麺喰道 (およそ鹿児島の麺日記~ほぼラーメン)

2004年4月、広域指定ヌードルアナリスト団にしてレッツブロガーな習狂呆人「麺喰道」創設。初代宗主に任命(自分で)。 会員数約一名を誇り、全国規模の布教活動のため当blogを開設。 麺喰の道を究めんと、らーめんうどんそばぱすたそーめんきしめんやきそばちゃんぽんに春雨と、あらゆる「麺状」の食を追求。(ついでに言うなら餃子も焼売も『麺』と認定) オススメ、リンク、コメントにトラバ歓迎。 ある日突然、アナタの店にこっそり現れ、「麺」を食して勝手な記事を書いているかも・・・

#ポノカレー

当駄blogを全体的に見渡せる【HISTORY VIEW】はこちら!(*゚▽゚)ノ↓
http://blog.livedoor.com/10th/history/menkuidou
麺喰道麺喰地図帳はコチラ!↓
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1h-fUXuzpCFBIg8ql1LQpAh8lnqI&usp=sharing
Facebookの公式?ページ https://www.facebook.com/menkuidou/
千号記念記事【麺喰道のヒミツ】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/51533018.html
千五百号記念記事【その後の麺喰道のヒミツ】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52417446.html
二千号記念記事【その後の後の麺喰道のヒミツ」】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52467543.html
二千五百号記念【~の後の麺喰道のヒミツ】はこちら
https://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52489651.html

ポノカレー!The 3rd visit(2023/03/28)



最近

Boeing 777型機

退役の記事をよく見かけるようになった。


ボーイング777 (Boeing 777) は、
アメリカのボーイング社が開発した
大型ワイドボディ双発ジェット機。
一般的に「トリプルセブン (Triple Seven)」と呼ばれる。

[Wikipedia "ボーイング777" 項 2023/03/28 採取]



弊社ではグループ会社の方針上
九州管内の所属会社では

全日本空輸(ANA)

を優先的に使用するよう指定されていたため
以後ずっと小生はANAを使っている。
(実は現在は親会社の方針で日本航空(JAL)優先指定)

出張で鹿児島~東京間などを
航空機で移動するようになり
その時に

「いよいよB777が導入されます!」

的なPOPを待ち合い席で見かけて
わくわくしながら待っていたのもだが

それがもう退役かよ!!
Σ(゚д゚lll)ガーン




日本では1995年12月に全日本空輸
1996年4月に日本航空
1997年4月に旧日本エアシステム
の順に導入・就航した。

[Wikipedia 上記記事抜粋]



2015年には全日本空輸が
日本航空の1番機 (JA8981) よりも前に導入した
年式の古い777-200の退役を数年延長し、
繁忙期の国内幹線における需給調整用機材として
活用することが発表された。
すでに機体の減価償却が済んでいる
自社保有機を有効活用することにより
一年間に約90億円の収支改善効果が見込めるという。
しかしながら、
2016年5月からは全日本空輸でも777-200の退役
が開始された。

[Wikipedia 上記記事抜粋]



なお、退役しているのは
初期型の

B777-200

が中心で
現在では後継機種に切り替わっており

B777-200ER/-200LR

や胴体延長型の

B777-300シリーズ

1280px-JA779A_in_2017_(cropped)
Masahiro TAKAGI from Ichikawa, Chiba, Japan - flickr.com


などは現役で就航中である。

以前は鹿児島空港発着便でも
東京便を中心にB777がよく用いられていたが
最近は

B737シリーズやB767シリーズ、
A321シリーズなど

中・小型機が中心になっており
(B737はソラシドエアーのコードシェア便)

大型機であるB777シリーズ
鹿児島空港で見かけることは
ほとんどなくなってしまった。
(゚ーÅ) 


いずれにしても
導入時期から待ちわびていた機種が
すでに退役に入っているなど
時間の経過は早いなぁ・・・・

(;´Д`)


そんなロートル社員の嘆きはさておき。


続きを読む

再訪!ポノカレー(2022/12/21)



かごんま(鹿児島)独自の文化として

フェリーでうどんを食す

というものがある。
(。-`ω-)


えっ!?
Σ(゜∀゜;ノ)ノ
ヨソではうどんないの?
的レベルww




鹿児島県本土のど真ん中を
縦に分断するように

錦江湾(鹿児島湾)

があるのだが、そこには主に三航路の
カーフェリーが就航しており

東側の大隅半島と
西側の薩摩半島を


結んでいる。


今でこそ高速道が
鹿児島と鹿屋間に開通しているので
鹿児島鹿屋間に関しては
陸路でいっても所要時間は
さほど変わらなくなったが
それでも
寝ていても目的地近くまで運んでくれる
カーフェリーの需要は多い。


鹿児島市役所や繁華街の天文館に近く
桜島までを24時間就航でつなぐ

桜島フェリー




鹿児島市街地やや南部から
垂水港までを結ぶ

鴨池・垂水フェリー




小型船ながら
山川と根占を繋ぐ

フェリーなんきゅう




これらのうち、
桜島フェリーと垂水フェリーの船上では

うどん
UDON
饂飩


を食せるのであった。


この、短い航路のフェリーの船上で
うどんが食せるというのは
全国的に見てもマレ
であるようだ。

しかし、かごんま人は
フェリーに乗ると

うどんを食さなければならない強迫観念

にさいなまれることになり
その誘惑に負けると

乗船してそのままうどんコーナーへ

突撃するのであった。


そもそもこのうどん文化を作ったのは
桜島フェリーでうどんを提供する

やぶ金

である。

以下、昨年の記事ではあるが
南日本新聞(373news.com)
良記事が掲載されていたので
そのリンクとともに

魚拓として

記事のハードコピーを貼っておく。


片道15分の桜島フェリー、
乗客が走って食べに行く名物うどんの“魔力”
「提供30秒」やぶ金がこだわり続けた40年



新聞記事というもの
時間がたつと消えてしまうのでな。
(´-ω-`;)ゞ


screencapture-373news-news-storyid-131540-2022-12-21-19_46_47


麺喰道宗主

たるもの、義務として
うどんを食すのはアタリマエだが
出航前に食べ終わる勢い
なのは致し方あるまい。

まぁ、往復フェリーに乗ったからといって

往復うどんを食す

という暴挙には未だ出たことがないので
ご安心ください。
(。-∀-)

ナニヲ?




そんな、




1年半ほど前に使った
ネタの使い回しはさておき。
(バラすなや・・・・(;´Д`))



続きを読む

新店!ポノカレー(2022/10/14)



ワタクシごとで恐縮であるが
このたびまた一つ資格を取得した。


仕事がらみということで

AZ-900: Microsoft Azure の基礎

というもの。


スクリーンショット 2022-10-14 202508


Azure系の基礎のキソなので
自慢できるほどのものではない。


この資格は
いわゆるマイクロソフト製品の
ベンダー系資格
というヤツである。

小生、こう見えても
(見えんがなww)
コンピューターの基盤系のSE
(すけべえんたーてぃなー)
であり、マイクロソフトの資格も
いくつか持っている。


古くは

Windows95
Windows2000 Professional
Windows2000 Server
Windows2008 Active Directory

など。

最後に取得したW2K8のものからすでに
10年経過していたww


こういうベンダー製品の資格というものは
その製品に有効期限
(サポート期限)
があるので、一般的に有期限である。

なので、すでに27年も経過している
Windows95
の資格などはとうの昔に失効している。
(履歴が残るのみ)


昔はカイシャでも
盛んに資格を取得することを奨励していて
資格を取得すると
スズメの涙の切れっ端ww
ぐらいの報奨金が出たのだが
現在はどうなんだ?
(゜.゜)


まぁ、ソレナリに高次の公的資格だと
ソコソコの一時金が出たような・・・・
(忘れたww)


10年前に受験した頃は
試験付きの研修を受けてそのまま受験するか
自力で学習して試験会場に行くか

しかなかったのだが
現在はさすがご時世
自宅からもリモートで受験
することができた。

今回はその自宅受験を選択したわけだが
まーメンドくさかったww

事前に予約を入れておいて
当日受験に使用するパソコンや機材などを
事前にテストしておく。

受験当日は開始時刻30分前に接続するが
そこからがメンドイ。

試験会場で受験する場合でも
入場するにあたって
時計を外せだの
ケータを持ち込むなだの
筆記用具は置いていけだの

細かい指示を受けた気がするが
自宅では。

まず免許証等の写真付き公的証明書
スマホで写して送れと言われ
次に自撮り写真を送らされて
照合される。

そして、受験用パソコンの
カメラ・マイク・スピーカーをON
にすることを求められ
受験場所の四方の写真をスマホで撮って送る。
さらに、受験用パソコンで
受験する机を写せと言われて

机の上にはナニも置くな
その貼り紙を剥がせ
ペンと紙をどけろ
コードを片付けろ
ヘッドセットを外せ
ケータイを置いた場所を見せろ
机の上のプリンタに布をかぶせろ
サブディスプレイは電源を切れ
腕時計を外せ
メガネにカメラが付いていないか
アップにして見せろ


など

ことごとくチェックされるのであった。

(|||´Д`) 


百均の「おとなめがね」
にカメラが付いてるかいなww



そしてようやく受験。

受験中は一切離席は認められず
ずっとカメラとマイクで監視されている。


そして、ようやく全問解き終わり
『完了』
を押すとその場で結果が表示される。

満点は何点か不明だが
700点がボーダーラインのところ
860点ぐらいだったかな?

まぁ、合格であった。


いやー、自宅で受けずに
会場までいった方がよっぽどラクだったわ。
出張もできるしww

つか、受験会場はどこだったん?
(*´・ω・)


10年前とその前は品川で受けて
最初ものは新大阪の会場で受けたような?


そんな受かってしまったから
イマサラ調べられない
事案はさておき。


続きを読む

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
ギャラリー
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
  • 初襲!ちゃーチュッ❤おむすびときどきシェイク(2024/12/11)
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村
プロフィール

ねこだにゃん

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ