本日
臥龍梅
で有名な薩摩川内市東郷の
藤川天神
に行ってまいりました。

先週こちらを訪れた
麺匠樹凜のオーナー井上さん(サトシ)が
「まだ1〜2週間先かな🤔」
というポストをあげていたので
ひょっとしたら今週ぐらい少しは見れるか?
と思いつつ。

まだほぼつぼみですたwwww


だが、なかに1本や2本
ちょっと気の早いヤツがおり


あ、こりゃ拝殿前の
山桜?河津桜?






もっと咲き誇ると
梅の香があたり一帯に漂うのだが
今回匂ってきたのは
露店のイカ焼きの香りであったwwww
梅ヶ枝餅も売っているので
似而非梅の香り
も混じってくるという趣向。
今週は寒の戻りもあるということなので、
再来週あたりがベストなのか
それとも来週が適期か。
判断が難しいところである。
そんな、毎週通うほどの
情熱はない件はさておき。