夢
・・・・って、
起きたらすぐ忘れるよね?
(;・`д・´)
どれだけ鮮明な夢でも
起きてしばらくすると
どんどん記憶が薄れていって
ほとんど覚えていない。
起きてすぐに
夢の内容を書き留めてでもおかない限り
すぐに消えてしまうのが
夢
なんで夢を忘れてしまうのか。
ひょっとすると
夢も鮮明に覚えてしまっていると
現実と夢との境目がアヤフヤになり
現実と夢の見分けが付かなくなり
現実と夢が混ざってしまうから
なのではなかろうか。
夢が現実と混ざってしまうと
どれが現実のことなのか
ワケがわからんことになってしまう
のではなかろうか。
自分に都合のいい夢を
自分のいいように解釈して
勝手にコトを進める・・・・
あぁ、よくいるなぁ
そういうヤツ。
なんだ、夢と現実の見分けが
付いておらんのか。
そんな勝手な解釈はさておき。




↑
いよいよもって意味不明な
絵を醸し出しましたよ
Bingくんww
お題は
「夢と現実の見分けが付かなくなって
アッパラパーな状態になったネコ、
写実的」
だったのだが・・・・