そういえばさぁ、



clubhouse

Crabhouse



slack

slacks

それ「スラックス」な。
(*´・ω・)σ





マストドン・・・・

mastodon

手前ちゃうよ?




どこいった?
(*´・ω・)?



どれも登場したての頃は脚光を浴び
マスコミ等にも取り上げられ
ユーザ数をメキメキと伸ばすものの


・・・・いつの間にか下火に。




そんなことをいえば

セカンドライフはどうなった?

というハナシになるが



Screenshot 2021-11-09 21.15.18






まだやっとったで!!
Σ(゜Д゜ノ)ノ





Second Life(セカンドライフ)は、
3DCGで構成されたインターネット上に存在する
仮想世界(メタバース)
である。
ユーザーは現実の世界とは異なる生活を送ることができる。
運営は、アメリカのサンフランシスコに本社を置く
リンデンラボ(Linden Lab) 社
が行っている。
公式サイトでは、
「ユーザーによって創られた、インターネット最大の3D仮想世界」、
「出会う人がみんな実在の人物のように見え、
訪ねる場所はすべて、
あなたとまったく同じような人によって構築されている3次元の世界」
と紹介されている。

[Wikipedia "Second Life" 項 2021/11/09 採取]




まだやっとるユーザ
おるんかいのぅ。
(*´・ω・)



そんなこのテのものに
(ゲーム含む)
興味のないおっさんのつぶやき
はさておき。



続きを読む