麺喰道 (およそ鹿児島の麺日記~ほぼラーメン)

2004年4月、広域指定ヌードルアナリスト団にしてレッツブロガーな習狂呆人「麺喰道」創設。初代宗主に任命(自分で)。 会員数約一名を誇り、全国規模の布教活動のため当blogを開設。 麺喰の道を究めんと、らーめんうどんそばぱすたそーめんきしめんやきそばちゃんぽんに春雨と、あらゆる「麺状」の食を追求。(ついでに言うなら餃子も焼売も『麺』と認定) オススメ、リンク、コメントにトラバ歓迎。 ある日突然、アナタの店にこっそり現れ、「麺」を食して勝手な記事を書いているかも・・・

魚介系

当駄blogを全体的に見渡せる【HISTORY VIEW】はこちら!(*゚▽゚)ノ↓
http://blog.livedoor.com/10th/history/menkuidou
麺喰道麺喰地図帳はコチラ!↓
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1h-fUXuzpCFBIg8ql1LQpAh8lnqI&usp=sharing
Facebookの公式?ページ https://www.facebook.com/menkuidou/
千号記念記事【麺喰道のヒミツ】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/51533018.html
千五百号記念記事【その後の麺喰道のヒミツ】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52417446.html
二千号記念記事【その後の後の麺喰道のヒミツ」】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52467543.html
二千五百号記念【~の後の麺喰道のヒミツ】はこちら
https://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52489651.html

北薩!GW紀行Part4(2023/05/06)



絶賛自動車税課金月間中!!

というわけで5月は

自動車税の納入月間
(つд`)

である。


20230506_194726


現在はPayPayなどの
QRコード決済による納入も可能で
昨年まではそれでポイントも付いていたように思うが
今年はさすがに都道府県もバカではなかったようで
オカシイと気づいて
ポイント付与はなくなったようだが。


拙宅においては
すでに長男氏次男氏も進学のため
鹿児島を離れているので
小生の
H社製8人乗りハイブリッドねこバス

neko-bus


であってもほぼ
最大2名乗車
である。

一昨年、ヨメ氏のクルマも
そろそろ10年になるので買い換えを
とオーダーしたところが
折からの葫蘆菜禍と半導体不足により
納車に1年超かかってようやく昨年末に納車になった。

そのおかけで11年目の車検も受けざるを得なくなり
さらにはそのオーダーした車種が
イヤーモデルのマイチェンにより
値上がりしてしまったのであるが
ディーラーが車検代も値上がり分も
肩代わりしてくれた。

さすが、大T社


そんなことはカンケーないが
送ってきた納税書の金額が
小生の2000cc未満ハイブリッド車と
新車の2500cc未満ハイブリッド車で

異なっていたので

そういえばハイブリッド車って
納税額どうなっているんだっけ?


と調べてみました。


ハイブリッドなんだから
機関の総出力によって課金される
のかと思いきや
あいかわらず排気量による課金が行われており

ハイブリッド車の場合には
同排気量のガソリン車に比べ
概ね25%オフ
の課税であるようだ。
(登録都道府県にもよる)


H社製ハイブリッドの場合
常用速度域ではほぼモーターのみで走り
電力の不足分をガソリンエンジンの発電機で補う
という形なので

250ccのターボエンジンを
20,000回転ぐらいでぶん回して
発電すれば税金安く上がるんじゃね?


実際、30年以上前の
CBR250R
とか
NAながら250ccのエンジンを
18,500回転
とかで回していたからな。
(*´・ω・)





まぁ、そんな抜け道を突いても
どうせずぐ課税対象として
お上の逆鱗に触れることは
火を見るより明らか

ではあるが。

発泡酒や第3のビールなどが
ビールと同じ酒税率にあらためられるように。
(゚ーÅ) 




お上はさぁ
税金を吸い上げてばら撒くという
自分たちのオシゴトを作ることよりも
そもそも税金を減らして
市場経済を活性化させることに
腐心した方がイイのでは。



まぁ、そんなことしたら
公務員のみなさまの
おまんま食い上げかww
┐(  ̄ー ̄)┌



そんな世の不条理はさておき。


続きを読む

一時閉店…魚界ラーメンcraftsman(2023/02/24)



小生の

マクロス好き

衆目の一致するところではあるが
(知らんがなww)

まぁ、初代の

『超時空要塞マクロス』

からリアルタイムで見てきた世代としては
(トシがばれる事案)
致し方のないところであろう。
( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン

(ナニが?)


一般的にマクロスシリーズと言えば
(一部を除いてww)
一貫した世界観と一つながりの歴史
をベースとして


バルキリー
三角関係


という三大要素を貫いている
アニメシリーズ。


だがしかし、ここにさらに小生は

劇伴

が大きく作用していると考えている。


劇伴(げきばん、「げきはん」とはあまり言わない)は、
映画やテレビドラマ、演劇、アニメ等の
視覚作品に合わせて流される音楽であり、
転じて音楽ジャンルのひとつ。

<概要>
映画やテレビドラマなどの劇中で流れる音楽を指す。
歌ものについては
「挿入歌」
と言った語があるため
「劇伴」
は器楽曲を指すことが多いがその限りではない。

類似の語として「映画音楽」などがある。

サウンドトラックBGMという語もある。

[Wikipedia "劇伴" 項 2023/02/24 採取]



昔は“劇伴”などという言葉は知らず
もっぱら

サントラ
(サウンドトラックの略)

と呼んでいたが。


最初の
『超時空要塞マクロス』
では、作曲家の

羽田健太郎

が作曲を担当、自らが指揮する

ヘルシー・ウィング・オーケストラ

が演奏している。
あ、ヘルシー(健)、ウィング(羽)ね。

このサントラアルバムを購入したのが
アニメのレコードを購入するという行為
きっかけだった。

今でもこのアルバムの中の



ドッグ・ファイター

など、現代でも十分通用する
ハイテンポなナンバーである。
(今でもよく番組などでも使われる)


当然この中に

リン・ミンメイ

RinMinmei


のうたう歌も含まれており
もちろんそれらの作曲は
ハネケンさんである。


もっとも、現在でも歌い継がれている
劇場版

超時空要塞マクロス
愛・おぼえていますか


の主題歌

愛・おぼえていますか


当時のヒットメーカー
作曲:加藤和彦・作詞:安井かずみ夫妻
の作であった。


(タコハイミサイル、見えるかな?)


この曲の旋律は
実はストーリーのキーコンセプトになっていて
50万年前に滅びた
異星人プロトカルチャーの遺跡から発掘された
彼らの社会における

「あたりまえのラブソング」

という設定であった。


その後、

マクロス7

はよく知らんがww

マクロス プラス



菅野よう子御大

が参加し、異世界ミュージックを奏で
その後の

マクロスF(フロンティア)

にて

ライオン

をはじめとした多数のヒット曲を生み出すという
大輪の開花を見たのは記憶に新しい
すでに15年前の話だwwww


最新作の

マクロスΔ(デルタ)

では、打倒菅野よう子!のかけ声の下
(かどうか知らんがww)
とてもリキの入った楽曲の数々が
リリースされ
そのどれもが名曲である。


幼少のみぎりにマクロス英才教育を施した
長男氏・次男氏
イマゴロになってから
マクロス魂
を発揮しだしてきたことなど
当然のことであろう。

なにせ当時は
小学生とかだったからなwwww


そんな
ヲタクの子はヲタク
な話はさておき。


続きを読む

放浪!麺屋かきtoえび&喜入のうどん屋さん(2022/11/24)



先日京都旅行をしたと誌した。




そのおそらく行きの新幹線の中で
事件は起こっていた。
(ハズ)



小生、清水の舞台からダイブするキモチで
GoogleのPixel Watchを購入した
と以前誌しているが




その充電ケーブル
新幹線内で落としてしまったようだ。

( º言º)がーん!


111433

「お絵描きばりぐっどくん」描く
Google Pixel Watch


ぜんぜん違うし手がキモいww



このPixel Watch、Googleが公式に認めているように
専用充電ケーブルでなければ
充電できない

というシロモノなのであった。


ケーブルがなくなっていることに気づいたのは
夜充電しようと思ったときで、
探しても探しても
カバンに入れたはずのケーブルがない。

アチコチひっくり返してはみたモノの
ドコにもない。


すわ、紛失か・・・・

と思い起こしてみると
確か新幹線の中で
カバンからパソコンを取りだしたときに
席の横のほうで
聴き慣れないナニかが落ちたような音がしたのだが
自分の荷物の音だとは思わず
チラッと見たところナニも落ちていなかったので
そのままスルーしてしまっていた。

あの時しっかり確認していれば・・・・

だがもう遅い。


翌朝、9時の問い合わせ窓口オープンを待って
JR九州の落とし物問い合わせに電話するが
なかなかつながらず。

ようやくつながったのであるが
JR九州として乗車した新幹線であっても
博多駅から先はJR西日本管轄なので
そちらでなければわからないという。

( º言º)がーん( º言º)がーん!!


続いてJR西日本

こちらは問い合わせ窓口がチャットになっていて
相手のオペレータが
複数人を同時に対応しているようで
レスポンスはイマイチだが
なんとか問い合わせをした。

すると今度は
新大阪駅での清掃になるので
その管轄はJR東海になるというではないか!!

( º言º)がーん( º言º)がーん( º言º)がーん!!!

JR東海のページでは
さすがに利用者が多いからであろう
Webの問い合わせフォームから入力し
回答をメールでもらう仕組み。

ようやく入力して待つこと半日。


見つかりませんでした・・・・


JR東海のページでは
こちらのメールアドレスが伝えてあるので
いずれどこかで遺失物が見つかれば
あちらから連絡してくることもあろうが
JR九州JR西日本では
こちらの連絡先は伝えていないので
もう二度と巡り会うことはないであろう。


_(┐「ε:)_


完全に詰んだ。


致し方ない。
購入しに行かねば。


ということで京都駅前のヨドバシカメラへ。

そもそもPixel Watchの取り扱いが
売場の端っこにほんのちょっとあるだけで
ようやく探し当てたが
オプションの類が置いていない。

店員に尋ねると

「Pixel Watchはオプション類はすべて
Google公式HPにしかないんですよ~」


( º言º)がーん( º言º)がーん!!
( º言º)がーん( º言º)がーん!!


なんちゅーことだ。


しかも、Googleのページを見てみると

在庫切れ / 入荷未定

( º言º)がーん( º言º)がーん!!
( º言º)がーん( º言º)がーん!!
( º言º)がーん( º言º)がーん!!

いよいよオシマイかとAmazonなどでも検索するが
どこにも置いていない。


ネットを彷徨っていて
ふと見ると。


Fitbitのページにあるじゃないの!
充電ケーブル!!



現在FitbitはGoogle傘下に吸収されていて
Fitbitのスマートウォッチの機能を大幅に取り入れ
Pixel Watchは成り立っている。

バイタルサインの収集や分析などは
Fitbitのアプリケーションを使っているぐらい。

よって、FitbitのHP上でも
取り扱いがあるというわけだろう。

致し方ない。

充電ケーブルがなければ使うことはできないのだ。

涙を呑んで充電ケーブルをカートにいれ
いざ会計しようとすると。


通常3,700円以上は送料無料

と書かれていて充電器は3,801円。

だが、会計時にみてみると

充電器 3,455円

とナゾの値引きがされており
それがゆえに

送料 977円

が加算されているではないか・・・・

( º言º)がーん( º言º)がーん!!
( º言º)がーん( º言º)がーん!!
( º言º)がーん( º言º)がーん!!
( º言º)がーん( º言º)がーん!!


くっそう、足元を見やがって・・・・
。・゜・(ノД`)・゜・。


致し方なくこの値段で会計を。


明日ぐらいに届くのではないかと思われるが
今Google公式をみてみると

フツーに売ってるじゃねーか!!
しかも送料無料で!!!!



スクリーンショット 2022-11-24 192046



そんな遺失物顛末記はさておき。
(もう一個買ったろか?ww)


続きを読む

魚界!ラーメンcraftsmanで魚界淡麗出汁ラーメン(2021/04/10)



4月10日(土)
天気はれ


暑からず寒からず。

カラッとした陽気に誘われて
散歩に出かける。


まずは振り出し。


上荒田の
ジェイドガーデン(翠園)
跡地。


更地になった敷地の
5分の2ほどが
セブンイレブンになるようだ。

DSC_9729


以前この近くにあった
みずほ通り店
は駐車場が狭かったためか
客の入りはけっこうよかったようだが
あえなく閉店。


もっとも、ここから200mも離れていない
電車通りにもセブン上荒田店があるので
そちらとの競合
あるいは相乗効果を狙っての出店か。

見ての通り
駐車場は広く取ってありそうである。


敷地の残り5分の3はおそらく
マンションに化けることであろう。


さて、そこから
鹿児島中央駅方面へ。


西駅鹿児島中央駅一番街

DSC_9730


かなり新陳代謝は進んでいるが
いまだに
古い時計屋とかふとん屋とか
も生き残っている。


ここをずんずん駅方面へ進むと。

DSC_9732


Li-Ka1920



とか名付けられている

鹿児島中央タワー

の吹き抜けのフロアに出る。

DSC_9732


ビルの開業はまだだが
セブンイレブンローソンの新店舗が
向かい合わせにオープンしていた。

DSC_9733

DSC_9734


駅側の入口付近。

DSC_9735


ビルのファサード。

DSC_9736


「ねこねこ食パン」

て書いてあるww


こちらから電車通りを渡り
旧西駅朝市の一角にある

敬愛食品

を覗いてみる。

DSC_9739

DSC_9740


業務用の買い出し客も多く
かなりお安い。

季節の野菜などもあり
見ていて飽きない。


先ほどの鹿児島中央タワーの前には
南国センタービル

DSC_9738


そしてそのウラ手に

DSC_9737


新築された駐車場のタワーが。

このあたりもすべて
 南国殖産 
物件。

鹿児島の大規模な新規開拓には
必ずと言っていいほど
 南国殖産 


あそこのほら、
枕木屋
はどうした?


天文館のど真ん中で
駐車場経営ぐらいしか
できないようだけれども。

DSC_9755
(ヒソカに写り込むブラザーww)


さて、特に目的もない散歩なので
中央駅近辺を一巡してみるか。

鹿児島中央郵便局前では
新しいファミマを建築中。

DSC_9741


横長に平べったい店で
二階にイートインコーナーも併設するのかな?


鹿児島中央駅東口
バスターミナルで全天周写真を。

鹿児島中央駅東口 - Spherical Image - RICOH THETA



なーんか、隔世の感があるな。
(;´Д`)


さて、そこから中央郵便局前
一條通りへ。


我々の高校時代からある
カレーの店サフラン
しばらくお休みのご様子。

DSC_9742


張り紙によると
病気による手術であるようなので
快癒されんことを祈念いたします。

入り口の段のコンクリも
すり減って凹んでるしww


3月いっぱいで閉店した
鹿児島餃子の王将中央駅店

DSC_9743


はすでに改修工事が入っていた。

別のお店が入るのであろうか。


さて、そこから黒田踏切を渡り
中央駅西口方面へ。

鹿児島中央駅西口 - Spherical Image - RICOH THETA




こちらは、10年前の
九州新幹線全線開通
に合わせて同時期に再開発されて久しいが
かつての
西駅西口
といえばナニもないところであったことを考えれば
あまりに変わってしまっている。

高校時代とか、
西駅の西口って
改札とかあったっけ?

大学時代には
印度屋
というなかなかにウマいカレー屋があり
そこへは研究室のパイセンや助手の先生たちと
何度か通ったことがあるが。

そういえばその同じ時期だろうか
東口の駅前には
列車を改造した
ベスビオ
というイタメシ屋?パスタ屋?があって
唐辛子入りのミートソースとか
そんなものを食べた記憶があるなぁ。

何十年前だよwwww


さてお散歩は
アミュ地下を冷やかしつつ東口へ戻り
西銀座通りへ。

いくつかお店の消息を確認して
裏道を通って高見橋へ。


DSC_9744


あ、今の時期

春の木市

をやっているのか。


甲突川左岸のライオンズ公園

DSC_9749


ここには
西郷南洲翁と袂を分かって
西南の役で官軍にまわったため
鹿児島ではヒジョーに人気のない
大久保利通像が。

DSC_9745

DSC_9748


この大久保利通像の裏の台座には

DSC_9747


大久保利通が賊に襲われ命を落としたとき
一緒に殺されたウマ
も彫り込まれているのは
ジモティでもあまり知らないトリビアである。
(。-`ω-)


さて、木市に来るなど
何十年ぶりであろうか。

DSC_9746

DSC_9750


現在のご時世を反映し
入り口では来訪者カードに
氏名・連絡先・住所
を書かされ検温の上手指の消毒。

入場者には
どこでもいいからこのシールを貼っておいてと
直径2cmほどの金色の丸いシールを貼られる。

DSC_9752


数十年ぶりに訪れた木市は
かつての栄華の三分の一ほどに出店数が激減。

DSC_9754


お店の方も高齢化が著しく
おそらくこのままだと
10年もしないうちに
開催も危ぶまれる事態に
なるのではなかろうか。

DSC_9753


歴史のある『木市』であるが
このカンバンも何十年前から使われているのか。


散歩の途中なのでナニも買わなかったが
拙宅ももう少し庭があれば
ブルーベリーの木
でも植えたいのだが。

現在の拙宅の庭は
ほんの一部だけ西日の当たる
ブロック塀の壁面を専有せんと

ワイヤープランツ
チロリアンランプ
ハゴロモジャスミン
アイビー


などのつる性植物が覇権を争い
仁義なき血みどろの日光争奪戦を行っていることは
既報のとおりである。




そろそろポストの柱に巻き付いた
各種の植物を刈らなければ
郵便配達人から

「ポストはドコにあるんですか?( ・∇・)」

と聞かれる事態になりそうである。
(去年実際聞かれたwwww)


さて、そこから天文館方面に
寄り道して蛇行しながら向かい

DSC_9757


旧タカプラ跡地の再開発ビルを愛でて


DSC_9758

DSC_9759


先日鹿児島に出店した

すしざんまい

木村社長
(マグロ大王あるいは海賊王)
の立像にご挨拶し
並ぶ客を遠目に見て
山形屋地下に潜入
「あんこフェア」
とかいう
イベントには目もくれずに
最後の一つの鶏刺しをゲット
(湯之元の「福山かしわ店」謹製)
その後見つけた
城山ホテルベーカリーの高級食パン
を手土産に
ふたたび徒歩で自宅を目指す。


DSC_9767


甲南高校前
二中通り角にあった
崩壊しかかった古い歯医者(?)ビルは
昨年ようやく解体され
次は何らかのテナントビルになる模様。


途中、イロイロ端折ったが
総歩数17,000歩超。


けっこう歩いたな。
( ̄ー ̄)ニヤリ


ということで
ねこさんぽ
はオシマイです。


そんな写真を貼っただけの
お気楽マクラネタはさておき。

散歩ネタは県外在住者に意外と好評ww




続きを読む

激辛!ラーメン専門店凛で淡麗赤そば(2020/11/17)



もうずいぶんと前のハナシになるが
(20年以上前wwww)
小生、

ウルシにかぶれた

ことがある。


まぁ、田舎であればウルシの木を知らずに
近づいてかぶれるということも
ママあろうが
小生の場合はかぶれた原因は


金継ぎのウルシで。



kintsugi

・・・・言うまでもないが
上の写真は拾いモノである。

しかし、慣れてくるとこの程度の金継ぎ
シロートの小生でもできる。


当時使っていたのは、
東急ハンズで扱っていた
金継ぎセット。


中には、チューブに入ったウルシ
表面にまぶして飾るための金粉
その他小皿など必要な小物が入っていたと思う。

現代のキットがどうなっているのかは
小生の知るところではないが
このキットではイニシエの作法に則り

メシ粒とウルシを混ぜ合わせて捏ね
パテ状にしてそれを接着剤として
器をつなぎ合わせる


というものであった。

そして傷がつながったところで
そのまま乾燥させ
今度は繋ぎ目の部分に薄くウルシを塗り
乾ききらないうちに
金粉を擦り込んで加飾する
そんな手順であった。

要するに、フツーの接着剤で繋いでしまうと
継ぎ目が目立ったり
欠けた部分が残ったりする

のだが
金継ぎではあえて
その傷を目立たせることで
ワビサビという世界に連れ込んで
ウヤムヤにしている

のである。
(雑な解説ww)


よって、シロートのテキトーな作品でも
なんだか味のある器
のように見えてくるのであった。
( ̄∇ ̄*)ゞ


そして、その一回目の
ウルシパテでの接合のあと
表面を紙ヤスリで磨いて
平滑にするのであるが
その時に座椅子に短パン姿で作業したため
ヤスリがけのあとの微粉末を
膝から内ももにかけて浴びてしまい

ウルシにかぶれたのであった。


皮膚科に行くと
「今どきウルシかぶれなんて珍しいねぇ」
と感心されたので
金継ぎでかぶれた経緯を説明すると
笑われてしまったww


その時金継ぎした茶碗なども
実家を整理したときに
一気にぜんぶ捨ててしまったなぁ。
(´д`)


そんな数寄ビトの道楽話はさておき。


続きを読む

串木野!味工房みその「まぐろラーメン」(2018/08/01)



史上マレに見る
変則的ルートを辿ってやって来た

 台風12号 
(ジョンダリ)


typhoon12


小笠原方面から
大外まわりに中部地方をかすめ
三重県から本州に上陸
先日大災害を引き起こした瀬戸内地方
東から西に横断し
九州地方を南下して
鹿児島くんだりまでやって来た。

さらに現在は鹿児島の西南の沖で
ぐるぐると停滞しながら勢力を蓄え
今後は西進するとみられている。


昔から

台風銀座

と呼ばれていた鹿児島ではあるが
昨今は本格的な台風の上陸も
記憶に有る限りほとんどなく

台風来る来るサギ

と呼ばれる始末である。


特に鹿児島市内では
台風のもたらす大雨が降ると

桜島の火山灰が流れてクルマがキレイになる

ことを期待するという
他県ではまず考えられない

台風待望論

が巻き起こるのであった。


ところが風向きが悪いと

雨は降ったが灰雨だった

という悲劇も起こりうる
諸刃の剣なのであった。
(ノ∀`)



そんな不謹慎な話題はさておき。


続きを読む

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
ギャラリー
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村
プロフィール

ねこだにゃん

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ