麺喰道 (およそ鹿児島の麺日記~ほぼラーメン)

2004年4月、広域指定ヌードルアナリスト団にしてレッツブロガーな習狂呆人「麺喰道」創設。初代宗主に任命(自分で)。 会員数約一名を誇り、全国規模の布教活動のため当blogを開設。 麺喰の道を究めんと、らーめんうどんそばぱすたそーめんきしめんやきそばちゃんぽんに春雨と、あらゆる「麺状」の食を追求。(ついでに言うなら餃子も焼売も『麺』と認定) オススメ、リンク、コメントにトラバ歓迎。 ある日突然、アナタの店にこっそり現れ、「麺」を食して勝手な記事を書いているかも・・・

#三薫三沐

当駄blogを全体的に見渡せる【HISTORY VIEW】はこちら!(*゚▽゚)ノ↓
http://blog.livedoor.com/10th/history/menkuidou
麺喰道麺喰地図帳はコチラ!↓
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1h-fUXuzpCFBIg8ql1LQpAh8lnqI&usp=sharing
Facebookの公式?ページ https://www.facebook.com/menkuidou/
千号記念記事【麺喰道のヒミツ】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/51533018.html
千五百号記念記事【その後の麺喰道のヒミツ】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52417446.html
二千号記念記事【その後の後の麺喰道のヒミツ」】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52467543.html
※※ 旧ブログからの移行記事が多数あるため、レイアウト崩れやリンク切れ写真喪失についてはご容赦ください ※※

北薩!GW紀行Part3(2023/05/04)



5月5日はこどもの日。

こどもの日にチマキを食すのは
全国的な風習と思われるが
その

チマキ

というものが地域によって
まったく別モノを指すのは
周知の事実である。
( ・`д・´)


Chimaki


この件については過去にも数度
当日記でも取り上げてきたが






まぁ、久しぶりなので
誰も覚えていないであろう。
(。-∀-)



詳細は過去ログに譲るが
(丸投げww)

全国においてもカゴシマだけ
チマキ
というものの位置づけが異なるのは
オモムキ深い。
(。-`ω-)


かごんま人はみなこの

レーション(兵糧)

を携行すべきだな!!


レーション(英: field ration)とは、
広義には食料などの配給品
(特に期間を区切って支給されるもの)
を指すが、
狭義には、
軍隊において行動中、
各兵員に配給される
コンバット・レーション(英: combat ration)
を指すことが多い。本項ではこれについて記述する。

日本語では
野戦食(やせんしょく)や戦闘食(せんとうしょく)、
戦闘糧食(せんとうりょうしょく)、
野戦糧食(やせんりょうしょく)、
戦用糧食(せんようりょうしょく)、
携帯口糧(けいたいこうりょう)などと呼ばれる。
また、正式な用語ではないが、
払い下げなどで一般に出回ったコンバットレーションを、
近年ではミリメシ(英語: military+飯の合成)と通称することもある。

[Wikipedia "レーション" 項 2023/05/04 採取]



なんでカゴシマのチマキがレーションかというと


一説によるとこの灰汁巻とは
薩摩藩が
関ヶ原の合戦(1600年)の時に
あるいは
豊臣秀吉の朝鮮出兵(1592年)の際に
兵糧(レーション)として持参し
その保存性の良さと携帯性などから
非常に重宝したのがはじまりとされ
さらには
西南の役の際に
西郷隆盛らが保存食として持参した
という
由緒正しき薩摩の非常食
なのであった。

[麺喰道 (2019/05/06) 記事参照]



ちなみに京都の街中を歩いていると
玄関先にこの

Chimaki_West


形態のチマキをかたどった飾りを
飾っている家が多いことに気づく。

祇園祭の際に
八坂神社などで
破魔矢、お札やお守りとともにこの
チマキ型呪護兵器
が売られているのであった。

Chimaki_Genkan


これを玄関先に飾っている家は非常に多かった。

各地の風習なのだなぁ。
(´д`)



そんなどーでもよい感慨はさておき。


続きを読む

国分!三薫三沐で肉ごぼう天うどん(2021/02/14)




チュアブル(錠)
chewable tablet





すわぶる
suwa-buru


似てると思わないかね、チミたち?
(・`ω´・。)




咀嚼錠, chewable tablet

錠剤をかみ砕いたり,
唾液で溶かしたりして服用する錠剤。
吸収は通常の錠剤と同様,消化管である。
一般に大型で,そのままでは飲み込みにくい。
口腔内崩壊錠と同様,水なしで飲めるが,
口腔内崩壊錠が唾液で自然に崩壊するのに対し,
噛み砕かなければ錠剤の形状を口腔内で維持する。

[公益社団法人 日本薬学会 薬学用語解説 より]




すわぶっ(すわぶい)

【意味】

しゃぶる。

【由来/語源】

「しゃぶる」の転訛です。

【用例】

飴をすわぶっ。(飴ををしゃぶる。)

[鹿児島弁ネット辞典 より]




なんとなく意味も一緒だし。
 (* ̄ー ̄)b




suwaseru-temple


そんな思いつき一本勝負のネタはさておき。


続きを読む

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
ギャラリー
  • 二麺。とある麺屋のきんのむぎ(2024/03/28)
  • 二麺。とある麺屋のきんのむぎ(2024/03/28)
  • 二麺。とある麺屋のきんのむぎ(2024/03/28)
  • 二麺。とある麺屋のきんのむぎ(2024/03/28)
  • 二麺。とある麺屋のきんのむぎ(2024/03/28)
  • 二麺。とある麺屋のきんのむぎ(2024/03/28)
  • 二麺。とある麺屋のきんのむぎ(2024/03/28)
  • 二麺。とある麺屋のきんのむぎ(2024/03/28)
  • 二麺。とある麺屋のきんのむぎ(2024/03/28)
  • 二麺。とある麺屋のきんのむぎ(2024/03/28)
  • 二麺。とある麺屋のきんのむぎ(2024/03/28)
  • 二麺。とある麺屋のきんのむぎ(2024/03/28)
  • 二麺。とある麺屋のきんのむぎ(2024/03/28)
  • 二麺。とある麺屋のきんのむぎ(2024/03/28)
  • 二麺。とある麺屋のきんのむぎ(2024/03/28)
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村
プロフィール

ねこだにゃん

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ