麺喰道 (およそ鹿児島の麺日記~ほぼラーメン)

2004年4月、広域指定ヌードルアナリスト団にしてレッツブロガーな習狂呆人「麺喰道」創設。初代宗主に任命(自分で)。 会員数約一名を誇り、全国規模の布教活動のため当blogを開設。 麺喰の道を究めんと、らーめんうどんそばぱすたそーめんきしめんやきそばちゃんぽんに春雨と、あらゆる「麺状」の食を追求。(ついでに言うなら餃子も焼売も『麺』と認定) オススメ、リンク、コメントにトラバ歓迎。 ある日突然、アナタの店にこっそり現れ、「麺」を食して勝手な記事を書いているかも・・・

坦々麺

当駄blogを全体的に見渡せる【HISTORY VIEW】はこちら!(*゚▽゚)ノ↓
http://blog.livedoor.com/10th/history/menkuidou
麺喰道麺喰地図帳はコチラ!↓
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1h-fUXuzpCFBIg8ql1LQpAh8lnqI&usp=sharing
Facebookの公式?ページ https://www.facebook.com/menkuidou/
千号記念記事【麺喰道のヒミツ】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/51533018.html
千五百号記念記事【その後の麺喰道のヒミツ】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52417446.html
二千号記念記事【その後の後の麺喰道のヒミツ」】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52467543.html
二千五百号記念【~の後の麺喰道のヒミツ】はこちら
https://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52489651.html

担々麺!中国料理杏仁香(2024/10/31)



以前も話題にしたが

東京ドーム何杯分

という比喩表現。






その原点は

後楽園球場何杯分

だったらしいが、そもそもその前は。


霞が関ビル何杯分

って表現だったらしいですぜ。
何となく覚えがあるけど。
(*´・ω・)


そもそも
霞ヶ関ビルディング
とは。



霞が関ビルディング
(かすみがせきビルディング、略称:霞が関ビル)は、
東京都千代田区霞が関三丁目にある
地上36階、地下3階、地上高147mの
超高層ビル(オフィス・商業複合施設)。
所有者は三井不動産。

<中略>

本邦初の超高層ビルで、
1970年(昭和45年)3月に
世界貿易センタービルディング
が竣工するまで2年弱、
日本最高度の建築物であった。

複合高層ビルの先駆けとして、
36階に展望台、下層階にビル内郵便局と診療所、
地上階周囲に公開緑地それぞれを設け、
「街」機能を取り込んで再興した。


Kasumigaseki-Building-01

[Wikipedia "霞ヶ関ビルディング" 項 2024/10/31 採取]



あー、なんか見たことある。
このアンテナみたいな2本の避雷針。


以前知り合いがパレードをするので
応援に行ったときだな。
(*´・ω・)





ちなみに、東京ドームを霞ヶ関ビルで換算すると、

2.48霞ヶ関ビル。

東京ドーム一杯分は約15億リットル。
牛乳パック約15億本分。


わかったんだかわからんような
度量衡換算だ。



せめて

錦江湾何杯分
とか
桜島何個分

とかにしてもらえんかのぅ。


自分でも想像できんけどwwww


そんな人智を越えた度量衡換算はさておき。




_cf289c97-64c4-48e7-839a-144188669cde

_90d10a01-7744-473a-81f5-c5e3a8f22c6e

_1c0ab9dc-4671-416b-a75b-c6326c73dcd3

_74efbbee-62d1-48cf-99f8-e3277966783f


まったくよくわかりません。
Bingくん。
(*´・ω・)




続きを読む

激痺!担々麺in中華料理長城騎射場店(2024/09/19)



最近のアニメの質の高さには
驚くばかりである。



最近ネトフリやディズニー➕などで
視聴するのはアニメが多い。

現在放送中の新作、旧作
名作と呼ばれるものなど

その範囲は多岐にわたる。

そして、その多くが
マンガをアニメ化した
原作モノである。



小生のそう多くもない
アニメ経験からすると

2010年前後を境に
急激に作画や演出
声優の質などが
劇的に向上している


ように見える。

これはおそらく
この時期から
CGが一般的に使われるようになった
ことで作画技術などが向上し
生産性が上がって
質の向上につながったことが大きい

と思えるのだが。

セル画というペンと塗り絵の世界の
パラパラ漫画から
CGによる動画作成になり
劇的に生産効率が上がっていると思われる。


そして小生が
原作モノのアニメを
違和感なく楽しめているのは

原作を知らないがゆえ

であるという点も大きいのではないかと
思っている。


昨年であったか

うる星やつら

がリメイクされて放送されたが
40年ほど前にもアニメ化されている。

だがしかし、40年前は
あまりに原作とかけ離れていき
原作愛好家としては非常に不愉快で

アニメ版は一切見なくなった。

そしてリメイク版では
当然ながら声優も完全に置き換えられていたのだが
ストーリーはほぼ原作に忠実
というか
原作リスペクトにあふれていて

安心して観ていられた。

もちろん、そのギャグのオチを知っていても
次ダレが何をしゃべるかをわかっていてもだ。

それが、昨今の原作モノのアニメは
小生がマッタク原作を知らないがゆえに
安心して楽しめ
その世界に入っていけるというものだ。


もちろん、作品にもよるが。


おそらく、同じように
原作崇拝者
にとっては
不満もあることであろうが
最近の作品は
画質も良いし音楽も良く
小生は楽しめている。


ヒトの俳優による演技では
人気タレントを出演させること最優先で
お芝居なんざ二の次三の次

ということも多く
もちろんドラマにはその良さもあるのだが
最近はアニメの方が質が高いと感じる。


そんな
新人類
と呼ばれた世代のおっさんによる
アニメ諸評はさておき。



_370d7d0b-4f50-4111-8e53-69b74bbbec1a

_1dd0f46c-e647-437e-bdd2-8393922c364d

_b96998e3-09ab-4ff2-8860-72dacfde8ddf

CGっぽさがないぞ
Bingくんww




続きを読む

鉄板!担々麺in中華料理長城騎射場店(2024/05/21)



先日の日曜日。


以前からアチコチで見かけていて
気になっていた店へ訪問。



寿司うどん工房なかつ野




(;・`д・´)!?

こんな田畑のど真ん中に!?

というようなロケーション。
そこへ至るまでの道は
畑の中を横切る二車線道路から
離合するどころか
少し大きなクルマならば
両サイドのミラーをこすらないか
少々気を使いながら通り抜ける

細い隘路の先にある。

20240519_103811


11時開店のところ
10時半過ぎに到着してしまったが

20240519_103736


営業中
のカンバンがあったため
奥の駐車場へ。


だがしかし、実際には
このカンバンにはクモの巣が張っており
出しっ放しである模様ww


他にクルマがいなかったから
なんとか駐車場内で方向転換し
バックでクルマを停められたが
5台ほどの駐車場は
軽か小型車でないと
よほど腕に自信がないと駐車困難。

クルマを停めて店内を覗きに行くと
「11時からなのでクルマの中でお待ちください」
とのこと。

20240519_103731


そのうちに来客が続々あり
駐車場も埋まってきた。

気の早い後客など
まだ開店時間ではないモノの
入店しようとしてお店の方から諫められていた。

10分ほど早かったが
お店の方がわざわざクルマまで来られて

「少し早いですが開店しますので店内へ」

と誘われる。


実はこの入店順が大事であることは
後に判明する。

さて、店内一番奥の席へ。

メニューを。

20240519_105714

20240519_105705

20240519_105658


うーん、よくワカラヌww

と思って店内を見渡すと。

20240519_105831


あぁ、セットものもあるのね。

ということで

海鮮丼+ミニうどん付き

というセットものをお願いする。


これが、入店順のテーブルごとに
お茶の配膳とオーダー聞きが順次進められる。

そして、ひとテーブル終わるごとに

「うどんの茹で方に20分ほどかかりますので
そのつもりでお待ちください」


と告げられ
ひと卓ごとにオーダー票を
厨房に持っていくのである。

各テーブルごとにオーダを聞き
厨房に伝えるまで5分ほどを要する。

よって、先着のテーブルごとに
どんどん提供は遅れていく
というわけだ。


そこから待つこと10数分。

来ました!!

20240519_112421


ででーん。

確かにうどんはミニ。

20240519_112424


海鮮丼は
あまりヨソでは見かけない具材が。

20240519_112428


カニの爪とか
「べ」とか
キビナゴとか。



ちなみに「べ」とは「バイガイ」。

別名「ヨダレ貝」かな?


ではまずうどんから。

20240519_112606


いただきまーす。

うどんのツユは
意外なまでに関西風。

カツオのダシ感強く
醤油は甘くない。


それに対し海鮮丼の
酢飯は甘くてかごんまナイズされており
かえってコントラストにより
双方のウマさが際立つ。

なかなかに美味しゅうございました。
ごちそうさまでした。

20240519_113528

20240519_113757

20240519_113940

20240519_114023


・・・・と辞しようと思っても
後客が入ってきて
駐車場もプチ混雑。

入ってくるクルマを誘導し
いったん奥に入ってもらって
ようやく出庫。

途中の細筋で他車に遭わないか危惧したが
なんとか細筋を脱出。

なかなかに到達困難だが
それでも良ければオススメいたし〼。


※ ※ ※


だが今回のマクラの主題は
そこではない。
(。-`ω-)


じゃないんかーい!!



その帰り道。

国道10号線は日中混むことが多いので
避けて県道25号線を使いがち。


そういえばその道中にある

関吉の疎水溝

というところを訪ねたことがなかったなぁと
寄ってみることに。


20240519_134517


すると、とある男性が話しかけてきて

「私、吉野中の教員なんですが
生徒が案内するので
少しお付き合いいただけませんか?」



まぁ、どうせヒマなので
そのお誘いに乗ってみることに。

周りには
観光ガイドのおじさんたちも多数いるが
奥の方から中学生の女の子
2人駆けてきた。

「じゃぁ、よろしくお願いします。」

聞けば、吉野中のボランティア活動として
この先生の指導のもと
すでに7年目になるという観光案内。

20240519_134522


歴代のセンパイ達の残した資料や
彼女たちが作った手作りの資料をもとに
少したどたどしいながら
しっかりと説明してくれる。

偉いなぁ。

わかりやすく関吉の疎水について
説明してくれた。

彼女たちは今年3年生とのことなので
後輩達にその役割を譲り渡し
学業に専念することであろう。

彼女たちの行く先に
幸あらんことを!


・・・・と思う
保護者目線のおっさん。


20240519_134739

藪にたくさんいた
トノサマバッタの幼虫のみなさん。

冬を越したとみられる成虫
もおったよ。
(*´・ω・)


周りには
アジサイとか
モミジとか
サクラとか

たくさん植わっていたので
季節ごとに楽しめそう。
(*´ω`*)


そんなわけで
もしお時間あれば
毎週日曜日
に活動しているそうなので

20240519_135553


訪問してみては?


そんなガイドブック的
ご紹介はさておき。


続きを読む

担々麺!中華料理長城騎射場店(2024/03/21)



昨日の春分の日。


まぁ、直前まで
休日だということに
気がつかなかったんですけどね。
( ̄∇ ̄*)ゞ


現在帰省中の長男氏
滞在期間も残り少なく
かつ先週の土日は
小生の

辛出張

で不在だったため
せめてもの穴埋めに。
(*´・ω・)


次男氏に続いて長男氏も

温泉行きてぇ~
٩( •̀ω•́ )ﻭ



_824a1042-1060-45fc-b98d-a4776f43944b

_cac7f8b6-84a3-4865-9a21-09b365f2d66e

_2d4eaa5a-c708-4915-ac80-29adb89d8c98

_46d3f38c-001c-4e0c-a2ce-bbb2d122becd



とのことであったため

フォンタナの丘かもう

へ。




今度の土日は
天気悪そうだもんな。


例によって
混んだり並んだりするのがキライな拙宅は
開店前から待ち構えるのがセオリー。

ということで
フォンタナの丘のランチタイムが
11時からのところ
10時45分頃には到着。


20240320_130808


ほーほー
健康の駅
と銘打っているのだな。

なんで健康になるのか
よくわからんけど。

11時ちょっと前に開店。
一番客。

店内へ。

インド系の美人なおねーさん
が接客。
割とニホンゴジョーズ。

さてメニュー。

20240320_105828

20240320_105836

20240320_105842

20240320_105847

20240320_105859

20240320_105906


前回は
料理長手打ちそばセット
であったが今回は少々悩んで。

日替わりパスタセット
で。
(*゚▽゚)ノ


・・・・あ、
日替わりがなんなのか
聞くの忘れたww

まぁ、小生スキキライないから
まいっかー、まいっかー。


20240320_110021


さて。

20240320_111208


ででーん。

あー、あさりのパスタでしたか~

では。

パスタをくるると巻き取りまして。

20240320_111325


ぱくり。

( 'ч'๑ )ŧ‹"ŧ‹"

ほーほー。

パルメザンチーズ?
がしっかりと効いておる。

ただ、冷めるに従い
チーズがあさりの殻にまとわりついて
もったいないことおびただしい。

それもフォークでほじほじ。


残ったスープは

20240320_112314


しっかりとおフランスパンに染みこませ。

それでも残ったスープは皿を持ち上げて
飲んじゃった。
ヾ(ゝω・`)テヘ



もったいないじゃん?


20240320_112838


ごちそうさまでした。

20240320_113718


食後はお待ちかねの
温泉へ~


20240320_125131


風がトンデモ強く
露天風呂では
アタマに乗せたタオルが
風で何度も飛ばされるww

日がさんさんと照っていて
日に焼けるんじゃなかろうか。

アソコとかココとか。
( 〃▽〃) 



上がったあとの

20240320_130718

20240320_125819


コーヒー牛乳
がウマし!!


そのあとは
長男氏が実は蒲生の大楠を見たことがないと
おっしゃるので。


20240320_132933


蒲生神社へ。


いやいやいやいや。
コドモの頃に連れてきてるで?

まぁ、覚えてないかもだけど。


20240320_131958


じゃじゃーん。

20240320_132132

20240320_132142


根元には南天が。

おそらくトリが種をついばんで
ここで播種したのであろうなぁ。
(*´・ω・)

20240320_132342


参道にはネコが落ちとる。
(´・ω・`)

20240320_131736


参拝客のコドモらから囲まれ
もみくちゃにされながらも
一切動じぬ肝っ玉ww

つか、たぶん
メンドくさくて動かんだけやな。

20240320_132553


この

ムクロジ
無患子


という木の種は
羽子板の羽根についている
黒い丸いヤツなんだと。

へー
(´・▽・`)


あ。うま!!

20240320_134209


きっと
シャンシャン馬のウマだな!

20240320_133034

20240320_133101

一本だけ咲いたサクラは
白とピンクの混合咲き。


そんな脈絡のない
春の日の休息はさておき。

だからここは個人の日記だと。
(*´・ω・)σ



続きを読む

マグマ飯!鹿児島ラーメンみよし家POPUPSTORE(2024/02/08)



そろそろ時期だと思うのだが

桜餅


_37e30566-b7fb-4a87-8046-28d24e19e231

_07cad7bb-482a-453c-b4f3-164362d7d017

_7b4dddb4-cd8a-4493-b366-df7fa162e246

_53e5a45d-ba0a-4ad6-b670-6fdd94fc6590


ちょ、マテよ!?

Bingくん、桜餅知らんやろ?
それ、さくらんぼケーキやぞ!?
Σ(゜∀゜;ノ)ノ


Bingくんのネコ画像で
一定数釣れると聞いてww



そもそもの桜餅

東日本と西日本では別モノ

ということをご存じであろうか。


SakuraMochi

左:西日本の『道明寺
右:東日本の『長命寺



え?
(;゚д゚)


右側のあんこ巻きクレープナニ!?

と思うのが通常の西日本人であろう。

詳しくは以下の記事を読まれたし。




いや、このネタ
以前も使ったような気がするが
まぁ、キモチも新たに。


そんな受け売りネタのマクラはさておき。
(楽チンらくちんww)


続きを読む

辛(シン)の虜Ver.黒胡麻味噌坦々麺!アラタナトビラ(2023/10/31)



今宵は

はろういん
ハロウィン



んで、それを過ぎるともう一気に街は

クリスマスモード

に突入である。


まぁだいたいこういう年間イベントは

商魂たくましい
百貨店やスーパーなどが先鞭を付け

それに世間が便乗する
ことで拡大するのだな。


そもそも日本に
ハロウィンとかクリスマスとか
カンケー薄いし。
(*´・ω・)



日本人はお祭り好きなので
昭和のイニシエの歌謡曲に

日本全国酒飲み音頭




というものがあり

ナンデもいいから
イベントにかこつけて
酒を飲んだれ


という強い意志を感じる。


_c6c0964e-2bce-4bfe-90bd-599421492cd8

日本全国酒飲み音頭を歌いながら
酒盛りするハロウインの子どもたち

というムチャ振りを図案化するBingくんww



ちなみにハロウィン要素ゼロなんですけど
(*´・ω・)



そんな

はっぴーはろういん

な件はさておき。


続きを読む

黒担々麺!inアイアイラーメン新栄本店(2023/09/11)



一時期
鳴り物入りで登場した

ッズ
Threads

threads02


その後、トンと話題にも上らなくなったが
決して閑古鳥が鳴いているわけでもない。

だが実際開いてみると
活性化しているとは言い難い。

なにしろ、「イイネ!」
の数も少なく、コメントもあまり付かない。


これは、小生も含めて
ユーザのみなさんが

スレッズを『X』(旧Twitter)の
代替手段


としか考えていないからではなかろうか。

小生などスレッズは

『X』が万一コケたときの保険

ぐらいにしか考えていない。

実際なんとかマスクに買われてから
変な方向に向かいだしたし
動作がおかしいときもあるし
いつ
「やーめた」
とか言い出さないとも限らない。



小生の現在のお昼ごはんの投稿のスタイルは


Instagramで写真を複数付けて投稿



Instagramの設定で
Facebook『麺喰道』ページ
に自動で連携投稿



Facebookを開いて
『麺喰道』ページの該当記事を
個人のタイムラインにシェア



Instagramのシェア機能で
『X』に投稿



Instagramのシェア機能で
スレッズに投稿

としている。


今のところ、このやり方が
いちばん効率よく
(再入力とかの手間ナシにww)
同じ記事を投稿できる手段と
思っている。


インスタの文字数制限はユルいので
『X』の文字制限で入りきれないこともあるが
そもそも昼飯食った投稿ぐらい
大した文字数ではない。



決戦は夜、
日記に書くときである!
m9( ゚Д゚) ドーン


無意味な戦い



まぁそもそもスレッズ
見切り発車でスタートしたばかりで
機能としてはβ版もいいところ。

パソコンのブラウザでは

threads01

いまだに投稿もできないからな。

最近になって
閲覧はできるようになったようだがww


基本、スレッズでフォローしてる方は
すでにインスタや『X』で
フォローしている方ばかりで
新鮮味もないし。
┐(  ̄ー ̄)┌



みなさんのスレッズの使い方も
だいたい同じようなものではなかろうか?


現に、みなさん
だいたい同じ内容の投稿を
使い回してるし。
(*´・ω・)

Screenshot_20230911-181345

Screenshot_20230911-181249


そんな個人の日記なのに
問わず語りな投稿はさておき。


続きを読む

黒ごま担々麺!家常菜博朱(2023/06/20)



もう明日は

夏至

か・・・・



_49139334-0651-45fd-bd27-c8bcbdad4c9b

またよーわからん絵を
Bingくん・・・・(´д`)




つーことは、明後日からはもう
日中の長さがどんどん短くなるんですよ
(;´Д⊂)



まだ梅雨も中頃だというのに。
夏も来てないのに。


そんな毎年のことで
イマサラな件はさておき。

マクラネタ考えてなかったって
正直にいなさい
( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン




続きを読む

黒豚!担々麺@憩酒家たっちゃん(2023/02/27)



最近イロイロと
スパイス
が気になり始めたおっさん
たる小生。


オールスパイス

ってあるやん。
(*´・ω・)σ


あれ、いろんなスパイスの混合物かと思いきや


オールスパイス (allspice, Pimenta dioica) は、
フトモモ科の植物で、
果実または葉が香辛料として用いられる。
名前の由来は、
シナモン・クローブ・ナツメグの
3つの香りを併せ持つ

といわれることから
(「スパイス各種を混ぜ合わせたもの」ではない)。

別名をジャマイカペッパーといい、
クリストファー・コロンブスによって
ジャマイカからヨーロッパに持ち帰られた。
東洋では百味胡椒、三香子とも呼ばれる。

[Wikipedia "オールスパイス" 項 2023/02/27 採取]



( º言º)
が~~~~~ん


そうなんや・・・・



20230227_140418

20230227_140428


世の中はまだまだ
知らぬことばかりで御座います。
(゚ーÅ) 



そんな殊勝な感想はさておき。


続きを読む

中華!まめ千!黒胡麻担々麺(2023/01/29)



クルマを運転していると
さまざまなトラブルに出くわす。

昨日などは少々遠方に出かけていたが
帰宅途中で

ガス欠ランプ

点灯。


その時点でメーター上の
航続可能距離
の表示はおよそ30km

出てきた街道沿いの「鹿児島市」までの距離は
35km。

(*´・ω・)・・・・


ここで記載される距離というのは
だいたい繁華街までの距離だったり
市町村役場までだったり
するがまぁおよそアバウト。

しかし、
フツーに走っていては
たどり着けない距離。



天文館を超えて数kmはある拙宅
もしくは行きつけのガソリンスタンドまで
40kmちかくあると推定される。


だが、ハイブリッド車の場合
信号待ちなどではほぼアイドリングは停止
あまつさえ下り坂では
エンジンは止まったまま回生ブレーキが利くので
ガソリンを消費せずに航続距離は伸びる。

要は運転次第で
燃費はイカようにも変わる
ということである。


実際、下り坂ではほぼエンジンがかかることはなく
航続可能距離はほとんど減らなかった。

しかし、いざ市街地に出ると
どうしてもストップ&ゴーは多く
ゆっくりとスタートしたとしても
加速途中でエンジンはかかり
徐々に徐々に航続可能距離は減っていき・・・・

ガソリンスタンドにたどり着いたときには


20230128_153351


航続可能距離 0km wwww


給油したら復活。

20230128_154924


メーター表示にはかなり余裕を持たせているとはいえ
ちょっとドキドキであった。
( ̄∇ ̄*)ゞ


そして翌朝。


ヨメ氏を仕事場までクルマで送ろうと
自分のクルマを出して走り出そうとした途端。


なんかオカシイ。
(。-`ω-)



車庫からクルマを出す際には
クリープ現象
(正確にはハイブリッドなので疑似クリープ)
で前進するのだが

クルマが重い。

右にハンドルを切っていざ発進しようとすると。



あ、ダメだ、こりゃ。

車の軸がヨレる。

5mも進まないうちにクルマを停め
降りて確認すると
はたして右後ろのタイヤがパンクしていた。
。゚(゚´Д`゚)゚。

20230129_084952


車庫までバックで戻ったが
完全に空気が抜けたタイヤで走ったので
サイドウォールまで削れている。

まずはヨメ氏のクルマでヨメ氏を勤め先まで送り
とって返して状況を確認。

うーん、長年クルマの運転はしているが
クルマのタイヤのパンクは初めてかも。

バイクに乗っていた頃には何度もあり
すべて自分で修理してきた。

バイクは路肩を走ることが多いので
釘を拾いやすいのであった。


今のクルマにはテンパータイヤ
(修理場所まで自走するための仮のタイヤ)
が装備されておらず
かわりに
パンク応急修理セット
が積まれていることがほとんどである。

テンパータイヤは標準タイヤより
小型であるとはいえ
積載場所を取るし
重さもあるので燃費に悪影響。
しかも最近のハイブリッドや電動車は
床下にバッテリーを積んだりするので
そもそも積載場所もない。

この応急修理セットというのがクセモノで
液体ゴム(シーラント剤)
の入ったボトルを空気入れにセットし
それを注入することで一時的に穴を塞ぎ
とりあえず修理場所まで自走するというもの。

そして数キロ走ると
シーラント剤が遠心力で全体に広がり
穴を塞いでくれるというのだが
あくまで応急処置。

このシーラント剤を入れると
タイヤの中がグチャグチャになり
まず交換を勧められるというし
シーラント剤も再び購入して
補充しておかなければならない。

だからといってJAFを呼んだり
販売店に連絡して取りに来てもらうと
時間もかかるしオカネもかかる。


タイヤを替えるとなると一本だけというわけにも行かず
後ろ二本もしくは四本とも変えるハメになり
大変な出費である。

特に、販売店などで交換すると
純正の価格を請求されるしな。
(゚ーÅ) 

Amazonで購入して取り付けだけ頼んで
安価に済ませるという手も使えない
ではないか。





致し方ない。
自分で修理するか。
(。-`ω-)



どこに釘が刺さって空気が抜けたのか
まずは状況を確認しなくては
修理のしようもない。

ざっと目視して触診したが
釘は見つからないので
まずはタイヤを外すことに。


トランク内からジャッキとバールなどの
工具を外す。

車体下部には
ジャッキをあてがうためのポイントが
前後2箇所左右合わせると4箇所ある。

20230129_091349


このジャッキアップポイントにジャッキをあてがい
ジャッキアップしていく。


20230129_105106


本来ならばこのように
ハテナ型工具(?)とレンチを組み合わせ
レンチをハンドルにして回すのであるが
ジャッキアップ時にはかなりのトルクが必要で
この方法では一向にラチがあかない。

そこで一案。


20230129_091638


まずはハテナ型工具(?)の柄を
ジャッキの穴に差し込み
時計回りに回す。


20230129_091646


これを一回一回繰り返すとメンドウなので


20230129_091655


そのまま柄をジャッキの穴の奥まで差し込み


20230129_091702


そのまま折り返して回す。


20230129_091708


また柄を奥まで差し込み・・・・

と繰り返すと
一回一回工具を抜き差しする必要がないので
わりとスムーズに作業は進む。

タイヤがある程度浮いたところで
今度はレンチでタイヤを止めている
ナットを緩める。

タイヤが完全に浮いてしまうと
ナットを回しにくい(回せない)ので注意。


20230129_092102


ナットはかなり固く締められているので
レンチを足で踏んで緩める。

五穴のホイールであれば
五芒星の一筆書きの順序
で緩める。

機械のネジを外したり締め付けたりするときには
対角線に緩めたり締めたりするのが基本。


片側から攻めていくと
ひずみが出て最後締まらなかったり
取りつけられなかったりするので。

さて、無事ナットも外れ
もう少しジャッキアップすると
タイヤをガコンと
手前に引いて取り外すことができる。
タイヤとホイール合わせると10kg以上あると思われるので
取り扱いに注意である。

さて、無事タイヤを外して
じっくりと回して観察すると。

ありました。


20230129_092824


小石などのゴミは
手で払うとパラパラと取れるが
刺さった釘は動かない。

そして、タイヤの回転でアタマを擦られるので
金属性の反射光があり
割と見つけやすいと思われる。

マイナスドライバーでこれをこじると
あっけなくポロリと取れた。


20230129_092906


コイツか!!
(ノ#`Д´)ノ⌒┻━┻



たかが7~8mmほどの木ネジ。

タイヤのトレッド面に刺さればあるいは
タイヤの厚みでパンクせずに済んだかも知れないが
ビミョーにショルダー部にかかっている部分なので
タイヤの厚みが薄くなっており
貫通したのであろう。
(゚ーÅ) 


さて、釘を抜いたあとは
すぐにわからなくなるので
マイナスドライバーでバッテンを付けておいた。


20230129_092941


どうやら他にダメージはなさそうなので
さっそくヨメ氏のクルマでオートバックスへ。

いつも誕生月に500円割引券などを送ってくるが
そんな時に限って特に用事がないという・・・・


買ってきました!
パンク修理キット。


20230129_100738


おー、昔バイクで使っていたのより
ちょっと本格的。


ここからは基本的にキットの取説に従いまして。


20230129_101206


スクリューリーマー
にセメントをたっぷり塗り
(このセメントが穴を塞ぐので重要)
そのまま傷口にブッ刺す

20230129_101429


グリグリ傷口にセメントを塗り込んだら
今度は
インサートニードル
という穴の開いた針に
パワーバルカシール
を通してまたしてもセメントを塗りたくり


20230129_101540


穴にブッ刺す


20230129_101658


そしてインサートニードルを引き抜くと


20230129_101733


パワーバルカシールが穴に残るという仕組み。

飛び出た部分は
3mmほど残して切り落とし
修理は完了。


あとはタイヤに空気を入れるが
実はちょっと心配だったのが
この車載の空気入れ
タイヤ応急修理にしか使えないのでは?
ということであった。


20230129_102839


応急修理時には
このオレンジのスクリューキャップを外して
そこにシーラント剤をセットするのだが
それをセットせずとも稼働するのかということ。

オートバックスでもしばし悩んで
コンプレッサーを別途購入しようかと思ったが
フツーに考えれば
パンク修理時にしか使えない単機能よりは
日常の空気入れにも使えるように設計するはずと

まずは試してみた。

やはり空気入れもOKでした。
( ´ ▽ ` )ノ


12Vのシガーソケット
(今じゃ単なる電源ソケット)
から電源を取り起動すると
みるみるうちに膨らむタイヤ。

規定の2.2の目盛りまで空気注入!

しばらく待って空気が抜けていないのを確認。

先ほどの逆手順でタイヤを取りつける。

リアタイヤのタイヤハウス内。


20230129_093121


FF車なのでいたって単純な
ブレーキとサスペンションのみ。


ということで
取り付け完了!!


修理キットの買い出しまで含めて
2時間程度だったので
実質修理にかかった時間は
1時間以内と思われた。

しばらく走行して
問題なければ修理完了ということで。

総額2,800円程度の出費で済みましたww


なお、ガソリンスタンドや販売店に持ち込んでも
タイヤを交換しないで済ませる
パンク修理のやり方は
この方法と同じことしかできない
のでまったく問題はない。


要はヤル気と根性と少しの体力。


そんな日曜朝からバタバタな事案はさておき。


続きを読む

担々麺!麺食堂TaRa(2023/01/25)



昨年の11月に
次男氏の住む京都に行くという名目で

紅葉狩り

を楽しんできたところであるが
そこで逗留していたホテルの近くに


純喫茶


20221121_145138


というものがあった。

最近ではトンと聞かなくなったが
昔はこの

純喫茶

なるものを街中で見かけていたような気がする。


「純喫茶ってなんやねん?
不純喫茶もあるんか?」



とか冗談で思っていたところであるが
その時にはオモテに

【喫煙可】

と書かれていたので、純喫茶とは

ヤニーズのみなさん向けの喫茶店
(喫煙可能な喫茶店)


のことかな?ぐらいに思っていた。


喫煙者の方には大変申し訳ないが
小生、タバコのニオイがキライである。


喫煙するも嫌煙するも自由

とは思っているが
ニオイが生理的にキライなものはしょうがない。


そんなわけで

純喫茶 = 喫煙可能な喫茶店

ぐらいに思っていたわけだが
先日ふと気になって調べてみると・・・・


不純喫茶

ってホントにあったんやねぇ。
( ̄Д ̄ )


115619
(お絵描きばりぐっどくん描く『不純喫茶』)

・・・・駄菓子屋?
(*´・ω・)




その時たどり着いたのは
こちらの記事。




記事を要約すると


昭和初期の頃から
それまで文化人などの交流するサロンだった

カフェー

の中には、女給が客の席の隣に座り
イロエロなサービスを提供する店
がハヤリはじめ
それに対して

純粋な喫茶店

として純喫茶と呼ばれるようになった


ということらしい。

その後『不純喫茶』は規制の対象となったと。


ふーん。

バーとキャバレーの違い

みたいなもんか。
(*´・ω・)


あ、ちなみにバーとキャバレーの違いは

カウンター越しに接客するか
客の隣に座って接客するか


だからな。
来年の共通一次試験に出るぞ。
(・`ω´・。)



そんな

共通一次っていつの時代やねん?

というセルフ突っ込みはさておき。


続きを読む

南町田!雅龍で黒胡麻担々麺(2022/11/08)



しばらく日記を書かずに
東京に潜伏しておりました。

研修で。


そんなわけで今回は
長大な備忘録になる気配濃厚
なマクラはさておき。


続きを読む

激痺!中華料理長城で担々麺(2022/10/25)



お昼~

12時までリモート会議で
部署のチーム会がウダウダとあり
すっかり出発が遅くなってしまったが
上荒田の自宅から騎射場方面へてくてくと。


まぁ、今日は目的地を決めていたので
寄り道はしなかったのであるが
行きがけに通りがかり
ふと寄ってみようかという気になった。


20221025_121232

ホワイト餃子鹿児島店


あれ?

なんか紙が入口に貼ってある・・・・

20221025_121219


えっ!


20221025_121213


  閉店のお知らせ  


えぇ~~~~~!?
Σ(゜∀゜;ノ)ノ



なんと・・・・

10月21日

金曜で閉店してしまっていたとは・・・・


【昭和57年開店以来40余年にわたり】


あー、もうそんなに経っていたのか。


と、エラそうに語るほど
小生こちらには伺っていないのだが
最後の訪問日記はすでに6年前。




その後も一回ぐらいは訪問した気がするが
それでも合わせて10回も訪問していないと
思われる。

2005年か2006年頃に
現在の鹿児島大学正門前通り
移転したが
その前は
騎射場の交差点近くのビル一階
にあった。

そちらの旧店舗にも
一度か二度は訪問した気がするが
当日記blog開設前のことのようで
記録がない。

もっとも、当時は

『麺じゃなきゃ!!』

的なヘンな義務感から
餃子は麺の範疇に入れておらず
記録はなかったものと思われる。

え?いま?

おいしかったらナンデもいいじゃないですか。

もちろんギョウザは麺だし。
(*´ω`*)


極端な拡大解釈ww



これをポロッとツイッターに上げたところ




アレヨアレヨというまに拡散され
現在もプチバズり中である。

それだけこちらのお店は
インパクトがあり
愛されていた

ということである。


そもそもホワイト餃子とは




千葉県野田市を本店とするチェーン店で
鹿児島店もその系列に列せられていた。

おそらく近日中に
こちらの店舗紹介ページもなくなるであろうから
魚拓としてここに貼っておく。

WhiteGyoza.Kagoshima


現在九州でこのホワイト餃子を食べられるのは
佐賀県武雄市の餃子会館だけのようで
全国的に見ても25店舗ほど
のようだ。


この鹿児島店については
おっちゃんおばちゃんが無愛想
とか
商売っ気ゼロ
とかの風評もよく聞いたが
小生は別に気になったことはなかった。

それよりも当方のツイートに
嘆きの声が多数
寄せられていることからも
お店が愛されていたことを強く感じる。

地元民はもとより
鹿児島大学に在籍していたみなさんも
鹿大に近かったということもあり
より思い出として残っているのであろう。


今回の閉店は
ご店主の体調の問題と高齢化により
決断されたとモレ伝え聞いているので
まずは

お疲れさまでした

といたわりの声を伝えたい。


2週間ほど前にもこの前を通り
「あーそろそろ行かないとなー」
などとと思っていただけに
もうあの味が楽しめないことが残念で
悔やまれる。


お店との邂逅も一期一会。

行きたいと思ったときに行っておく。

大切にしていきたい。


そんなガラにもなく
しんみりとしたマクラはさておき。


続きを読む

骨出汁スープ!憩酒家たっちゃん黒豚担々麺(2022/09/15)



夕刻から鹿屋へ。

20220915_174213


今宵は夜間作業。

とはいっても
ほとんどが待ち
という苦行。

となれば。

まずは腹ごしらえから。
(。-∀-)


20220915_174134


鹿屋行きと言えば
垂水フェリー

垂水フェリーと言えば
うどん。

鹿児島県人のお約束




今回は

山かけ七味うどん

20220915_174649


ごちそうさまです。


そんな待ち時間の日記更新
おざなりなマクラはさておき。


続きを読む

小籠包の長城→らぁめん柿の木(2022/07/26)



ある年齢以上になると
近くのものにピントが合わなくなる。
(。-`ω-)


まぁこれは
眼球内の水晶体の弾力性低下

水晶体を引っぱって厚みを変えるための
毛様体筋
の筋力低下に伴うもので

けっして恥ずべきものではない。
(; -`ω-)


それを矯正するために

リーディンググラス
だとか
シニアグラス
だとか
あまつさえは

老眼鏡

などという呼称が存在するが
(´;ω;`)

今後この類のメガネについては


おとなめがね





otonamegane


と呼称することを提案したい。


今次の国会で審議してもらいたい議題だ。



そんな現実に目を背ける
プレ前期高齢者予備軍
のビミョーな心理はさておき。


続きを読む

一日遅れww!黒豚担々麺in憩酒家たっちゃん(2022/05/13)



駐車場あるある。

なんでみんな入口に

1mmでも

近くに停めようと奥にグングン進むかな?

明らかに奥の方にクルマがたまっていたり
車庫入れにモタついて後ろに行列ができていたり

そんな中にあえてツッコんでいって
さらに混雑に輪をかける。


hetakuso


それよりも、
多少歩いても
さっさと手近なところにクルマを停め
さくっと歩いて行った方が
100万倍有意義だと思うのだが。
(*´・ω・)


そして、結局一番奥まで行って
空きが見つからずに
振り出しに戻る。


もうね、見てて

アフォ

かと。
(*´・ω・)


決断能力と
周囲を見回し判断する
能力の欠如

なんだよなぁ。

小生など、先が詰まっているのが見えたら
さっさとクルマを入れて
ちゃっちゃと歩きますが。

┐(  ̄ー ̄)┌


そんな、渋滞や行列がシュミの方々に対する
主観の相違はさておき。

いるんだ。並ぶの好きな方々ww



続きを読む

2.1KM!麺食堂TaRaで担々麺(2022/02/08)



このたび意を決して


マタ心地の悪いパンツを捨てた!
( ・`д・´)



たまにあるだろう、
履き心地の悪いパンツが。


どうにも
「納まりが悪い」
とか
「スースーする」
とか

まぁ、そんな相性の悪さが存在するのである。

ジョシには理解できぬ世界であろうな。
(。-`ω-)

ウンウン


小生の場合
格納場所に納められている下着を
玉突きで前に出てきたものから順に装着しており
特に

勝負パンツ

とか持たないので
(ダレと闘うんだよww)

たまにこの

マタ心地の悪いパンツ

に当たってしまうと
ユーウツになる。
(´д`)



それでもガマンして穿いていたのだが。

ヽ(`Д´)ノ
もうガマンならん!!



と、清水の舞台から飛び降りる覚悟で

kiyomizunobutai01


ちょ、、、マテマテ!!ww

「究極超人あ~る」第5巻
からパクってきた画像を
AIの自動彩色サービス
に通しただけだがwwww


元絵はこれなのだがな。
(*´・ω・)

kiyomizunobutai


どんだけ病んだAIなんだよwwww


そんな、当初予定した着地点とは
全く違う結果になったマクラはさておき。

元より着地点など決めていない



続きを読む

今年ラスト!憩酒家たっちゃんで担々麺セット(2021/12/28)



アレクサちゃんは努力している。


alexa01

リアル「アレクサ」さん
(らしい)






最近、アレクサこと
Amazon Echo


alexa02



「アレクサ、ニュース!」

と声をかけると

「こんにちは、ねこさん、最新のニュースです」

と小生のリアルネームを呼ぶのであった。


ただ、時々、

「こんにちは、長男ねこさん、最新のニュースです」

と、長男氏の名前を呼ぶこともある。

(言うまでもないが本名を、だ)



これは、

拙宅に置いているAmazon Echoに
小生の名前を


長男氏宅に置いているAmazon Echoに
長男氏の名前を

付加的に付けているからだろうと思われる。


拙宅Echo:「ねこの1番目のEcho」
長男氏宅Echo:「長男ねこのEcho」

といったように。


そしておそらく、アレクサちゃんは
声を認識して個人を判別しようとしている
のではないかと思われ、
よって声をかけた人物を識別して
「ねこさん」とか「長男ねこさん」とか
呼び分けているのではなかろうか。


もっとも、最近は
識別がうまく行かなかったときは

「こんにちは、…さん、最新のニュースです」

と、個人名を略してきて、思わず

『ダレやねん!?』

と突っ込まざるを得ない状況にwwww



実は長男氏と小生の声は似ているらしく、
現在のアレクサちゃんの能力では
聞き分けができていないのではなかろうか。


拙宅に電話がかかってきたときなど、
長男氏が取ると
小生とよく間違えられるのであった。

この声の似かより具合は
親父氏と小生もよく似ていて
自分でも親父氏とそっくりだなと
思っていたものであった。


アレクサちゃん、もっとガンバレ。


そんな現在のAIの限界はさておき。
(でもそのうちきっとキッチリ聞き分けると思われww)


続きを読む

激痺!中華料理長城で担々麺(2021/12/22)



このところ
某芸能人の転落事故のニュースで
世間が騒がしい。

ふだんまったく地上波のテレビなど見ない
拙宅であるが
松田聖子ファンのヨメ氏が
ニュースが気になるようで
ワイドショーなどをザッピング
している。

しかし、ホントに地上波のワイドショーとか
レベル低いのぅ。


各新聞の記事を貼り出して
その記事について解説するとか



マスコミの矜持ってものはないんか?



wideshow
(画像は拾いモノ)


自分で取材したネタならまだしも
他社のネタをダシに報道するなど
ナニを考えているのか。


いかにネタが欲しいからといって
そりゃダメだろう。


それとも、

「コイツらこんなこと言ってまっせ!」

とか、他人のフンドシで相撲を取りながら
それをあげつらって批判して
自分たちには責任がないと
転嫁しているのであろうか。


恥を知れ。



高い給料もらってるんだから
働けや、
(#゚Д゚) ゴルァ!!




まぁ、それを喜んで見ていて
すすんで洗脳される視聴者も視聴者だが。


┐(  ̄ー ̄)┌



そんなテレビ嫌いの意見はさておき。


続きを読む

担々麺!in 麺食堂TaRa(2021/10/21)



手指の乾燥

保湿剤入り消毒用アルコール

が有効な季節がやってまいりました。



saraya

こんなヤツ



思わず手指だけではなく
手の甲にも塗ってしまう
ところであるがww


ニンゲン、
年取ると潤いがなくなる
というハナシは以前もネタにしたが




上記記事を読むと
今年は寒くなるのがずいぶんと早いようだ。


まぁ、そのうち突然また日中暑くなり

「秋、どこ?(゚Д゚≡゚Д゚)」

な状態になるのかも知れないが。



暑いよりは今のように
歩いても運動しても汗をかかない
気温のほうが小生的には好みだが
気温の乱高下
は体調崩すんだよなぁ。


はやくインフルエンザ流行らないかしらん。

そしたら

ウィルス干渉

によって
中京武漢新型コロナ
が流行しないのに。


ようするに
通常のインフルエンザで
たくさん人が死んでても無関心で
新コロで死んだらほんの少しの人数でも
大騒ぎするんでしょ?
( ̄σ・ ̄)b


そんな世の中を敵に回す発言はさておき。


続きを読む

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
ギャラリー
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村
プロフィール

ねこだにゃん

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ