するのであろうなぁ。


そんなヒトゴトのように言っていながら
いくつかの地域の振興券を購入済みで
使用を虎視眈々と狙っている

おっさんのつぶやきはさておき。



_3a0c23c5-5f19-46c5-9b12-7daf6cd543dd

_a0f30f65-bcd5-415b-8c29-06f2a7ae85df

_f889a3f1-21ad-4534-8e15-35e673989ae3

_5eac0676-0a4c-4ec3-95e3-5b0e4448a288

うーん・・・・
イマイチ、Bingくん。




続きを読む

まーさい堂!ちゃんぽんいただきまーす(2024/07/01)



先日スマホを機種変したと誌した。

そんなわけで
ふだん使わないアプリは
まずはログインから。

だがしかし、
最近のアプリは
IDはまずメールアドレスのことが多いので
まぁいいとして。


パスワードだよ
パスワード!!


問題は!!
o(*`ω´*)o



英大文字小文字
数字に特殊文字を含めろとか
文字数は8文字以上16文字以内とか
アプリごとに規則がバラバラで
いちいち覚えてられるかっつーの。

どうせ
「パスワードを忘れた方はコチラへ」
からメールアドレスを入力して
パスワードを再設定するハメになるのだ。


そもそもこの
パスワードという仕組み

破綻しているといっていい。

他人に類推できない文字の組み合わせ
他のサイトやアプリで使っていないものとか
覚えられるはずもないではないか。

イナカのSEなので
地方の顧客先に行くこともあるのだが
そこでパソコンに

IDとパスワードを貼った付箋紙

を見ることなど
日常チャメシゴトだ。


そろそろ
パスワードに代わる
画期的なセキュリティ

というものを
誰か発明せんもんかのぅ。

きっとノーベル賞もんやで。


そんな毎度毎度の
パスワードの悪口はさておき。

_4de09628-8227-4c05-808e-5d58b154aac8

_beef0db7-ac2b-4034-8443-3791a48af1cb

_138270f6-f4f3-47dc-9f97-5981bf3f81da

_0b761257-7c65-4cf5-8f42-a7daed72fb45

真っ当すぎるぞ、
Bingくんww




続きを読む

昭和遺産!力そば(2024/06/04)



#GGY

になると
眠りが浅くなり
ちょっとの物音で目が覚めるし

(こともあるww)
外が明るくなると
その薄明かりでも目が覚める。
(こともあるww)

とくに最近では
日の出も早く
(といっても西日本だが)
5時頃には外は明るい。

そんな中、一時的にでも
目を覚ましてしまうと
外の明るさを見ただけで
だいたいの時間の把握ができ

「あー、5時頃かな?
あと2時間寝れるかな?」


などと思ってしまったが最後
たとえ二度寝に入ったとしても
どうにも寝た気がしない。

よって、スッキリとしないまま
目覚ましの時間を迎える
というわけである。

もっと #GGY 化が進行すると
もういったん目覚めると
二度と寝ることができず
早々に起床する

そのため寝るのが早くなるという

老人化ルーチン

の完成というわけだ。


そんなわけで
その

老人化ルーチン

に対抗するための手段を講じてみた。


♪じゃじゃーん♪


あ い ま す く ー

20240604_205912


100均でのお買い物なので
いくつか試してみた。


_f92d94b0-ff89-49fe-9841-b8d667c48871

_54aee23e-6403-4eae-9b8e-052812b3c379

_97a41061-c8eb-43ac-a549-f35102b999f1

_522b0e05-46ad-4222-ba39-3691f4d76e62

いいぞ、Bingくんww



まずは最上段のモノ。

一般的なよくある

アイマスク

の典型的なカタチ。

だがしかし。

これは失敗だった。

まず小生
人よりも少々
顔が広くて
頭がでかい。
( ・`д・´)



そのため。

アイマスク、小っさっ!!

ゴムバンドが
ビンタにまめらんど。
(頭にフィットしない)


次買ってきた
中段のモノ。

サイズはデカくなったが
アイマスク本体が
スポンジで膨らんだような形態のため
装着していると
目ん玉が押さえつけられているような。

目が痛たかでゴワス。


最後に勝ってきた最下段のモノ。

これ、正解。

キャンドゥ

に売っていたものであるが

「目の周りの化粧が落ちにくい」
(商品にはたぶんもっと
小洒落た文言で書いてあったww)


とかいうのがウリ。

ぱっと見た目、
なんだか違うモノに見える
かもしれないが
ソレは目の錯覚だww


目の周りの枠から
目ん玉部分が浮き上がっていて
目を圧迫しない。

よって、
寝ていても目に負担がない。

そして、ゴムバンドに
マジックテープが付いていて
わずか2~3cmほどだが
長さを調整可能。

この目隠し
いやいや、アイマスク
装着の上
耳栓
までつけて寝たところ。

いやー、朝までかなり
熟睡できましたわー。
( ̄∇ ̄*)ゞ



途中、おそらくふだんと同じく
5時頃目が覚めるのだが
アイマスクをしているがために
目を開けても真っ暗。

よって、そのまま目を閉じて
『目が覚めなかったこと』
にしてそのまま寝られるのだ。

耳栓をしているので
明け方から聞こえる
クルマやバイクの音や人の声
などがほとんど意識から遮断でき
何度か目が醒めながらも
どうにか目覚ましの時間まで到達。

連続して寝ているわけではないが
睡眠時間としては
ソコソコ充実かと。



そんなわけで
明け方目が覚めて寝れない諸氏
アイマスクと耳栓
をオススメいたします。


ただ、デメリットとしては
寝ている間に天変地異が起きても
気づかず寝ている公算が高い

ことだ。

起きてみたら周りが焼け野原とか
地球が滅びていたりとか

そんなことがあったとしても
当局は一切関知しないので。
(・`ω´・。)


そんな #GGY 化にあらがう
プレ前期高齢者予備軍
のあがきはさておき。


続きを読む

野菜摂取!麺屋きんのむぎdeちゃんぽんぬ!(2024/05/31)



そろそろ運転免許の返納も視野に入れた


_212f5d88-91c1-4084-a18e-df632cba8310

_f01b828e-5c28-497e-b295-cbcb9df2be24

_4bc57a5e-4c1d-4df2-a8d7-c2cc4bdd21eb

_b8380d97-4809-4254-9f32-e15599a97a22

ヨボヨボというよりは
ヨレヨレというか・・・・



・・・・って、
あと20年は
ガンバルつもりですが。


そんなオトシヨリであるが
(ダレが #GGY やねん)

免許の返納は
一気にぜんぶ返納するんじゃなくって

一部分だけ返納

というのも可能らしい。


たとえば。

クルマ
では歩行者をはね散らかして
加害者になる可能性が高いが
原チャリ
ならば
自分が被害者になることはあっても
加害者になる可能性は低く
移動の自由もある程度は担保される

といった具合に。

もっとも、免許を返納せねばならぬほど

運動能力
断能
認知能力


などが劣っていれば
そもそも論なのであるが。

もし自らがその時期になったら
覚えておきたいライフハックである。


そんなプレ前期高齢者予備軍
のメモ書きはさておき。


続きを読む

本格町中華!麺丼亭でチャンポン(2024/04/22)



こんぬづわ。
(すでに夜やっちゅねん)


某個人の日記blogが
21周年に突入したものの
なんの変化もなく
いつもどおりにマクラを書いているものです。


そういえば
クルマの生産
って回復したん?
(*´・ω・)


例の
㌧葫蘆菜枠珍禍
により
世界的なサプライチェーンの破綻
半導体の供給不足などにより
メーカーや車種によっては
1年以上の納期を提示され
あまつさえはその納期すら危うい

という状況が数年続いていた。

2020年の夏頃であったか
オーダーした小生のクルマは
(当然ホンダ車だ!!)
数ヶ月で無事納車されたのであるが
ヨメ氏のクルマは
(ヨタ車)
2021年だったか
10年選手のクルマを乗り換えんと
車検を迎える前にと
オーダーしたのであるが
折からの
㌧葫蘆菜枠珍禍
により大幅に予定がずれ込み。

度重なる納期の遅れでついに
11年目の車検も受けざるを得なくなり
その時点で年次のマーナーチェンジ
(規制強化による改修)
も重なり価格も上がる事態。


だがしかし。

さすがは大トヨタ

のディーラー鹿児島トヨペット

車検費用(タイヤ等の消耗品除く)と
価格上昇分を吸収。


ようやく13カ月かかっての納車となった。


まぁ、大トヨタの支援があってのこととは思うが
余計な出費であろう。


そんな悲惨な事態
もう回復しつつあるのであろうか。


聞けば、知り合いの中には
提示された納期よりも1年近く早まって
急遽納入日が決まった
という方もおられる。

まぁ、確かに車種にもよろうが
㌧葫蘆菜枠珍禍
の間にも新型車は発表されており
そこそこそれらの車種も
街中で見かけるようになったので
回復傾向にあるのではないかと
感じる昨今。


そんな
4人家族の頃には2台のクルマで
合わせて15人乗りだったのが
現在では2人家族
13人乗りに減った
オカシな家庭の事情はさておき。

常日ごろ8人乗りに1人で乗るからじゃww



_27c1092b-e2ba-42ce-aa9f-cb330727542d

_25e4a053-14cf-4638-ab59-0d5e3e9473f0

_de04d8d1-93a5-46d6-8333-97e85c493b37

_de44597d-8efe-4382-ac6b-697b51cb04fa

「コロナ」って、
車名じゃありませんのことよ?
Bingくん。


続きを読む

東市来!味の大関(2024/03/14)



パン屋やケーキ屋など
小生の興味範囲外にある店は
当然のことながらたくさんある。

それらの店の名前など
何度聞いても覚えぬが

ラーメン屋の名前などは
10回も聞けば覚えてしまう。


ポンコツやん



_54497943-0fff-4287-9fac-f6a9bdfcca9c

_2203e87e-632a-469b-9ad7-7200d8e1822c

_fe38f846-26d7-4608-a9c0-a3989b69b14d

_96e7dbbf-b3bc-4ff3-a5ef-94909952901f

なにこの平凡な画?
Bingくん・・・・



そもそも興味の範囲外
ということもあるが
パン屋やケーキ屋というもの

コジャレた横文字の店名が多く
しかも

おフランス語だったり
おドイツ語だったりと
さらに耳慣れないので
まったく頭に入ってこない。


意味もわかんないし。

(*´・ω・)


対してラーメン屋。

まぁ、漢字の名前も多いので
字面で覚えていたり
名前の意味を覚えていたりで

脳裏に焼き付きやすいのであった。


だから
ラーメン屋に
コジャレた横文字の名前
付けちゃダメよ。



おっちゃん覚えられないから。
(´д`)



そんな
プレ前期高齢者予備軍
のおっさんからのお願いはさておき。


続きを読む

ヤサイ!!麺屋きんのむぎでちゃんぽん(2024/02/22)



先日旧友よりコメントされた。

『毎回、感心してるの麺を手繰ってる写真。
ぶれないのは、もはや匠の技だと思う。』



え?
( ゚д゚)



箸上げなんぞしとりませんよ?
ブレるわきゃないじゃん。



過去ログをたぐってみていただければ
(7年ぐらいww)
おわかりいただけると思うが
昔は

麺の扱いに困って
テキトーに
麺を引っ張り出して
ぐしゃぐしゃと
スープの上に置いて


撮っていたものだ。

小生、あの
テレビのグルメ番組などで多用される

麺をたぐり上げて
ワザとらしく湯気だつところを
黒バックで撮り


アル中なんじゃないか?

というぐらい箸をプルプルと震えさせる
麺上げ
というものが

大っ嫌いである。
o(*`ω´*)o


あんなあざとい画があるか!!
(゚Д゚)クワッ



小生が他人の撮った麺を見て
何を知りたいかというと

麺の太さやちぢれ具合
混入物の有無
(フスマいりとか全粒粉とか)
表面の平滑具合


そしてどんなスープで
どんな色で
どんな濁り具合か
どれほど麺と似合っているか


などであって
イカニモ演出されたシズル感
など吐き気がする所存である。

テレビに毒された
いや
テレビに洗脳された
ありきたりな絵柄など
見たくもないのであった。

そんなわけで、
20年にわたる試行錯誤の結果wwww
導き出した結論は

右手で箸を取り
麺を奥手方向にくるくると巻いて
(実は手前には巻きづらい)
その麺を適宜スープに沈め
麺とスープとのからみ具合を写す


という方式である。

これで麺とスープが一緒に撮れ
余計な演出なく
写すことが可能なのである。

箸は麺を絡めているので
置き方を工夫すれば右手を離して
両手でブレずに撮影可能である。


ついでに言うならば
運ばれてきたラーメンを

真上から写す写真

というものも
小生的にはNGだ。

運ばれてきたラーメンは
客から見て正面に向けられていれば
斜め上から見下ろすはずで
その姿が一番映えるように
盛りつけられているはずである。

真上から撮られるなど
想定していないはずなのだ。

真上からのドンブリの図柄など
どっかのラーメン雑誌などで
一覧しやすいように作られた虚構

なのだ。


そんな
麺スタグラマーを自認する方々を
ことごとく敵に回す発言はさておき。



_ba41f798-9eb2-4e20-98f4-7ca6dfbd8b76

_09b4b70b-438d-4ffe-9090-8d58b8846506

_4459c156-3854-4a63-aa10-4b4c838d6d4e

_e8876e64-424d-4488-b1ec-48e395687b3a

イロイロと
ナゾの多い画だな、
Bingくん・・・・
(*´・ω・)



続きを読む

CHAMPON-NO-TORIKO@アラタナトビラ(2024/02/05)



2月6日は
風呂の日



・・・・らしい。
まだ今期、拙宅では一度も
風呂桶に湯を溜めていないけれどもww

最近はわざわざ温泉
(鹿児島の銭湯はほぼ温泉)
に入りに行くこともなくなったなぁ。
(´д`)


いや、話題はそこではない。

この風呂の日に合わせ
阿久根市のボンタン農家後継者で作る

ぼんたんプロジェクト

が全国の銭湯に向け
ボンタンを出荷しているのであった。

2024年の
ボンタン湯を開催している銭湯は
以下のページにて公開されている。



気になる方はチェックしてみては?


_473da105-3af9-4e6d-bf90-97303d4653bd

_070e1236-8cd5-447b-a1f3-4b4625c81c6d

_88f7bafa-7c7d-4584-97fa-0374a45809a6

_b1eea1b8-d49a-440a-998b-aa017e380956

う~ん、Bingくん
ボンタンがナニかよくわかってないよね?
(*´・ω・)




そんな昨年も同じ時期に
同じようなネタを掲載している件。




あー、今気づいたが
昨年の記事で取り上げている

中華料理 隆華園

は先月末をもって
ひっそりと閉店
したようだ。


移転したばかりだと思っていたが
もう2年ほど経過していたのか。

しかし、もうあの味が味わえないとは・・・・
(;´Д⊂)


最近閉店の報を聞くことが多く
昭和の名残がだんだんと少なくなってきている
ことを
実感する次第。


そんな昭和の生き残りのおっさんの
感傷はさておき。


続きを読む

厄落とし!麺屋きんのむぎ(2023/12/27)



今年は

二番穂

を結構見たような気がする。
(*´・ω・)



稲孫、穭(ひつじ・ひつち・ひづち)は、
稲刈りをした後の株に再生した稲。
いわば、稲の蘖(ひこばえ)である。
学術的には「再生イネ」という。
一般には二番穂とも呼ばれる。
穭稲(ひつじいね)・穭生(ひつじばえ)ともいい、
稲刈りのあと穭が茂った田を
穭田(ひつじだ)という。
俳句においては秋の季語である。

[Wikipedia "稲孫" 項 2023/12/27 採取]


20231227_122310


これは本日昼に
鹿児島大学農学部の農地で
撮影したもの。

現在では田んぼは
ほとんど残ったイネごと
すき込まれて

残っていないが。


20231227_122316


稲刈りをしてしばらく経った田んぼでは
刈ったイネの間から再び葉が出て
さらには結実して米ができていて

これをアチコチの田んぼで見かけていたのだ。


まぁ、この二番穂は
実も小さく
生育にもバラツキがあるため

現在ではほとんど利用されていないようだ。

今年はずっと暑かったので
長らくイネが生育したのかもしれぬ。
(。-`ω-)



そんなおっさんの田園観察はさておき。
(田舎ドライブが多かったとも言えるww)


続きを読む

コレ一択!麺屋きんのむぎでちゃんぽん(2023/11/24)




ひのえうま
がやってくる





483160677688279090

・・・・いや、意味わかっとらんやろ
お絵描きばりぐっどくん
(*´・ω・)

久々の登場ww




丙午とは。


丙午(ひのえうま、へいご)は、
干支の1つ。

干支の組み合わせの43番目で、
前は乙巳、次は丁未である。
陰陽五行では、十干の丙は陽の火、
十二支の午は陽の火で、比和である。

<後略>

[Wikipedia "丙午" 項 2023/11/24 採取]



いやいやいやいや。
 ‎(ヾノ・∀・`)



そういうことを聞いてるんじゃなくって。


ちなみに十干とは。

スクリーンショット 2023-11-24 184635


十二支とは。
(こちらはお馴染み)

スクリーンショット 2023-11-24 184704


この組み合わせが
六十干支である。

スクリーンショット 2023-11-24 184838
スクリーンショット 2023-11-24 184918
スクリーンショット 2023-11-24 185005


ひのえうま
ナニが問題かというと。
(*´・ω・)σ


<前略>

丙午生まれの迷信

由来

「丙午(ひのえうま)年の
生まれの女性は気性が激しく、
夫の命を縮める」


という迷信がある。

これは、江戸時代の初期の
「丙午の年には火災が多い」
という迷信が、
八百屋お七が丙午の生まれだとされたことから、
女性の結婚に関する迷信に変化して広まって行ったとされる。



ナニをイマゴロ
寝ぼけたことを。
迷信やで、迷信。
(。-∀-)



というなかれ。

我が国の人口ピラミッドをご覧あれ。

05k2022-3


昨年10月の統計であるが

明確に
1966年(昭和41年)生まれが少ない

ことが見て取れる。

そしてその原因が

ひのえうま

だというわけだ。


そして、この干支の組み合わせは
前述の通り

60年で一巡する

のである。


ということは、次のひのえうまは

2026年(ナニもなければ令和8年)。



小生、
生まれはひのえうまではないが
諸事情によりナゼか周囲には

ひのえうま民

が多いww


さて、3年後の出生率の変動が楽しみだ。
(。-∀-)


そんな他人ゴトな話題はさておき。


続きを読む

辛味戦!?亭亭鹿児島で四川ちゃんぽん(2023/11/02)



生々流転。


世の中は移り変わっていく。


本日昼餉に出かけた
ほんの一部の地方で。

ご近所の
 Kitchen Kimura 

20231102_124055


は移転。

20231102_124028


つい先日訪れた

20231102_122811


 日本酒とおばんざい 
 米の雫 


は突然の閉店。

・・・・と思ったら。




Infinity 肉とワインと和服美女

というお店に業態変更するようだ。


かつてさんざんお世話になった

20231102_121225


 薩摩食堂 
 南州庵 


の跡地には

鮨 鯵太郎

という寿司屋になるようだ。

入口から中が覗けたが
入口近くに階段を付け直されて
全面的に改装
されているようだ。

そういえば先日
その南州庵の久美子さんに会って話をしたのだが
旧店舗の階段を取り外したところ

その下から井戸が出てきたと!?
Σ(゜∀゜;ノ)ノ


こりわびっくり。

ご本人たちも
まったく知らなかったそうである。


井戸を埋めるに当たっては
祟りとか水神様とかはカンケーなく
ちゃんと換気できるようパイプを通さないと
後で大変なことになるらしい。


知らんけど。
( ゚σω゚)



そのナナメ前には
以前からホテルっぽい建物が
できていると思っていたが

20231102_121343

20231102_121314


 ほてる のいる 
 HOTEL NOIR 


というホテルになるようだ。

ようやく名前が判明した。




そしてそのホテルの
鹿児島中央駅一番街側の入口隣には

20231102_121524


 拉麺 冨 

最近オープンしたようだ。

いずれそのうちに。


しばらく空き店舗になっていた
アエールプラザ1階では

20231102_121741


ようやく工事が始まった模様。

以前からウワサされていた
 ドン・キホーテの新業態 
になるのか?


その前のストリートピアノでは

20231102_121846


赤ちゃんを胸に抱いたお母さんが
いっしょうけんめいピアノを弾いていた。


オモテの電車通りに出ると

20231102_122007


なんと。

今日グランドオープンだったのか。

20231102_122024

20231102_122033


 冷やしの肉そば 
 梶屋弥七 



ん~、まぁ新店を出すのはいいのだが
この場所は決していい場所とは言えないと思う。

おそらくLi-Ka1920のなかということで
家賃は高かろう。

しかし、並びにある
かごっまふるさと屋台村
とはまったくつながりもなく

20231102_122218


その一部としてもカウントされていない。
しかもアーケード側からの
導線は一切なく
告知もない。


電車通り沿いのこの道は

20231102_122057


およそ人が歩かないルート。


朝食も食べられる
オープン7時
ということで
他店とは違う業態にて
お手並み拝見。

いずれ訪問いたします。


そんなご近所探訪はさておき。


続きを読む

オークス?大楠亭蒲生店でちゃんぽん(2023/10/29)



きんようび。


同級生の友人に誘われ
こちらの映画へ。





blueblue_web_art


  青すぎる、青  


今関あきよし監督が綴る
鹿児島を舞台とした青春ストーリー。


主演の二人として
鹿児島出身の

上大迫裕希
肥後遼太郎


そしてその親友として
独特の個性を発揮する

原愛音
(福岡出身)


このフレッシュな三人が織りなす
ちょっぴりSFチックなテイストを
織り込みながら
ミステリアスに
ストーリーは展開する。


とにかく映像がキレイ。

佐多岬のあたりを中心とした
現地ロケにより
青い海と空
夕焼けなどとのコントラストが

なんともいえない。

実はこの映画には
高校の同級生が二人
携わっている。

プロデューサーとして
西田建一氏。

音楽、MAとして
種子田博邦氏。

種子田氏は東京在住ながら
鹿児島に音楽スタジオを構え
そのスタジオが
鹿児島市役所真ん前の

**ビル

なのだが
今回の舞台としてそのビルの屋上
さらには
種子田氏のスタジオ
などが存分に使われていたのであった。

その他、
どのカットを見ても

「あ、あの場所」
「あの店」
「あの通り」
「桜島フェリー」
「フェリーのやぶ金うどんww」


などなど、馴染みの風景ばかり。


音楽についても
種子田氏
(ちゃんタネさん)
のアルバムからの出典もあり
個人的には
非常に親しみを感じやすい映画
であった。


さすがに佐多岬近くの風景は
認識できなかったが。


ストーリーは上記リンクの
公式ページをご覧いただきたいが


家族のことで
少々フクザツな事情を抱えた
美大卒業を控えた少女が
ナゼか霊感?超常現象?
に巻き込まれて
さまざまな葛藤を乗り越え
自分を見つめ直すストーリー・・・・

かな?
( ・∇・)


途中いくつか張られた
伏線的なモロモロを
回収したモノもあり
放置したモノもありww

少しモヤモヤだったが
上映後の舞台挨拶で監督が

「みなさんの自由に解釈してください」

とのことだったので
好きに妄想させていただくことにしますww


上映後の舞台挨拶では
けっこうな時間を割いてのインタビューあり
その後に観客のSNS向けに
撮影タイム
があったり。


DSC01080

DSC01081

DSC01082

DSC01083

DSC01084

DSC01085

DSC01086


ほっこりと
いい映画でした。
(*´ω`*)



そんなおっさんの
個人的感傷・感想はさておき。


続きを読む

昼餉!43kitchen Ohjuでちゃんぽん(2023/10/26)



先日のコト。


昨年亡くなってしまった同級生から
いきなりFacebookのメッセンジャーで

「今忙しい??」

とのメール。


さすがにこれには一瞬ゾワッとしたが
これは明らかにアカウントの乗っ取り。


しかも、死者を冒涜するとは!!

「死者を冒涜するとはいい度胸だ。呪われろ。」

と返答すると

「?」

と、まったくわかっていない様子。

しかも、同級生その他
亡き友の友達リンクすべてに
メールを出しているようだったので

速攻彼のタイムラインに

deadman


と投稿した。


彼が亡くなったことをご存じない方も
おられると思われ
それらの方が騙されるといけないと
思ったからである。

すると乗っ取り犯はようやく気づいたらしく
このタイムラインへの投稿を削除
小生との友達リンクを切ってきた。


まぁ、これだけなら
大した実害もなく
ヨカッタよかった

というところ。

・・・・ではない。

彼のアカウントを使って
乗っ取り犯がどんな非道な行いをするか
わかったものではない。

リンクされているお友達の
個人情報にもアクセス可能だ。


そこで
急遽同窓生内で話し合い
彼のアカウントを

追悼アカウント

としてFacebook運営に対応してもらうことにした。


追悼アカウントへの移行

追悼アカウントとは、
利用者が亡くなった後に友達や家族が集い、
その人の思い出をシェアするための場所です。
アカウントを追悼アカウントにすると、
他のユーザーがアカウントにログインするのを防いで、
情報の安全を確保できます。
正当と認められるリクエストを受理した場合、
亡くなった方のアカウントを追悼アカウントに移行するのが
Facebookのポリシーです。

[Facebookヘルプセンター]



こちらのページで調べていただくとわかるが
届出に当たっては

【死亡証明書】

亡くなった方の死亡記事、死亡証明書、追悼カードや、
亡くなったことを証明するその他の書類の
スキャンまたは写真を提出してください。



とあり、
実際には意外と
ハードルが高い。


今回たまたま、
つい先日急逝してしまった同級生もおり
そちらと合わせて
遺族の方に人づてでお願いして
死亡診断書の写し(写メ)
を送っていただいた。

遺族の方にとっては
Facebookがなんなのかもよくわからず
気持ちのいいものではなかったと思う。

この場を借りても伝わるとは思えないが
その節はご迷惑をおかけして
申し訳ありませんでした。



そんなわけで無事
追悼アカウント化が完了した。

追悼アカウントとなると
ご本人のプロフィールトップページの
名前の上に『追悼』と表示され

tsuitou

このようなバナーも表示される。

そしてたとえ乗っ取り犯であっても
もう再びログインすることはできなくなる
のであった。

ようやく今回はカタがついたが
今後はこういうことが増えてきそうな
ワレワレ

プレ前期高齢者予備軍

の年齢層。

しかもFacebookだけではなく
その他にもSNSは多数あり
そのアカウントをどうするかという問題もある。

今後、この問題は
社会問題化するのではないか
と思われる
由々しき事態である。
(。-`ω-)


対応に当たっては
今後どういう方針にするかを
同級生内で事前に語っておく必要があると
認識した次第である。


そんなガラにもなくマジメな
問題提起はさておき。


続きを読む

四川!ちゃんぽん!亭亭鹿児島(2023/09/22)



来年には

新札発行

が予定されている。

現在のお札は
2004年に発行された

E券

と呼ばれるお札らしい。

img_genzai0301
img_genzai0401
img_genzai0501
img_genzai0601


あー、最後の2000円札はそもそも


第26回主要国首脳会議(沖縄サミット)と
西暦2000年(平成12年)(ミレニアム)をきっかけとして、
1999年(平成11年)に
当時の小渕恵三内閣総理大臣の発案によるもので、
2000年(平成12年)7月19日に森内閣の元で発行された。

[Wikipedia "二千円紙幣" 項 2023/09/23 採取]



ということで、
他のE券と発行時期や経緯が異なり
扱いは

D券

となっているが。


つねづね小生公言しているが
北チョンのスパイ連中

偽札作るなら2000円札

と思うのである。
そもそも発行枚数や流通量が少なく
偽札の技術が未熟で
幼稚っぽかったりウソっぽかったりしても

「へーこんなんだっけ?( ・∇・)」

と看過されるのではないかと。

・・・・逆に2000円札珍しすぎて
本物であっても

「これ偽札じゃね?!(;・`д・´)」

と思われることの方が多いかも知れぬがww


実は生涯のうちで
新札発行のタイミングにその場にいるというのも
なかなかレアなことである。

現在のE券が発行されたのは
2004年。

その前の
D券
が発行されたのは実に

1984年

のことなのである。


d10000
d5000
d1000


このお札の発行の時は
よく覚えている。

当時◎◎生だった小生は
昼休みに学校を抜け出して
近くの郵便局で新札に両替をして
教室に戻ってご学友のみなさんに

「ほれほれ、これが新札!」

と得意げに見せてあげた覚えがあるから。
( ̄∇ ̄*)ゞ

ほぼ年齢がバレる事案ww



つまり、それ以前の
小生の幼少のみぎりにはこれらの

C券

c10000
c5000
c1000
c500


が流通していたというわけだ。

あー、覚えてる覚えてる。


万札とか五千円札とかには
あまり馴染みがないが
お年玉とかではもらってたかも。

そうそう、昔は

500円札

があったのよねー。
トオイメ( ̄Д ̄ )


今じゃ500円玉に
とって置き換わられているが。


ちなみに次代の

F券(と呼ばれるのか?)

reiwa_shinshihei


というデザイン。


・・・・ユニバーサルデザイン
という趣旨はわかるが

ちょっとこの数字のデザインはなぁ
( ̄Д ̄ )



と思うモノの
すぐに慣れてしまうに違いない。


そもそもお札のリニューアルは

偽札に対応するために
最新技術を投入して
それらを排除すること


が第一義であり
今のところ20年周期で実施されているようなので
次はまた20年後かなぁ。

( ̄Д ̄ )


いや、そもそもその頃は
現ナマの流通
という今の形態が残っているかどうか。

電子マネーや暗号通貨などに
取って代わられているかもしれない。


喫緊の課題として
現在の券売機や両替機などの
改修費用を負担する企業側の負担が

心配なところである。


そんなお札物語はさておき。


続きを読む

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
ギャラリー
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村
プロフィール

ねこだにゃん

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ