麺喰道 (およそ鹿児島の麺日記~ほぼラーメン)

2004年4月、広域指定ヌードルアナリスト団にしてレッツブロガーな習狂呆人「麺喰道」創設。初代宗主に任命(自分で)。 会員数約一名を誇り、全国規模の布教活動のため当blogを開設。 麺喰の道を究めんと、らーめんうどんそばぱすたそーめんきしめんやきそばちゃんぽんに春雨と、あらゆる「麺状」の食を追求。(ついでに言うなら餃子も焼売も『麺』と認定) オススメ、リンク、コメントにトラバ歓迎。 ある日突然、アナタの店にこっそり現れ、「麺」を食して勝手な記事を書いているかも・・・

和ダシ系

当駄blogを全体的に見渡せる【HISTORY VIEW】はこちら!(*゚▽゚)ノ↓
http://blog.livedoor.com/10th/history/menkuidou
麺喰道麺喰地図帳はコチラ!↓
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1h-fUXuzpCFBIg8ql1LQpAh8lnqI&usp=sharing
Facebookの公式?ページ https://www.facebook.com/menkuidou/
千号記念記事【麺喰道のヒミツ】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/51533018.html
千五百号記念記事【その後の麺喰道のヒミツ】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52417446.html
二千号記念記事【その後の後の麺喰道のヒミツ」】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52467543.html
二千五百号記念【~の後の麺喰道のヒミツ】はこちら
https://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52489651.html

ちゃんこスープ!麺千代茶屋でうどん(2022/10/27)



最近荒田地区のコインパーキング化が著しい。

これは、先住の民から代替わりをして
世代交代が進んでいる
という証であろう。

しかし、その先代から土地を相続しても
子孫が鹿児島に在住でなかったり
そもそも子孫がいなかったりと

さまざまな理由により
土地が余っていると思われる。

しかし鹿児島市という場所は
そもそも平地部分が少ないため
イナカの一都市としては
破格に地価が高い

のである。

つまり、税金も高いということだ。

ただただ誰も住んでいない家屋だったり
空き地だったとしても
相続人には課税される。

それもかなりの高額の。
( º言º)


そうなると、そもそもその土地に住むなり
アパートなどにして
何らかの投資をして運用するでもない限り
ムダに税金だけ払うことになる。

よって、それらの土地は
たいがい手放されて売りに出されるが
なかなか買い手が付くものでもない。

何しろバカ高いし。



そのため、不動産会社の運営だったり
相続人の委託だったりで
コインパーキングになっている
ことが多いのではなかろうか。

この地区のコインパーキング需要は割と旺盛で
拙宅の近くの上荒田の
こちらのコインパーキングなども

20221025_130013


最近オープンしたのだが
オープン当初は平日は早朝から連日満車で
たいそう賑わっていた。

しかしそもそもこちらの駐車場
上記の某産婦人科が土地を購入して造ったもので
産院の駐車場不足による患者からのクレーム
に応えるものだったのだが
そもそも空きがなくなってしまうと

意味がない。
(´・ω・`)



そんなわけで早々に
1時間100円の価格設定は変えずに
500円打ち止めだった設定を
700円に値上げしたのであった。


すると、あれほど満車だった駐車場が
クモの子を散らすようにガラガラにww

このあたりは、
鹿児島市立病院関係者だったり
周辺の工事関係者だったりと
長時間駐車するクルマが多いため
その200円が切実だったというわけだ。

ちなみに周辺部の500円打ち止めの駐車場は
連日満車であるww


みんな現金だなぁ。
(*´・ω・)



そんな今日もコイン駐車場の価格を見て
血眼になって空きを探してきた
守銭奴の意見はさておき。

それは小生だww



続きを読む

沸騰!うどんの豆乃屋でもつ鍋うどん(2022/05/23)



その時期でなければ手に入らない
一年のうちでも限られた食材の一つ。

ウメ。



umeboshibaaya

それはアンパンマンのキャラ
うめぼしBBAばあや
だ。



この時期を逃すと次は一年後。

実は昨年
ブランデーで漬けたウメ酒
がまだ残っていたため
今年追加で漬けるわけにも行かず
かといって大粒の青梅を前にして
素通りすることもできず。


ということで先週の日曜日
捕獲した大きな青梅を漬けることにした。


今回の目標は

梅干さない


そう、干さないウメボシ。
いや、干してないから梅干さないww

要は、よくある
カリカリ梅を小梅ではなく
大梅で漬けよう

という魂胆。


だがしかし、ほんとに漬かるのか?

とりあえず仕込んでみた。


1)青梅は洗って水気を切って
(一晩放置してww)
爪楊枝などでヘタを飛ばす。

ヘタを取るではなくて
文字通りヘタを飛ばす。

爪楊枝でヘタを取ろうとすると
どうしてもピンピン飛んでいくのであった。
(*´・ω・)

DSC_2386


2)材料は
ウメの10%ほどの粗塩
ホントはカリカリウメにはタマゴの殻など
カルシウムと反応してカリカリになるらしいが
メンドイので梅ヶパリッと漬かるという
パリット漬
なるニガリ様のモノ。
そして、赤く漬け込むための赤ジソ
あと、

なんで酢かと思ったら
重しをしないので
梅酢を上げるための呼び水
として。


DSC_2387


ちなみに今回参考にしたのはこちらのサイト。




さて、無事に漬かるのか否か?


3)塩と酢を容器にブッ込んで放置

DSC_2388

酢はウメ2kgに対し200ml。


4)一晩でここまで梅酢が上がる

DSC_2389



気づいたときに容器をぶん回して攪拌。

塩分濃度が低めで室温放置なので
腐るとイケないので。
(*´・ω・)



転石苔むさず
A rolling stone gathers no moss.


ではないが、攪拌しときゃ
カビも生えんだろうて。
( ̄σ・ ̄)b


5)放置一週間

DSC_2411


ここまで梅酢が上がった。

んじゃ、赤ジソを投入。

DSC_2412


またときどきぶん回しつつ放置プレイへ。

DSC_2413


さーて、うまく漬かりますやら。
 (* ̄ー ̄)


そんなサンデー調理実験室はさておき。


続きを読む

春のうららの京都!「たわらや」で一本うどん(2022/04/04)

ブログネタ
【公式】あなたが撮った"春"を見せて に参加中!


前編からの続き
(続いたんかww)


4月3日(日)

いよいよ次男氏を置き去りにしてww
京都を出発する日がやってきた。

だがしかし、朝っぱらから小生は
重大な任務を帯びて
次男氏の自転車を駆っていた。

なんとヨメ氏から

「まんじゅう買ってこい」

とのお達しが。

そのまんじゅうとは、

出町ふたば



なる有名な店らしい。

実は2月に次男氏の受験行脚中に
ヒマして散歩している最中に
たまたま通りかかって

「この行列なんぞ!?(◉ ⊖ ◉)」

と思っていたお店であった。




今回、ヨメ氏が入手した情報によると

電話予約をしておけば

並ばずに

商品を受け取ることができるという。

ヨメ氏、たまたま金曜日に電話をしたら
日曜以降の予約しかできなかったそうで
前日予約ではダメである模様。

まぁ、この行列ならさもありなん。


DSC_1630


・・・・と思ったら、係の人に

「最後尾はアチラになります」

と指さされたのは
信号を渡った交差点の反対側に並ぶ
すでに50名ほどの行列。

店の前には4列のつづら折りの行列に
およそ50名ずつぐらいなので
最後尾はおよそ250番から300番目ぐらい・・・・
(|||´Д`) 



DSC_1627


こんなに並んでいるとは。

ヨメ氏が9時から10時の間の受け取り
電話で予約していたので
大事を取って8時45分頃来たのだが
このありさま。

しばらくこの行列に並んでいたが
こりゃ、どう考えても
時間内に予約時間内に受け取れない
オカシイ。
(・`ω´・。)


と、案内係の人に

DSC_1628


「すいませーん、予約の客もここに並ぶんですか?」

と聞くと、

「あっ!大変申し訳ありません。
御予約の方は、店の前の係のものに
こっそり|д゚)コッソリと
声をかけてください」


とのこと。

行列を離れ交差点を渡り
係の人に申し出ると。

「あ、御予約ですね!ちょっとこちらへ」

と、店内に案内される。

いきなりの250人抜きww

出町ふたば - Spherical Image - RICOH THETA



名前を告げ、申し込みの際に伝えてある
電話番号でチェックののち
無事ブツを受領。

DSC_1632

山桜葉櫻餅
名代豆餅
国内産本よもぎ
黒豆大福


を各4個ずつ。

【春】は櫻餅
でしょう!?


97229


ヨメ氏の実家の分まで。
(写真は拙宅分)


しかし、みんな粛々と並んでいたが
電話予約できるということを知らないのであろうか。

まぁ、来客は高齢客も多いので
いざ注文するときになって
あーでもないこーでもないと
とにかく時間がかかっているようで
いっこうに行列は進まないのも道理。

ということで、日程が決まっているならば
ゼッタイに電話予約すべきかと。

何番にかけたか知らんけどwwww

ただし、消費期限当日中なので
ご注意のほどを。


ということで、再度チャリを漕ぎ

DSC_1631


京都御所の北端に当たる
今出川通を西進
千本通を右折して北進
次男氏宅へ戻る。

小生の帰りの新幹線は18時過ぎなので
まだ時間がある。

コザコザとした小物などを購入するため
次男氏と買い物に。

お昼時になってしまったので
昼食をどこで摂るか。

次男氏、今ひとつ『麺食』に乗り気ではなかったが
うどんなら食べられるかもというので

あ。

アソコに行きましょう。

北野天満宮の真ん前。

DSC_1644


手打ちうどんの店
たわらや


次男氏宅からは1kmほどであろうか。

近いといえば近いな。

こちらには、5年半ほど前に訪問している。




まぁ、この時の出張は
たわらや行きたさのための出張
であった感も否めないがww


そうそう、このしだれ桜がキレイだなと
写真を撮ったら

DSC_1651 (1)


どうやらここは
上京警察署の敷地のサクラ
だったようだ。
(「かみょう」「しもょう」と読むと今回初めて知ったww)


あー、なんかこの時間帯
スマホがチョーゼツ不調で
店の外観写真など複数枚が保存されていないな・・・・
(´д`)

再起動して復調したが。


ということで外観ナシで。




入店すると
ちょうどお昼時で
だんだん客が混み出してきた。

たわらや - Spherical Image - RICOH THETA



メニューを。


DSC_1633

DSC_1634

DSC_1635

DSC_1636

DSC_1637


以前来たときにはなかったような気がする
たわらやうどんと
ハーフサイズの丼のセット

メニューがあったので、小生は

衣笠丼とのセットを。


次男氏はここでも「食べきれないかも」とか
言いながら

月見うどん

をオーダ。


衣笠丼って、なんやったっけ?
( ̄∇ ̄*)ゞ

油揚げだったかな?


さて、来ました。

まずは小生のセットが。

DSC_1638


ばばーん。

あぁ、衣笠丼って、
カマボコと薄揚げだったっけ?


衣笠丼(きぬがさどん)とは、
甘辛く炊いた油揚げと青ねぎを卵で綴じ、
飯に乗せた丼物である。
字違いの「絹笠丼」、「信太(しのだ)丼」
と呼ばれることもある。
京都発祥のご当地丼とされるが、
中身は大阪などで食されている
狭義のきつね丼と同じであり、
厳密には京都固有の呼び名である。

[Wikipedia "衣笠丼" 項 2022/04/04 採取]



ありゃ。
油揚げと青ネギだったか。

なんだか、ネギ少なめのような・・・・


ではまず、一本うどんを。

DSC_1639


割り箸に巻こうと思っても
むるんむるんと跳ね回って
とても巻けるものではなかったww

では、まずはうどんをば。

はむはむはむはむ。
((・ω・))



うどんをすするという感覚ではなく
端から囓っていくというか。

5cmほどを噛み取り
もぐもぐと咀嚼。

以前も感じたが
うどんではなく餅、
あるいは柔らかめの生麩。


ダシは硬質のカツオダシ。

キリリとした味わいに
卓上の

DSC_1642


七味と山椒を振り入れると
これまた芳しい香りが。

付いてくるおろしショウガを入れると
なおウマし。
(。-∀-)


衣笠丼。

DSC_1640


絶妙の半トロ具合のタマゴが。

DSC_1641


辛うじてネギww


甘辛い油揚げが味のリードを取り
まわりの具材はホントの薄味。

全体的に

はんなり

といただきました。


次男氏も、首をかしげながら
月見うどんを完食。


ごちそうさまでした。

DSC_1643


食後はとりあえず北野天満宮へお参り。

DSC_1645 (1)

DSC_1646 (1)

DSC_1648 (1)

DSC_1649 (1)

DSC_1650 (1)


15時前には次男氏宅を辞したが
ヨメ氏から課せられたさらなるミッションがww

ヨメ氏の職場やその他に配るお土産や
自宅・ヨメ氏実家・ヨメ氏同僚
へのお土産を
京都駅内を彷徨いつつ
お買い物ラリー。

<お買い物メモ>


●京都北山マールブランシュ 逸品合わせ ML

●祇園辻利 京茶ラスク 詰め合わせ(抹茶・ほうじ茶 各5枚)1,166円
二箱

●祇園辻利(ぎおんつじり)の【つじりの里】 抹茶クリーム入り 15本入り
一箱

●姫千寿せんべいは抹茶、ほうじ茶の入った詰め合わせがあれば、それがいい💖
が…
ないようだ😭
単品を一箱ずつ



一つの店でカタがつくのかと思いきや
複数の店を回りつつ事細かく巡視しないと
揃わないというワナ・・・・



めっさ疲れました。
(;´Д`)


そして、九州新幹線なので
新大阪まで在来線で移動
さらに551の肉まん
大行列に並んでゲットするという
最終卒業検定付き。


マジで、余裕持って移動したはずなのに
ギリギリですた・・・・_(┐「ε:)_

DSC_1654 (1)


新大阪駅構内でなんか食べようかと思っていたが
京都駅お買い物ラリーの途中で
どう考えても時間がなさそう
かつ
メチャメチャ人が多かったのでたぶんムリ
と判断して
京都駅構内で駅弁を事前に購入しておいて正解。

DSC_1655 (1)


西京焼きの専門店?

金目鯛の西京焼き弁当
をゲット。

麺じゃないのでフタを取ったら即食べてしまい
現物写真はナシでww


22時に帰り着きました。


とにかく疲れた4日間だった・・・・


え?

今回もマクラなしですが、ナニか?


都城遠征!ふたみうどん研究所(2021/10/30)



このたび、カバンを新調いたしました。


DSC_2673


これまでいくつものカバンを渡り歩いてきたが
どれも

帯に短したすきに長し

であった。


気に入ったものもあったが
本体はどうもないのに
K国製バッタモンのファスナーが使われていて
そこが壊れて使えなくなったり
生地がボロボロになったりと

なかなか長く使えるものには巡り会えず。

(゚ーÅ) 



小生、イロイロと普段から
要不要に関わらず
さまざまなアイテムを持ち歩く習性があり
よって必然的にカバンは大きくなる。

さらに、必要と思われるアイテムは増えていくので
カバンの必要容量も増加傾向。


そんな中、
この9月からどうにも
ツキが落ちたかのように

悪いことが次々波状攻撃してきたので

気分刷新!


カバンを変えることにした。


これまでのカバンはどちらかというと
値段を気にしたり
大きさをなるべく小さくしようとしたりと
どうしても中途半端感が拭えなかったので
今回は思い切って
新調してみることにした。


今後またゾロ
カバンが壊れたり
使えなくなったり
というトラブルがないよう
革製の丈夫なモノを。


ということで、ずっと以前から
ケータイケースなどで好んで使っていた

ヘルツ
HERZ


というお店の革カバンにすることに。






今回購入したモデルはこちら





過去ログを漁ってみると
このお店

 鞄工房HERZ(ヘルツ) 

に関する記載は2回。







2006年の記事の段階で
すでに7〜8年と言っていることから
どうやら20世紀末の頃からすでに
20年以上付き合っている店と言える。

渋谷のこちらの本店とかにも
何度かでかけたなぁ。
(´д`)



もちろん、ずっと使い続けているというわけではなく
スマホの巨大化に伴い
ケースのほうの進化が間に合わず
こちらのショップのケースではないケータイケースも
いくつも使ってきたが
最近持つようになった
会社支給の非常時待機用ケータイ
のために久しぶりにガラケー用ケースを引っ張り出してみたところ


DSC_2699


何の問題もなく使えるではないか。


ちなみに上のガラケーケースは
ホックの部分を特注で
ノーマルモデルから変更してもらったもの。
もう10数年前?


ということで、現在は
私物のスマホ用ケース
(残念ながらNot HERZ ww)

と上記のガラケーケース
の2つのケースをベルトにぶら下げているという次第。


革製品にはお手入れが必要なので
最近使っていなかったミンクオイルを引っ張り出し
年季の入ったガラケーケースと
新調したカバンに擦り込み
運用を開始した。


革製品は使い込むほどにエージングにより
いろんな変化を見せてくれるので
それを楽しみたいと思う。


そんなエンスーぶった講釈はさておき。


続きを読む

大入!薩摩製麺所(2021/10/14)



本日、10月14日午後5時頃から
まだ影響範囲は調査中
(遅せぇよ!!ヽ(`Д´)ノ)
とのことであるが

全国的に?
NTTドコモのケータイ網が
障害を起こしており

繋がりにくい状況にあるという。



はぁ?
 (╬⊙д⊙)

繋がりにくい??


アンテナ立ってねーじゃねーかよ。


Screenshot 2021-10-14 19.32.04


まぁ、小生など
ほとんど電話はかかってこないし
通話をかけることもマレ。

データ通信といえば

Facebookでネタを投稿したり
つまらんコメントを返したり
Twitterで食した飯ネタを
「おいしかったです」
と投稿したり
LINEの家族間メールで会話したり
Googleニュースで
興味のある分野に絞られたニュースを見たり
PayPayで支払いをしたり

銀行の残高を確認したり振込をしたり
メールを確認したり
社内ネットワーク内のTeamsや

Outlookを確認したり
Amazon Music Unlimitedで音楽聴いたり

Googleスケジュールで日程確認したり
いろんな会員証に使ったり
ポイント貯めたり


・・・・相当使ってるじゃねーかww


ちなみに、手持ちの
システムトラブル対応用の
ガラケー(3G)
も障害初期には

「しばらくお待ちください」

DSC_2496


状態になっていたが
その後復活しているようである。

と思ったら、今度は
アンテナは立っているものの
3Gが接続NGで
4Gはつながっている

(19:45現在)


さらに、普段は
クソみたいに微弱な5Gデンパを拾って
5Gのアンテナバリバリに立ってるけど
まったくパケットが降ってこない

パケットづまり

の現象がヒドいので
5Gのモードは切っているのだが
試しに5Gも受信できるように変更しても
まったく状況は変わらなかった。

このように、ケータイのデンパが止まると
とたんに不自由をきたす世の中。

小生などまだ良いが
ケータイのインフラに依存して

命に関わったり
商売に関わったり
大金が吹っ飛んだり


とんでもない被害を被った方もいるのではなかろうか。


・・・・まだ完全復旧してないけど。
(*´・ω・)


どないオトシマエつけてくれんねん?


そんな最近IT関連の障害が多く
明日は我が身か?!
な背筋の寒い状況はさておき。


続きを読む

なごみ庵!冠岳温泉で天ぷらうどん(2021/06/27)



日曜日。

昨夜は同級生間の
ZOOMオンライン飲み会
があることもすっかり忘れてww
21時前には寝てしまった。

最近は、だいたい毎週週末は
12時間ぐらい睡眠を取る
のがお約束となってしまっている。
( ̄∇ ̄*)ゞ

そんなわけでヨメ氏を仕事場に送っていって
次男氏を11時頃叩き起こして
塾に行くため家を追い出したが

小生とくにすることがない。
(´・ω・`)



最近は道の駅に行っても
いろいろと端境期なのか
野菜もほとんどなく
あっても高価である。

あー、なんかテキトーにドライブするか。


とTwitterをたらたらと眺めていたら
ふと目についたのが


冠岳温泉







おー、そういえばこちらには
併設うどん処があると聞いたなぁ
ということでとりあえず目指してみた。

国道3号線を北上
伊集院を過ぎて美山方面へ左折
美山と串木野方面を結ぶ裏街道を進み
桜の名所として有名な
(行ったことないけどww)
観音ケ池を過ぎて右折
途中ドコモの電波が入らないような山あいの道を進み
到着しました!


DSC_1100


冠岳温泉


DSC_1099


ロケーションはかなりの山の中で
クルマがないと来られない場所。

だが、ご近所さんなのか常連さんなのか
けっこうな来客がある。


うどん屋さんはその手前に。

DSC_1098

DSC_1097


うどん処なごみ庵


ちょうど12時過ぎと
お昼時間真っ只中の到着だったため
なごみ庵も結構な賑わいであった。

冠嶽温泉 - Spherical Image - RICOH THETA



タイミング悪く
二人がけ席に空きがなく
ど真ん中の4人がけ席に一人で座る
という居心地の悪さww

カウンターなどの一人客用の席がないのが残念。


さて、なんにしましょ?

DSC_1092


そこまでガッツリと
天丼にうどん
など食べたいと思わなかったので
最もオーソドックスな

天ぷらうどん

をお願いすることに。


あ、トッピングに
ごぼう天とかあったのね。


かけうどんにごぼう天+わかめ

などでもよかったかなぁ
などと思っているうちに。

意外と早く提供、
どーん!


DSC_1093


おーーー。

天ぷらのコロモは
サクサクタイプではなく
ちょっとポッテリ厚めに付くもの。

シソ天の下にはカボチャ天とナス天。

では、七味を振りまして。


うどんをひとすすり。

DSC_1094


あまりエッジの立っていない
どちらかというと柔らかめの茹であがり。

しかし、こんな山奥で
キチキチの讃岐うどん
が出てくるほうが不自然だ。


ダシはアツアツ。
カツオ、コンブ、シイタケなどが
どれも主張することなく
至ってフツーの味わい。

こういう場所のうどんは
これがよいのだ。


するっとさらっとごちそうさまでした。


お支払いはPayPayも使えたのだが
サイフの中に100円玉が9枚も
ジャラジャラしていたので
ニコニコ現金払いで。


続きを読む

牛かすうどんセット!憩酒家たっちゃん(2021/04/27)



4月27日28日と
オリンピック聖火リレーが
鹿児島県内を走るらしい。


27日の夕方は
鹿児島市中心部
天文館を遮断して
リレーが行われたようであるが
小生、会社の駐車場で
ちょうどその時間帯

ぐーすか寝ておりました
Σ(´∀`;)



愚かな日本政府と東京都知事は
まーだオリンピックを凶行強行するつもりらしい。


一部首都圏や大都市圏で
緊急事態宣言を発令しながらww


どこをどうすれば開催できるという
目論見があるのか
教えていただきたいところ。


まぁ、オリンピックを強行して
国外からウィルスを持ち込んで
感染爆発して
一気に支持率を下げて
衆議院選で大敗すればよろしい。
(。-∀-)



東京2020オリンピック. 開始
2021年7月23日金曜日

第49回衆議院議員選挙
(2021年10月21日任期満了)

現在選挙日程は未定


かといって
現在の野盗野党には

毛ほどの信頼も寄せていないので
願わくば

与党内で心ある若手が中心となって
党を割って独立し


第二の与党を作っていただきたい。


どうにもこうにも現在の与党は

老害や私利私欲
利権にまみれた
旧態依然の傀儡政権



oranwootan

なんかこんなん
カンジチョーにおるよね?

昔は人間だったみたいだけど?

nikai





を形作っているので
内側から壊してもらうしかない。



年寄中心で思考が硬直化し
科学的論理に基づいた政策や
経済的視野に立脚した発案がなく
ただただ場当たり的な対策のみしかできず
全体を見渡すことのできない

中共武漢コロナ報道禍対応
を見るにつけ


コイツラ、だめだこりゃ


damedakorya



という以外に言葉がない。



若手の自民党議員には
心ある方も多いので
ぜひ奮起してもらいたい。

(二世三世族議員はダメだww)


そんな理想論はさておき。


続きを読む

久しぶり!薩摩製麺所で日替わりうどんセット(2021/03/31)



あぁ、、、、

今月も21本も日記を書いてしまった。
(これ入れたら22本ww)

先月など、28日しかないのに
23本も日記をしたためてしまったからな。
(´д`)



2021年3月
Screenshot 2021-03-31 20.39.47


ただ、日記を書く頻度が落ちると
訪問者数が微減する昨今。


2021年2月
Screenshot 2021-03-31 20.41.26

タテ軸は同じ指標と思いねぇ。
(。-`ω-)




よいよい。


というか、みんな
ドコ経由でヒトの個人日記に来てんの?

(*´・ω・)



毎度ギモンに思うことはさておき。


続きを読む

再来!薩摩製麺所で日替わりランチ(2020/11/18)



いやぁ、11月も中旬になると
暑さも日増しになって

日中はクルマのエアコンが冷房ガンガン
夜は焼酎のお湯割りを飲むと

(※註:年中お湯割り)
卓上のUSB扇風機が大活躍だな!
(・∀・)




ScreenShot_20201118210600

11月18日21時の
鹿児島市の天気概況。

現在、外気温21度
おそらく室内はもっと高いであろうwwww



寝るときに毛布なんぞ被ろうものなら
あせもができるんじゃないか
と思うぐらい暑い。

もっとも、明け方になると
少々冷えてきて
汗をかいたあとが冷え込んで
風邪を引きそうだが。
(|||´Д`) 


だいたいこの時期、
こういう気候で体調をヤラれて
インフルだったりコロナだったり
(例年のコロナは単なる『風邪』ww)
するわけであるが。



そんな季節外れの異常気象はさておき。


続きを読む

新店!薩摩製麺所で日替わりランチ(2020/09/29)



先日
一週間の内に
鹿児島~東京を二往復した

と書いたが
自腹で乗るときはもっぱら

ソラマメ
ソラシドエア

である。


DSC_6634


ANA系列のLCCであるが
安さが魅力。

よって、ビンボー人はもっぱらこちらを。


しかし、先週の二回目の東京往復は
カイシャの出張であったため
ANAを指定。

・・・・ホントはしばらく前から
カイシャはJAL系列優先なのだが

JALなんか30年ぐらい乗ったことないし。
(*´・ω・)



ということで、出張も規制されていたため
1年ぶりぐらいにANAに乗る。

往きはソラシドと同じ
ボーイング737
(の古いヤツww)
にギュウギュウ満席のすし詰め状態だったが
帰りは
エアバスA321
の新造機であった。


DSC_6790

DSC_0000_BURST20200927182304029_COVER


いやぁ、A321の新型、初めて乗ったかも。
( ̄∇ ̄*)ゞ



各席にディスプレイがあって
その下のボタンがあるパネルの左端のボタンを

DSC_6787


ポチッと押したら

DSC_6788


ボコッと取れたぞww


そして、その裏にはどうやら
ゲームのコントローラ
仕込まれているようだ。


ゲームせんけどww


そして現在ANAでは
機内サービスとして
お茶かミネラルウォータ
を出してくれ
ミネラルウォーターだと
この小瓶のペットボトル入り。

DSC_6785

DSC_6786


これを飲み干して栓を閉め放置。

ちなみに上空の気圧

DSC_6789


762hpa。


これが下界に降りてくると

DSC_6792


988hpa。


その差226hpa

DSC_6791


このようなカタチになって現れるのであったwwww


なるほどー。
( ´・∀・`)



そんなおっさんの観察日記はさておき。


続きを読む

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
ギャラリー
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
  • 居酒屋ランチでチャンポンぬ!結乃家(2024/12/10)
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村
プロフィール

ねこだにゃん

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ