麺喰道 (およそ鹿児島の麺日記~ほぼラーメン)

2004年4月、広域指定ヌードルアナリスト団にしてレッツブロガーな習狂呆人「麺喰道」創設。初代宗主に任命(自分で)。 会員数約一名を誇り、全国規模の布教活動のため当blogを開設。 麺喰の道を究めんと、らーめんうどんそばぱすたそーめんきしめんやきそばちゃんぽんに春雨と、あらゆる「麺状」の食を追求。(ついでに言うなら餃子も焼売も『麺』と認定) オススメ、リンク、コメントにトラバ歓迎。 ある日突然、アナタの店にこっそり現れ、「麺」を食して勝手な記事を書いているかも・・・

鶏ガラ系

当駄blogを全体的に見渡せる【HISTORY VIEW】はこちら!(*゚▽゚)ノ↓
http://blog.livedoor.com/10th/history/menkuidou
麺喰道麺喰地図帳はコチラ!↓
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1h-fUXuzpCFBIg8ql1LQpAh8lnqI&usp=sharing
Facebookの公式?ページ https://www.facebook.com/menkuidou/
千号記念記事【麺喰道のヒミツ】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/51533018.html
千五百号記念記事【その後の麺喰道のヒミツ】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52417446.html
二千号記念記事【その後の後の麺喰道のヒミツ」】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52467543.html
二千五百号記念【~の後の麺喰道のヒミツ】はこちら
https://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52489651.html

鶏!中華!(塩) in 麺食堂TaRa(2024/07/27)



最近
(といってもしばらく前から)
気づいたこと。


PayPay
また
クレジットカード決済復活
してんのな。
(*´・ω・)σ


・・・・と、PayPayの決済画面を
スクショしようとすると

「PayPayがスクリーンショットを検出しました」

とか言って
スクショ撮れなくされていることにも気づいた。
けど今回はそこではない。


PayPay_oshirase


昨年8月に使えなくなっていた
一般のクレジットカードとの紐付けを
来年1月まで延長することにして
紐付けを復活させたらしい。




エンドユーザから見れば
クレジットカードを多用する層は
なるべく一つのカードに決済を集約させ
少しでもポイントを溜めたいところ。

それに対しPayPayは
単なる決済手段としてのアプリ使用だけではなく
クレジットカードもなにもかも
PayPayのサービスに一本化させて
自分たちの土俵に誘い込みたい

思いがある。

最初はイロイロと優遇措置を講じて
自らのサービスに誘い込み
その利便性をさんざん享受させた挙げ句に
ジワジワと締め付けていくという
常套手段である。


だが、その締め付けを撤回したということは
思いのほかPayPayの利用率が下がって
失地を回復する必要が出てきた

ということなのではあるまいか。


だがその猶予も
来年の1月まで延長しただけのことだ。

どうせまた利用率が下がることは
火を見るより明らかだ。


こちらとしては
別にPayPayを使ったことによる

ポイントが貯まることなど
一切期待してはおらず

(つか、そもそも貯まってんのか?)

単なるクレカの決済手段の代替

としか思っておらぬ。


まぁ、
クレカの会社が
カードに紐付けされたQRコード決済を
提供してくれれば

PayPayなんざ
使わないのだがなぁ。



そんなQRコード決済を
必死に普及させようとした努力を
無に帰す発言はさておき。



_b22ca231-dc1a-4a1f-93ee-9ada69b37c57

_71e2ef0d-5e8e-4c22-b7c9-ea6d3bf2272a

_73b484a4-4ffa-4948-b8ad-af67cc83b73c

_64165b45-86da-4f8a-8d33-a320b97f7d7d

イメージは伝わるぞww
Bingくん




続きを読む

イニシエスタイル!木馬ラーメン(2024/04/08)



いいか、みんな。
よく聞け。


なにエラそうにw



この日記駄blogを書くにあたって
今現在

なんのマクラネタも準備しておらぬ。
( ・`д・´)




・・・・

いわゆる

ノープラン

というわけだ。


そして加えて言うならば

すでにヨッパライである!
( ̄^ ̄)



晩メシとともに
ワインなど嗜み
(チョー安ワインを1/4ボトルほど)
焼酎おやっとさぁのお湯割り
すでに2杯目。
(ソツ:お湯=3:7)

これが4杯を超えぬうち
日記を片付けるのが日課。


だいたい通常の流れでは
いくつかの
マクラネタのストック
から
テキトーなモノを選んで
テキトーに書き始める。

もちろん、落としどころなど
まったく決めてはおらぬ。

なにしろ、
テキトーなヨッパライの
どーでもいい日記だからな。
(。-∀-)



このユルさが
この駄日記blogを

20年も続けてこれた原動力

なのではないかと思う次第。


そんなヤル気のないマクラネタはさておき。


_40ba15a2-3064-4f91-b7c5-a8d19589f9c6

_31a0cfab-9306-4d29-8d6e-5262832ab879

_91bc5b44-5e02-47b3-8fcc-ecdd68e24d22

今回はシッカリと『ネコ』入ってました
Bingくん。




続きを読む

三年半ぶり!まことラーメン(2023/12/09)



最近聞かなくなった
鹿児島市での地名。



南港。



(*´・ω・)



ひょっとすると
現在の若い層の諸氏には
まったくどのあたりであるか

見当が付かないのではあるまい。


先日、鹿児島を離れて久しい
さる友人から


_59a9b151-fb70-4de0-bab4-80446e6e8e39

わかりやすいイラストをありがとう
Bingくん



まぁ、友人はサルではないのだが
(たぶん)
その書き込みで

【南港ちかく】

という単語を聞いて

「そういえば南港って最近聞かないなぁ」

と改めて思った次第。


南港とは
鹿児島南港。




上記の鹿児島県のHPにしても
最終更新年月日は
2010年8月18日
だ。


この時点ですでに

『旧南港』

と記されており
現在にいたってはもっと姿を変えている。


かつてこのあたりには
ガスコンビナート
セメント工場
造船所など
いくつもの工業団地が建ち並び
産業道路沿いには
巨大なガスタンクが立ち並んでいたり
セメント工場のタワーが建っていたりした。

それがいつのまにか撤去され
その跡地には

巨大なパチンカス野郎の居所や
複合商業施設や娯楽施設

などが建ち並ぶ
いわゆる

郊外型商業施設群

に建て変わっている。


そして、南港も『港』としての役目はほぼなくなり
現在では

釣り場としての紹介

程度にしか語られない場所になっているのだ。

そのため、現在では

鹿児島南港(通称南港)

という名称も
サッパリ聞かれなくなってしまった
というわけだ。

そもそもこの南港
すでに港としての役目は終わっているので
とっとと埋め立てて
今議論紛糾している

サッカー場

にでもすればいいのに。
┐(  ̄ー ̄)┌


そんな
自分が事業主体ではないので
好きホーダイ勝手に述べる
一市民の意見はさておき。



しかし、
J1昇格には
1万5千人以上が収容できる
スタジアムが必要

とか、舐めとんのか。

そんなん
よほどの💰金満パトロン💴がいるか
裕福な財政の地方公共団体以外

ムリに決まっとるがな。
(゚⊿゚)


続きを読む

平兵衛酢!憩酒家たっちゃんでへべすラーメン(2023/08/28)



まぁ、とある商品
入手についてのオハナシだと
思ってくだせぇ。


とある商品が
3月22日に発表された。


当初はAmazonでも
定価の4400円
で販売されていたのだが
すぐにAmazonの在庫が切れたのか
あっという間に
転売ヤー
(正規の模型店も含む)

が群れてタカリ

YF-29_Price


12800円という高値に。

その後当然のことながら
漸次価格は下がっていくが
それでも定価の倍近い値段プラス送料などと
法外な値段を付けた上に

「この商品はキャンセル不可です」

などとフザケたことをヌかす
業者の連中。

発売日(8月26日)を前に
価格は乱高下を繰り返し
瞬間的に

定価の4400円
(Amazon取り扱いにつき送料も無料)
になることも散見されるようになったため
じっくりと状況を見ていた。

そして今日。

お昼に価格を見てみると

Screenshot_20230828-135614


・・・・またマクロスかよww

と言うなかれ。
(・`ω´・。)


無事に定価(送料無料)で入手。

明日届くそうですww


そんなわけで
転売ヤーに屈することなく
じっくり機会を窺うことで
チャンスは巡ってくるというオハナシ。


あー、ちなみに拙宅では

長男氏次男氏
にもこの情報を伝えた結果

それぞれ購入し

一家に3台という
過剰兵器装備


となったことをお伝えしておく。
(。-∀-)


そんな幼少期からの
マクロス英才教育の賜はさておき。
(末路って言うなww)


続きを読む

恒例。麺匠樹凜の柚子鶏塩ラーメン(2022/12/12)



鼻がムズムズする。
( ̄σ・ ̄)


あごに違和感がある。


・・・・などなどといった
違和感の正体は大概

白髪だ。


113089

お絵描きばりぐっどくんに出したお題は

鼻がムズムズする

相変わらず誰だかわからんが
指のあたりがビミョーにキモい。





というわけで、ハナゲやヒゲなども

白髪

というのかどうか
よくわからないが
とにかく

老化性体毛白化症

とでも言うのであろうか。

ヒトによっては
シモノケ
も白化するというではないか。
m9( ゚Д゚) ドーン

みんな大好きシモネタww



小生、実は白髪が少なく
前髪にチラホラと白いモノが混じる程度で
毛量・黒さ
ともに年齢の割には保っていると思われる。


しかし、
ハナゲやヒゲには
かなり以前から
白いモノが混じるようにはなったが
その生えてきた白いモノはナゼか
剛毛だったりひねこびたらせん状のモノだったり
素直ではない。

よって、それらが生えてくると
ハナゲであればハナの穴に違和感を感じ
ヒゲであれば痛かったりする。


自分に生えてきたケが痛いとか
どんな設計ミスだよ


と思わなくもないが
まぁだいたい老齢化すると体内でも
エラーやミスにより
不具合は生じるものである。


嘆かわしいことだ。
。・゜・(ノД`)・゜・。


そんな
こちらのご店主にちなんだような
ケの話題はさておき。


続きを読む

隠れ家!中華料理東天香(2022/08/22)



モンドセレクション

をご存じか。



モンドセレクション(Monde Selection)は、
食品、飲料、化粧品、ダイエット、健康食品、水道水まで
幅広い商品の
技術的水準を審査する
ベルギーにある民間企業である。
また、与えられるラベルの事。
参加費用を支払い、
評論家の審査を受け、
モンドセレクションよりラベルが与えられる。
1961年にベルギー経済省やECの支援を受け、
ブリュッセル郊外に設立された。

[Wikipedia "モンドセレクション" 項 2022/08/22 採取]



日本でこの
モンドセレクション
なるものが認知され広まったのは


日本では1966年から
日清製菓のバターココナツ
がトロフィーを受賞し、
パッケージにメダルのデザインを表示、
またCMで
「最高金賞受賞、おいしさが世界に認められた」
と宣伝したことから一躍有名になった。
2007年にはサントリーが
ザ・プレミアム・モルツのテレビCMにて
特別金賞を3年連続受賞を宣伝したことで
モンドセレクションの名前が
広く知られるようになった。

[同項から抜粋]



そうそう。

バターココナツ。

ButterCoconuts


これこれ。

こんなん・・・・だったっけ?
(ºωº )


なんかイメージとして

CoconutsSable


ココナッツサブレ
と混ざってるんですけど。
(´д`)


細かい経緯はネットを漁ると出てくるが
こちらの記事にまとめが。




なるほどなるほど。

って、2005年の記事かww

拙日記駄blogといい勝負の古さだな。
(*´・ω・)


まぁ、要するに
モンドセレクション
とは

カネを払って審査してもらって

<技術的水準を審査する>

ものであって、
決して味を担保するものではない
ということ。


コレを知ったときには
「なんじゃそりゃ?」
と思ったものである。

要するに、技術水準を示している

ISOなんちゃらかんちゃら規格

と同じようなモノであって
ウマいかズイマーであるか
などとは無縁のモノなのである。


いやー、ダマされたなー
消費者ww


いや、もちろん
「味のお墨付き」
などとはメーカーは一言も言っておらず
あくまでイメージ戦略に
してやられているという好例である。


モンドセレクション、
まちがっても

中村主水セレクション


MondoSelection

ではございませんのことよ?



あらためて調べてみて
勉強になりました。


そんな学習意欲はさておき。


続きを読む

月曜日はラーメン100円引き!もあとわずか。木馬ラーメン(2022/06/27)



この春もまた
ウメを使って漬けたりした。

昨年漬けたウメ酒の消費が進んでいないので
今年は

ウメめんつゆ

をば。

20220627_194309


<つくりかた>


諸説あるようだが
テキトーに。


青梅 テキトー
(だいたい1kgぐらい?)
醤油 テキトー
(ウメが漬かるぐらい?)
氷砂糖 テキトー
(醤油の1/3とか1/4とか?)
昆布 テキトー
(10cmから15cmぐらい?)


青梅を洗ってヘタを取って水気を切って
タテに3本ぐらい切れ目を入れて
タッパーに。
テキトーに切った昆布入れて
氷砂糖ガバガバ
醤油ドバドバ。


メンドイのでそのまま冷蔵庫へ。

うーん、まだ漬けて半月ぐらいで
食べてないから味がわかんないや。
Σ(´∀`;)





ところで。

氷砂糖ってなんなん?
(*´・ω・)



氷砂糖(こおりざとう)は砂糖の一種で、
純度の高いショ糖の大きな結晶である。
外見が氷とよく似ているため、
この名がある。
氷糖(ひょうとう)とも呼ばれる。

[Wikipedia "氷砂糖" 項 2022/06/27 採取]



まぁ、そうだろう。

で、なんで梅酒などに氷砂糖を使うのかというと
フツーの砂糖に比べて溶けるのが遅いため
浸透圧でアルコールが先に沁みる。
そして氷砂糖を使うと
溶け残りが出にくい
からなのだそうだ。

うーん、そういえば氷砂糖
しばらく溶け残っているけど
ほっといたらいつの間にか溶けてるよなぁ。


またひとつカシコクなってしまった。
( ̄∇ ̄*)ゞ



そんな自己満足はさておき。


続きを読む

徳之島産!麺匠樹凜でシークヮーサーラーメン(2021/09/09)



先日ト思った。



ロハってなんぞ?
(;・`д・´)




いや、もちろん『ロハ』が
無料、タダ
のコトだとは認識している。


しかし、ロハとは・・・・?


senrohatsuduku
(参考画像)


ロ、ハ


ロハ













?!


タダ??


なんのことはない、
ロハを縦に書いたら漢字の【只】ではないかww



そんなつまらんオチはさておき。


続きを読む

鹿児島の由緒正しき〆の味!のり一(2021/03/16)



このblogは

小生の日記である


nikki


公言してはばからないところであるが
その日記をいつ書いているかと言うと主に

晩メシを食べたあと

である。


つまり、
晩メシを食べながら晩酌をしていることが
ほぼ100%であるため

酒を飲んでから書いている

ということである。


そのため、
翌日以降に読み返してみると

アレ書いたっけ?

と思って見てみたらちゃんと書いてあったり
とか

オモムキ深い。
(。-`ω-)


ナニがいいたいかと言うと

ヨッパライの戯言の日記を
こっそり見て参考にするんじゃないよ


と言いたいのであった。


味の感想も
「おいしかったです」
とか
「・・・・」
とか

個人の主観によるものなので

アテにしてはいけない。


あくまで自分で試してみられたし。



そんな言い訳の予防線はさておき。


続きを読む

期間限定というプロモーション!麺匠樹凜で黒豚軟骨ラーメン(2021/01/18)



たまには

ハンバーグでも食べてみたいなぁ

と思っても
どこでハンバーグ食べればいいか
まったく思いつかないんですよ、

奥さん。
(´;ω;`)ブワッ




hyuge_humberg

・・・・それ、
ハンバーグちゃうやろ?
(;´Д`)




以前も誌したが
こうも麺ばかり食べていると
麺以外のものを食べる手段を思いつかず
どこで食べればよいのかと
路頭に迷う始末。


まぁ、いざ車を走らせてみれば

「なーんだ、ファミレスに行けばいいんじゃん」
( ̄∇ ̄*)ゞ


と思い当たるのであるが
座して熟考するに
とんと思い当たるフシがないのであった。


ハンバーグを食したのなど
もう何年前であろか・・・・
( ̄д ̄)



・・・・マクドのハンバーガー除く。

食ってるじゃんww



そんなランチ難民の
タマシイの叫びはさておき。
(意味不明)


続きを読む

満員!珍萬上荒田でチャーハン・ラーメンセット(2021/01/05)



お手元に
印刷物のカレンダーがあるなら
ちょとめくってみていただきたい。

7月、8月、10月を。


この中共武漢コロナウィルス禍の渦中において
いまだにオリンピックをヤル気満々
棺桶に片足突っ込んだ老害がいるせいで
昨年に引き続き今年も
特例法により休日が移動している。

しかし、ウスラトンカチな政府
政治をしてない国政政治屋どものおかげで
特例法の成立が遅れたため
今年のカレンダーが修正されないまま
野に放たれてしまったのであった。


DSC_8274

DSC_8275

DSC_8276


つまり、オリンピックの日程に合わせ
10月11日(月)のスポーツの日を7月23日(金)に移動
7月19日(月)の海の日を7月22日(木)に移動
8月11日(水)だった山の日を8月8日(日)に移動
させているのであった。

たぶん
今年も開催できそうにない
オリンピック

7月23日(金)開会式
8月8日(日)閉会式

の日程である。


パラリンピックは無視かよ?


どこの世界に、こんな中
大事な選手を送ってくる国があるんだよ。


oripara


もう、ホント、国政政治屋の連中、
国を守る、
国民を守る気があるのか。

国政を執り行う気があるのか。


老害の皆さん
お願いですから、
冥土の土産に
日本を巻き込まないでいただきたい。


呆れてモノも言えんわ。
┐(  ̄ー ̄)┌


今年はおそらく、
このカレンダーの誤記のおかげで
世の中は大騒動になると思われ。

いまだに紙のカレンダーに
頼っているヒトは多いからな。


そんなあきれ顔の傍観者の意見はさておき。


続きを読む

山有FuKuiTaDaki!やさいラーメン大盛り(2020/06/24)



今週の月曜日。

右肘手術の4週間点検
さらには
みなと大通りクリニック
でのリハビリ

さらにさらに
中華そば 麺の房 雨ニモマケズ
でクラッシック中華そば


という充実した午前中であったが
その〆に11時半から
皮膚科を受診した。
(トシヨリの通院三昧ww)


実は10年ほど前から
頭皮の中に
ぽつぽつとたくさんの
イボのようなものができて
それが順調に勢力を拡大
最近はこめかみのあたりに
直径1cmほどのイボを形成し
前から見てもわかるようになってきたため
なんぞクスリでもないものかと
受診した次第。


皮膚科のセンセー
患部を見るなり。



「あー、これは『老化現象』ですね!」




_(┐「ε:)_




思わずシルバー川柳

三時間待って病名「加齢です」

を思い出す。
(゚ーÅ) 





neko_rouka

ふーーーーーん。



要は、腕などにぽつぽつと現れる
シミ
と同類で

 ひかりろうか 
 光老化 


と呼ばれる現象。


「ほら、そこにポスターも貼ってあるでしょ」


hikarirouka



シミになる部分は内側に患部が潜り込むが
頭皮など皮膚が薄い場所は
外側に盛り上がってくるという次第。

首にぽつぽつと出るアレ
も同じだな。


「う~ん、特にクスリとかもないんだけど」

ということで
こめかみの部分や
頭頂部にいくつかある大きめの患部を
液体窒素のスプレーで
焼いてもらいましたとさ。
┐(  ̄ー ̄)┌

液体窒素で組織を氷点下に凍らせると
その部分が壊死するので
ほどなくポロポロとはがれ落ちる
という次第。


まぁ、そこから
角が生えて
巨大化するとか
変身するとか

そういう類のものでなかったことが
確認できただけ
ヨシとしよう。

┐(  ̄ー ̄)┌



そんなプレ前期高齢者の悩みはさておき。


続きを読む

復帰!麺匠樹凜でリハビリ黒豚軟骨ラーメン(2020/05/29)



小生は帰ってきた。


MacArthur


・・・・はたしてこのネタが通じるのは
どの年代層までなのか
調査したい気もするが。
(*´・ω・)



そう。

小生、入院して手術して
退院してまいりました。

3泊4日
昼寝付き(昏睡含む)
な優雅な入院生活。


とりあえず今回は
覚えているうちに
入院生活の記録を残しておきたい。

ここ、個人の日記だし。


5月24日(日)

前回の記事の通り
この日の昼に入院した。





当日は特にすることもなく
消灯時間も早いと思われたため
とっとと日記を書いてあげたのであった。


入院した部屋は
整形外科の入る7階で
窓からはマクドナルドがよく見えるww


DSC_5353


ということはすなわち

麺屋きんのむぎ

珍萬上荒田店

が見えるということであり
麺食できない身にとっては
ツラくキビシイ4日間のはじまりであった。
(つд`)

実はそんなことも思う間のない4日間w



あー、着陸してくる
ドクターヘリ
は眼前によく見えましたわww


DSC_5354


窓の防音がしっかりしているので
さほどウルサクは感じなかったな。


夕食は18時頃。

DSC_5355 (1)


瞬殺ww

DSC_5356 (1)


病院食はマズいというイメージしか
持っていなかったが
味つけはごく薄め
ダシを強くしてあり
とくに問題なく美味しくいただけた。

ごはんも「フリカケがいるぞ」という
事前の忠告もあったが
難なく完食。


ふだんフルーツなど
食べることがほとんどないので
かえって新鮮w
キウイが丸ごと一個分。

ごちそうさまでした。



することもないので
21時半の消灯時間には
とっとと寝てしまったように思う。


5月25日(月)

手術当日。

寝ている間に1時間おきぐらいに
看護師さんが様子を見に来て
血圧を測ったり体温を測定したりするも
6時過ぎに目が覚めて
とりあえず睡眠は足りた感じ。

食事など食べ物は前夜0時まで
飲み物は水とお茶のみ当日10時まで
規定されているが
脱水症状にならぬよう
時間いっぱいは水分摂取を勧められる。

なお、この日は丸一日絶食


11時になると点滴が始まる。

DSC_5359


手術に当たってドキドキするとか
不安になるとか
そんな気持ちになるんじゃないかと思っていたが
意外と冷静。

つか、あんまり
モノゴトを深く考えていない
のであったww


13時前になると
歩いて手術室へ。


いちおう家族の付き添いが必要なため
シゴトを休んでヨメ氏が来てくれた。

実は1月初頭に
実父がここで
大腿骨頸部骨折の手術
を受けており
その時立ち会いをしたのであるが
まさか数ヶ月後に
自分が手術を受ける身になるとは
思ってもいなかったな。

ヨメ氏に手を振り
「頑張ってね!!」
と激励されて
「じゃーねー」
と挨拶して手術室へ。


手術室では
ストレッチャーに乗せられ
手術の準備に入る。

右鎖骨の近くにスゲー痛い
神経ブロックの注射を打たれ
右手をマヒさせる。

最近の歯医者では
麻酔の注射すら痛くないよう
細心の注意で事前麻酔等行われ
常に
「痛くないですか?」
「大丈夫ですか?」

と気遣われるが
整形外科ではナニゴトも大ざっぱww

神経ブロックの注射の痛みごときは
痛さのうちに入らないのであろう。


いろいろと機械を取りつけられ
なんだかんだしているうちに
酸素吸入マスクを付けられる。

「だんだん眠くなりますからね~」

と言われる割にはちっとも眠くな・・・・



<ブラックアウト>




「・・・・ゎかりますか?」


え?


なんだかモーローとしているうちに
手術は終わったようである。

まず聞いたのは
「今何時ですか?」

寝かされていた位置から
時計が見えなかったのだが
「今5時半ですよ」
とのこと。

えぇぇぇぇ!!!

4時間半もかかったのかよ!!


2~3時間って聞いてて
ヨメ氏にはそう伝えたのに。
(´・ω・`)


ベッドに乗ったまま
手術室から外へ。

いつの間にかストレッチャーからベッドへ
移されていた模様。

まぁ、本人が知らない間に
手術台にも乗っていたのかも知れないが。


外にはヨメ氏が待っていたので
とりあえず力なく手を降る。

現在コロナ禍の影響で
病棟に外部の人間が立ち入れないため
ヨメ氏とはこの一瞬でおさらば。

そのまま病室に連れて行かれ
点滴の管
心電図計のコード

指には
パルスオキシメータ
(酸素濃度測定器)
のクリップがとめられており
前身クダまみれww

まず病室に帰ってからは
さんざん麻酔で寝ていたであろうに
とにかく眠かった。

麻酔の影響だとは思うのだが
眠くて眠くてたまらないのだが
それを妨げる感覚が。

知らない間に
ニョードーに管を突っ込まれ
(イヤンww)
オシッコは自動的に垂れ流しに
なっているのであるが
どうにも膀胱側はそれを感知しておらず
常に膀胱満杯状態
であるかのように感じていた。

そのため、寝ようとするのであるが
常日頃の習性から
オシッコしたくてガマンして寝れない状態
早くトイレに行きたい状態

が延々と続いているかのようであり
尿意のコントロール
ができなかったため
ココロ安らかに眠れる状態ではなかった。

また、このニョードーに突っ込まれた管が
身動きするたびに
さながら点滴の時に感じる血管痛のような
疼痛をニョードーに引き起こし
オチオチ寝られる状態ではなかった。


この状態の時は
まだ神経ブロックがしっかりと効いていて
右手にまったく感覚ナシ。

ためしに右手がドコにあるのかと
左手で探ってみると
意識の中ではもっと
胸の上にあると思っていた右手が
実は腹の上に乗っていて
触ってみてもなんだか重たい
温かい物体

としか感じられず
何ともブキミであった。


これは、
おそらく麻酔が効いている間の状態で
2~3時間経って
頭がシャッキリとしてくると
右手にもドンヨリと感覚が戻りつつあり
眠たさを感じる感覚
はほとんどなくなった。

ニョードー痛は別にしてwwww


実は手術中にオチている間には
ずっと夢見心地というか
半覚醒のような状態
だったと思う。

つまり、意識はないのであるが
意識下では
次々といろんな夢を見ていた。

どんな夢を見ていたのかは
サッパリ忘れてしまったが
その間ずっと
メモするように
いや
ツイッターにつぶやくように
短文を考えていたように思う。


つまりずっと

ネタ

を考えていたということだ。


どんだけネタ出しに熱心なんだww


微塵も覚えていない
のが
残念なところであるが。
(*´・ω・)


しかし、起きてからは
モーローとする意識
痛みで動かない手

などをなんとか酷使して
スマホでネタをメモして
現在この日記に反映させている次第である。

エラいぞ、小生wwww



そんなわけで
病室に戻ってから数時間は
意識も混濁しており
すぐ手を延ばせば届くところにある・・・・

と思ったら
ベッドを動かす際に
サイドテーブルが遠くに押しやられていて
看護師さんに
「すいません、スマホを取ってください・・・・」
と言えるようになるまで
届かなかったスマホをようやく手にし
左手のみでメモを取ったのである。
(゚ーÅ) 



手術後初めての写真は

DSC_5360

暗闇でのパルスオキシメータ
ぼんやりと赤く光っており

「あ、『いーてぃーぽーんほーむ』や・・・・」

と思って写真を撮ったのが精一杯であった。

これ、満足に動かない右手で撮ったんやなwwww
(暗くてピント合ってないが左手人差し指ですww)


手術後パンパンに腫れた
右手の痛みに耐えつつ
アイシングをしながら
春菜似の看護師さん
に見守られ
その夜は寝たのであった。
(川口じゃなくて近藤の方)


5月26日(火)

右手の痛みはハンパない。
腫れもひどく腕が倍ぐらいに。
痛み止めはもらっているが
まぁ、耐えるしかなかろう。

そうこうしているうちに
7時半頃には朝食が。


DSC_5362


パン食か!


ここで右手を使おうとしてびっくり。

手術前はとりあえずなんとか曲がっていた右肘が
どうにもこうにも曲がらないww

腕の角度が120度ぐらいまでしか
曲がらないのであった。

とうぜん右手で食べるなど
コンゴ動乱
言語道断。


アンズジャムの封を切って
パンになすりつけるぐらいはできるが
それ以上の動作はできない。

当然箸を使うなどと。
┐(  ̄ー ̄)┌


そんな醜態をさらして奮闘しているさなか
おそらく整形外科部長以下20名ほど
全整形外科の医者が大挙して
回診の大名行列がww

衆目に晒されながら
口に入れたパンをムリヤリ飲み込み
「大丈夫ですか?」
との主治医の問いに
「はぁ、なんとか・・・・」
とこたえるハメに。


みなが去ったあと
慌ててコーンスープ飲んだがなww


パンとコーンスープとカボチャサラダと牛乳。
そしてバナナ。


36時間ぶりの食事
おいしゅうございました。


DSC_5363



手術前に準備をするときから
血栓防止ということで
足にゲートルのように
伸縮包帯を巻くのだが
これがナゼかほどける。


DSC_5361


おそらく足首のくびれ部分と
ふくらはぎの太さの差が激しすぎて
巻いてもすぐにズリ落ちてしまうものと
思われる。

意味ないじゃん。
(ㆀ˘・з・˘)



結局何度も巻き直されたが
全然ダメであった。



あいかわらず右手は痛いが
大してナニもしていないうちに
12時には昼食時間。

なんだか入院生活とは
ハラが減らないのに食事に追い立てられる
そんな生活なのであった。


DSC_5364


なんと!

お昼には汁ものが付かないのだな・・・・


鯛は骨が取ってあるのかと思いきや
しっかりクッキリと残っておりましたww

まだまだ右手が使えないので
左手で箸を使って
鯛の骨を除去しつつ食す

という所業は
ふだんから時々
左手で箸を使う練習をしていた小生
にとっても
なかなかに高いハードルであった。

右肘は曲がらないので
茶碗などを持つこともできず
(持ってもはるか彼方ww)
結局左手で箸を持ち
器に口を近づけての犬食いに。

なんとかなるのか、この右手・・・・


DSC_5365


それでもキッチリ食べるww


あとはウツラウツラ寝るぐらいしかないが
ようやく会社のパソコンを開く元気を見つけ
いくつかメールに返信して
やっぱり寝て過ごした。



昼前に看護師さんが来て
いろんな管やらケーブルやらを外してくれる。

そうなんですよ、ニョードーの管もww






そんなしていると
もう晩ご飯なんですよ、
奥さん。
(*´・ω・)



DSC_5368


この日の晩ご飯はちょっと豪華目。

オレンジが一個分
付いてくるのであるが
右手が使えないと
食べにくいことおびただしいww

左手でかぶりついて
実をむしり取るようにして食す。

原始人かww


DSC_5369


ごちそうさまです。


あとはやっぱり寝るしかないのだが
21時頃寝ると
もう夜中か!
と思って目が覚めて時間を見ると
まだ23時だったりww

とにかくこの日の夜は右手が腫れて痛く
ひたすらアイシングしてやり過ごした。

パンパンに腫れて包帯が締め付け
肘の内側の血管を圧迫して
指先がシビれてきたので
夜中に包帯を巻き直してもらったりと
とにかく
看護師さんの献身的な看護
には感謝しかない。


5月27日(水)

退院当日。

朝食はでる。


DSC_5370


ほほぅ。

パン食だけではないのだな。


昨日までは150グラムだったご飯が
今朝はナゼか200グラム。


あぁ、納豆があるせいか。

右手で混ぜにくいっちゅうねん。
(・д・)チッ

しかし、少し腫れが引いてきたのか
痛さをこらえて右肘を曲げると
昨日までとは違いずいぶんと曲がり
なんとか
右手で持った箸先が
口元に届くようになった。



納豆が右手で食えたww( ´ ▽ ` )ノ


DSC_5371 (1)


食べ終わるとほどなく
若い先生がやってきて
簡単な問診を終えて釈放。

事務手続、支払いを済ませて
とっとと徒歩で帰宅。

この日は朝方までは雨が降っていたが
昼からは晴れて気持ちのよい日に。

入院中シャワーに入ったのは
結局入院した当日の15時からの一回きりで
その時は勝手がわからず
おもわずマスクをしたままシャワーを浴びて
慌てて外したりと暴れているうちに
右手の包帯ごとびっしょり濡らしたりと
何ともマヌケなことになってしまった。

そのため帰宅してからは
まずシャワーを浴びて
身ぎれいにしてから
みなと大通りクリニック
を報告と診察とリハビリのために
訪問したのであった。

そこで、院長の久木田せんせーから
「再手術になってもいいからぎゅーっと!」
とありがたい言葉をいただき
リハビリでも思った以上に肘の曲げ伸ばしができ
ヒマがあったら
右手のグーパーグーパー運動
血行を良くするようにいわれたので
日々頑張っている次第である。


まだまだ骨がくっついているわけでもなく
最終的には1年後ぐらいに再手術して
腕に入ったチタンプレート
除去する必要があるようだが
その日まで頑張りたい。
(*´・ω・)


そんな長大な個人の記録はさておき。



あー、そうそう、
今回手術入院に当たり
手術中に使用するということで
オトナ用紙おむつ
を準備してくるようにいわれ
わざわざ病院一階のファミマで
購入したのであるが
ニョードーに管を(知らん間にw)
入れられたため
不要となった


DSC_5389


サルバ
安心Wフィット
4回吸収長時間
テープ止めタイプ
1枚入り未開封品
(男女共用)



をご希望の方1名に
プレゼント!!


欲しい方は直接小生に
交渉してくださいww


続きを読む

珍萬上荒田でチャーハンラーメンセット(2020/03/20)



メーターは男のロマンである。
(。-`ω-)



そうは思わんかね、チミ!!



まぁ、あまりのメーターフェチ

 レイジメーター 

reijimeter


にまで走ってしまっては
ヒトとしてイカガなものか
と思われるのであるが。


ということで
今回USB急速充電器を購入すするにあたり
こちらを買ったミタ。
(・∀・)


DSC_4585





給電中の各USBポートの

出力電圧(V)・電流(A)

がリアルタイムに見えるというスグレモノ。

いちばん左端のポートは
QC3.0に準拠しており
見ての通り9V以上の電圧で
充電することが可能なようである。


見ていると、
スマホをQC3.0のポートで充電すると
はじめはゆるゆると電圧が上がり
最大上記のように9.2Vで充電
その後スマホがお腹いっぱいになるに従い
電圧も下がってくる
といった動きをしている。

スマホと充電器でやりとりをしながら
適正な電流・電圧で充電している
ように見受けられるのであった。


まぁ、このメーターの数字は
たかが2,000円チョイの機械の精度なので
おおよその数字しかアテにしていないが
それでも
目で見えるのは楽しい
モノである。



・・・・最初だけだがなwwww



そんな飽きっぽいガジェット好き
メーター好きなおっさんの
ムダ金使いはさておき。

充電器が必要だったんだよぅ。
(ㆀ˘・з・˘)



続きを読む

価格据え置き!南洲庵ラーメンランチ(2019/12/27)



 靴下はナゼ片方だけなくなるのか問題。


古来よりヒトは靴下をはいてきた。

まぁ、足袋でもいいや。


それを洗濯機に入れ洗うのであるが。


kaden_sentakuki
(まいどおなじみいらすとやww)


洗濯ものをたたんでいると
ナゼか片方の靴下だけが失われ
宙ぶらりんになった
片割れの靴下
が出てくるのであった。

コドモらの学校用の白い靴下など特に
長男氏のモノと次男氏のモノを分けて
セットにしてたたんでいくと
たいがいセットにならない靴下が残るのである。


この由々しき問題について
科学者がついにナゾを解き明かしたという




報道もあったが

ついに小生、そのナゾを解明した。
(。-`ω-)!





それは。





靴下が両方なくなると
そもそも気づかないからです。
( ・∇・)b




そんな年の瀬も押し迫ったというのに
しょーもないことを考える
おっさんのつぶやきはさておき。



続きを読む

限定!麺匠樹凜の黒豚軟骨ラーメン(2019/10/22)



拙日記には
時々イミ不明のコメントスパム
がドドドッと付くことがある。

ドコゾの国のコメントスパマーが
顧客からお金をもらって
活動するのかどうかワカラナイが
コメントが付くときにはいっぺんに付くし
付かないときはまったく平穏な日々なのである。

先日のコメントスパムの
Google翻訳さんの訳によると。



Quan trọng, sữa giúp tăng cân thời gian nhanh, thường xuyên
[ベトナム語]



重要なことは、牛乳は体重を素早く増加させるのに役立ちます。



いや、それ、ダイエットの敵だし。
(*´・ω・)



Dùng kem hàng ngày vào buổi tối trước Khi đi
ngủ.
[ベトナム語]



あなたが行く前に夜に毎日クリームを使用してください
寝ます。



えーっと、すいません、
ナニ言ってるかよくわかりません。



Bạn có thể mất thời gian của chúng ta để quyết định.
[ベトナム語]



あなたが決めるのに時間がかかるかもしれません。



・・・・そうですね。( ̄∇ ̄*)ゞ



どうやらベトナムの業者さんのようだ。


たいがいコメントスパムには
どこかへ誘導するURLが記載されているが
当日記のコメントは承認制なので
そのまま闇に葬っている。


¢( ・・)ノ゚ポイ


SPAM02
のーもあ すぱむ こめんと。



そもそもなぜ「スパム」と言うようになったかについては
各自でググレカス!!






だからどーしたという
オチを考えずに始めたマクラはさておき。


続きを読む

徳記再び!牛肉ザーサイそば(2019/08/23)



季節の移り変わりは早い。




ついこの前
ようやく梅雨が明けて
夏がやって来たばかりだと
思っていたのに。

(゚ーÅ) 





毎年秋を迎える頃になると
季節限定にて醸造される

ビールとかビールっぽいのとか。



DSC_2536



これを飲んでいるうちに
あっという間にも終わって
鹿児島にはある日突然
冬がやって来るのだ。




あぁ、今年もあと4ヶ月か・・・・




そんな過ぎゆく季節を名残惜しむ
今年の夏も大したことがなかった
オッサンの感傷はさておき。


(最近マクラでキレてるとご指摘を受けたのであっさりとw)



続きを読む

桜島!オープンテラス『味処 忠』(2019/06/25)



ヘッドホンを変えてみた。


SBH82D_H_01

 ソニー SBH82D 


イマドキのスマホには
イヤホン端子が存在せず
音楽を聴こうと思ったら
Bluetooth対応の機器が必須
である。


以前、
左右独立式中華ヘッドホン
を購入したと誌したが
それから1年弱での浮気。

惜別カウントダウン。農協会館地下大食堂(2019/03/10)

記事は今年の3月だが
中華ヘッドホンを購入したのは
昨年の8月のこと。

音楽を聴くという用途で考えれば
特に問題はなかったのであるが
何点か気になることが。


そもそも、歩きながら聞くような
ながら音楽用のヘッドホン
カンドーするような音質
は求めていないのである。

しかし、完全密閉式
(耳栓タイプ)
だと
歩きながらのリスニングなどでは
外音が遮断されてしまって
後ろから近づいてくる
クルマや自転車に気づかなかったり
街中のアナウンスなどが聞こえず
慌てて耳栓を外したりと

けっこう不自由なのであった。


危ないし。
(ㆀ˘・з・˘)


そういったわけで
以前

JVCマルチライブモニター

なるものを購入して使っていたのであるが
しばらく使っていないうちに
充電ができなくなってしまい
使用不能になったためにお蔵入りに。
(つд`)


あたたた!北斗ラーメンの北斗セット『味噌』(2017/05/30)



小電力の充電式機器にありがちな
充電できなくなるという
致命的な障害で使えなくなったが
これは
外音をマイクで拾って
音源の音とミックスして再生する
という
少々手の込んだ仕組み
であった。


その後、ソニーから
全く異なったアプローチながら
外音を取り入れながら音楽を聴くという
最終的な目的は同じ

Xperia Ear Duo(XEA20)


XEA20

という製品が発売されていたが
お手軽に聞くには少々値が張り
紛失や故障などで
被る精神的ダメージも大きそう
だったので
購入を躊躇していた。


仕組みとしては、
耳の穴は塞がずに
その横から細い管で
耳の中に直接音楽を聴かせ
まわりの音はそのまま聞こえる

というシンプルなモノ。


それがこの6月に
新製品として今回の

SBH82D

が発売されたのであった。


お値段Xperia Ear Duoの半額以下。


ケーブルの取り回しから解放される
という意味では
本体を首にかけて
ヘッドホン部分はそこから
ケーブルが伸びて来るという
スタイルのため
少々制約があるが
スマホとの間にケーブルはないので
あまり問題にはならない。


それよりも実は小生にとっては
切実な問題の解決の一助
となっているのである。


小生、少々内耳が敏感なようで
気圧の変化から来る鼓膜の圧迫感から
三半規管に異常を来し
気分が悪くなって激しいめまいを起こすことがある。

主にノドの炎症などで
耳管が詰まり
耳抜きをしにくい状態の時
航空機内での気圧の変化や
クルマでの坂の上り下り
さらには鼻をかんだ際などにも
この症状が起こり
強烈なめまいで身動きが取れなくなる
ことがあるのであった。

運転中であればクルマを停めざるを得ず
航空機の中などでは
ひたすら耳抜きができるようになるまで
待つ以外に解決の方法がない。

鼻をつまんだりあくびをしたりと
努力はするが
そもそも
耳管が通って耳抜きができるまで
どうにも手の打ちようがない。


実はコレと同じような状態に
密閉式のイヤホンを使っていると
陥ることがあるのである。

耳の穴をイヤホンで完全に塞いでしまうと
イヤホンと鼓膜の間に密閉空間が生じ
そこと内耳側の気圧に変化が生じると
めまいを起こしてしまうのであった。


ほんのわずかな気圧差
で起きる症状なので
このような場合でも起きてしまうのだ。

よって、あまり
密閉式のイヤホンは使いたくなかった
のであるが
今回のイヤホン。

そもそも耳の穴を塞がないので
気圧の変化に無関係で
快適に過ごせるのであった。


それだけでもイヤホンを変えた
価値があったというモノ。


音質に関しては
あまり贅沢は言わないが
それでもソニーが作るだけのことはあって
安っぽい音はせず
ダイナミックレンジも広く
低音もソコソコ響き

耳元で音楽が鳴りつつも
外音はフツーに聞こえるという

なかなかフシギな感覚。


よい買い物であった。
 (* ̄ー ̄)


そんな自己満足のお勝手レポートはさておき。


続きを読む

with 溶き卵!きのこMIXラーメン in 麺匠樹凜(2019/01/21)




前回のマクラの続きでww

潜入!隼人の『戦史館』(2019/01/20)


戦史館を出た後、
すぐ近くのコチラも。


DSC_0483


長命ヘルシン酢醸造

・・・・の甕畑の背景にある
ナゾのオブジェ
の数々。


残念ながら国道からの眺めで
手前の壁画にもインパクトありすぎで
奥のオブジェがよく見えないが、
ぜひクリックして拡大して見ていただきたい。

龍がいますよ。
(*゚▽゚)ノ



なお、今回は
戦史館を堪能しすぎてしまったため
14時の隼人駅発鹿児島中央駅行き
特急きりしま
にて1名
時間の都合で戦線離脱のため
送り届けねばならず
タイムアップとなってしまって
訪問できなかった。

次回はコチラの探訪か?ww


さて、というわけで
隼人駅に寄ったあと
向かったのは

和気神社


DSC_0484

DSC_0485


白いイノシシ
を祭っておりさらには
その時期になると一斉に咲き誇る

 藤棚 

が有名である。



・・・・今の時期は
とてもそんな藤が咲き誇るなどとは思えないほど
殺伐としたワチャワチャに絡まった枝が
廃墟感を漂わせているが。
(; ̄ェ ̄)


DSC_0496



その白イノシシ様はこちら。


DSC_0486


和気ちゃん
(・∀・)



DSC_0487


寒さのために柵の中の一角に穴を掘り
身を埋めて動かずにいたが
小生が

ふんごふんごww

とイノシシの鳴き声のまねをすると
がぜん飛び起きて

ふんごふんご
ぶひぶひ
(´(00)`)゚。。゚(´(00)`)


鳴きだして穴を掘り直し

DSC_0488


再びうずまってましたwwww

DSC_0490
(寒みぃよ~)


龍馬とお龍の新婚旅行の記念碑もアリ〼。

DSC_0491


お参りして

DSC_0493


近くの犬飼の滝を見て。

DSC_0497


さて、帰路は

DSC_0499


嘉例川駅に立ち寄る。

築100年超の風情のある木造駅舎。


DSC_0502


二代目『にゃん太郎』


DSC_0503

DSC_0504

DSC_0505

DSC_0506

DSC_0507

DSC_0510

DSC_0512

見回り中の『にゃん太郎』w



しばらくブラブラしていたら
はからずも数少ないダイヤであろうに
たまたま

はやとの風

が入線してきた。





DSC_0514

DSC_0515

DSC_0516


風情のある駅だよなぁ。

DSC_0517


ということで蒲生経由の裏道で
帰ってきましたとさ。




そんなホントに日記
写真を貼っただけのマクラはさておき。


続きを読む

今年も!麺匠樹凜きのこMIXラーメンVer.2018(2018/12/27)



最近

めっきり映画に行かなくなった。


以前は、2~3ヶ月に1回ぐらい
気になる映画が掛かると
ふらっと映画館を訪れたものであるが。


最近はよほど気になる映画でない限り
映画館に行こうと思わなくなってしまった。


これは、

Amazon Prime Video



NETFLIX


amazon-video-netflix


を契約した結果
そちらを

タブレットで鑑賞

することで
映画鑑賞欲求を満たして
しまっている
からだと思われる。


最近はスマホも

20GBプラン

とかなので
映画を観ても20時間とか
観れるのであった。


主にクルマの中とかで。
(*´・ω・)



そんなたまに早くシゴトが終わったからといって
早く家に帰ると不審がられる
残念なオトーサンのひそかな楽しみ
はさておき。
(最近クルマの中寒いんっすよ。(´д`))




続きを読む

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
ギャラリー
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村
プロフィール

ねこだにゃん

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ